Vol. 35 2023.6.9

今、届けたい
「ふるさとのトピックス」
毎月第2金曜日更新

今月の郷土料理 夏に心強い栄養たっぷり 日本が誇る発酵食品 甘酒

日本の食卓には昔からたくさんの発酵食が取り入れられてきました。

近年では、これら日本の発酵食のパワーが世界にも認知されるようになっています。

お米

飲むだけで栄養を効率良く摂取できるのは非常に魅力的ですね。
栄養価の高さが魅力の甘酒は 飲むだけではなく、シャーベットにしたり、
果物など他の食材と合わせたりと様々なアレンジが楽しめます。
また、甘味料として捉えると用途はもっと広がります。

今回は、日本全国の歴史ある造り酒屋が昔ながらの手法で本格的に仕込んだ甘酒をご紹介いたします。

甘酒
製造
米麹
冷やし甘酒
製造・米麹・冷やし甘酒

今回ご紹介している甘酒は原材料が米・米糀なのでアルコールは含まれておらず、
お子様でも安心してお召し上がりいただけます。
また、お砂糖も一切加えておらず、お米ならではの甘さが楽しめ、おいしさもさることながら、
その健康・美容情報でも注目が高まっています。

長野県岡谷市

慶應三年創業 <神渡 造り酒屋>

「極寒の地で丁寧に醸したこだわりの甘酒」
 

神渡 造り酒屋のあまざけ 1L×5本セット

長野県岡谷市
神渡 造り酒屋のあまざけ 1L×5本セット

寄附金額: 18,000 円

お申し込みはこちらから

新潟県南魚沼市

大正11年創業 <八海醸造>

「酒づくりの技術を活かした高精白の米からつくる麹が上品な味に」

<八海醸造>麹だけでつくったあまさけ(825g×12本)

新潟県南魚沼市
<八海醸造>麹だけでつくったあまさけ (825g×12本)

寄附金額: 35,000 円

お申し込みはこちらから

新潟県

創業明治38年 <片山商店>

「老舗糀屋に代々受け継がれる伝統製法 糀へぎコモ掛け製法」

糀あまざけ(MS-0512)一夜雪 小パック12本&大パック5本

新潟県
糀あまざけ(MS-0512) 一夜雪 小パック12本&大パック5本

寄附金額: 25,000 円

お申し込みはこちらから

新潟県佐渡市

明治五年創業 <北雪>

「<五百万石>を100%使用したオール佐渡産 」
 

北雪 甘酒 320g瓶 10本セット

新潟県佐渡市
北雪 甘酒 320g瓶 10本セット

寄附金額: 20,000 円

お申し込みはこちらから

鳥取県境港市

慶応元年創業 <千代むすび酒造>

「鳥取県で生まれた新しいお米<星空舞>から作った米麹だけを使用」

千代むすび糀甘酒星空舞6本セット

鳥取県境港市
千代むすび糀甘酒星空舞6本セット

寄附金額: 15,000 円

お申し込みはこちらから

大分県日田市

300年以上の歴史ある酒蔵<薫長甘酒>

「日本酒づくりに使用されている仕込み水と酒蔵の麹づくりの伝統の技」

薫長 甘酒 6本セット

大分県日田市
薫長 甘酒 6本セット

寄附金額: 16,000 円

お申し込みはこちらから

長崎県島原市

創業100年の醤油屋<マルハヤシ甘酒>

「祖母の代から地元の代表的な神社に奉納してきた甘酒」
 

マルハヤシ甘酒12個入セット

長崎県島原市
マルハヤシ甘酒12個入セット

寄附金額: 14,000 円

お申し込みはこちらから

宮崎県新富町

120年以上続く<伊藤酒店>

「三千年の時を超え、神話の舞台となった伊倉からお届けします」

新富あまざけ『稲倉』6本セット

宮崎県新富町
新富あまざけ『稲倉』6本セット

寄附金額: 21,000 円

お申し込みはこちらから

おすすめのペアリング返礼品 意外な組み合わせから定番まで。
スタッフおすすめの「ペアリング」

茶師がブレンドした高級茶×素材の味引き立つお惣菜

黄金色の風韻を味わう

希少な静岡白茶葉を丹念に低音抽出したボトル入り水出し高級茶。
お茶の風味を損なわない、素材が活きたやさしい味わいの和惣菜をお供にいかがでしょうか。
アルコールが苦手な方に、贈り物としても、お食事とのティーペアリングとしてもおすすめの一品です。

Liquid Tea 献上茶 静岡白葉茶 本山

土づくりからこだわり契約茶園で丹精込めて栽培された安心・安全な茶葉を、茶のソムリエ“茶師”がブレンド。
創業から100年以上に渡り継承される技を大切にしながらも、常に進化を続け、真面目なお茶づくりに日々励んでいます

静岡県沼津市
Liquid Tea 献上茶 静岡白葉茶 本山

寄附金額: 29,000 円

詳細はこちら

<ISETAN MITSUKOSHI THE FOOD>和惣菜缶詰詰合せ 計9缶

食卓を豊かに彩るロングセラー商品です。良質な国産食材の旨みを引き出し、やさしい味わいに仕上げた「和惣菜缶詰」です。

茨城県古河市
<ISETAN MITSUKOSHI THE FOOD>和惣菜缶詰詰合せ 計9缶

寄附金額: 12,000 円

詳細はこちら

今が『旬』の食材 今しかお届けできない。季節を味わう、旬の食材。
~甘くてジューシー!夏の味覚「とうもろこし」~

甘くてジューシー!プチプチ食感!
今が旬のとうもろこし

とうもろこしは古代より米や麦と並び重要な穀物として栽培されており、日本には日本へは1579年にポルトガル人より伝わったものが最初で、江戸時代にある程度広まりました。明治時代に入ってから、北海道で栽培されるようになり、全国に普及していきました。

とうもろこしの全国的な旬は6月~9月中旬頃、夏~初秋にかけて収穫されます。
全国で栽培されていますが、北海道が生産量日本一となっており、日本で収穫されるとうもろこしの多くを生産しております。

近年では品種改良が進み、より甘味が強く、生のまま食べられる品種が増えてきています。

とうもろこし

全国一の産地!
北海道のスイートコーン

北海道のとうもろこし(スイートコーン)の旬は、全国的な旬の時期よりも遅く、8月~9月となっています。

北海道のスイートコーンの美味しさの理由は寒暖の差!
夜間に気温の低く、日中に形成された糖分が丸々蓄積されるため、甘味の強いとうもろこしができると言われています。

北海道ではともろこしを「とうきび」と呼び、こんがり焼けた甘いとうもろこしと焦がし醤油の香ばしさがたまらない「焼きとうきび」は北海道の旬の味を感じるおすすめの食べ方です。

お花屋さんが育てる
フルーツ感覚で味わえる
ホワイトコーン

とうもろこし好きなら一度は食べてみたい!白いとうもろこし(ホワイトコーン)。一般的に黄色いとうもろこしに比べて糖度が高くて甘みが強いのが特徴です。

和歌山県で35年以上お花栽培を中心に営む<花職人Ikeda>は、お花の栽培技術を生かし、こだわりのフルーツや野菜の栽培しています。

基本とされるホワイトコーン栽培の2~3倍の時間をかけて大切に育てている「ホワイトコーン極ーkiwamiー」は糖度がなんと約18度!

鮮度と糖度を保つためにホワイトコーン1本、1本、皮に付いたヒゲや葉を取り除き商品を立てたままの状態 (畑に居た時と同じ状態)の縦型発送でお届けしています。

加熱をする事で更に甘味が増しますが、まずは「生食」でぜひご賞味ください。

とうもろこしは鮮度が命!

とうもろこしのおいしさのポイントは鮮度です。

とうもろこしは鮮度が非常に落ちやすい作物のため、到着後、すぐに食べきるのがおすすめです。鮮度が落ちるとともに甘みも抜けるので美味しく味わうためにできるだけ早く食べましょう。
とはいえ、多く届いたものはなかなか一度には食べきれない場合も。そんな時は、冷蔵・冷凍保存がおすすめです。

「冷蔵保存」
ひげを切り落とし、皮の汚れを払い、皮付きのままキッチンペーパーで包み、ポリ袋などに入れて、立たせた状況で、野菜室で保存。
保存期間:2~3日間程度

「冷凍保存」 
ひげを切り落とし、皮の汚れを払い、皮付きのまま1本ずつラップで包み、保存袋に入れて冷凍保存。
保存期間:約1ヵ月程度

正しい保存方法で、なるべく美味しさをキープして今だけの旬の味「とうもろこし」をぜひお楽しみください。

とうもろこし

おすすめの特集

特集一覧

バックナンバー