自治体情報

各自治体の連絡先、控除申請書類発送の目安などをご確認いただけます。

・控除申請書類とは、寄附金受領証明書、ワンストップ特例申請書(ご希望の方のみ)を指します。
・控除申請書類発送の目安の「寄附日」について
寄附の決済に「クレジットカードをご利用の方」はお申込み完了日が寄附日となります。 寄附の決済に「コンビニをご利用の方」はコンビニでのお支払い完了日が寄附日となります。
・ワンストップ特例申請書の「送付先」について 自治体住所以外に送付先の指定がある場合は、備考欄に【ワンストップ特例申請書送付先住所】を表記しております。

※エリアと都道府県からお探しの自治体を絞り込めます。

エリアを選択: 都道府県を選択:

北海道エリア

北海道

  • 北海道函館市(はこだてし)

    自治体住所 担当部署 電話番号/受付時間
    〒040-8666
    北海道函館市東雲町4番13号
    函館市役所 経済部経済企画課(ふるさと納税担当) TEL. 050-5527-0875(函館市ふるさと納税サポート室)
    平日:午前9時00分~午後6時00分(土・日・祝祭日・年末年始を除く)
    控除申請書類発送の目安 備考 封筒ダウンロード

    寄附者様の決済が完了してから約2週間

    こちらの自治体はオンライン申請が可能です。

    【ワンストップ特例オンライン申請】

    ふるまど

    ワンストップ特例申請書はマイページからもダウンロードいただけます。

    【ワンストップ特例申請書送付先住所】
    〒885-0078 宮崎県都城市宮丸町3070-1
    シフトプラス株式会社内
    函館市ふるさと納税 ワンストップ受付センター 行
    ※ワンストップ特例申請書送付用の封筒(PDFファイル)がダウンロードできます。

    ダウンロード

    自治体住所
    〒040-8666
    北海道函館市東雲町4番13号
    担当部署
    函館市役所 経済部経済企画課(ふるさと納税担当)
    電話番号/受付時間
    TEL. 050-5527-0875(函館市ふるさと納税サポート室)
    平日:午前9時00分~午後6時00分(土・日・祝祭日・年末年始を除く)
    控除申請書類発送の目安

    寄附者様の決済が完了してから約2週間

    こちらの自治体はオンライン申請が可能です。

    【ワンストップ特例オンライン申請】

    ふるまど

    ワンストップ特例申請書はマイページからもダウンロードいただけます。

    備考
    【ワンストップ特例申請書送付先住所】
    〒885-0078 宮崎県都城市宮丸町3070-1
    シフトプラス株式会社内
    函館市ふるさと納税 ワンストップ受付センター 行
    封筒ダウンロード
    ※ワンストップ特例申請書送付用の封筒(PDFファイル)がダウンロードできます。

    ダウンロード

  • 北海道釧路市(くしろし)

    自治体住所 担当部署 電話番号/受付時間
    〒085-8505
    北海道釧路市黒金町7丁目5番地
    釧路市役所 総合政策部 都市経営課
    企画担当
    TEL. 0154-31-4502
    平日:午前8時50分~午後5時20分(土・日・祝祭日・12/29~1/3を除く)
    控除申請書類発送の目安 備考 封筒ダウンロード

    寄附日から2週間程度

    こちらの自治体はオンライン申請が可能です。

    【ワンストップ特例オンライン申請】

    ふるまど

    ワンストップ特例申請書はマイページからもダウンロードいただけます。

    【ワンストップ特例申請書送付先住所】
    〒060-8788 北海道札幌市中央区北4条西3丁目1番地 北海道建設会館3階
    釧路市 ワンストップ特例受付事務局(株式会社エコミック内) 宛
    ※ワンストップ特例申請書送付用の封筒(PDFファイル)がダウンロードできます。

    ダウンロード

    自治体住所
    〒085-8505
    北海道釧路市黒金町7丁目5番地
    担当部署
    釧路市役所 総合政策部 都市経営課
    企画担当
    電話番号/受付時間
    TEL. 0154-31-4502
    平日:午前8時50分~午後5時20分(土・日・祝祭日・12/29~1/3を除く)
    控除申請書類発送の目安

    寄附日から2週間程度

    こちらの自治体はオンライン申請が可能です。

    【ワンストップ特例オンライン申請】

    ふるまど

    ワンストップ特例申請書はマイページからもダウンロードいただけます。

    備考
    【ワンストップ特例申請書送付先住所】
    〒060-8788 北海道札幌市中央区北4条西3丁目1番地 北海道建設会館3階
    釧路市 ワンストップ特例受付事務局(株式会社エコミック内) 宛
    封筒ダウンロード
    ※ワンストップ特例申請書送付用の封筒(PDFファイル)がダウンロードできます。

    ダウンロード

  • 北海道北見市(きたみし)

    自治体住所 担当部署 電話番号/受付時間
    〒090-8501
    北海道北見市大通西3丁目1番地1
    北見市商工観光部観光振興室ふるさと納税課 TEL.0157-25-1227
    平日:午前8時45分~午後5時30分(土・日・祝祭日・12/29~1/3を除く)
    控除申請書類発送の目安 備考 封筒ダウンロード

    寄附者の決済が完了してから2~3週間程度

    こちらの自治体はオンライン申請が可能です。

    【ワンストップ特例オンライン申請】

    ふるまど

    ワンストップ特例申請書はマイページからもダウンロードいただけます。

    【ワンストップ特例申請書送付先住所】
    〒847-8555
    佐賀県唐津市鏡4337-1
    北海道北見市ふるさと納税サポート室 個人情報取扱センター宛
    ※ワンストップ特例申請書送付用の封筒(PDFファイル)がダウンロードできます。

    ダウンロード

    自治体住所
    〒090-8501
    北海道北見市大通西3丁目1番地1
    担当部署
    北見市商工観光部観光振興室ふるさと納税課
    電話番号/受付時間
    TEL.0157-25-1227
    平日:午前8時45分~午後5時30分(土・日・祝祭日・12/29~1/3を除く)
    控除申請書類発送の目安

    寄附者の決済が完了してから2~3週間程度

    こちらの自治体はオンライン申請が可能です。

    【ワンストップ特例オンライン申請】

    ふるまど

    ワンストップ特例申請書はマイページからもダウンロードいただけます。

    備考
    【ワンストップ特例申請書送付先住所】
    〒847-8555
    佐賀県唐津市鏡4337-1
    北海道北見市ふるさと納税サポート室 個人情報取扱センター宛
    封筒ダウンロード
    ※ワンストップ特例申請書送付用の封筒(PDFファイル)がダウンロードできます。

    ダウンロード

  • 北海道芦別市(あしべつし)

    自治体住所 担当部署 電話番号/受付時間
    〒075-8711
    北海道芦別市北1条東1丁目3番地
    芦別市役所 行革・ふるさと納税推進係 TEL. 0124-27-7086
    平日:午前8時30分~午後5時15分(土・日・祝祭日・12/29~1/3を除く)
    控除申請書類発送の目安 備考 封筒ダウンロード

    寄附日から2週間以内

    ワンストップ特例申請書はマイページからもダウンロードいただけます。

    ※ワンストップ特例申請書送付用の封筒(PDFファイル)がダウンロードできます。

    ダウンロード

    自治体住所
    〒075-8711
    北海道芦別市北1条東1丁目3番地
    担当部署
    芦別市役所 行革・ふるさと納税推進係
    電話番号/受付時間
    TEL. 0124-27-7086
    平日:午前8時30分~午後5時15分(土・日・祝祭日・12/29~1/3を除く)
    控除申請書類発送の目安

    寄附日から2週間以内

    ワンストップ特例申請書はマイページからもダウンロードいただけます。

    備考
    封筒ダウンロード
    ※ワンストップ特例申請書送付用の封筒(PDFファイル)がダウンロードできます。

    ダウンロード

  • 北海道紋別市(もんべつし)

    自治体住所 担当部署 電話番号/受付時間
    〒094-8707
    北海道紋別市幸町2丁目1番18号
    北海道紋別市役所 ふるさと納税係 TEL. 0120-049-791
    午前9時30分~午後5時30分(土・日・祝祭日を除く ※年末は12/31まで受付)
    控除申請書類発送の目安 備考 封筒ダウンロード

    寄附日から1ヶ月程度

    【年末年始の寄附受領証明書発送について】
    年内の書類発送最終日は2024年12月31日です。
    2024年12月29日までの寄附受付(入金完了)分については年内発送いたします。
    2024年12月30日以降の寄附受付分については、2025年1月2日以降、順次発送いたします。

    【年末年始のワンストップ特例申請書発送について】
    年内の書類発送最終日は2024年12月31日です。
    2024年12月29日までの寄附受付(入金完了)分については年内発送いたします。
    2024年12月30日以降の寄附受付分については、2025年1月2日以降、順次発送いたします。

    こちらの自治体はオンライン申請が可能です。

    【ワンストップ特例オンライン申請】

    自治体マイページ

    ワンストップ特例申請書はマイページからもダウンロードいただけます。

    【ワンストップ特例申請書送付先住所】
    〒320-8790 日本郵便株式会社 宇都宮中央郵便局
    私書箱第64号 株式会社新朝プレス
    紋別市ふるさと納税サポートセンター 宛
    ※ワンストップ特例申請書送付用の封筒(PDFファイル)がダウンロードできます。

    ダウンロード

    自治体住所
    〒094-8707
    北海道紋別市幸町2丁目1番18号
    担当部署
    北海道紋別市役所 ふるさと納税係
    電話番号/受付時間
    TEL. 0120-049-791
    午前9時30分~午後5時30分(土・日・祝祭日を除く ※年末は12/31まで受付)
    控除申請書類発送の目安

    寄附日から1ヶ月程度

    【年末年始の寄附受領証明書発送について】
    年内の書類発送最終日は2024年12月31日です。
    2024年12月29日までの寄附受付(入金完了)分については年内発送いたします。
    2024年12月30日以降の寄附受付分については、2025年1月2日以降、順次発送いたします。

    【年末年始のワンストップ特例申請書発送について】
    年内の書類発送最終日は2024年12月31日です。
    2024年12月29日までの寄附受付(入金完了)分については年内発送いたします。
    2024年12月30日以降の寄附受付分については、2025年1月2日以降、順次発送いたします。

    こちらの自治体はオンライン申請が可能です。

    【ワンストップ特例オンライン申請】

    自治体マイページ

    ワンストップ特例申請書はマイページからもダウンロードいただけます。

    備考
    【ワンストップ特例申請書送付先住所】
    〒320-8790 日本郵便株式会社 宇都宮中央郵便局
    私書箱第64号 株式会社新朝プレス
    紋別市ふるさと納税サポートセンター 宛
    封筒ダウンロード
    ※ワンストップ特例申請書送付用の封筒(PDFファイル)がダウンロードできます。

    ダウンロード

  • 北海道名寄市(なよろし)

    自治体住所 担当部署 電話番号/受付時間
    〒096-8686
    北海道名寄市大通南1丁目1番地
    名寄市役所 総合政策部 総合政策課
    ふるさと納税担当
    TEL.01654-3-2111
    平日:午前8時45分~午後5時30分(土・日・祝祭日・12/31~1/5を除く)
    控除申請書類発送の目安 備考 封筒ダウンロード

    寄附日から2週間または1ヶ月

    こちらの自治体はオンライン申請が可能です。

    【ワンストップ特例オンライン申請】

    自治体マイページ

    ワンストップ特例申請書はマイページからもダウンロードいただけます。

    ※ワンストップ特例申請書送付用の封筒(PDFファイル)がダウンロードできます。

    ダウンロード

    自治体住所
    〒096-8686
    北海道名寄市大通南1丁目1番地
    担当部署
    名寄市役所 総合政策部 総合政策課
    ふるさと納税担当
    電話番号/受付時間
    TEL.01654-3-2111
    平日:午前8時45分~午後5時30分(土・日・祝祭日・12/31~1/5を除く)
    控除申請書類発送の目安

    寄附日から2週間または1ヶ月

    こちらの自治体はオンライン申請が可能です。

    【ワンストップ特例オンライン申請】

    自治体マイページ

    ワンストップ特例申請書はマイページからもダウンロードいただけます。

    備考
    封筒ダウンロード
    ※ワンストップ特例申請書送付用の封筒(PDFファイル)がダウンロードできます。

    ダウンロード

  • 北海道千歳市(ちとせし)

    自治体住所 担当部署 電話番号/受付時間
    〒066-8686
    北海道千歳市東雲町2丁目34番地
    千歳市役所 企画部企画課シティセールス推進係 TEL. 0123-24-3190
    平日:午前8時45分~午後5時15分(土・日・祝祭日・12/29~1/3を除く)
    控除申請書類発送の目安 備考 封筒ダウンロード

    寄附日から1~2週間

    【年末年始の寄附受領証明書発送について】
    年内の書類発送最終日は2024年12月30日です。
    2024年12月28日までの寄附受付(入金完了)分については年内発送いたします。
    2024年12月29日以降の寄附受付分については、2025年1月3日以降、順次発送いたします。

    【年末年始のワンストップ特例申請書発送について】
    年内の書類発送最終日は2024年12月30日です。
    2024年12月28日までの寄附受付(入金完了)分については年内発送いたします。
    2024年12月29日以降の寄附受付分については、2025年1月3日以降、順次発送いたします。

    こちらの自治体はオンライン申請が可能です。

    【ワンストップ特例オンライン申請】

    ふるまど

    ワンストップ特例申請書はマイページからもダウンロードいただけます。

    ※ワンストップ特例申請書送付用の封筒(PDFファイル)がダウンロードできます。

    ダウンロード

    自治体住所
    〒066-8686
    北海道千歳市東雲町2丁目34番地
    担当部署
    千歳市役所 企画部企画課シティセールス推進係
    電話番号/受付時間
    TEL. 0123-24-3190
    平日:午前8時45分~午後5時15分(土・日・祝祭日・12/29~1/3を除く)
    控除申請書類発送の目安

    寄附日から1~2週間

    【年末年始の寄附受領証明書発送について】
    年内の書類発送最終日は2024年12月30日です。
    2024年12月28日までの寄附受付(入金完了)分については年内発送いたします。
    2024年12月29日以降の寄附受付分については、2025年1月3日以降、順次発送いたします。

    【年末年始のワンストップ特例申請書発送について】
    年内の書類発送最終日は2024年12月30日です。
    2024年12月28日までの寄附受付(入金完了)分については年内発送いたします。
    2024年12月29日以降の寄附受付分については、2025年1月3日以降、順次発送いたします。

    こちらの自治体はオンライン申請が可能です。

    【ワンストップ特例オンライン申請】

    ふるまど

    ワンストップ特例申請書はマイページからもダウンロードいただけます。

    備考
    封筒ダウンロード
    ※ワンストップ特例申請書送付用の封筒(PDFファイル)がダウンロードできます。

    ダウンロード

  • 北海道砂川市(すながわし)

    自治体住所 担当部署 電話番号/受付時間
    〒073-0195
    北海道砂川市西7条北2丁目1番1号
    砂川市役所 総務課 庶務係 TEL.0125-54-2121
    平日:午前8時30分~午後5時15分(土・日・祝祭日・12/29~1/3を除く)
    控除申請書類発送の目安 備考 封筒ダウンロード

    寄附日から2週間程度

    【年末年始の寄附受領証明書発送について】
    年内の書類発送最終日は2024年12月30日です。
    2024年12月29日までの寄附受付(入金完了)分については年内発送いたします。
    2024年12月30日以降の寄附受付分については、2025年1月2日以降、順次発送いたします。

    【年末年始のワンストップ特例申請書発送について】
    年内の書類発送最終日は2024年12月30日です。
    2024年12月29日までの寄附受付(入金完了)分については年内発送いたします。
    2024年12月30日以降の寄附受付分については、2025年1月2日以降、順次発送いたします。

    こちらの自治体はオンライン申請が可能です。

    【ワンストップ特例オンライン申請】

    自治体マイページ

    ワンストップ特例申請書はマイページからもダウンロードいただけます。

    ※ワンストップ特例申請書送付用の封筒(PDFファイル)がダウンロードできます。

    ダウンロード

    自治体住所
    〒073-0195
    北海道砂川市西7条北2丁目1番1号
    担当部署
    砂川市役所 総務課 庶務係
    電話番号/受付時間
    TEL.0125-54-2121
    平日:午前8時30分~午後5時15分(土・日・祝祭日・12/29~1/3を除く)
    控除申請書類発送の目安

    寄附日から2週間程度

    【年末年始の寄附受領証明書発送について】
    年内の書類発送最終日は2024年12月30日です。
    2024年12月29日までの寄附受付(入金完了)分については年内発送いたします。
    2024年12月30日以降の寄附受付分については、2025年1月2日以降、順次発送いたします。

    【年末年始のワンストップ特例申請書発送について】
    年内の書類発送最終日は2024年12月30日です。
    2024年12月29日までの寄附受付(入金完了)分については年内発送いたします。
    2024年12月30日以降の寄附受付分については、2025年1月2日以降、順次発送いたします。

    こちらの自治体はオンライン申請が可能です。

    【ワンストップ特例オンライン申請】

    自治体マイページ

    ワンストップ特例申請書はマイページからもダウンロードいただけます。

    備考
    封筒ダウンロード
    ※ワンストップ特例申請書送付用の封筒(PDFファイル)がダウンロードできます。

    ダウンロード

  • 北海道深川市(ふかがわし)

    自治体住所 担当部署 電話番号/受付時間
    〒074-8650
    北海道深川市2条17番17号
    深川市役所 地域振興課 TEL.0164-26-2276
    平日:午前8時45分~午後5時15分(土・日・祝祭日・12/29~1/3を除く)
    控除申請書類発送の目安 備考 封筒ダウンロード

    寄附日から1ヶ月程度

    こちらの自治体はオンライン申請が可能です。

    【ワンストップ特例オンライン申請】

    自治体マイページ

    ワンストップ特例申請書はマイページからもダウンロードいただけます。

    【ワンストップ特例申請書送付先住所】
    〒074-8650 北海道深川市2条17番17号
    深川市役所 企画総務部 税務課 課税係
    ※ワンストップ特例申請書送付用の封筒(PDFファイル)がダウンロードできます。

    ダウンロード

    自治体住所
    〒074-8650
    北海道深川市2条17番17号
    担当部署
    深川市役所 地域振興課
    電話番号/受付時間
    TEL.0164-26-2276
    平日:午前8時45分~午後5時15分(土・日・祝祭日・12/29~1/3を除く)
    控除申請書類発送の目安

    寄附日から1ヶ月程度

    こちらの自治体はオンライン申請が可能です。

    【ワンストップ特例オンライン申請】

    自治体マイページ

    ワンストップ特例申請書はマイページからもダウンロードいただけます。

    備考
    【ワンストップ特例申請書送付先住所】
    〒074-8650 北海道深川市2条17番17号
    深川市役所 企画総務部 税務課 課税係
    封筒ダウンロード
    ※ワンストップ特例申請書送付用の封筒(PDFファイル)がダウンロードできます。

    ダウンロード

  • 北海道登別市(のぼりべつし)

    自治体住所 担当部署 電話番号/受付時間
    〒059-8701
    北海道登別市中央町6丁目11番地
    登別市役所 ふるさと納税担当 TEL.0143-85-1130
    平日:午前9時00分~午後5時30分(土・日・祝祭日・12/29~1/3を除く)
    控除申請書類発送の目安 備考 封筒ダウンロード

    寄附者様決済完了後、約2週間

    【年末年始の寄附受領証明書発送について】
    年内の書類発送最終日は2024年12月31日です。
    2024年12月29日までの寄附受付(入金完了)分については年内発送いたします。
    2024年12月30日以降の寄附受付分については、2025年1月2日以降、順次発送いたします。

    【年末年始のワンストップ特例申請書発送について】
    年内の書類発送最終日は2024年12月31日です。
    2024年12月29日までの寄附受付(入金完了)分については年内発送いたします。
    2024年12月30日以降の寄附受付分については、2025年1月2日以降、順次発送いたします。

    こちらの自治体はオンライン申請が可能です。

    【ワンストップ特例オンライン申請】

    自治体マイページ

    ワンストップ特例申請書はマイページからもダウンロードいただけます。

    【ワンストップ特例申請書送付先住所】
    〒061-1394 北海道恵庭市京町56-1 MY恵庭ビル516
    中央コンピューターサービス株式会社 恵庭ビジネスデザインセンター内
    ふるさと納税BPO担当 宛(16 北海道登別市)
    ※ワンストップ特例申請書送付用の封筒(PDFファイル)がダウンロードできます。

    ダウンロード

    自治体住所
    〒059-8701
    北海道登別市中央町6丁目11番地
    担当部署
    登別市役所 ふるさと納税担当
    電話番号/受付時間
    TEL.0143-85-1130
    平日:午前9時00分~午後5時30分(土・日・祝祭日・12/29~1/3を除く)
    控除申請書類発送の目安

    寄附者様決済完了後、約2週間

    【年末年始の寄附受領証明書発送について】
    年内の書類発送最終日は2024年12月31日です。
    2024年12月29日までの寄附受付(入金完了)分については年内発送いたします。
    2024年12月30日以降の寄附受付分については、2025年1月2日以降、順次発送いたします。

    【年末年始のワンストップ特例申請書発送について】
    年内の書類発送最終日は2024年12月31日です。
    2024年12月29日までの寄附受付(入金完了)分については年内発送いたします。
    2024年12月30日以降の寄附受付分については、2025年1月2日以降、順次発送いたします。

    こちらの自治体はオンライン申請が可能です。

    【ワンストップ特例オンライン申請】

    自治体マイページ

    ワンストップ特例申請書はマイページからもダウンロードいただけます。

    備考
    【ワンストップ特例申請書送付先住所】
    〒061-1394 北海道恵庭市京町56-1 MY恵庭ビル516
    中央コンピューターサービス株式会社 恵庭ビジネスデザインセンター内
    ふるさと納税BPO担当 宛(16 北海道登別市)
    封筒ダウンロード
    ※ワンストップ特例申請書送付用の封筒(PDFファイル)がダウンロードできます。

    ダウンロード

  • 北海道恵庭市(えにわし)

    自治体住所 担当部署 電話番号/受付時間
    〒061-1498
    北海道恵庭市京町1番地
    恵庭市役所 企画振興部 企画課
    ふるさと納税担当
    TEL.0123-33-3131(内2343)
    平日:午前8時45分~午後5時15分(土・日・祝祭日・12/29~1/3を除く)
    控除申請書類発送の目安 備考 封筒ダウンロード

    寄附日から2週間程度

    【年末年始の寄附受領証明書発送について】
    年内の書類発送最終日は2024年12月30日です。
    2024年12月23日までの寄附受付(入金完了)分については年内発送いたします。
    2024年12月24日以降の寄附受付分については、2025年1月6日以降、順次発送いたします。

    【年末年始のワンストップ特例申請書発送について】
    年内の書類発送最終日は2024年12月30日です。
    2024年12月26日までの寄附受付(入金完了)分については年内発送いたします。
    2024年12月27日以降の寄附受付分については、2025年1月3日以降、順次発送いたします。

    こちらの自治体はオンライン申請が可能です。

    【ワンストップ特例オンライン申請】

    自治体マイページ

    ワンストップ特例申請書はマイページからもダウンロードいただけます。

    【ワンストップ特例申請書送付先住所】
    〒061-1444 北海道恵庭市京町56-1 MY恵庭ビル5F
    中央コンピューターサービス株式会社 恵庭ビジネスデザインセンター内
    ふるさと納税BPO担当(北海道恵庭市)宛
    ※ワンストップ特例申請書送付用の封筒(PDFファイル)がダウンロードできます。

    ダウンロード

    自治体住所
    〒061-1498
    北海道恵庭市京町1番地
    担当部署
    恵庭市役所 企画振興部 企画課
    ふるさと納税担当
    電話番号/受付時間
    TEL.0123-33-3131(内2343)
    平日:午前8時45分~午後5時15分(土・日・祝祭日・12/29~1/3を除く)
    控除申請書類発送の目安

    寄附日から2週間程度

    【年末年始の寄附受領証明書発送について】
    年内の書類発送最終日は2024年12月30日です。
    2024年12月23日までの寄附受付(入金完了)分については年内発送いたします。
    2024年12月24日以降の寄附受付分については、2025年1月6日以降、順次発送いたします。

    【年末年始のワンストップ特例申請書発送について】
    年内の書類発送最終日は2024年12月30日です。
    2024年12月26日までの寄附受付(入金完了)分については年内発送いたします。
    2024年12月27日以降の寄附受付分については、2025年1月3日以降、順次発送いたします。

    こちらの自治体はオンライン申請が可能です。

    【ワンストップ特例オンライン申請】

    自治体マイページ

    ワンストップ特例申請書はマイページからもダウンロードいただけます。

    備考
    【ワンストップ特例申請書送付先住所】
    〒061-1444 北海道恵庭市京町56-1 MY恵庭ビル5F
    中央コンピューターサービス株式会社 恵庭ビジネスデザインセンター内
    ふるさと納税BPO担当(北海道恵庭市)宛
    封筒ダウンロード
    ※ワンストップ特例申請書送付用の封筒(PDFファイル)がダウンロードできます。

    ダウンロード

  • 北海道木古内町(きこないちょう)

    自治体住所 担当部署 電話番号/受付時間
    〒049-0422
    北海道上磯郡木古内町字本町218
    木古内町役場 ふるさと納税担当 TEL.0123-33-3131(内2343)
    平日:午前8時45分~午後5時15分(土・日・祝祭日・12/29~1/3を除く)
    控除申請書類発送の目安 備考 封筒ダウンロード

    寄附日から2週間程度

    こちらの自治体はオンライン申請が可能です。

    【ワンストップ特例オンライン申請】

    自治体マイページ

    ワンストップ特例申請書はマイページからもダウンロードいただけます。

    ※ワンストップ特例申請書送付用の封筒(PDFファイル)がダウンロードできます。

    ダウンロード

    自治体住所
    〒049-0422
    北海道上磯郡木古内町字本町218
    担当部署
    木古内町役場 ふるさと納税担当
    電話番号/受付時間
    TEL.0123-33-3131(内2343)
    平日:午前8時45分~午後5時15分(土・日・祝祭日・12/29~1/3を除く)
    控除申請書類発送の目安

    寄附日から2週間程度

    こちらの自治体はオンライン申請が可能です。

    【ワンストップ特例オンライン申請】

    自治体マイページ

    ワンストップ特例申請書はマイページからもダウンロードいただけます。

    備考
    封筒ダウンロード
    ※ワンストップ特例申請書送付用の封筒(PDFファイル)がダウンロードできます。

    ダウンロード

  • 北海道七飯町(ななえちょう)

    自治体住所 担当部署 電話番号/受付時間
    〒041-1192
    北海道亀田郡七飯町本町6丁目1-1
    七飯町役場 経済部 商工観光課
    物産振興係
    TEL.0138-65-2517(直通)
    平日:午前8時30分~午後5時15分(土・日・祝祭日を除く)
    控除申請書類発送の目安 備考 封筒ダウンロード

    寄付日から2週間程度

    【年末年始の寄附受領証明書発送について】
    年内の書類発送最終日は2024年12月31日です。
    2024年12月28日までの寄附受付(入金完了)分については年内発送いたします。
    2024年12月29日以降の寄附受付分については、2025年1月2日以降、順次発送いたします。

    【年末年始のワンストップ特例申請書発送について】
    年内の書類発送最終日は2024年12月31日です。
    2024年12月28日までの寄附受付(入金完了)分については年内発送いたします。
    2024年12月29日以降の寄附受付分については、2025年1月2日以降、順次発送いたします。

    こちらの自治体はオンライン申請が可能です。

    【ワンストップ特例オンライン申請】

    自治体マイページ

    ワンストップ特例申請書はマイページからもダウンロードいただけます。

    ※ワンストップ特例申請書送付用の封筒(PDFファイル)がダウンロードできます。

    ダウンロード

    自治体住所
    〒041-1192
    北海道亀田郡七飯町本町6丁目1-1
    担当部署
    七飯町役場 経済部 商工観光課
    物産振興係
    電話番号/受付時間
    TEL.0138-65-2517(直通)
    平日:午前8時30分~午後5時15分(土・日・祝祭日を除く)
    控除申請書類発送の目安

    寄付日から2週間程度

    【年末年始の寄附受領証明書発送について】
    年内の書類発送最終日は2024年12月31日です。
    2024年12月28日までの寄附受付(入金完了)分については年内発送いたします。
    2024年12月29日以降の寄附受付分については、2025年1月2日以降、順次発送いたします。

    【年末年始のワンストップ特例申請書発送について】
    年内の書類発送最終日は2024年12月31日です。
    2024年12月28日までの寄附受付(入金完了)分については年内発送いたします。
    2024年12月29日以降の寄附受付分については、2025年1月2日以降、順次発送いたします。

    こちらの自治体はオンライン申請が可能です。

    【ワンストップ特例オンライン申請】

    自治体マイページ

    ワンストップ特例申請書はマイページからもダウンロードいただけます。

    備考
    封筒ダウンロード
    ※ワンストップ特例申請書送付用の封筒(PDFファイル)がダウンロードできます。

    ダウンロード

  • 北海道長万部町(おしゃまんべちょう)

    自治体住所 担当部署 電話番号/受付時間
    〒061-1394
    北海道恵庭市京町56-1
    長万部町 ふるさと納税担当 TEL.050-3355-1955
    平日:午前9時00分~午後5時30分(土・日・祝祭日・12/29~1/4を除く)
    控除申請書類発送の目安 備考 封筒ダウンロード

    寄付日から2週間

    こちらの自治体はオンライン申請が可能です。

    【ワンストップ特例オンライン申請】

    自治体マイページ

    ワンストップ特例申請書はマイページからもダウンロードいただけます。

    〒061-1444
    北海道恵庭市京町56-1 MY恵庭ビル509
    中央コンピューターサービス株式会社
    恵庭ビジネスデザインセンター内
    ふるさと納税BPO担当(北海道長万部町)
    ※ワンストップ特例申請書送付用の封筒(PDFファイル)がダウンロードできます。

    ダウンロード

    自治体住所
    〒061-1394
    北海道恵庭市京町56-1
    担当部署
    長万部町 ふるさと納税担当
    電話番号/受付時間
    TEL.050-3355-1955
    平日:午前9時00分~午後5時30分(土・日・祝祭日・12/29~1/4を除く)
    控除申請書類発送の目安

    寄付日から2週間

    こちらの自治体はオンライン申請が可能です。

    【ワンストップ特例オンライン申請】

    自治体マイページ

    ワンストップ特例申請書はマイページからもダウンロードいただけます。

    備考
    〒061-1444
    北海道恵庭市京町56-1 MY恵庭ビル509
    中央コンピューターサービス株式会社
    恵庭ビジネスデザインセンター内
    ふるさと納税BPO担当(北海道長万部町)
    封筒ダウンロード
    ※ワンストップ特例申請書送付用の封筒(PDFファイル)がダウンロードできます。

    ダウンロード

  • 北海道江差町(えさしちょう)

    自治体住所 担当部署 電話番号/受付時間
    〒043-8560
    北海道檜山郡江差町字中歌町193番地1
    江差町役場 まちづくり推進課 まちづくり推進係 TEL. 0139-52-6712
    平日:午前8時45分~午後5時15分(土・日・祝祭日・12/29~1/3を除く)
    控除申請書類発送の目安 備考 封筒ダウンロード

    毎月15日〆翌月20日前後

    【年末年始の寄附受領証明書発送について】
    年内の書類発送最終日は2024年12月31日です。
    2024年12月28日までの寄附受付(入金完了)分については年内発送いたします。
    2024年12月29日以降の寄附受付分については、2025年11月1日以降、順次発送いたします。

    【年末年始のワンストップ特例申請書発送について】
    年内の書類発送最終日は2024年12月31日です。
    2024年12月28日までの寄附受付(入金完了)分については年内発送いたします。
    2024年12月29日以降の寄附受付分については、2025年1月1日以降、順次発送いたします。

    こちらの自治体はオンライン申請が可能です。

    【ワンストップ特例オンライン申請】

    自治体マイページ

    ワンストップ特例申請書はマイページからもダウンロードいただけます。

    ※ワンストップ特例申請書送付用の封筒(PDFファイル)がダウンロードできます。

    ダウンロード

    自治体住所
    〒043-8560
    北海道檜山郡江差町字中歌町193番地1
    担当部署
    江差町役場 まちづくり推進課 まちづくり推進係
    電話番号/受付時間
    TEL. 0139-52-6712
    平日:午前8時45分~午後5時15分(土・日・祝祭日・12/29~1/3を除く)
    控除申請書類発送の目安

    毎月15日〆翌月20日前後

    【年末年始の寄附受領証明書発送について】
    年内の書類発送最終日は2024年12月31日です。
    2024年12月28日までの寄附受付(入金完了)分については年内発送いたします。
    2024年12月29日以降の寄附受付分については、2025年11月1日以降、順次発送いたします。

    【年末年始のワンストップ特例申請書発送について】
    年内の書類発送最終日は2024年12月31日です。
    2024年12月28日までの寄附受付(入金完了)分については年内発送いたします。
    2024年12月29日以降の寄附受付分については、2025年1月1日以降、順次発送いたします。

    こちらの自治体はオンライン申請が可能です。

    【ワンストップ特例オンライン申請】

    自治体マイページ

    ワンストップ特例申請書はマイページからもダウンロードいただけます。

    備考
    封筒ダウンロード
    ※ワンストップ特例申請書送付用の封筒(PDFファイル)がダウンロードできます。

    ダウンロード

  • 北海道上ノ国町(かみのくにちょう)

    自治体住所 担当部署 電話番号/受付時間
    〒049-0611
    北海道上ノ国町字大留100番地
    上ノ国町役場 総務課政策推進室 TEL. 0139-55-2311
    平日:午前8時30分~午後5時15分(土・日・祝祭日・年末年始を除く)
    控除申請書類発送の目安 備考 封筒ダウンロード

    寄附者様の決済が完了後、1か月以内

    こちらの自治体はオンライン申請が可能です。

    【ワンストップ特例オンライン申請】

    自治体マイページ

    ワンストップ特例申請書はマイページからもダウンロードいただけます。

    ※ワンストップ特例申請書送付用の封筒(PDFファイル)がダウンロードできます。

    ダウンロード

    自治体住所
    〒049-0611
    北海道上ノ国町字大留100番地
    担当部署
    上ノ国町役場 総務課政策推進室
    電話番号/受付時間
    TEL. 0139-55-2311
    平日:午前8時30分~午後5時15分(土・日・祝祭日・年末年始を除く)
    控除申請書類発送の目安

    寄附者様の決済が完了後、1か月以内

    こちらの自治体はオンライン申請が可能です。

    【ワンストップ特例オンライン申請】

    自治体マイページ

    ワンストップ特例申請書はマイページからもダウンロードいただけます。

    備考
    封筒ダウンロード
    ※ワンストップ特例申請書送付用の封筒(PDFファイル)がダウンロードできます。

    ダウンロード

  • 北海道乙部町(おとべちょう)

    自治体住所 担当部署 電話番号/受付時間
    〒043-0103
    北海道爾志郡乙部町字緑町388番地
    乙部町役場 総務課企画係 TEL.0139-62-2311
    平日:午前8時30分~午後5時15分(土・日・祝祭日・12/29~1/5を除く)
    控除申請書類発送の目安 備考 封筒ダウンロード

    寄付日から2週間程度

    こちらの自治体はオンライン申請が可能です。

    【ワンストップ特例オンライン申請】

    自治体マイページ

    ワンストップ特例申請書はマイページからもダウンロードいただけます。

    ※ワンストップ特例申請書送付用の封筒(PDFファイル)がダウンロードできます。

    ダウンロード

    自治体住所
    〒043-0103
    北海道爾志郡乙部町字緑町388番地
    担当部署
    乙部町役場 総務課企画係
    電話番号/受付時間
    TEL.0139-62-2311
    平日:午前8時30分~午後5時15分(土・日・祝祭日・12/29~1/5を除く)
    控除申請書類発送の目安

    寄付日から2週間程度

    こちらの自治体はオンライン申請が可能です。

    【ワンストップ特例オンライン申請】

    自治体マイページ

    ワンストップ特例申請書はマイページからもダウンロードいただけます。

    備考
    封筒ダウンロード
    ※ワンストップ特例申請書送付用の封筒(PDFファイル)がダウンロードできます。

    ダウンロード

  • 北海道せたな町(せたなちょう)

    自治体住所 担当部署 電話番号/受付時間
    〒049-4592
    北海道久遠郡せたな町北檜山区徳島63番地1
    せたな町役場 まちづくり推進課 ふるさと納税係 TEL.0137-84-5111
    平日:午前8時30分~午後5時15分(土・日・祝祭日・年末年始を除く)
    控除申請書類発送の目安 備考 封筒ダウンロード

    寄附者様の決済が完了後、約2週間

    こちらの自治体はオンライン申請が可能です。

    【ワンストップ特例オンライン申請】

    自治体マイページ

    ワンストップ特例申請書はマイページからもダウンロードいただけます。

    ※ワンストップ特例申請書送付用の封筒(PDFファイル)がダウンロードできます。

    ダウンロード

    自治体住所
    〒049-4592
    北海道久遠郡せたな町北檜山区徳島63番地1
    担当部署
    せたな町役場 まちづくり推進課 ふるさと納税係
    電話番号/受付時間
    TEL.0137-84-5111
    平日:午前8時30分~午後5時15分(土・日・祝祭日・年末年始を除く)
    控除申請書類発送の目安

    寄附者様の決済が完了後、約2週間

    こちらの自治体はオンライン申請が可能です。

    【ワンストップ特例オンライン申請】

    自治体マイページ

    ワンストップ特例申請書はマイページからもダウンロードいただけます。

    備考
    封筒ダウンロード
    ※ワンストップ特例申請書送付用の封筒(PDFファイル)がダウンロードできます。

    ダウンロード

  • 北海道黒松内町(くろまつないちょう)

    自治体住所 担当部署 電話番号/受付時間
    〒048-0192
    北海道寿都郡黒松内町字黒松内302番地1
    黒松内町役場 ふるさと納税担当 TEL.0136-72-3376
    平日:午前8時45分~午後5時30分(土・日・祝祭日・12/31~1/5を除く)
    控除申請書類発送の目安 備考 封筒ダウンロード

    寄付日から2週間

    【年末年始の寄附受領証明書発送について】
    年内の書類発送最終日は2024年12月30日です。
    2024年12月28日までの寄附受付(入金完了)分については年内発送いたします。
    2024年12月29日以降の寄附受付分については、2025年1月3日以降、順次発送いたします。

    【年末年始のワンストップ特例申請書発送について】
    年内の書類発送最終日は2024年12月30日です。
    2024年12月28日までの寄附受付(入金完了)分については年内発送いたします。
    2024年12月29日以降の寄附受付分については、2025年1月3日以降、順次発送いたします。

    こちらの自治体はオンライン申請が可能です。

    【ワンストップ特例オンライン申請】

    ふるまど

    ワンストップ特例申請書はマイページからもダウンロードいただけます。

    ※ワンストップ特例申請書送付用の封筒(PDFファイル)がダウンロードできます。

    ダウンロード

    自治体住所
    〒048-0192
    北海道寿都郡黒松内町字黒松内302番地1
    担当部署
    黒松内町役場 ふるさと納税担当
    電話番号/受付時間
    TEL.0136-72-3376
    平日:午前8時45分~午後5時30分(土・日・祝祭日・12/31~1/5を除く)
    控除申請書類発送の目安

    寄付日から2週間

    【年末年始の寄附受領証明書発送について】
    年内の書類発送最終日は2024年12月30日です。
    2024年12月28日までの寄附受付(入金完了)分については年内発送いたします。
    2024年12月29日以降の寄附受付分については、2025年1月3日以降、順次発送いたします。

    【年末年始のワンストップ特例申請書発送について】
    年内の書類発送最終日は2024年12月30日です。
    2024年12月28日までの寄附受付(入金完了)分については年内発送いたします。
    2024年12月29日以降の寄附受付分については、2025年1月3日以降、順次発送いたします。

    こちらの自治体はオンライン申請が可能です。

    【ワンストップ特例オンライン申請】

    ふるまど

    ワンストップ特例申請書はマイページからもダウンロードいただけます。

    備考
    封筒ダウンロード
    ※ワンストップ特例申請書送付用の封筒(PDFファイル)がダウンロードできます。

    ダウンロード

  • 北海道仁木町(にきちょう)

    自治体住所 担当部署 電話番号/受付時間
    〒048-2492
    北海道余市郡仁木町西町1丁目36番地1
    仁木町役場 産業課 TEL.0135-32-3951
    平日:午前9時00分~午後5時00分(土・日・祝祭日・12/31~1/5を除く)
    控除申請書類発送の目安 備考 封筒ダウンロード

    寄附者様の決済が完了後、約2週間

    【年末年始の寄附受領証明書発送について】
    年内の書類発送最終日は2024年12月30日です。
    2024年12月27日までの寄附受付(入金完了)分については年内発送いたします。
    2024年12月28日以降の寄附受付分については、2025年1月4日以降、順次発送いたします。

    【年末年始のワンストップ特例申請書発送について】
    年内の書類発送最終日は2024年12月30日です。
    2024年12月27日までの寄附受付(入金完了)分については年内発送いたします。
    2024年12月28日以降の寄附受付分については、2025年1月4日以降、順次発送いたします。

    こちらの自治体はオンライン申請が可能です。

    【ワンストップ特例オンライン申請】

    自治体マイページ

    ワンストップ特例申請書はマイページからもダウンロードいただけます。

    ※ワンストップ特例申請書送付用の封筒(PDFファイル)がダウンロードできます。

    ダウンロード

    自治体住所
    〒048-2492
    北海道余市郡仁木町西町1丁目36番地1
    担当部署
    仁木町役場 産業課
    電話番号/受付時間
    TEL.0135-32-3951
    平日:午前9時00分~午後5時00分(土・日・祝祭日・12/31~1/5を除く)
    控除申請書類発送の目安

    寄附者様の決済が完了後、約2週間

    【年末年始の寄附受領証明書発送について】
    年内の書類発送最終日は2024年12月30日です。
    2024年12月27日までの寄附受付(入金完了)分については年内発送いたします。
    2024年12月28日以降の寄附受付分については、2025年1月4日以降、順次発送いたします。

    【年末年始のワンストップ特例申請書発送について】
    年内の書類発送最終日は2024年12月30日です。
    2024年12月27日までの寄附受付(入金完了)分については年内発送いたします。
    2024年12月28日以降の寄附受付分については、2025年1月4日以降、順次発送いたします。

    こちらの自治体はオンライン申請が可能です。

    【ワンストップ特例オンライン申請】

    自治体マイページ

    ワンストップ特例申請書はマイページからもダウンロードいただけます。

    備考
    封筒ダウンロード
    ※ワンストップ特例申請書送付用の封筒(PDFファイル)がダウンロードできます。

    ダウンロード

  • 北海道月形町(つきがたちょう)

    自治体住所 担当部署 電話番号/受付時間
    〒061-0592
    北海道樺戸郡月形町1219番地
    月形町役場 企画振興課企画係 TEL.0126-53-2325
    平日:午前8時30分~午後5時15分(土・日・祝祭日・年末年始を除く)
    控除申請書類発送の目安 備考 封筒ダウンロード

    寄附者様の決済が完了後、約2週間

    こちらの自治体はオンライン申請が可能です。

    【ワンストップ特例オンライン申請】

    ふるまど

    ワンストップ特例申請書はマイページからもダウンロードいただけます。

    【ワンストップ特例申請書送付先住所】
    〒380-8790
    長野県長野市南千歳二丁目12番1号
    長野セントラルビル705
    レッドホースコーポレーション株式会社
    ふるさとサポートセンター「月形町ふるさと納税」担当
    ※ワンストップ特例申請書送付用の封筒(PDFファイル)がダウンロードできます。

    ダウンロード

    自治体住所
    〒061-0592
    北海道樺戸郡月形町1219番地
    担当部署
    月形町役場 企画振興課企画係
    電話番号/受付時間
    TEL.0126-53-2325
    平日:午前8時30分~午後5時15分(土・日・祝祭日・年末年始を除く)
    控除申請書類発送の目安

    寄附者様の決済が完了後、約2週間

    こちらの自治体はオンライン申請が可能です。

    【ワンストップ特例オンライン申請】

    ふるまど

    ワンストップ特例申請書はマイページからもダウンロードいただけます。

    備考
    【ワンストップ特例申請書送付先住所】
    〒380-8790
    長野県長野市南千歳二丁目12番1号
    長野セントラルビル705
    レッドホースコーポレーション株式会社
    ふるさとサポートセンター「月形町ふるさと納税」担当
    封筒ダウンロード
    ※ワンストップ特例申請書送付用の封筒(PDFファイル)がダウンロードできます。

    ダウンロード

  • 北海道雨竜町(うりゅうちょう)

    自治体住所 担当部署 電話番号/受付時間
    〒078-2692
    北海道雨竜郡雨竜町字フシコウリウ104番地
    雨竜町役場 総務課 企画財政担当 TEL.0125-77-2211
    平日:午前8時30分~午後5時15分(土・日・祝祭日・12/30~1/5を除く)
    控除申請書類発送の目安 備考 封筒ダウンロード

    寄付月から3週間または1ヶ月

    【年末年始の寄附受領証明書発送について】
    年内の書類発送最終日は2024年12月31日です。
    2024年12月29日までの寄附受付(入金完了)分については年内発送いたします。
    2024年12月30日以降の寄附受付分については、2025年1月2日以降、順次発送いたします。

    【年末年始のワンストップ特例申請書発送について】
    年内の書類発送最終日は2024年12月31日です。
    2024年12月29日までの寄附受付(入金完了)分については年内発送いたします。
    2024年12月30日以降の寄附受付分については、2024年1月2日以降、順次発送いたします。

    こちらの自治体はオンライン申請が可能です。

    【ワンストップ特例オンライン申請】

    ふるまど

    ワンストップ特例申請書はマイページからもダウンロードいただけます。

    ●様式ダウンロード先URL
    https://www.town.uryu.hokkaido.jp/docs/3409.html
    ※ワンストップ特例申請書送付用の封筒(PDFファイル)がダウンロードできます。

    ダウンロード

    自治体住所
    〒078-2692
    北海道雨竜郡雨竜町字フシコウリウ104番地
    担当部署
    雨竜町役場 総務課 企画財政担当
    電話番号/受付時間
    TEL.0125-77-2211
    平日:午前8時30分~午後5時15分(土・日・祝祭日・12/30~1/5を除く)
    控除申請書類発送の目安

    寄付月から3週間または1ヶ月

    【年末年始の寄附受領証明書発送について】
    年内の書類発送最終日は2024年12月31日です。
    2024年12月29日までの寄附受付(入金完了)分については年内発送いたします。
    2024年12月30日以降の寄附受付分については、2025年1月2日以降、順次発送いたします。

    【年末年始のワンストップ特例申請書発送について】
    年内の書類発送最終日は2024年12月31日です。
    2024年12月29日までの寄附受付(入金完了)分については年内発送いたします。
    2024年12月30日以降の寄附受付分については、2024年1月2日以降、順次発送いたします。

    こちらの自治体はオンライン申請が可能です。

    【ワンストップ特例オンライン申請】

    ふるまど

    ワンストップ特例申請書はマイページからもダウンロードいただけます。

    備考
    ●様式ダウンロード先URL
    https://www.town.uryu.hokkaido.jp/docs/3409.html
    封筒ダウンロード
    ※ワンストップ特例申請書送付用の封筒(PDFファイル)がダウンロードできます。

    ダウンロード

  • 北海道美瑛町(びえいちょう)

    自治体住所 担当部署 電話番号/受付時間
    〒078-2692
    北海道上川郡美瑛町本町4丁目6番1号
    美瑛町役場 まちづくり推進課 TEL.0166-74-6171
    平日:午前8時30分~午後5時15分(土・日・祝祭日・年末年始を除く)
    控除申請書類発送の目安 備考 封筒ダウンロード

    決済から約2週間

    【年末年始の寄附受領証明書発送について】
    年内の書類発送最終日は2024年12月30日です。
    2024年12月23日までの寄附受付(入金完了)分については年内発送いたします。
    2024年12月24日以降の寄附受付分については、2025年1月6日以降、順次発送いたします。

    【年末年始のワンストップ特例申請書発送について】
    年内の書類発送最終日は2024年12月30日です。
    2024年12月26日までの寄附受付(入金完了)分については年内発送いたします。
    2024年12月27日以降の寄附受付分については、2025年1月3日以降、順次発送いたします。

    こちらの自治体はオンライン申請が可能です。

    【ワンストップ特例オンライン申請】

    自治体マイページ

    ワンストップ特例申請書はマイページからもダウンロードいただけます。

    ※ワンストップ特例申請書送付用の封筒(PDFファイル)がダウンロードできます。

    ダウンロード

    自治体住所
    〒078-2692
    北海道上川郡美瑛町本町4丁目6番1号
    担当部署
    美瑛町役場 まちづくり推進課
    電話番号/受付時間
    TEL.0166-74-6171
    平日:午前8時30分~午後5時15分(土・日・祝祭日・年末年始を除く)
    控除申請書類発送の目安

    決済から約2週間

    【年末年始の寄附受領証明書発送について】
    年内の書類発送最終日は2024年12月30日です。
    2024年12月23日までの寄附受付(入金完了)分については年内発送いたします。
    2024年12月24日以降の寄附受付分については、2025年1月6日以降、順次発送いたします。

    【年末年始のワンストップ特例申請書発送について】
    年内の書類発送最終日は2024年12月30日です。
    2024年12月26日までの寄附受付(入金完了)分については年内発送いたします。
    2024年12月27日以降の寄附受付分については、2025年1月3日以降、順次発送いたします。

    こちらの自治体はオンライン申請が可能です。

    【ワンストップ特例オンライン申請】

    自治体マイページ

    ワンストップ特例申請書はマイページからもダウンロードいただけます。

    備考
    封筒ダウンロード
    ※ワンストップ特例申請書送付用の封筒(PDFファイル)がダウンロードできます。

    ダウンロード

  • 北海道上富良野町(かみふらのちょう)

    自治体住所 担当部署 電話番号/受付時間
    〒071-0596
    北海道空知分上富良野町大町2丁目2番11号
    上富良野町役場 企画商工観光課
    企画政策班
    TEL.0167-45-6994
    平日:午前8時30分~午後5時15分(土・日・祝祭日・12/30~1/5を除く)
    控除申請書類発送の目安 備考 封筒ダウンロード

    寄附日から2週間~1ヶ月

    こちらの自治体はオンライン申請が可能です。

    【ワンストップ特例オンライン申請】

    自治体マイページ

    ワンストップ特例申請書はマイページからもダウンロードいただけます。

    ※ワンストップ特例申請書送付用の封筒(PDFファイル)がダウンロードできます。

    ダウンロード

    自治体住所
    〒071-0596
    北海道空知分上富良野町大町2丁目2番11号
    担当部署
    上富良野町役場 企画商工観光課
    企画政策班
    電話番号/受付時間
    TEL.0167-45-6994
    平日:午前8時30分~午後5時15分(土・日・祝祭日・12/30~1/5を除く)
    控除申請書類発送の目安

    寄附日から2週間~1ヶ月

    こちらの自治体はオンライン申請が可能です。

    【ワンストップ特例オンライン申請】

    自治体マイページ

    ワンストップ特例申請書はマイページからもダウンロードいただけます。

    備考
    封筒ダウンロード
    ※ワンストップ特例申請書送付用の封筒(PDFファイル)がダウンロードできます。

    ダウンロード

  • 北海道南富良野町(みなみふらのちょう)

    自治体住所 担当部署 電話番号/受付時間
    〒079-2402
    北海道空知郡南富良野町字幾寅867番地
    南富良野町役場 企画課企画振興係 TEL.0167-52-2115
    平日:午前8時30分~午後5時15分(土・日・祝祭日・年末年始を除く)
    控除申請書類発送の目安 備考 封筒ダウンロード

    寄附者様の決済が完了後、1カ月以内

    こちらの自治体はオンライン申請が可能です。

    【ワンストップ特例オンライン申請】

    自治体マイページ

    ワンストップ特例申請書はマイページからもダウンロードいただけます。

    ※ワンストップ特例申請書送付用の封筒(PDFファイル)がダウンロードできます。

    ダウンロード

    自治体住所
    〒079-2402
    北海道空知郡南富良野町字幾寅867番地
    担当部署
    南富良野町役場 企画課企画振興係
    電話番号/受付時間
    TEL.0167-52-2115
    平日:午前8時30分~午後5時15分(土・日・祝祭日・年末年始を除く)
    控除申請書類発送の目安

    寄附者様の決済が完了後、1カ月以内

    こちらの自治体はオンライン申請が可能です。

    【ワンストップ特例オンライン申請】

    自治体マイページ

    ワンストップ特例申請書はマイページからもダウンロードいただけます。

    備考
    封筒ダウンロード
    ※ワンストップ特例申請書送付用の封筒(PDFファイル)がダウンロードできます。

    ダウンロード

  • 北海道和寒町(わっさむちょう)

    自治体住所 担当部署 電話番号/受付時間
    〒098-0192
    海道和寒町字西町120番地 和寒町役場
    和寒町役場 総務課まちづくり推進係 TEL.0167-45-6994
    平日:午前8時30分~午後5時15分(土・日・祝祭日・年末年始を除く)
    控除申請書類発送の目安 備考 封筒ダウンロード

    寄附者様の決済が完了後、30日以内

    【年末年始の寄附受領証明書発送について】
    年内の書類発送最終日は2024年12月30日です。
    2024年12月29日までの寄附受付(入金完了)分については年内発送いたします。
    2024年12月30日以降の寄附受付分については、2025年1月6日以降、順次発送いたします。

    【年末年始のワンストップ特例申請書発送について】
    年内の書類発送最終日は2024年12月30日です。
    2024年12月29日までの寄附受付(入金完了)分については年内発送いたします。
    2024年12月30日以降の寄附受付分については、2025年1月6日以降、順次発送いたします。

    こちらの自治体はオンライン申請が可能です。

    【ワンストップ特例オンライン申請】

    自治体マイページ

    ワンストップ特例申請書はマイページからもダウンロードいただけます。

    ※ワンストップ特例申請書送付用の封筒(PDFファイル)がダウンロードできます。

    ダウンロード

    自治体住所
    〒098-0192
    海道和寒町字西町120番地 和寒町役場
    担当部署
    和寒町役場 総務課まちづくり推進係
    電話番号/受付時間
    TEL.0167-45-6994
    平日:午前8時30分~午後5時15分(土・日・祝祭日・年末年始を除く)
    控除申請書類発送の目安

    寄附者様の決済が完了後、30日以内

    【年末年始の寄附受領証明書発送について】
    年内の書類発送最終日は2024年12月30日です。
    2024年12月29日までの寄附受付(入金完了)分については年内発送いたします。
    2024年12月30日以降の寄附受付分については、2025年1月6日以降、順次発送いたします。

    【年末年始のワンストップ特例申請書発送について】
    年内の書類発送最終日は2024年12月30日です。
    2024年12月29日までの寄附受付(入金完了)分については年内発送いたします。
    2024年12月30日以降の寄附受付分については、2025年1月6日以降、順次発送いたします。

    こちらの自治体はオンライン申請が可能です。

    【ワンストップ特例オンライン申請】

    自治体マイページ

    ワンストップ特例申請書はマイページからもダウンロードいただけます。

    備考
    封筒ダウンロード
    ※ワンストップ特例申請書送付用の封筒(PDFファイル)がダウンロードできます。

    ダウンロード

  • 北海道中川町(なかがわちょう)

    自治体住所 担当部署 電話番号/受付時間
    〒098-2892
    北海道中川郡中川町字中川337番地
    中川町役場 総務課企画財政室 ふるさと納税担当 TEL.01656-7-2819
    午前8時30分~午後5時15分(土・日・祝祭日・年末年始を除く)
    控除申請書類発送の目安 備考 封筒ダウンロード

    寄附者の決済が完了してから約2週間

    【年末年始の寄附受領証明書発送について】
    年内の書類発送最終日は2024年12月30日です。
    2024年12月29日までの寄附受付(入金完了)分については年内発送いたします。
    2024年12月30日以降の寄附受付分については、2025年1月6日以降、順次発送いたします。

    【年末年始のワンストップ特例申請書発送について】
    年内の書類発送最終日は2024年12月30日です。
    2024年12月29日までの寄附受付(入金完了)分については年内発送いたします。
    2024年12月30日以降の寄附受付分については、2025年1月6日以降、順次発送いたします。

    こちらの自治体はオンライン申請が可能です。

    【ワンストップ特例オンライン申請】

    自治体マイページ

    ワンストップ特例申請書はマイページからもダウンロードいただけます。

    ※ワンストップ特例申請書送付用の封筒(PDFファイル)がダウンロードできます。

    ダウンロード

    自治体住所
    〒098-2892
    北海道中川郡中川町字中川337番地
    担当部署
    中川町役場 総務課企画財政室 ふるさと納税担当
    電話番号/受付時間
    TEL.01656-7-2819
    午前8時30分~午後5時15分(土・日・祝祭日・年末年始を除く)
    控除申請書類発送の目安

    寄附者の決済が完了してから約2週間

    【年末年始の寄附受領証明書発送について】
    年内の書類発送最終日は2024年12月30日です。
    2024年12月29日までの寄附受付(入金完了)分については年内発送いたします。
    2024年12月30日以降の寄附受付分については、2025年1月6日以降、順次発送いたします。

    【年末年始のワンストップ特例申請書発送について】
    年内の書類発送最終日は2024年12月30日です。
    2024年12月29日までの寄附受付(入金完了)分については年内発送いたします。
    2024年12月30日以降の寄附受付分については、2025年1月6日以降、順次発送いたします。

    こちらの自治体はオンライン申請が可能です。

    【ワンストップ特例オンライン申請】

    自治体マイページ

    ワンストップ特例申請書はマイページからもダウンロードいただけます。

    備考
    封筒ダウンロード
    ※ワンストップ特例申請書送付用の封筒(PDFファイル)がダウンロードできます。

    ダウンロード

  • 北海道苫前町(とままえちょう)

    自治体住所 担当部署 電話番号/受付時間
    〒078-3792
    北海道苫前郡苫前町字旭37番地の1
    苫前町役場 総合政策室 TEL.0164-64-2040
    午前8時30分~午後5時15分(土・日・祝祭日・年末年始を除く)
    控除申請書類発送の目安 備考 封筒ダウンロード

    寄附者の決済が完了してから約2週間

    【年末年始の寄附受領証明書発送について】
    年内の書類発送最終日は2024年12月30日です。
    2024年12月29日までの寄附受付(入金完了)分については年内発送いたします。
    2024年12月30日以降の寄附受付分については、2025年1月6日以降、順次発送いたします。

    【年末年始のワンストップ特例申請書発送について】
    年内の書類発送最終日は2024年12月30日です。
    2024年12月29日までの寄附受付(入金完了)分については年内発送いたします。
    2024年12月30日以降の寄附受付分については、恐れ入りますが申請書をご自身でダウンロード&印刷お願いいたします。

    こちらの自治体はオンライン申請が可能です。

    【ワンストップ特例オンライン申請】

    自治体マイページ

    ワンストップ特例申請書はマイページからもダウンロードいただけます。

    ※ワンストップ特例申請書送付用の封筒(PDFファイル)がダウンロードできます。

    ダウンロード

    自治体住所
    〒078-3792
    北海道苫前郡苫前町字旭37番地の1
    担当部署
    苫前町役場 総合政策室
    電話番号/受付時間
    TEL.0164-64-2040
    午前8時30分~午後5時15分(土・日・祝祭日・年末年始を除く)
    控除申請書類発送の目安

    寄附者の決済が完了してから約2週間

    【年末年始の寄附受領証明書発送について】
    年内の書類発送最終日は2024年12月30日です。
    2024年12月29日までの寄附受付(入金完了)分については年内発送いたします。
    2024年12月30日以降の寄附受付分については、2025年1月6日以降、順次発送いたします。

    【年末年始のワンストップ特例申請書発送について】
    年内の書類発送最終日は2024年12月30日です。
    2024年12月29日までの寄附受付(入金完了)分については年内発送いたします。
    2024年12月30日以降の寄附受付分については、恐れ入りますが申請書をご自身でダウンロード&印刷お願いいたします。

    こちらの自治体はオンライン申請が可能です。

    【ワンストップ特例オンライン申請】

    自治体マイページ

    ワンストップ特例申請書はマイページからもダウンロードいただけます。

    備考
    封筒ダウンロード
    ※ワンストップ特例申請書送付用の封筒(PDFファイル)がダウンロードできます。

    ダウンロード

  • 北海道羽幌町(はぼろちょう)

    自治体住所 担当部署 電話番号/受付時間
    〒078-4198
    北海道苫前郡羽幌町南町1番地の1
    羽幌町役場 地域振興課 TEL.0164-62-1211
    平日:午前8時45分~午後5時30分(土・日・祝祭日・12/31~1/5を除く)
    控除申請書類発送の目安 備考 封筒ダウンロード

    寄附者の決済が完了してから約2週間以内

    【年末年始の寄附受領証明書発送について】
    年内の書類発送最終日は2024年12月30日です。
    2024年12月23日までの寄附受付(入金完了)分については年内発送いたします。
    2024年12月24日以降の寄附受付分については、2025年1月6日以降、順次発送いたします。

    【年末年始のワンストップ特例申請書発送について】
    年内の書類発送最終日は2024年12月30日です。
    2024年12月26日までの寄附受付(入金完了)分については年内発送いたします。
    2024年12月27日以降の寄附受付分については、2025年1月3日以降、順次発送いたします。

    こちらの自治体はオンライン申請が可能です。

    【ワンストップ特例オンライン申請】

    自治体マイページ

    ワンストップ特例申請書はマイページからもダウンロードいただけます。

    【ワンストップ特例申請書送付先住所】
    〒061-1394 北海道恵庭市京町56-1 MY恵庭ビル521
    中央コンピューターサービス株式会社ふるさと納税BPO担当(北海道羽幌町)
    ※ワンストップ特例申請書送付用の封筒(PDFファイル)がダウンロードできます。

    ダウンロード

    自治体住所
    〒078-4198
    北海道苫前郡羽幌町南町1番地の1
    担当部署
    羽幌町役場 地域振興課
    電話番号/受付時間
    TEL.0164-62-1211
    平日:午前8時45分~午後5時30分(土・日・祝祭日・12/31~1/5を除く)
    控除申請書類発送の目安

    寄附者の決済が完了してから約2週間以内

    【年末年始の寄附受領証明書発送について】
    年内の書類発送最終日は2024年12月30日です。
    2024年12月23日までの寄附受付(入金完了)分については年内発送いたします。
    2024年12月24日以降の寄附受付分については、2025年1月6日以降、順次発送いたします。

    【年末年始のワンストップ特例申請書発送について】
    年内の書類発送最終日は2024年12月30日です。
    2024年12月26日までの寄附受付(入金完了)分については年内発送いたします。
    2024年12月27日以降の寄附受付分については、2025年1月3日以降、順次発送いたします。

    こちらの自治体はオンライン申請が可能です。

    【ワンストップ特例オンライン申請】

    自治体マイページ

    ワンストップ特例申請書はマイページからもダウンロードいただけます。

    備考
    【ワンストップ特例申請書送付先住所】
    〒061-1394 北海道恵庭市京町56-1 MY恵庭ビル521
    中央コンピューターサービス株式会社ふるさと納税BPO担当(北海道羽幌町)
    封筒ダウンロード
    ※ワンストップ特例申請書送付用の封筒(PDFファイル)がダウンロードできます。

    ダウンロード

  • 北海道利尻富士町(りしりふじちょう)

    自治体住所 担当部署 電話番号/受付時間
    〒097-0101
    北海道利尻郡利尻富士鴛泊字富士野6番地
    利尻富士町役場
    利尻富士町役場 ふるさと納税担当 TEL.011-807-0170
    平日:午前9時00分~午後5時30分(土・日・祝祭日を除く)
    控除申請書類発送の目安 備考 封筒ダウンロード

    入金確認後5営業日以内

    こちらの自治体はオンライン申請が可能です。

    【ワンストップ特例オンライン申請】

    ふるまど

    ワンストップ特例申請書はマイページからもダウンロードいただけます。

    【ワンストップ特例申請書送付先住所】
    〒066-8790 北海道千歳市千代田町6丁目20番地第12ふじやビル 4F
    利尻富士町 ふるさと納税業務受託業者 株式会社スプレス 行
    ※ワンストップ特例申請書送付用の封筒(PDFファイル)がダウンロードできます。

    ダウンロード

    自治体住所
    〒097-0101
    北海道利尻郡利尻富士鴛泊字富士野6番地
    利尻富士町役場
    担当部署
    利尻富士町役場 ふるさと納税担当
    電話番号/受付時間
    TEL.011-807-0170
    平日:午前9時00分~午後5時30分(土・日・祝祭日を除く)
    控除申請書類発送の目安

    入金確認後5営業日以内

    こちらの自治体はオンライン申請が可能です。

    【ワンストップ特例オンライン申請】

    ふるまど

    ワンストップ特例申請書はマイページからもダウンロードいただけます。

    備考
    【ワンストップ特例申請書送付先住所】
    〒066-8790 北海道千歳市千代田町6丁目20番地第12ふじやビル 4F
    利尻富士町 ふるさと納税業務受託業者 株式会社スプレス 行
    封筒ダウンロード
    ※ワンストップ特例申請書送付用の封筒(PDFファイル)がダウンロードできます。

    ダウンロード

  • 北海道美幌町(びほろちょう)

    自治体住所 担当部署 電話番号/受付時間
    〒092-8650
    北海道網走郡美幌町字東2条北2丁目25番地
    美幌町役場 総務部政策推進課政策統計グループ TEL.0152-77-6529
    平日:午前8時45分~午後5時30分(土・日・祝祭日・12/29~1/3を除く)
    控除申請書類発送の目安 備考 封筒ダウンロード

    寄附日から3週間程度

    こちらの自治体はオンライン申請が可能です。

    【ワンストップ特例オンライン申請】

    自治体マイページ

    ワンストップ特例申請書はマイページからもダウンロードいただけます。

    ※ワンストップ特例申請書送付用の封筒(PDFファイル)がダウンロードできます。

    ダウンロード

    自治体住所
    〒092-8650
    北海道網走郡美幌町字東2条北2丁目25番地
    担当部署
    美幌町役場 総務部政策推進課政策統計グループ
    電話番号/受付時間
    TEL.0152-77-6529
    平日:午前8時45分~午後5時30分(土・日・祝祭日・12/29~1/3を除く)
    控除申請書類発送の目安

    寄附日から3週間程度

    こちらの自治体はオンライン申請が可能です。

    【ワンストップ特例オンライン申請】

    自治体マイページ

    ワンストップ特例申請書はマイページからもダウンロードいただけます。

    備考
    封筒ダウンロード
    ※ワンストップ特例申請書送付用の封筒(PDFファイル)がダウンロードできます。

    ダウンロード

  • 北海道白老町(しらおいちょう)

    自治体住所 担当部署 電話番号/受付時間
    〒059-0995
    北海道白老町大町1丁目1番1号
    白老町役場 政策推進課地域戦略推進グループ
    TEL.0144-82-8213
    平日:午前8時30分~午後5時15分(土・日・祝祭日・12/29~1/3を除く)
    控除申請書類発送の目安 備考 封筒ダウンロード

    寄附日から1週間~2週間

    【年末年始の寄附受領証明書発送について】
    年内の書類発送最終日は2024年12月31日です。
    2024年12月30日までの寄附受付(入金完了)分については年内発送いたします。
    2024年12月31日以降の寄附受付分については、2025年1月3日以降、順次発送いたします。

    【年末年始のワンストップ特例申請書発送について】
    年内の書類発送最終日は2024年12月31日です。
    2024年12月30日までの寄附受付(入金完了)分については年内発送いたします。
    2024年12月31日以降の寄附受付分については、2025年1月3日以降、順次発送いたします。

    こちらの自治体はオンライン申請が可能です。

    【ワンストップ特例オンライン申請】

    自治体マイページ

    ワンストップ特例申請書はマイページからもダウンロードいただけます。

    【ワンストップ特例申請書送付先住所】
    〒066-8790 北海道千歳市千代田町6丁目20番地第12ふじやビル4F
    白老町 ふるさと納税業務受託業者 株式会社スプレス 行
    ※ワンストップ特例申請書送付用の封筒(PDFファイル)がダウンロードできます。

    ダウンロード

    自治体住所
    〒059-0995
    北海道白老町大町1丁目1番1号
    担当部署
    白老町役場 政策推進課地域戦略推進グループ
    電話番号/受付時間
    TEL.0144-82-8213
    平日:午前8時30分~午後5時15分(土・日・祝祭日・12/29~1/3を除く)
    控除申請書類発送の目安

    寄附日から1週間~2週間

    【年末年始の寄附受領証明書発送について】
    年内の書類発送最終日は2024年12月31日です。
    2024年12月30日までの寄附受付(入金完了)分については年内発送いたします。
    2024年12月31日以降の寄附受付分については、2025年1月3日以降、順次発送いたします。

    【年末年始のワンストップ特例申請書発送について】
    年内の書類発送最終日は2024年12月31日です。
    2024年12月30日までの寄附受付(入金完了)分については年内発送いたします。
    2024年12月31日以降の寄附受付分については、2025年1月3日以降、順次発送いたします。

    こちらの自治体はオンライン申請が可能です。

    【ワンストップ特例オンライン申請】

    自治体マイページ

    ワンストップ特例申請書はマイページからもダウンロードいただけます。

    備考
    【ワンストップ特例申請書送付先住所】
    〒066-8790 北海道千歳市千代田町6丁目20番地第12ふじやビル4F
    白老町 ふるさと納税業務受託業者 株式会社スプレス 行
    封筒ダウンロード
    ※ワンストップ特例申請書送付用の封筒(PDFファイル)がダウンロードできます。

    ダウンロード

  • 北海道洞爺湖町(とうやこちょう)

    自治体住所 担当部署 電話番号/受付時間
    〒049-5692
    北海道虻田郡洞爺湖町栄町58番地
    洞爺湖町役場 ふるさと納税担当 TEL.0142-82-7780
    平日:午前8時45分~午後5時30分(土・日・祝祭日・12/31~1/5を除く)
    控除申請書類発送の目安 備考 封筒ダウンロード

    寄附日から2週間程度

    【年末年始の寄附受領証明書発送について】
    年内の書類発送最終日は2024年12月31日です。
    2024年12月26日までの寄附受付(入金完了)分については年内発送いたします。
    2024年12月27日以降の寄附受付分については、2025年1月2日以降、順次発送いたします。

    【年末年始のワンストップ特例申請書発送について】
    年内の書類発送最終日は2024年12月31日です。
    2024年12月26日までの寄附受付(入金完了)分については年内発送いたします。
    2024年12月27日以降の寄附受付分については、2025年1月2日以降、順次発送いたします。

    こちらの自治体はオンライン申請が可能です。

    【ワンストップ特例オンライン申請】

    自治体マイページ

    ワンストップ特例申請書はマイページからもダウンロードいただけます。

    ※ワンストップ特例申請書送付用の封筒(PDFファイル)がダウンロードできます。

    ダウンロード

    自治体住所
    〒049-5692
    北海道虻田郡洞爺湖町栄町58番地
    担当部署
    洞爺湖町役場 ふるさと納税担当
    電話番号/受付時間
    TEL.0142-82-7780
    平日:午前8時45分~午後5時30分(土・日・祝祭日・12/31~1/5を除く)
    控除申請書類発送の目安

    寄附日から2週間程度

    【年末年始の寄附受領証明書発送について】
    年内の書類発送最終日は2024年12月31日です。
    2024年12月26日までの寄附受付(入金完了)分については年内発送いたします。
    2024年12月27日以降の寄附受付分については、2025年1月2日以降、順次発送いたします。

    【年末年始のワンストップ特例申請書発送について】
    年内の書類発送最終日は2024年12月31日です。
    2024年12月26日までの寄附受付(入金完了)分については年内発送いたします。
    2024年12月27日以降の寄附受付分については、2025年1月2日以降、順次発送いたします。

    こちらの自治体はオンライン申請が可能です。

    【ワンストップ特例オンライン申請】

    自治体マイページ

    ワンストップ特例申請書はマイページからもダウンロードいただけます。

    備考
    封筒ダウンロード
    ※ワンストップ特例申請書送付用の封筒(PDFファイル)がダウンロードできます。

    ダウンロード

  • 北海道むかわ町(むかわちょう)

    自治体住所 担当部署 電話番号/受付時間
    〒054-8660
    北海道勇払郡むかわ町美幸2丁目88番地
    経済建設課商工観光戦略グループ TEL.0145-42-2416
    平日:午前8時45分~午後5時30分(土・日・祝祭日・年末年始を除く)
    控除申請書類発送の目安 備考 封筒ダウンロード

    寄附者の決済が完了してから約2週間

    【年末年始の寄附受領証明書発送について】
    年内の書類発送最終日は2024年12月27日です。
    2024年12月26日までの寄附受付(入金完了)分については年内発送いたします。
    2024年12月27日以降の寄附受付分については、2025年1月6日以降、順次発送いたします。

    【年末年始のワンストップ特例申請書発送について】
    年内の書類発送最終日は2024年12月27日です。
    2024年12月26日までの寄附受付(入金完了)分については年内発送いたします。
    2024年12月27日以降の寄附受付分については、恐れ入りますが申請書をご自身でダウンロード&印刷お願いいたします。

    こちらの自治体はオンライン申請が可能です。

    【ワンストップ特例オンライン申請】

    自治体マイページ

    ワンストップ特例申請書はマイページからもダウンロードいただけます。

    ※ワンストップ特例申請書送付用の封筒(PDFファイル)がダウンロードできます。

    ダウンロード

    自治体住所
    〒054-8660
    北海道勇払郡むかわ町美幸2丁目88番地
    担当部署
    経済建設課商工観光戦略グループ
    電話番号/受付時間
    TEL.0145-42-2416
    平日:午前8時45分~午後5時30分(土・日・祝祭日・年末年始を除く)
    控除申請書類発送の目安

    寄附者の決済が完了してから約2週間

    【年末年始の寄附受領証明書発送について】
    年内の書類発送最終日は2024年12月27日です。
    2024年12月26日までの寄附受付(入金完了)分については年内発送いたします。
    2024年12月27日以降の寄附受付分については、2025年1月6日以降、順次発送いたします。

    【年末年始のワンストップ特例申請書発送について】
    年内の書類発送最終日は2024年12月27日です。
    2024年12月26日までの寄附受付(入金完了)分については年内発送いたします。
    2024年12月27日以降の寄附受付分については、恐れ入りますが申請書をご自身でダウンロード&印刷お願いいたします。

    こちらの自治体はオンライン申請が可能です。

    【ワンストップ特例オンライン申請】

    自治体マイページ

    ワンストップ特例申請書はマイページからもダウンロードいただけます。

    備考
    封筒ダウンロード
    ※ワンストップ特例申請書送付用の封筒(PDFファイル)がダウンロードできます。

    ダウンロード

  • 北海道平取町(びらとりちょう)

    自治体住所 担当部署 電話番号/受付時間
    〒055-0192
    北海道沙流郡平取町本町28番地
    平取町役場 観光商工課 観光係 TEL.01457-3-7703
    平日:午前8時30分~午後5時15分(土・日・祝祭日・年末年始12月31日~1月5日を除く)
    控除申請書類発送の目安 備考 封筒ダウンロード

    寄附者の決済が完了してから約2週間

    【年末年始の寄附受領証明書発送について】
    年内の書類発送最終日は2024年12月31日です。
    2024年12月31日までの寄附受付(入金完了)分については年内発送いたします。
    2025年1月1日以降の寄附受付分については、2025年1月1日以降、順次発送いたします。

    【年末年始のワンストップ特例申請書発送について】
    年内の書類発送最終日は2024年12月31日です。
    2024年12月31日までの寄附受付(入金完了)分については年内発送いたします。
    2025年1月1日以降の寄附受付分については、2025年1月1日以降、順次発送いたします。

    こちらの自治体はオンライン申請が可能です。

    【ワンストップ特例オンライン申請】

    自治体マイページ

    ワンストップ特例申請書はマイページからもダウンロードいただけます。

    ※ワンストップ特例申請書送付用の封筒(PDFファイル)がダウンロードできます。

    ダウンロード

    自治体住所
    〒055-0192
    北海道沙流郡平取町本町28番地
    担当部署
    平取町役場 観光商工課 観光係
    電話番号/受付時間
    TEL.01457-3-7703
    平日:午前8時30分~午後5時15分(土・日・祝祭日・年末年始12月31日~1月5日を除く)
    控除申請書類発送の目安

    寄附者の決済が完了してから約2週間

    【年末年始の寄附受領証明書発送について】
    年内の書類発送最終日は2024年12月31日です。
    2024年12月31日までの寄附受付(入金完了)分については年内発送いたします。
    2025年1月1日以降の寄附受付分については、2025年1月1日以降、順次発送いたします。

    【年末年始のワンストップ特例申請書発送について】
    年内の書類発送最終日は2024年12月31日です。
    2024年12月31日までの寄附受付(入金完了)分については年内発送いたします。
    2025年1月1日以降の寄附受付分については、2025年1月1日以降、順次発送いたします。

    こちらの自治体はオンライン申請が可能です。

    【ワンストップ特例オンライン申請】

    自治体マイページ

    ワンストップ特例申請書はマイページからもダウンロードいただけます。

    備考
    封筒ダウンロード
    ※ワンストップ特例申請書送付用の封筒(PDFファイル)がダウンロードできます。

    ダウンロード

  • 北海道新ひだか町(しんひだかちょう)

    自治体住所 担当部署 電話番号/受付時間
    〒056-8650
    北海道日高郡新ひだか町静内御幸町3丁目2番50号
    新ひだか町役場 まちづくり推進課 地域活性化・商工観光係 TEL.0146-49-0294
    平日:午前8時45分~午後5時30分(土・日・祝祭日・年末年始を除く)
    控除申請書類発送の目安 備考 封筒ダウンロード

    入金確認後、約3週間以内

    こちらの自治体はオンライン申請が可能です。

    【ワンストップ特例オンライン申請】

    自治体マイページ

    ワンストップ特例申請書はマイページからもダウンロードいただけます。

    ※ワンストップ特例申請書送付用の封筒(PDFファイル)がダウンロードできます。

    ダウンロード

    自治体住所
    〒056-8650
    北海道日高郡新ひだか町静内御幸町3丁目2番50号
    担当部署
    新ひだか町役場 まちづくり推進課 地域活性化・商工観光係
    電話番号/受付時間
    TEL.0146-49-0294
    平日:午前8時45分~午後5時30分(土・日・祝祭日・年末年始を除く)
    控除申請書類発送の目安

    入金確認後、約3週間以内

    こちらの自治体はオンライン申請が可能です。

    【ワンストップ特例オンライン申請】

    自治体マイページ

    ワンストップ特例申請書はマイページからもダウンロードいただけます。

    備考
    封筒ダウンロード
    ※ワンストップ特例申請書送付用の封筒(PDFファイル)がダウンロードできます。

    ダウンロード

  • 北海道音更町(おとふけちょう)

    自治体住所 担当部署 電話番号/受付時間
    〒080-0198
    北海道河東郡音更町元町2番地
    音更町役場 ふるさと納税担当 TEL.0155-42-2111
    平日:午前8時45分~午後5時30分(土・日・祝祭日・12/29~1/3を除く)
    控除申請書類発送の目安 備考 封筒ダウンロード

    寄附者様の決済完了後、約1~2週間

    【年末年始の寄附受領証明書発送について】
    年内の書類発送最終日は2024年12月31日です。
    2024年12月29日までの寄附受付(入金完了)分については年内発送いたします。
    2024年12月30日以降の寄附受付分については、2025年1月2日以降、順次発送いたします。

    【年末年始のワンストップ特例申請書発送について】
    年内の書類発送最終日は2024年12月31日です。
    2024年12月29日までの寄附受付(入金完了)分については年内発送いたします。
    2024年12月30日以降の寄附受付分については、2025年1月2日以降、順次発送いたします。

    こちらの自治体はオンライン申請が可能です。

    【ワンストップ特例オンライン申請】

    自治体マイページ

    ワンストップ特例申請書はマイページからもダウンロードいただけます。

    ■ワンストップ特例申請書の送付について
    「自治体からのワンストップ特例申請書の送付」を希望する方にお送りしています。(切手不要の返信用封筒入り)
    ※ワンストップ特例申請書送付用の封筒(PDFファイル)がダウンロードできます。

    ダウンロード

    自治体住所
    〒080-0198
    北海道河東郡音更町元町2番地
    担当部署
    音更町役場 ふるさと納税担当
    電話番号/受付時間
    TEL.0155-42-2111
    平日:午前8時45分~午後5時30分(土・日・祝祭日・12/29~1/3を除く)
    控除申請書類発送の目安

    寄附者様の決済完了後、約1~2週間

    【年末年始の寄附受領証明書発送について】
    年内の書類発送最終日は2024年12月31日です。
    2024年12月29日までの寄附受付(入金完了)分については年内発送いたします。
    2024年12月30日以降の寄附受付分については、2025年1月2日以降、順次発送いたします。

    【年末年始のワンストップ特例申請書発送について】
    年内の書類発送最終日は2024年12月31日です。
    2024年12月29日までの寄附受付(入金完了)分については年内発送いたします。
    2024年12月30日以降の寄附受付分については、2025年1月2日以降、順次発送いたします。

    こちらの自治体はオンライン申請が可能です。

    【ワンストップ特例オンライン申請】

    自治体マイページ

    ワンストップ特例申請書はマイページからもダウンロードいただけます。

    備考
    ■ワンストップ特例申請書の送付について
    「自治体からのワンストップ特例申請書の送付」を希望する方にお送りしています。(切手不要の返信用封筒入り)
    封筒ダウンロード
    ※ワンストップ特例申請書送付用の封筒(PDFファイル)がダウンロードできます。

    ダウンロード

  • 北海道鹿追町(しかおいちょう)

    自治体住所 担当部署 電話番号/受付時間
    〒081-0290
    北海道河東郡鹿追町東町1丁目15番地1
    鹿追町役所 ふるさと納税担当 TEL.0156-66-4034
    平日:午前8時30分~午後5時15分(土・日・祝祭日・12/29~1/3を除く)
    控除申請書類発送の目安 備考 封筒ダウンロード

    寄附者様の決済完了後、1週間程度

    こちらの自治体はオンライン申請が可能です。

    【ワンストップ特例オンライン申請】

    自治体マイページ

    ワンストップ特例申請書はマイページからもダウンロードいただけます。

    寄付金受領証明書と共に、ワンストップ申請書・返信用封筒を送付しております。 ※ワンストップ特例申請書送付用の封筒(PDFファイル)がダウンロードできます。

    ダウンロード

    自治体住所
    〒081-0290
    北海道河東郡鹿追町東町1丁目15番地1
    担当部署
    鹿追町役所 ふるさと納税担当
    電話番号/受付時間
    TEL.0156-66-4034
    平日:午前8時30分~午後5時15分(土・日・祝祭日・12/29~1/3を除く)
    控除申請書類発送の目安

    寄附者様の決済完了後、1週間程度

    こちらの自治体はオンライン申請が可能です。

    【ワンストップ特例オンライン申請】

    自治体マイページ

    ワンストップ特例申請書はマイページからもダウンロードいただけます。

    備考
    寄付金受領証明書と共に、ワンストップ申請書・返信用封筒を送付しております。
    封筒ダウンロード
    ※ワンストップ特例申請書送付用の封筒(PDFファイル)がダウンロードできます。

    ダウンロード

  • 北海道新得町(しんとくちょう)

    自治体住所 担当部署 電話番号/受付時間
    〒081-8501
    北海道上川郡新得町3条南4丁目26番地
    新得町役場 産業課商工労働係
    (一社)新得町観光協会
    TEL.0156-64-0522
    平日:午前8時30分~午後5時15分(土・日・祝祭日・12/29~1/3を除く)
    控除申請書類発送の目安 備考 封筒ダウンロード

    寄附日から2週間

    こちらの自治体はオンライン申請が可能です。

    【ワンストップ特例オンライン申請】

    自治体マイページ

    ワンストップ特例申請書はマイページからもダウンロードいただけます。

    ※ワンストップ特例申請書送付用の封筒(PDFファイル)がダウンロードできます。

    ダウンロード

    自治体住所
    〒081-8501
    北海道上川郡新得町3条南4丁目26番地
    担当部署
    新得町役場 産業課商工労働係
    (一社)新得町観光協会
    電話番号/受付時間
    TEL.0156-64-0522
    平日:午前8時30分~午後5時15分(土・日・祝祭日・12/29~1/3を除く)
    控除申請書類発送の目安

    寄附日から2週間

    こちらの自治体はオンライン申請が可能です。

    【ワンストップ特例オンライン申請】

    自治体マイページ

    ワンストップ特例申請書はマイページからもダウンロードいただけます。

    備考
    封筒ダウンロード
    ※ワンストップ特例申請書送付用の封筒(PDFファイル)がダウンロードできます。

    ダウンロード

  • 北海道中札内村(なかさつないむら)

    自治体住所 担当部署 電話番号/受付時間
    〒089-1392
    北海道河西郡中札内村東1条南1丁目2番地1
    中札内村役場総務課 ふるさと納税担当 TEL.0155-67-6330
    平日:午前8時30分~午後5時15分(土・日・祝祭日・年末年始を除く)
    控除申請書類発送の目安 備考 封筒ダウンロード

    寄附者の決済が完了してから約2週間程度
    ※年末年始はさらに長くなる可能性あり

    【年末年始の寄附受領証明書発送について】
    年内の書類発送最終日は2024年12月27日です。
    2024年12月26日までの寄附受付(入金完了)分については年内発送いたします。
    2024年12月27日以降の寄附受付分については、2025年1月6日以降、順次発送いたします。

    【年末年始のワンストップ特例申請書発送について】
    年内の書類発送最終日は2024年12月27日です。
    2024年12月26日までの寄附受付(入金完了)分については年内発送いたします。
    2024年12月27日以降の寄附受付分については、2025年1月2日以降、順次発送いたします。

    こちらの自治体はオンライン申請が可能です。

    【ワンストップ特例オンライン申請】

    自治体マイページふるさとPASS

    ワンストップ特例申請書はマイページからもダウンロードいただけます。

    ※ワンストップ特例申請書送付用の封筒(PDFファイル)がダウンロードできます。

    ダウンロード

    自治体住所
    〒089-1392
    北海道河西郡中札内村東1条南1丁目2番地1
    担当部署
    中札内村役場総務課 ふるさと納税担当
    電話番号/受付時間
    TEL.0155-67-6330
    平日:午前8時30分~午後5時15分(土・日・祝祭日・年末年始を除く)
    控除申請書類発送の目安

    寄附者の決済が完了してから約2週間程度
    ※年末年始はさらに長くなる可能性あり

    【年末年始の寄附受領証明書発送について】
    年内の書類発送最終日は2024年12月27日です。
    2024年12月26日までの寄附受付(入金完了)分については年内発送いたします。
    2024年12月27日以降の寄附受付分については、2025年1月6日以降、順次発送いたします。

    【年末年始のワンストップ特例申請書発送について】
    年内の書類発送最終日は2024年12月27日です。
    2024年12月26日までの寄附受付(入金完了)分については年内発送いたします。
    2024年12月27日以降の寄附受付分については、2025年1月2日以降、順次発送いたします。

    こちらの自治体はオンライン申請が可能です。

    【ワンストップ特例オンライン申請】

    自治体マイページふるさとPASS

    ワンストップ特例申請書はマイページからもダウンロードいただけます。

    備考
    封筒ダウンロード
    ※ワンストップ特例申請書送付用の封筒(PDFファイル)がダウンロードできます。

    ダウンロード

  • 北海道大樹町(たいきちょう)

    自治体住所 担当部署 電話番号/受付時間
    〒089-2195
    北海道広尾郡大樹町東本通33番地
    大樹町役場 ふるさと納税担当 TEL.01558-6-2114
    平日:午前8時30分~午後5時15分(土・日・祝祭日・12/29~1/3を除く)
    控除申請書類発送の目安 備考 封筒ダウンロード

    寄附者様の決済完了後、1ヶ月以内

    【年末年始の寄附受領証明書発送について】
    年内の書類発送最終日は2024年12月27日です。
    2024年12月26日までの寄附受付(入金完了)分については年内発送いたします。
    2024年12月27日以降の寄附受付分については、2025年1月6日以降、順次発送いたします。

    【年末年始のワンストップ特例申請書発送について】
    年内の書類発送最終日は2024年12月27日です。
    2024年12月26日までの寄附受付(入金完了)分については年内発送いたします。
    2024年12月27日以降の寄附受付分については、2025年1月6日以降、順次発送いたします。

    こちらの自治体はオンライン申請が可能です。

    【ワンストップ特例オンライン申請】

    ふるさとPASS

    ワンストップ特例申請書はマイページからもダウンロードいただけます。

    ※ワンストップ特例申請書送付用の封筒(PDFファイル)がダウンロードできます。

    ダウンロード

    自治体住所
    〒089-2195
    北海道広尾郡大樹町東本通33番地
    担当部署
    大樹町役場 ふるさと納税担当
    電話番号/受付時間
    TEL.01558-6-2114
    平日:午前8時30分~午後5時15分(土・日・祝祭日・12/29~1/3を除く)
    控除申請書類発送の目安

    寄附者様の決済完了後、1ヶ月以内

    【年末年始の寄附受領証明書発送について】
    年内の書類発送最終日は2024年12月27日です。
    2024年12月26日までの寄附受付(入金完了)分については年内発送いたします。
    2024年12月27日以降の寄附受付分については、2025年1月6日以降、順次発送いたします。

    【年末年始のワンストップ特例申請書発送について】
    年内の書類発送最終日は2024年12月27日です。
    2024年12月26日までの寄附受付(入金完了)分については年内発送いたします。
    2024年12月27日以降の寄附受付分については、2025年1月6日以降、順次発送いたします。

    こちらの自治体はオンライン申請が可能です。

    【ワンストップ特例オンライン申請】

    ふるさとPASS

    ワンストップ特例申請書はマイページからもダウンロードいただけます。

    備考
    封筒ダウンロード
    ※ワンストップ特例申請書送付用の封筒(PDFファイル)がダウンロードできます。

    ダウンロード

  • 北海道広尾町(ひろおちょう)

    自治体住所 担当部署 電話番号/受付時間
    〒089-2692
    北海道広尾郡広尾町西4条7丁目1番地
    広尾町役場 水産商工観光課 ふるさと納税推進係 TEL.01558-2-0177
    平日:午前8時30分~午後5時15分(土・日・祝祭日・12/31~1/5を除く)
    控除申請書類発送の目安 備考 封筒ダウンロード

    寄附日から2週間以内

    こちらの自治体はオンライン申請が可能です。

    【ワンストップ特例オンライン申請】

    自治体マイページ

    ワンストップ特例申請書はマイページからもダウンロードいただけます。

    ※ワンストップ特例申請書送付用の封筒(PDFファイル)がダウンロードできます。

    ダウンロード

    自治体住所
    〒089-2692
    北海道広尾郡広尾町西4条7丁目1番地
    担当部署
    広尾町役場 水産商工観光課 ふるさと納税推進係
    電話番号/受付時間
    TEL.01558-2-0177
    平日:午前8時30分~午後5時15分(土・日・祝祭日・12/31~1/5を除く)
    控除申請書類発送の目安

    寄附日から2週間以内

    こちらの自治体はオンライン申請が可能です。

    【ワンストップ特例オンライン申請】

    自治体マイページ

    ワンストップ特例申請書はマイページからもダウンロードいただけます。

    備考
    封筒ダウンロード
    ※ワンストップ特例申請書送付用の封筒(PDFファイル)がダウンロードできます。

    ダウンロード

  • 北海道浜中町(はまなかちょう)

    自治体住所 担当部署 電話番号/受付時間
    〒088-1592
    北海道厚岸郡浜中町湯沸445番地
    浜中町役場 ふるさと納税担当 TEL.0153-62-2111
    平日:午前8時30分~午後5時15分(土・日・祝祭日・12/29~1/3を除く)
    控除申請書類発送の目安 備考 封筒ダウンロード

    寄附日から1~2週間程度

    こちらの自治体はオンライン申請が可能です。

    【ワンストップ特例オンライン申請】

    ふるまど

    ワンストップ特例申請書はマイページからもダウンロードいただけます。

    【ワンストップ特例申請書送付先住所】
    〒885-8790 宮崎県都城市上町7-12 2F
    浜中町ふるさと納税ワンストップ受付センター
    ※ワンストップ特例申請書送付用の封筒(PDFファイル)がダウンロードできます。

    ダウンロード

    自治体住所
    〒088-1592
    北海道厚岸郡浜中町湯沸445番地
    担当部署
    浜中町役場 ふるさと納税担当
    電話番号/受付時間
    TEL.0153-62-2111
    平日:午前8時30分~午後5時15分(土・日・祝祭日・12/29~1/3を除く)
    控除申請書類発送の目安

    寄附日から1~2週間程度

    こちらの自治体はオンライン申請が可能です。

    【ワンストップ特例オンライン申請】

    ふるまど

    ワンストップ特例申請書はマイページからもダウンロードいただけます。

    備考
    【ワンストップ特例申請書送付先住所】
    〒885-8790 宮崎県都城市上町7-12 2F
    浜中町ふるさと納税ワンストップ受付センター
    封筒ダウンロード
    ※ワンストップ特例申請書送付用の封筒(PDFファイル)がダウンロードできます。

    ダウンロード

  • 北海道弟子屈町(てしかがちょう)

    自治体住所 担当部署 電話番号/受付時間
    〒088-3292
    北海道川上郡弟子屈町中央2丁目3番1号
    弟子屈町役場 まちづくり政策課 ふるさと納税推進係 TEL.015-482-2923
    平日:午前8時45分~午後5時30分(土・日・祝祭日・12/29~1/3を除く)
    控除申請書類発送の目安 備考 封筒ダウンロード

    寄附日から約3週間

    【年末年始の寄附受領証明書発送について】
    年内の書類発送最終日は2024年12月30日です。
    2024年12月28日までの寄附受付(入金完了)分については年内発送いたします。
    2024年12月29日以降の寄附受付分については、2025年1月3日以降、順次発送いたします。

    【年末年始のワンストップ特例申請書発送について】
    年内の書類発送最終日は2024年12月31日です。
    2024年12月30日までの寄附受付(入金完了)分については年内発送いたします。
    2024年12月31日以降の寄附受付分については、2025年1月3日以降、順次発送いたします。

    こちらの自治体はオンライン申請が可能です。

    【ワンストップ特例オンライン申請】

    自治体マイページ

    ワンストップ特例申請書はマイページからもダウンロードいただけます。

    ※ワンストップ特例申請書送付用の封筒(PDFファイル)がダウンロードできます。

    ダウンロード

    自治体住所
    〒088-3292
    北海道川上郡弟子屈町中央2丁目3番1号
    担当部署
    弟子屈町役場 まちづくり政策課 ふるさと納税推進係
    電話番号/受付時間
    TEL.015-482-2923
    平日:午前8時45分~午後5時30分(土・日・祝祭日・12/29~1/3を除く)
    控除申請書類発送の目安

    寄附日から約3週間

    【年末年始の寄附受領証明書発送について】
    年内の書類発送最終日は2024年12月30日です。
    2024年12月28日までの寄附受付(入金完了)分については年内発送いたします。
    2024年12月29日以降の寄附受付分については、2025年1月3日以降、順次発送いたします。

    【年末年始のワンストップ特例申請書発送について】
    年内の書類発送最終日は2024年12月31日です。
    2024年12月30日までの寄附受付(入金完了)分については年内発送いたします。
    2024年12月31日以降の寄附受付分については、2025年1月3日以降、順次発送いたします。

    こちらの自治体はオンライン申請が可能です。

    【ワンストップ特例オンライン申請】

    自治体マイページ

    ワンストップ特例申請書はマイページからもダウンロードいただけます。

    備考
    封筒ダウンロード
    ※ワンストップ特例申請書送付用の封筒(PDFファイル)がダウンロードできます。

    ダウンロード

  • 北海道白糠町(しらぬかちょう)

    自治体住所 担当部署 電話番号/受付時間
    〒088-0392
    北海道白糠町西1条南1丁目1番地1
    白糠町役場 企画総務部企画財政課 ふるさと納税推進係 TEL.01547-2-2171
    平日:午前8時30分~午後5時00分(土・日・祝祭日・12/31~1/5を除く)
    控除申請書類発送の目安 備考 封筒ダウンロード

    寄附日から約3週間

    【年末年始の寄附受領証明書発送について】
    年内の書類発送最終日は2024年12月31日です。
    2024年12月30日までの寄附受付(入金完了)分については年内発送いたします。
    2024年12月31日以降の寄附受付分については、2025年1月2日以降、順次発送いたします。

    【年末年始のワンストップ特例申請書発送について】
    年内の書類発送最終日は2024年12月31日です。
    2024年12月30日までの寄附受付(入金完了)分については年内発送いたします。
    2025年1月1日以降の寄附受付分については、2025年1月2日以降、順次発送いたします。

    こちらの自治体はオンライン申請が可能です。

    【ワンストップ特例オンライン申請】

    自治体マイページ

    ワンストップ特例申請書はマイページからもダウンロードいただけます。

    【ワンストップ特例申請書送付先住所】
    〒088-0396
    白糠郵便局私書箱第7号
    白糠町ワンストップ特例申請専用窓口宛
    ※ワンストップ特例申請書送付用の封筒(PDFファイル)がダウンロードできます。

    ダウンロード

    自治体住所
    〒088-0392
    北海道白糠町西1条南1丁目1番地1
    担当部署
    白糠町役場 企画総務部企画財政課 ふるさと納税推進係
    電話番号/受付時間
    TEL.01547-2-2171
    平日:午前8時30分~午後5時00分(土・日・祝祭日・12/31~1/5を除く)
    控除申請書類発送の目安

    寄附日から約3週間

    【年末年始の寄附受領証明書発送について】
    年内の書類発送最終日は2024年12月31日です。
    2024年12月30日までの寄附受付(入金完了)分については年内発送いたします。
    2024年12月31日以降の寄附受付分については、2025年1月2日以降、順次発送いたします。

    【年末年始のワンストップ特例申請書発送について】
    年内の書類発送最終日は2024年12月31日です。
    2024年12月30日までの寄附受付(入金完了)分については年内発送いたします。
    2025年1月1日以降の寄附受付分については、2025年1月2日以降、順次発送いたします。

    こちらの自治体はオンライン申請が可能です。

    【ワンストップ特例オンライン申請】

    自治体マイページ

    ワンストップ特例申請書はマイページからもダウンロードいただけます。

    備考
    【ワンストップ特例申請書送付先住所】
    〒088-0396
    白糠郵便局私書箱第7号
    白糠町ワンストップ特例申請専用窓口宛
    封筒ダウンロード
    ※ワンストップ特例申請書送付用の封筒(PDFファイル)がダウンロードできます。

    ダウンロード

  • 北海道別海町(べつかいちょう)

    自治体住所 担当部署 電話番号/受付時間
    〒086-0205
    北海道野付郡別海町別海常盤町280番地
    別海町ふるさと納税サポート室 TEL.050-8888-8472
    平日:午前9時00分~午後6時00分(土・日・祝祭日・GW・年末年始を除く)
    控除申請書類発送の目安 備考 封筒ダウンロード

    寄附日から2週間程度

    【年末年始の寄附受領証明書発送について】
    年内の書類発送最終日は2024年12月31日です。
    2024年12月25日までの寄附受付(入金完了)分については年内発送いたします。
    2024年12月26日以降の寄附受付分については、2025年1月1日以降、順次発送いたします。

    【年末年始のワンストップ特例申請書発送について】
    年内の書類発送最終日は2024年12月31日です。
    2024年12月25日までの寄附受付(入金完了)分については年内発送いたします。
    2024年12月26日以降の寄附受付分については、2025年1月1日以降、順次発送いたします。

    こちらの自治体はオンライン申請が可能です。

    【ワンストップ特例オンライン申請】

    ふるまど

    ワンストップ特例申請書はマイページからもダウンロードいただけます。

    【ワンストップ特例申請書送付先住所】
    〒999-3511 山形県西村山郡河北町谷地字砂田143-1
    北海道別海町ふるさと納税ワンストップ受付センター
    ※ワンストップ特例申請書送付用の封筒(PDFファイル)がダウンロードできます。

    ダウンロード

    自治体住所
    〒086-0205
    北海道野付郡別海町別海常盤町280番地
    担当部署
    別海町ふるさと納税サポート室
    電話番号/受付時間
    TEL.050-8888-8472
    平日:午前9時00分~午後6時00分(土・日・祝祭日・GW・年末年始を除く)
    控除申請書類発送の目安

    寄附日から2週間程度

    【年末年始の寄附受領証明書発送について】
    年内の書類発送最終日は2024年12月31日です。
    2024年12月25日までの寄附受付(入金完了)分については年内発送いたします。
    2024年12月26日以降の寄附受付分については、2025年1月1日以降、順次発送いたします。

    【年末年始のワンストップ特例申請書発送について】
    年内の書類発送最終日は2024年12月31日です。
    2024年12月25日までの寄附受付(入金完了)分については年内発送いたします。
    2024年12月26日以降の寄附受付分については、2025年1月1日以降、順次発送いたします。

    こちらの自治体はオンライン申請が可能です。

    【ワンストップ特例オンライン申請】

    ふるまど

    ワンストップ特例申請書はマイページからもダウンロードいただけます。

    備考
    【ワンストップ特例申請書送付先住所】
    〒999-3511 山形県西村山郡河北町谷地字砂田143-1
    北海道別海町ふるさと納税ワンストップ受付センター
    封筒ダウンロード
    ※ワンストップ特例申請書送付用の封筒(PDFファイル)がダウンロードできます。

    ダウンロード

  • 北海道羅臼町(らうすちょう)

    自治体住所 担当部署 電話番号/受付時間
    〒086-1823
    北海道目梨郡羅臼町栄町100番地83
    羅臼町役場 産業創生課 TEL.0153-87-2162
    平日:午前8時45分~午後5時30分(土・日・祝祭日・年末年始を除く)
    控除申請書類発送の目安 備考 封筒ダウンロード

    寄附者様の決済が完了後、約3週間

    こちらの自治体はオンライン申請が可能です。

    【ワンストップ特例オンライン申請】

    自治体マイページ

    ワンストップ特例申請書はマイページからもダウンロードいただけます。

    ※ワンストップ特例申請書は羅臼町公式ホームページよりダウンロードできます。お時間に余裕がない方や申請書を紛失された方等はご利用ください。
    https://furusato.rausu-town.jp/
    ※ワンストップ特例申請書送付用の封筒(PDFファイル)がダウンロードできます。

    ダウンロード

    自治体住所
    〒086-1823
    北海道目梨郡羅臼町栄町100番地83
    担当部署
    羅臼町役場 産業創生課
    電話番号/受付時間
    TEL.0153-87-2162
    平日:午前8時45分~午後5時30分(土・日・祝祭日・年末年始を除く)
    控除申請書類発送の目安

    寄附者様の決済が完了後、約3週間

    こちらの自治体はオンライン申請が可能です。

    【ワンストップ特例オンライン申請】

    自治体マイページ

    ワンストップ特例申請書はマイページからもダウンロードいただけます。

    備考
    ※ワンストップ特例申請書は羅臼町公式ホームページよりダウンロードできます。お時間に余裕がない方や申請書を紛失された方等はご利用ください。
    https://furusato.rausu-town.jp/
    封筒ダウンロード
    ※ワンストップ特例申請書送付用の封筒(PDFファイル)がダウンロードできます。

    ダウンロード

東北エリア

青森県

  • 青森県板柳町(いたやなぎまち)

    自治体住所 担当部署 電話番号/受付時間
    〒038-3692
    青森県北津軽郡板柳町大字福野田字本泉34番地6 ふるさとセンター内
    板柳町役場 商工観光課 ふるさと納税担当 TEL.0172-55-8033
    平日:午前8時15分~午後5時(土・日・祝祭日・年末年始を除く)
    控除申請書類発送の目安 備考 封筒ダウンロード

    寄附者の決済が完了してから約2週間

    【年末年始の寄附受領証明書発送について】
    年内の書類発送最終日は2024年12月27日です。
    2024年12月26日までの寄附受付(入金完了)分については年内発送いたします。
    2024年12月27日以降の寄附受付分については、2025年1月6日以降、順次発送いたします。

    【年末年始のワンストップ特例申請書発送について】
    年内の書類発送最終日は2024年12月27日です。
    2024年12月26日までの寄附受付(入金完了)分については年内発送いたします。
    2024年12月27日以降の寄附受付分については、2025年1月6日以降、順次発送いたします。

    こちらの自治体はオンライン申請が可能です。

    【ワンストップ特例オンライン申請】

    自治体マイページ

    ワンストップ特例申請書はマイページからもダウンロードいただけます。

    ※ワンストップ特例申請書送付用の封筒(PDFファイル)がダウンロードできます。

    ダウンロード

    自治体住所
    〒038-3692
    青森県北津軽郡板柳町大字福野田字本泉34番地6 ふるさとセンター内
    担当部署
    板柳町役場 商工観光課 ふるさと納税担当
    電話番号/受付時間
    TEL.0172-55-8033
    平日:午前8時15分~午後5時(土・日・祝祭日・年末年始を除く)
    控除申請書類発送の目安

    寄附者の決済が完了してから約2週間

    【年末年始の寄附受領証明書発送について】
    年内の書類発送最終日は2024年12月27日です。
    2024年12月26日までの寄附受付(入金完了)分については年内発送いたします。
    2024年12月27日以降の寄附受付分については、2025年1月6日以降、順次発送いたします。

    【年末年始のワンストップ特例申請書発送について】
    年内の書類発送最終日は2024年12月27日です。
    2024年12月26日までの寄附受付(入金完了)分については年内発送いたします。
    2024年12月27日以降の寄附受付分については、2025年1月6日以降、順次発送いたします。

    こちらの自治体はオンライン申請が可能です。

    【ワンストップ特例オンライン申請】

    自治体マイページ

    ワンストップ特例申請書はマイページからもダウンロードいただけます。

    備考
    封筒ダウンロード
    ※ワンストップ特例申請書送付用の封筒(PDFファイル)がダウンロードできます。

    ダウンロード

  • 青森県おいらせ町(おいらせちょう)

    自治体住所 担当部署 電話番号/受付時間
    〒039-2289
    青森県上北郡おいらせ町上明堂60-6
    おいらせ町役場 商工観光課 TEL.0178-56-4073
    平日:午前8時15分~午後5時00分(土・日・祝祭日・12/29~1/3を除く)
    控除申請書類発送の目安 備考 封筒ダウンロード

    寄附月から1ヶ月~2ヶ月

    【年末年始の寄附受領証明書発送について】
    年内の書類発送最終日は2024年12月27日です。
    2024年12月20日までの寄附受付(入金完了)分については年内発送いたします。
    2024年12月21日以降の寄附受付分については、2025年1月7日以降、順次発送いたします。

    【年末年始のワンストップ特例申請書発送について】
    年内の書類発送最終日は2024年12月27日です。
    2024年12月20日までの寄附受付(入金完了)分については年内発送いたします。
    2024年12月21日以降の寄附受付分については、恐れ入りますが申請書をご自身でダウンロード&印刷お願いいたします。

    こちらの自治体はオンライン申請が可能です。

    【ワンストップ特例オンライン申請】

    自治体マイページ

    ワンストップ特例申請書はマイページからもダウンロードいただけます。

    ※ワンストップ特例申請書送付用の封筒(PDFファイル)がダウンロードできます。

    ダウンロード

    自治体住所
    〒039-2289
    青森県上北郡おいらせ町上明堂60-6
    担当部署
    おいらせ町役場 商工観光課
    電話番号/受付時間
    TEL.0178-56-4073
    平日:午前8時15分~午後5時00分(土・日・祝祭日・12/29~1/3を除く)
    控除申請書類発送の目安

    寄附月から1ヶ月~2ヶ月

    【年末年始の寄附受領証明書発送について】
    年内の書類発送最終日は2024年12月27日です。
    2024年12月20日までの寄附受付(入金完了)分については年内発送いたします。
    2024年12月21日以降の寄附受付分については、2025年1月7日以降、順次発送いたします。

    【年末年始のワンストップ特例申請書発送について】
    年内の書類発送最終日は2024年12月27日です。
    2024年12月20日までの寄附受付(入金完了)分については年内発送いたします。
    2024年12月21日以降の寄附受付分については、恐れ入りますが申請書をご自身でダウンロード&印刷お願いいたします。

    こちらの自治体はオンライン申請が可能です。

    【ワンストップ特例オンライン申請】

    自治体マイページ

    ワンストップ特例申請書はマイページからもダウンロードいただけます。

    備考
    封筒ダウンロード
    ※ワンストップ特例申請書送付用の封筒(PDFファイル)がダウンロードできます。

    ダウンロード

  • 青森県東通村(ひがしどおりむら)

    自治体住所 担当部署 電話番号/受付時間
    〒039-4292
    青森県下北郡東通村大字砂子又字沢内5番地34
    東通村役場 企画課 TEL.0175-27-2111
    平日:午前8時15分~午後5時00分(土・日・祝祭日・12/29~1/3を除く)
    控除申請書類発送の目安 備考 封筒ダウンロード

    寄附日から1ヶ月以内

    こちらの自治体はオンライン申請が可能です。

    【ワンストップ特例オンライン申請】

    自治体マイページ

    ワンストップ特例申請書はマイページからもダウンロードいただけます。

    【ワンストップ特例申請書送付先住所】
    〒039-4292 青森県下北郡東通村大字砂子又字沢内5番地34
    東通村役場 税務住民課
    ※ワンストップ特例申請書送付用の封筒(PDFファイル)がダウンロードできます。

    ダウンロード

    自治体住所
    〒039-4292
    青森県下北郡東通村大字砂子又字沢内5番地34
    担当部署
    東通村役場 企画課
    電話番号/受付時間
    TEL.0175-27-2111
    平日:午前8時15分~午後5時00分(土・日・祝祭日・12/29~1/3を除く)
    控除申請書類発送の目安

    寄附日から1ヶ月以内

    こちらの自治体はオンライン申請が可能です。

    【ワンストップ特例オンライン申請】

    自治体マイページ

    ワンストップ特例申請書はマイページからもダウンロードいただけます。

    備考
    【ワンストップ特例申請書送付先住所】
    〒039-4292 青森県下北郡東通村大字砂子又字沢内5番地34
    東通村役場 税務住民課
    封筒ダウンロード
    ※ワンストップ特例申請書送付用の封筒(PDFファイル)がダウンロードできます。

    ダウンロード

岩手県

  • 岩手県遠野市(とおのし)

    自治体住所 担当部署 電話番号/受付時間
    〒028-0592
    岩手県遠野市中央通り9番1号
    遠野市役所 商工労働課 TEL.0198-62-2111(内線313)
    平日:午前8時30分~午後5時15分(土・日・祝祭日・12/29~1/3を除く)
    控除申請書類発送の目安 備考 封筒ダウンロード

    寄附日から1ヶ月以内

    【年末年始の寄附受領証明書発送について】
    年内の書類発送最終日は2024年12月31日です。
    2024年12月26日までの寄附受付(入金完了)分については年内発送いたします。
    2024年12月27日以降の寄附受付分については、2025年1月2日以降、順次発送いたします。

    【年末年始のワンストップ特例申請書発送について】
    年内の書類発送最終日は2024年12月31日です。
    2024年12月26日までの寄附受付(入金完了)分については年内発送いたします。
    2024年12月27日以降の寄附受付分については、2025年1月2日以降、順次発送いたします。

    こちらの自治体はオンライン申請が可能です。

    【ワンストップ特例オンライン申請】

    ふるまど

    ワンストップ特例申請書はマイページからもダウンロードいただけます。

    ※ワンストップ特例申請書送付用の封筒(PDFファイル)がダウンロードできます。

    ダウンロード

    自治体住所
    〒028-0592
    岩手県遠野市中央通り9番1号
    担当部署
    遠野市役所 商工労働課
    電話番号/受付時間
    TEL.0198-62-2111(内線313)
    平日:午前8時30分~午後5時15分(土・日・祝祭日・12/29~1/3を除く)
    控除申請書類発送の目安

    寄附日から1ヶ月以内

    【年末年始の寄附受領証明書発送について】
    年内の書類発送最終日は2024年12月31日です。
    2024年12月26日までの寄附受付(入金完了)分については年内発送いたします。
    2024年12月27日以降の寄附受付分については、2025年1月2日以降、順次発送いたします。

    【年末年始のワンストップ特例申請書発送について】
    年内の書類発送最終日は2024年12月31日です。
    2024年12月26日までの寄附受付(入金完了)分については年内発送いたします。
    2024年12月27日以降の寄附受付分については、2025年1月2日以降、順次発送いたします。

    こちらの自治体はオンライン申請が可能です。

    【ワンストップ特例オンライン申請】

    ふるまど

    ワンストップ特例申請書はマイページからもダウンロードいただけます。

    備考
    封筒ダウンロード
    ※ワンストップ特例申請書送付用の封筒(PDFファイル)がダウンロードできます。

    ダウンロード

  • 岩手県陸前高田市(りくぜんたかたし)

    自治体住所 担当部署 電話番号/受付時間
    〒029-2292
    岩手県陸前高田市高田町字下和野100番地
    陸前高田市役所 地域振興部商政課 ブランド推進係 TEL.0192-54-2111
    午前8時30分~午後5時15分(土・日・祝祭日・年末年始を除く)
    控除申請書類発送の目安 備考 封筒ダウンロード

    寄附者の決済が完了してから1か月以内

    【年末年始の寄附受領証明書発送について】
    年内の書類発送最終日は2024年12月30日です。
    2024年12月29日までの寄附受付(入金完了)分については年内発送いたします。
    2024年12月30日以降の寄附受付分については、2025年1月3日以降、順次発送いたします。

    【年末年始のワンストップ特例申請書発送について】
    年内の書類発送最終日は2024年12月30日です。
    2024年12月29日までの寄附受付(入金完了)分については年内発送いたします。
    2024年12月30日以降の寄附受付分については、2025年1月3日以降、順次発送いたします。

    こちらの自治体はオンライン申請が可能です。

    【ワンストップ特例オンライン申請】

    ふるまど

    ワンストップ特例申請書はマイページからもダウンロードいただけます。

    ※ワンストップ特例申請書送付用の封筒(PDFファイル)がダウンロードできます。

    ダウンロード

    自治体住所
    〒029-2292
    岩手県陸前高田市高田町字下和野100番地
    担当部署
    陸前高田市役所 地域振興部商政課 ブランド推進係
    電話番号/受付時間
    TEL.0192-54-2111
    午前8時30分~午後5時15分(土・日・祝祭日・年末年始を除く)
    控除申請書類発送の目安

    寄附者の決済が完了してから1か月以内

    【年末年始の寄附受領証明書発送について】
    年内の書類発送最終日は2024年12月30日です。
    2024年12月29日までの寄附受付(入金完了)分については年内発送いたします。
    2024年12月30日以降の寄附受付分については、2025年1月3日以降、順次発送いたします。

    【年末年始のワンストップ特例申請書発送について】
    年内の書類発送最終日は2024年12月30日です。
    2024年12月29日までの寄附受付(入金完了)分については年内発送いたします。
    2024年12月30日以降の寄附受付分については、2025年1月3日以降、順次発送いたします。

    こちらの自治体はオンライン申請が可能です。

    【ワンストップ特例オンライン申請】

    ふるまど

    ワンストップ特例申請書はマイページからもダウンロードいただけます。

    備考
    封筒ダウンロード
    ※ワンストップ特例申請書送付用の封筒(PDFファイル)がダウンロードできます。

    ダウンロード

  • 岩手県奥州市(おうしゅうし)

    自治体住所 担当部署 電話番号/受付時間
    〒023-8501
    岩手県奥州市水沢大手町一丁目1番地
    奥州市役所 政策企画部未来羅針盤課 TEL.0197-34-2116
    平日:午前8時30分~午後5時15分(土・日・祝祭日・12/29~1/3を除く)
    控除申請書類発送の目安 備考 封筒ダウンロード

    寄附日から1ヶ月以内

    こちらの自治体はオンライン申請が可能です。

    【ワンストップ特例オンライン申請】

    ふるまど

    ワンストップ特例申請書はマイページからもダウンロードいただけます。

    ※ワンストップ特例申請書送付用の封筒(PDFファイル)がダウンロードできます。

    ダウンロード

    自治体住所
    〒023-8501
    岩手県奥州市水沢大手町一丁目1番地
    担当部署
    奥州市役所 政策企画部未来羅針盤課
    電話番号/受付時間
    TEL.0197-34-2116
    平日:午前8時30分~午後5時15分(土・日・祝祭日・12/29~1/3を除く)
    控除申請書類発送の目安

    寄附日から1ヶ月以内

    こちらの自治体はオンライン申請が可能です。

    【ワンストップ特例オンライン申請】

    ふるまど

    ワンストップ特例申請書はマイページからもダウンロードいただけます。

    備考
    封筒ダウンロード
    ※ワンストップ特例申請書送付用の封筒(PDFファイル)がダウンロードできます。

    ダウンロード

  • 岩手県雫石町(しずくいしちょう)

    自治体住所 担当部署 電話番号/受付時間
    〒020-0595
    岩手県雫石町千刈田5番地1
    雫石町役場 政策推進課企画グループ TEL.019-692-6409
    平日:午前8時30分~午後5時15分(土・日・祝祭日・12/29~1/3を除く)
    控除申請書類発送の目安 備考 封筒ダウンロード

    寄附日から約1ヶ月

    【年末年始の寄附受領証明書発送について】
    年内の書類発送最終日は2024年12月27日です。
    2024年12月24日までの寄附受付(入金完了)分については年内発送いたします。
    2024年12月25日以降の寄附受付分については、2025年1月6日以降、順次発送いたします。

    【年末年始のワンストップ特例申請書発送について】
    年内の書類発送最終日は2024年12月27日です。
    2024年12月24日までの寄附受付(入金完了)分については年内発送いたします。
    2024年12月28日以降の寄附受付分については、2025年1月6日以降、順次発送いたします。

    こちらの自治体はオンライン申請が可能です。

    【ワンストップ特例オンライン申請】

    自治体マイページ

    ワンストップ特例申請書はマイページからもダウンロードいただけます。

    ※ワンストップ特例申請書送付用の封筒(PDFファイル)がダウンロードできます。

    ダウンロード

    自治体住所
    〒020-0595
    岩手県雫石町千刈田5番地1
    担当部署
    雫石町役場 政策推進課企画グループ
    電話番号/受付時間
    TEL.019-692-6409
    平日:午前8時30分~午後5時15分(土・日・祝祭日・12/29~1/3を除く)
    控除申請書類発送の目安

    寄附日から約1ヶ月

    【年末年始の寄附受領証明書発送について】
    年内の書類発送最終日は2024年12月27日です。
    2024年12月24日までの寄附受付(入金完了)分については年内発送いたします。
    2024年12月25日以降の寄附受付分については、2025年1月6日以降、順次発送いたします。

    【年末年始のワンストップ特例申請書発送について】
    年内の書類発送最終日は2024年12月27日です。
    2024年12月24日までの寄附受付(入金完了)分については年内発送いたします。
    2024年12月28日以降の寄附受付分については、2025年1月6日以降、順次発送いたします。

    こちらの自治体はオンライン申請が可能です。

    【ワンストップ特例オンライン申請】

    自治体マイページ

    ワンストップ特例申請書はマイページからもダウンロードいただけます。

    備考
    封筒ダウンロード
    ※ワンストップ特例申請書送付用の封筒(PDFファイル)がダウンロードできます。

    ダウンロード

宮城県

  • 宮城県気仙沼市(けせんぬまし)

    自治体住所 担当部署 電話番号/受付時間
    〒988-8501
    宮城県気仙沼市八日町一丁目1番1号
    気仙沼市役所 ふるさと納税担当 TEL.0226-22-6600(内線314)
    平日:午前8時30分~午後5時15分(土・日・祝祭日・12/29~1/3を除く)
    控除申請書類発送の目安 備考 封筒ダウンロード

    寄附日から3週間

    【年末年始の寄附受領証明書発送について】
    年内の書類発送最終日は2024年12月31日です。
    2024年12月27日までの寄附受付(入金完了)分については年内発送いたします。
    2024年12月28日以降の寄附受付分については、2025年1月1日以降、順次発送いたします。

    【年末年始のワンストップ特例申請書発送について】
    年内の書類発送最終日は2024年12月31日です。
    2024年12月29日までの寄附受付(入金完了)分については年内発送いたします。
    2024年12月30日以降の寄附受付分については、2025年1月2日以降、順次発送いたします。

    こちらの自治体はオンライン申請が可能です。

    【ワンストップ特例オンライン申請】

    自治体マイページ

    ワンストップ特例申請書はマイページからもダウンロードいただけます。

    ※ワンストップ特例申請書送付用の封筒(PDFファイル)がダウンロードできます。

    ダウンロード

    自治体住所
    〒988-8501
    宮城県気仙沼市八日町一丁目1番1号
    担当部署
    気仙沼市役所 ふるさと納税担当
    電話番号/受付時間
    TEL.0226-22-6600(内線314)
    平日:午前8時30分~午後5時15分(土・日・祝祭日・12/29~1/3を除く)
    控除申請書類発送の目安

    寄附日から3週間

    【年末年始の寄附受領証明書発送について】
    年内の書類発送最終日は2024年12月31日です。
    2024年12月27日までの寄附受付(入金完了)分については年内発送いたします。
    2024年12月28日以降の寄附受付分については、2025年1月1日以降、順次発送いたします。

    【年末年始のワンストップ特例申請書発送について】
    年内の書類発送最終日は2024年12月31日です。
    2024年12月29日までの寄附受付(入金完了)分については年内発送いたします。
    2024年12月30日以降の寄附受付分については、2025年1月2日以降、順次発送いたします。

    こちらの自治体はオンライン申請が可能です。

    【ワンストップ特例オンライン申請】

    自治体マイページ

    ワンストップ特例申請書はマイページからもダウンロードいただけます。

    備考
    封筒ダウンロード
    ※ワンストップ特例申請書送付用の封筒(PDFファイル)がダウンロードできます。

    ダウンロード

  • 宮城県岩沼市(いわぬまし)

    自治体住所 担当部署 電話番号/受付時間
    〒989-2480
    宮城県岩沼市桜一丁目6番20号
    岩沼市役所 まちづくり政策課 ふるさと応援係 TEL.0223-23-0386
    午前8時30分~午後5時15分(土・日・祝祭日・年末年始を除く)
    控除申請書類発送の目安 備考 封筒ダウンロード

    寄附者の決済が完了してから約2週間程度

    【年末年始の寄附受領証明書発送について】
    年内の書類発送最終日は2024年12月27日です。
    2024年12月22日までの寄附受付(入金完了)分については年内発送いたします。
    2024年12月23日以降の寄附受付分については、2025年1月10日以降、順次発送いたします。

    【年末年始のワンストップ特例申請書発送について】
    年内の書類発送最終日は2024年12月31日です。
    2024年12月26日までの寄附受付(入金完了)分については年内発送いたします。
    2025年1月1日以降の寄附受付分については、2025年1月3日以降、順次発送いたします。

    こちらの自治体はオンライン申請が可能です。

    【ワンストップ特例オンライン申請】

    ふるまど

    ワンストップ特例申請書はマイページからもダウンロードいただけます。

    【ワンストップ特例申請書送付先住所】
    〒260-0016 
    千葉県千葉市中央区栄町36-10 甲南アセット千葉中央ビル5階C号室
    岩沼市ふるさとサポートセンター
    ※ワンストップ特例申請書送付用の封筒(PDFファイル)がダウンロードできます。

    ダウンロード

    自治体住所
    〒989-2480
    宮城県岩沼市桜一丁目6番20号
    担当部署
    岩沼市役所 まちづくり政策課 ふるさと応援係
    電話番号/受付時間
    TEL.0223-23-0386
    午前8時30分~午後5時15分(土・日・祝祭日・年末年始を除く)
    控除申請書類発送の目安

    寄附者の決済が完了してから約2週間程度

    【年末年始の寄附受領証明書発送について】
    年内の書類発送最終日は2024年12月27日です。
    2024年12月22日までの寄附受付(入金完了)分については年内発送いたします。
    2024年12月23日以降の寄附受付分については、2025年1月10日以降、順次発送いたします。

    【年末年始のワンストップ特例申請書発送について】
    年内の書類発送最終日は2024年12月31日です。
    2024年12月26日までの寄附受付(入金完了)分については年内発送いたします。
    2025年1月1日以降の寄附受付分については、2025年1月3日以降、順次発送いたします。

    こちらの自治体はオンライン申請が可能です。

    【ワンストップ特例オンライン申請】

    ふるまど

    ワンストップ特例申請書はマイページからもダウンロードいただけます。

    備考
    【ワンストップ特例申請書送付先住所】
    〒260-0016 
    千葉県千葉市中央区栄町36-10 甲南アセット千葉中央ビル5階C号室
    岩沼市ふるさとサポートセンター
    封筒ダウンロード
    ※ワンストップ特例申請書送付用の封筒(PDFファイル)がダウンロードできます。

    ダウンロード

  • 宮城県栗原市(くりはらし)

    自治体住所 担当部署 電話番号/受付時間
    〒987-2293
    宮城県栗原市築館薬師一丁目7番1号
    栗原市 商工観光部 産業戦略課 ふるさと納税担当 TEL.0228-22-1220
    午前8時30分~午後5時15分(土・日・祝祭日・年末年始を除く)
    控除申請書類発送の目安 備考 封筒ダウンロード

    寄附者の決済が完了してから約2週間

    こちらの自治体はオンライン申請が可能です。

    【ワンストップ特例オンライン申請】

    自治体マイページ

    ワンストップ特例申請書はマイページからもダウンロードいただけます。

    ※ワンストップ特例申請書送付用の封筒(PDFファイル)がダウンロードできます。

    ダウンロード

    自治体住所
    〒987-2293
    宮城県栗原市築館薬師一丁目7番1号
    担当部署
    栗原市 商工観光部 産業戦略課 ふるさと納税担当
    電話番号/受付時間
    TEL.0228-22-1220
    午前8時30分~午後5時15分(土・日・祝祭日・年末年始を除く)
    控除申請書類発送の目安

    寄附者の決済が完了してから約2週間

    こちらの自治体はオンライン申請が可能です。

    【ワンストップ特例オンライン申請】

    自治体マイページ

    ワンストップ特例申請書はマイページからもダウンロードいただけます。

    備考
    封筒ダウンロード
    ※ワンストップ特例申請書送付用の封筒(PDFファイル)がダウンロードできます。

    ダウンロード

  • 宮城県蔵王町(ざおうまち)

    自治体住所 担当部署 電話番号/受付時間
    〒989-0892
    宮城県刈田郡蔵王町大字円田字西浦北10
    蔵王町まちづくり推進課 TEL.0224-33-2212
    平日:午前8時30分~午後5時15分(土・日・祝祭日・年末年始を除く)
    控除申請書類発送の目安 備考 封筒ダウンロード

    寄附者の決済が完了してから返礼品とは別に、1カ月以内に発送いたします

    【年末年始の寄附受領証明書発送について】
    年内の書類発送最終日は2024年12月27日です。
    2024年12月22日までの寄附受付(入金完了)分については年内発送いたします。
    2024年12月23日以降の寄附受付分については、2025年1月10日以降、順次発送いたします。

    【年末年始のワンストップ特例申請書発送について】
    年内の書類発送最終日は2024年12月31日です。
    2024年12月26日までの寄附受付(入金完了)分については年内発送いたします。
    2024年12月27日以降の寄附受付分については、2025年1月3日以降、順次発送いたします。

    こちらの自治体はオンライン申請が可能です。

    【ワンストップ特例オンライン申請】

    ふるまど

    ワンストップ特例申請書はマイページからもダウンロードいただけます。

    【ワンストップ特例申請書送付先住所】
    〒430-7712 静岡県浜松市中区板屋町111-2浜松アクトタワー12階
    ふるさと納税サポートセンター「蔵王町ふるさと納税」
    ※ワンストップ特例申請書送付用の封筒(PDFファイル)がダウンロードできます。

    ダウンロード

    自治体住所
    〒989-0892
    宮城県刈田郡蔵王町大字円田字西浦北10
    担当部署
    蔵王町まちづくり推進課
    電話番号/受付時間
    TEL.0224-33-2212
    平日:午前8時30分~午後5時15分(土・日・祝祭日・年末年始を除く)
    控除申請書類発送の目安

    寄附者の決済が完了してから返礼品とは別に、1カ月以内に発送いたします

    【年末年始の寄附受領証明書発送について】
    年内の書類発送最終日は2024年12月27日です。
    2024年12月22日までの寄附受付(入金完了)分については年内発送いたします。
    2024年12月23日以降の寄附受付分については、2025年1月10日以降、順次発送いたします。

    【年末年始のワンストップ特例申請書発送について】
    年内の書類発送最終日は2024年12月31日です。
    2024年12月26日までの寄附受付(入金完了)分については年内発送いたします。
    2024年12月27日以降の寄附受付分については、2025年1月3日以降、順次発送いたします。

    こちらの自治体はオンライン申請が可能です。

    【ワンストップ特例オンライン申請】

    ふるまど

    ワンストップ特例申請書はマイページからもダウンロードいただけます。

    備考
    【ワンストップ特例申請書送付先住所】
    〒430-7712 静岡県浜松市中区板屋町111-2浜松アクトタワー12階
    ふるさと納税サポートセンター「蔵王町ふるさと納税」
    封筒ダウンロード
    ※ワンストップ特例申請書送付用の封筒(PDFファイル)がダウンロードできます。

    ダウンロード

  • 宮城県村田町(むらたまち)

    自治体住所 担当部署 電話番号/受付時間
    〒989-1392
    宮城県柴田郡村田町大字村田字迫6
    村田町役場 財政課 TEL.0224-83-2112
    平日:午前8時30分~午後5時15分(土・日・祝祭日・年末年始を除く)
    控除申請書類発送の目安 備考 封筒ダウンロード

    寄附者の決済が完了してから約4週間

    【年末年始の寄附受領証明書発送について】
    年内の書類発送最終日は2024年12月27日です。
    2024年12月25日までの寄附受付(入金完了)分については年内発送いたします。
    2024年12月26日以降の寄附受付分については、2025年1月10日以降、順次発送いたします。

    【年末年始のワンストップ特例申請書発送について】
    年内の書類発送最終日は2024年12月27日です。
    2024年12月25日までの寄附受付(入金完了)分については年内発送いたします。
    2024年12月26日以降の寄附受付分については、恐れ入りますが申請書をご自身でダウンロード&印刷お願いいたします。

    こちらの自治体はオンライン申請が可能です。

    【ワンストップ特例オンライン申請】

    ふるさとPASS

    ワンストップ特例申請書はマイページからもダウンロードいただけます。

    ※ワンストップ特例申請書送付用の封筒(PDFファイル)がダウンロードできます。

    ダウンロード

    自治体住所
    〒989-1392
    宮城県柴田郡村田町大字村田字迫6
    担当部署
    村田町役場 財政課
    電話番号/受付時間
    TEL.0224-83-2112
    平日:午前8時30分~午後5時15分(土・日・祝祭日・年末年始を除く)
    控除申請書類発送の目安

    寄附者の決済が完了してから約4週間

    【年末年始の寄附受領証明書発送について】
    年内の書類発送最終日は2024年12月27日です。
    2024年12月25日までの寄附受付(入金完了)分については年内発送いたします。
    2024年12月26日以降の寄附受付分については、2025年1月10日以降、順次発送いたします。

    【年末年始のワンストップ特例申請書発送について】
    年内の書類発送最終日は2024年12月27日です。
    2024年12月25日までの寄附受付(入金完了)分については年内発送いたします。
    2024年12月26日以降の寄附受付分については、恐れ入りますが申請書をご自身でダウンロード&印刷お願いいたします。

    こちらの自治体はオンライン申請が可能です。

    【ワンストップ特例オンライン申請】

    ふるさとPASS

    ワンストップ特例申請書はマイページからもダウンロードいただけます。

    備考
    封筒ダウンロード
    ※ワンストップ特例申請書送付用の封筒(PDFファイル)がダウンロードできます。

    ダウンロード

  • 宮城県七ヶ浜町(しちがはままち)

    自治体住所 担当部署 電話番号/受付時間
    〒985-8577
    宮城県宮城郡七ヶ浜町東宮浜字丑谷辺5-1
    七ヶ浜町役場 政策課 TEL.022-357-2117
    平日:午前8時30分~午後5時15分(土・日・祝祭日・12/29~1/3を除く)
    控除申請書類発送の目安 備考 封筒ダウンロード

    寄附日から2週間または1ヶ月

    こちらの自治体はオンライン申請が可能です。

    【ワンストップ特例オンライン申請】

    自治体マイページ

    ワンストップ特例申請書はマイページからもダウンロードいただけます。

    ※ワンストップ特例申請書送付用の封筒(PDFファイル)がダウンロードできます。

    ダウンロード

    自治体住所
    〒985-8577
    宮城県宮城郡七ヶ浜町東宮浜字丑谷辺5-1
    担当部署
    七ヶ浜町役場 政策課
    電話番号/受付時間
    TEL.022-357-2117
    平日:午前8時30分~午後5時15分(土・日・祝祭日・12/29~1/3を除く)
    控除申請書類発送の目安

    寄附日から2週間または1ヶ月

    こちらの自治体はオンライン申請が可能です。

    【ワンストップ特例オンライン申請】

    自治体マイページ

    ワンストップ特例申請書はマイページからもダウンロードいただけます。

    備考
    封筒ダウンロード
    ※ワンストップ特例申請書送付用の封筒(PDFファイル)がダウンロードできます。

    ダウンロード

  • 宮城県利府町(りふちょう)

    自治体住所 担当部署 電話番号/受付時間
    〒981-0112
    宮城県宮城郡利府町利府字新並松4番地
    利府町役場 商工観光課シティーセールス係 TEL022-767-2120
    平日:午前9時00分~午後4時00分(土・日・祝祭日・年末年始を除く)
    控除申請書類発送の目安 備考 封筒ダウンロード

    寄附者の決済が完了してから2週間程度

    【年末年始の寄附受領証明書発送について】
    年内の書類発送最終日は2024年12月31日です。
    2024年12月29日までの寄附受付(入金完了)分については年内発送いたします。
    2024年12月30日以降の寄附受付分については、2025年1月2日以降、順次発送いたします。

    【年末年始のワンストップ特例申請書発送について】
    年内の書類発送最終日は2024年12月31日です。
    2024年12月29日までの寄附受付(入金完了)分については年内発送いたします。
    2024年12月30日以降の寄附受付分については、2025年1月2日以降、順次発送いたします。

    こちらの自治体はオンライン申請が可能です。

    【ワンストップ特例オンライン申請】

    自治体マイページ

    ワンストップ特例申請書はマイページからもダウンロードいただけます。

    ※ワンストップ特例申請書送付用の封筒(PDFファイル)がダウンロードできます。

    ダウンロード

    自治体住所
    〒981-0112
    宮城県宮城郡利府町利府字新並松4番地
    担当部署
    利府町役場 商工観光課シティーセールス係
    電話番号/受付時間
    TEL022-767-2120
    平日:午前9時00分~午後4時00分(土・日・祝祭日・年末年始を除く)
    控除申請書類発送の目安

    寄附者の決済が完了してから2週間程度

    【年末年始の寄附受領証明書発送について】
    年内の書類発送最終日は2024年12月31日です。
    2024年12月29日までの寄附受付(入金完了)分については年内発送いたします。
    2024年12月30日以降の寄附受付分については、2025年1月2日以降、順次発送いたします。

    【年末年始のワンストップ特例申請書発送について】
    年内の書類発送最終日は2024年12月31日です。
    2024年12月29日までの寄附受付(入金完了)分については年内発送いたします。
    2024年12月30日以降の寄附受付分については、2025年1月2日以降、順次発送いたします。

    こちらの自治体はオンライン申請が可能です。

    【ワンストップ特例オンライン申請】

    自治体マイページ

    ワンストップ特例申請書はマイページからもダウンロードいただけます。

    備考
    封筒ダウンロード
    ※ワンストップ特例申請書送付用の封筒(PDFファイル)がダウンロードできます。

    ダウンロード

  • 宮城県加美町(かみまち)

    自治体住所 担当部署 電話番号/受付時間
    〒981-4292
    宮城県加美郡加美町字西田三番5番地
    加美町役場 企画財政課
    ふるさと納税担当
    TEL.0229-63-3115
    平日:午前8時30分~午後5時15分(土・日・祝祭日・12/29~1/3を除く)
    控除申請書類発送の目安 備考 封筒ダウンロード

    寄附日から2週間以内

    【年末年始の寄附受領証明書発送について】
    年内の書類発送最終日は2024年12月27日です。
    2024年12月26日までの寄附受付(入金完了)分については年内発送いたします。
    2024年12月27日以降の寄附受付分については、2025年1月6日以降、順次発送いたします。

    【年末年始のワンストップ特例申請書発送について】
    年内の書類発送最終日は2024年12月27日です。
    2024年12月26日までの寄附受付(入金完了)分については年内発送いたします。
    2024年12月27日以降の寄附受付分については、2025年1月6日以降、順次発送いたします。

    こちらの自治体はオンライン申請が可能です。

    【ワンストップ特例オンライン申請】

    自治体マイページ

    ワンストップ特例申請書はマイページからもダウンロードいただけます。

    ※ワンストップ特例申請書送付用の封筒(PDFファイル)がダウンロードできます。

    ダウンロード

    自治体住所
    〒981-4292
    宮城県加美郡加美町字西田三番5番地
    担当部署
    加美町役場 企画財政課
    ふるさと納税担当
    電話番号/受付時間
    TEL.0229-63-3115
    平日:午前8時30分~午後5時15分(土・日・祝祭日・12/29~1/3を除く)
    控除申請書類発送の目安

    寄附日から2週間以内

    【年末年始の寄附受領証明書発送について】
    年内の書類発送最終日は2024年12月27日です。
    2024年12月26日までの寄附受付(入金完了)分については年内発送いたします。
    2024年12月27日以降の寄附受付分については、2025年1月6日以降、順次発送いたします。

    【年末年始のワンストップ特例申請書発送について】
    年内の書類発送最終日は2024年12月27日です。
    2024年12月26日までの寄附受付(入金完了)分については年内発送いたします。
    2024年12月27日以降の寄附受付分については、2025年1月6日以降、順次発送いたします。

    こちらの自治体はオンライン申請が可能です。

    【ワンストップ特例オンライン申請】

    自治体マイページ

    ワンストップ特例申請書はマイページからもダウンロードいただけます。

    備考
    封筒ダウンロード
    ※ワンストップ特例申請書送付用の封筒(PDFファイル)がダウンロードできます。

    ダウンロード

秋田県

  • 秋田県湯沢市(ゆざわし)

    自治体住所 担当部署 電話番号/受付時間
    〒012-8501
    秋田県湯沢市佐竹町1番1号
    湯沢市役所 企画課地域活力振興班 TEL.0183-55-8274
    平日:午前8時30分~午後5時15分(土・日・祝祭日・12/29~1/3を除く)
    控除申請書類発送の目安 備考 封筒ダウンロード

    寄附者の決済が完了後、約1か月

    【年末年始の寄附受領証明書発送について】
    年内の書類発送最終日は2024年12月27日です。
    2024年12月26日までの寄附受付(入金完了)分については年内発送いたします。
    2024年12月27日以降の寄附受付分については、2025年1月6日以降、順次発送いたします。

    【年末年始のワンストップ特例申請書発送について】
    年内の書類発送最終日は2024年12月27日です。
    2024年12月26日までの寄附受付(入金完了)分については年内発送いたします。
    2024年12月27日以降の寄附受付分については、2025年1月6日以降、順次発送いたします。

    こちらの自治体はオンライン申請が可能です。

    【ワンストップ特例オンライン申請】

    ふるまど

    ワンストップ特例申請書はマイページからもダウンロードいただけます。

    ワンストップ特例申請書類について、寄附分かり次第すぐに発送するよう努めて参りますが、遠隔地等のため、中々書類到着までにお時間がかかる場合がございます。どうかご了承いただきますようよろしくお願いいたします。 ※ワンストップ特例申請書送付用の封筒(PDFファイル)がダウンロードできます。

    ダウンロード

    自治体住所
    〒012-8501
    秋田県湯沢市佐竹町1番1号
    担当部署
    湯沢市役所 企画課地域活力振興班
    電話番号/受付時間
    TEL.0183-55-8274
    平日:午前8時30分~午後5時15分(土・日・祝祭日・12/29~1/3を除く)
    控除申請書類発送の目安

    寄附者の決済が完了後、約1か月

    【年末年始の寄附受領証明書発送について】
    年内の書類発送最終日は2024年12月27日です。
    2024年12月26日までの寄附受付(入金完了)分については年内発送いたします。
    2024年12月27日以降の寄附受付分については、2025年1月6日以降、順次発送いたします。

    【年末年始のワンストップ特例申請書発送について】
    年内の書類発送最終日は2024年12月27日です。
    2024年12月26日までの寄附受付(入金完了)分については年内発送いたします。
    2024年12月27日以降の寄附受付分については、2025年1月6日以降、順次発送いたします。

    こちらの自治体はオンライン申請が可能です。

    【ワンストップ特例オンライン申請】

    ふるまど

    ワンストップ特例申請書はマイページからもダウンロードいただけます。

    備考
    ワンストップ特例申請書類について、寄附分かり次第すぐに発送するよう努めて参りますが、遠隔地等のため、中々書類到着までにお時間がかかる場合がございます。どうかご了承いただきますようよろしくお願いいたします。
    封筒ダウンロード
    ※ワンストップ特例申請書送付用の封筒(PDFファイル)がダウンロードできます。

    ダウンロード

  • 秋田県鹿角市(かづのし)

    自治体住所 担当部署 電話番号/受付時間
    〒018-5292
    秋田県鹿角市花輪字荒田4-1
    鹿角市役所 政策企画課
    ふるさと納税担当
    TEL.0186-30-0205
    平日:午前8時30分~午後5時15分(土・日・祝祭日・12/29~1/3を除く)
    控除申請書類発送の目安 備考 封筒ダウンロード

    寄附日から2週間以内

    【年末年始の寄附受領証明書発送について】
    年内の書類発送最終日は2024年12月27日です。
    2024年12月26日までの寄附受付(入金完了)分については年内発送いたします。
    2024年12月27日以降の寄附受付分については、2025年1月6日以降、順次発送いたします。

    【年末年始のワンストップ特例申請書発送について】
    年内の書類発送最終日は2024年12月27日です。
    2024年12月26日までの寄附受付(入金完了)分については年内発送いたします。
    2024年12月27日以降の寄附受付分については、2025年1月6日以降、順次発送いたします。

    こちらの自治体はオンライン申請が可能です。

    【ワンストップ特例オンライン申請】

    自治体マイページ

    ワンストップ特例申請書はマイページからもダウンロードいただけます。

    ※ワンストップ特例申請書送付用の封筒(PDFファイル)がダウンロードできます。

    ダウンロード

    自治体住所
    〒018-5292
    秋田県鹿角市花輪字荒田4-1
    担当部署
    鹿角市役所 政策企画課
    ふるさと納税担当
    電話番号/受付時間
    TEL.0186-30-0205
    平日:午前8時30分~午後5時15分(土・日・祝祭日・12/29~1/3を除く)
    控除申請書類発送の目安

    寄附日から2週間以内

    【年末年始の寄附受領証明書発送について】
    年内の書類発送最終日は2024年12月27日です。
    2024年12月26日までの寄附受付(入金完了)分については年内発送いたします。
    2024年12月27日以降の寄附受付分については、2025年1月6日以降、順次発送いたします。

    【年末年始のワンストップ特例申請書発送について】
    年内の書類発送最終日は2024年12月27日です。
    2024年12月26日までの寄附受付(入金完了)分については年内発送いたします。
    2024年12月27日以降の寄附受付分については、2025年1月6日以降、順次発送いたします。

    こちらの自治体はオンライン申請が可能です。

    【ワンストップ特例オンライン申請】

    自治体マイページ

    ワンストップ特例申請書はマイページからもダウンロードいただけます。

    備考
    封筒ダウンロード
    ※ワンストップ特例申請書送付用の封筒(PDFファイル)がダウンロードできます。

    ダウンロード

山形県

  • 山形県米沢市(よねざわし)

    自治体住所 担当部署 電話番号/受付時間
    〒992-8501
    山形県米沢市金池五丁目2番25号
    米沢市役所 産業部 商工課
    ふるさと納税推進担当
    TEL.0238-22-5111
    平日:午前8時30分~午後5時15分(土・日・祝祭日・12/29~1/3を除く)
    控除申請書類発送の目安 備考 封筒ダウンロード

    寄附日(入金確認後)から2週間程度

    こちらの自治体はオンライン申請が可能です。

    【ワンストップ特例オンライン申請】

    ふるまど

    ワンストップ特例申請書はマイページからもダウンロードいただけます。

    【ワンストップ特例申請書送付先住所】
    〒999-3511 山形県西村山郡河北町谷地字砂田143-1
    山形県米沢市ふるさと納税サポート室 宛
    ※ワンストップ特例申請書送付用の封筒(PDFファイル)がダウンロードできます。

    ダウンロード

    自治体住所
    〒992-8501
    山形県米沢市金池五丁目2番25号
    担当部署
    米沢市役所 産業部 商工課
    ふるさと納税推進担当
    電話番号/受付時間
    TEL.0238-22-5111
    平日:午前8時30分~午後5時15分(土・日・祝祭日・12/29~1/3を除く)
    控除申請書類発送の目安

    寄附日(入金確認後)から2週間程度

    こちらの自治体はオンライン申請が可能です。

    【ワンストップ特例オンライン申請】

    ふるまど

    ワンストップ特例申請書はマイページからもダウンロードいただけます。

    備考
    【ワンストップ特例申請書送付先住所】
    〒999-3511 山形県西村山郡河北町谷地字砂田143-1
    山形県米沢市ふるさと納税サポート室 宛
    封筒ダウンロード
    ※ワンストップ特例申請書送付用の封筒(PDFファイル)がダウンロードできます。

    ダウンロード

  • 山形県鶴岡市(つるおかし)

    自治体住所 担当部署 電話番号/受付時間
    〒997-8601
    山形県鶴岡市馬場町9-25
    鶴岡市役所 総務課ふるさと納税担当 TEL.0235-25-2111
    平日:午前8時30分~午後5時15分(土・日・祝祭日・12/29~1/3を除く)
    控除申請書類発送の目安 備考 封筒ダウンロード

    寄附日から2週間以内

    【年末年始の寄附受領証明書発送について】
    年内の書類発送最終日は2024年12月27日です。
    2024年12月26日までの寄附受付(入金完了)分については年内発送いたします。
    2024年12月27日以降の寄附受付分については、2025年1月8日以降、順次発送いたします。

    【年末年始のワンストップ特例申請書発送について】
    年内の書類発送最終日は2024年12月27日です。
    2024年12月26日までの寄附受付(入金完了)分については年内発送いたします。
    2024年12月27日以降の寄附受付分については、恐れ入りますが申請書をご自身でダウンロード&印刷お願いいたします。

    こちらの自治体はオンライン申請が可能です。

    【ワンストップ特例オンライン申請】

    自治体マイページ

    ワンストップ特例申請書はマイページからもダウンロードいただけます。

    ◆オンラインワンストップ特例申請
    簡単!早い!コスト0! 自治体マイページからオンラインで申請ができます。
    https://mypg.jp/
    マイナンバーカードをお持ちでない方は、以下よりダウンロード・印刷のうえ、ご提出ください。

    ◆ワンストップ特例申請書PDF(総務省)
    http://www.soumu.go.jp/main_content/000397109.pdf
    (参考)ワンストップ特例について(総務省)
    http://www.soumu.go.jp/main_sosiki/jichi_zeisei/czaisei/czaisei_seido/furusato/topics/20150401.html#block02
    ※ワンストップ特例申請書送付用の封筒(PDFファイル)がダウンロードできます。

    ダウンロード

    自治体住所
    〒997-8601
    山形県鶴岡市馬場町9-25
    担当部署
    鶴岡市役所 総務課ふるさと納税担当
    電話番号/受付時間
    TEL.0235-25-2111
    平日:午前8時30分~午後5時15分(土・日・祝祭日・12/29~1/3を除く)
    控除申請書類発送の目安

    寄附日から2週間以内

    【年末年始の寄附受領証明書発送について】
    年内の書類発送最終日は2024年12月27日です。
    2024年12月26日までの寄附受付(入金完了)分については年内発送いたします。
    2024年12月27日以降の寄附受付分については、2025年1月8日以降、順次発送いたします。

    【年末年始のワンストップ特例申請書発送について】
    年内の書類発送最終日は2024年12月27日です。
    2024年12月26日までの寄附受付(入金完了)分については年内発送いたします。
    2024年12月27日以降の寄附受付分については、恐れ入りますが申請書をご自身でダウンロード&印刷お願いいたします。

    こちらの自治体はオンライン申請が可能です。

    【ワンストップ特例オンライン申請】

    自治体マイページ

    ワンストップ特例申請書はマイページからもダウンロードいただけます。

    備考
    ◆オンラインワンストップ特例申請
    簡単!早い!コスト0! 自治体マイページからオンラインで申請ができます。
    https://mypg.jp/
    マイナンバーカードをお持ちでない方は、以下よりダウンロード・印刷のうえ、ご提出ください。

    ◆ワンストップ特例申請書PDF(総務省)
    http://www.soumu.go.jp/main_content/000397109.pdf
    (参考)ワンストップ特例について(総務省)
    http://www.soumu.go.jp/main_sosiki/jichi_zeisei/czaisei/czaisei_seido/furusato/topics/20150401.html#block02
    封筒ダウンロード
    ※ワンストップ特例申請書送付用の封筒(PDFファイル)がダウンロードできます。

    ダウンロード

  • 山形県新庄市(しんじょうし)

    自治体住所 担当部署 電話番号/受付時間
    〒996-8501
    山形県新庄市沖の町10-37
    新庄市役所 総合政策課 TEL.0233-22-2116
    平日:午前8時30分~午後5時15分(土・日・祝祭日・12/29~1/3を除く)
    控除申請書類発送の目安 備考 封筒ダウンロード

    寄附日から約1週間~2週間

    【年末年始の寄附受領証明書発送について】
    年内の書類発送最終日は2024年12月31日です。
    2024年12月20日までの寄附受付(入金完了)分については年内発送いたします。
    2024年12月21日以降の寄附受付分については、2025年1月6日以降、順次発送いたします。

    【年末年始のワンストップ特例申請書発送について】
    年内の書類発送最終日は2024年12月31日です。
    2024年12月20日までの寄附受付(入金完了)分については年内発送いたします。
    2024年12月21日以降の寄附受付分については、2025年1月6日以降、順次発送いたします。

    こちらの自治体はオンライン申請が可能です。

    【ワンストップ特例オンライン申請】

    自治体マイページ

    ワンストップ特例申請書はマイページからもダウンロードいただけます。

    年内発送対応につきましては、お礼品によって異なります。詳しくはお問い合わせくださいませ。また、オンラインワンストップ申請サービスを開始いたしました。詳しくは市ホームページをご覧ください。https://www.city.shinjo.yamagata.jp/s002/070/080/20150408170508.html ※ワンストップ特例申請書送付用の封筒(PDFファイル)がダウンロードできます。

    ダウンロード

    自治体住所
    〒996-8501
    山形県新庄市沖の町10-37
    担当部署
    新庄市役所 総合政策課
    電話番号/受付時間
    TEL.0233-22-2116
    平日:午前8時30分~午後5時15分(土・日・祝祭日・12/29~1/3を除く)
    控除申請書類発送の目安

    寄附日から約1週間~2週間

    【年末年始の寄附受領証明書発送について】
    年内の書類発送最終日は2024年12月31日です。
    2024年12月20日までの寄附受付(入金完了)分については年内発送いたします。
    2024年12月21日以降の寄附受付分については、2025年1月6日以降、順次発送いたします。

    【年末年始のワンストップ特例申請書発送について】
    年内の書類発送最終日は2024年12月31日です。
    2024年12月20日までの寄附受付(入金完了)分については年内発送いたします。
    2024年12月21日以降の寄附受付分については、2025年1月6日以降、順次発送いたします。

    こちらの自治体はオンライン申請が可能です。

    【ワンストップ特例オンライン申請】

    自治体マイページ

    ワンストップ特例申請書はマイページからもダウンロードいただけます。

    備考
    年内発送対応につきましては、お礼品によって異なります。詳しくはお問い合わせくださいませ。また、オンラインワンストップ申請サービスを開始いたしました。詳しくは市ホームページをご覧ください。https://www.city.shinjo.yamagata.jp/s002/070/080/20150408170508.html
    封筒ダウンロード
    ※ワンストップ特例申請書送付用の封筒(PDFファイル)がダウンロードできます。

    ダウンロード

  • 山形県寒河江市(さがえし)

    自治体住所 担当部署 電話番号/受付時間
    〒991-8601
    山形県寒河江市中央1丁目9-45
    寒河江市役所 さくらんぼ観光課
    ふるさと納税振興室 ふるさと納税係
    TEL.0237-85-1437
    平日:午前8時30分~午後5時15分(土・日・祝祭日・12/29~1/3を除く)
    控除申請書類発送の目安 備考 封筒ダウンロード

    寄附日(入金確認後)から 2週間程度

    【年末年始の寄附受領証明書発送について】
    年内の書類発送最終日は2024年12月30日です。
    2024年12月29日までの寄附受付(入金完了)分については年内発送いたします。
    2024年12月30日以降の寄附受付分については、2025年1月3日以降、順次発送いたします。

    【年末年始のワンストップ特例申請書発送について】
    年内の書類発送最終日は2024年12月30日です。
    2024年12月29日までの寄附受付(入金完了)分については年内発送いたします。
    2024年12月31日以降の寄附受付分については、2025年1月3日以降、順次発送いたします。

    こちらの自治体はオンライン申請が可能です。

    【ワンストップ特例オンライン申請】

    ふるまど

    ワンストップ特例申請書はマイページからもダウンロードいただけます。

    【ワンストップ特例申請書送付先住所】
    〒990-0523
    山形県寒河江市大字八鍬字川原919-8
    寒河江市ふるさと納税受付センター

    ◎下記URLより、ワンストップ特例申請の受付状況をご確認いただけます。どうぞご活用くださいませ。
    【ワンストップ受付確認窓口(山形県寒河江市)】https://sagae.furusato-madoguchi.jp/
    ※ワンストップ特例申請書送付用の封筒(PDFファイル)がダウンロードできます。

    ダウンロード

    自治体住所
    〒991-8601
    山形県寒河江市中央1丁目9-45
    担当部署
    寒河江市役所 さくらんぼ観光課
    ふるさと納税振興室 ふるさと納税係
    電話番号/受付時間
    TEL.0237-85-1437
    平日:午前8時30分~午後5時15分(土・日・祝祭日・12/29~1/3を除く)
    控除申請書類発送の目安

    寄附日(入金確認後)から 2週間程度

    【年末年始の寄附受領証明書発送について】
    年内の書類発送最終日は2024年12月30日です。
    2024年12月29日までの寄附受付(入金完了)分については年内発送いたします。
    2024年12月30日以降の寄附受付分については、2025年1月3日以降、順次発送いたします。

    【年末年始のワンストップ特例申請書発送について】
    年内の書類発送最終日は2024年12月30日です。
    2024年12月29日までの寄附受付(入金完了)分については年内発送いたします。
    2024年12月31日以降の寄附受付分については、2025年1月3日以降、順次発送いたします。

    こちらの自治体はオンライン申請が可能です。

    【ワンストップ特例オンライン申請】

    ふるまど

    ワンストップ特例申請書はマイページからもダウンロードいただけます。

    備考
    【ワンストップ特例申請書送付先住所】
    〒990-0523
    山形県寒河江市大字八鍬字川原919-8
    寒河江市ふるさと納税受付センター

    ◎下記URLより、ワンストップ特例申請の受付状況をご確認いただけます。どうぞご活用くださいませ。
    【ワンストップ受付確認窓口(山形県寒河江市)】https://sagae.furusato-madoguchi.jp/
    封筒ダウンロード
    ※ワンストップ特例申請書送付用の封筒(PDFファイル)がダウンロードできます。

    ダウンロード

  • 山形県長井市(ながいし)

    自治体住所 担当部署 電話番号/受付時間
    〒993-8601
    山形県長井市栄町1番1号
    長井市役所 ふるさと納税担当 TEL.0238-82-8001
    平日:午前8時30分~午後5時15分(土・日・祝祭日・12/29~1/3を除く)
    控除申請書類発送の目安 備考 封筒ダウンロード

    寄附日から約1週間以内

    こちらの自治体はオンライン申請が可能です。

    【ワンストップ特例オンライン申請】

    ふるまどふるさとPASS

    ワンストップ特例申請書はマイページからもダウンロードいただけます。

    【ワンストップ特例申請書送付先住所】
    〒993-0011 山形県長井市館町北6番27号
    長井市ふるさと応援寄附受付窓口(一般財団法人 置賜地域地場産業振興センター)

    ※ふるさと応援寄附の申出、ワンストップ特例申請に関するお問合せなど、ふるさと納税全般に関するお問い合わせはこちらまで※
    長井市ふるさと応援寄附受付窓口(一般財団法人 置賜地域地場産業振興センター)
    住所:〒993-0011 山形県長井市館町北6番27号
    電話:0238-88-1842 ファックス:0238-88-1854
    E-mail:furusato.nagai@jibasan.com
    ※ワンストップ特例申請書送付用の封筒(PDFファイル)がダウンロードできます。

    ダウンロード

    自治体住所
    〒993-8601
    山形県長井市栄町1番1号
    担当部署
    長井市役所 ふるさと納税担当
    電話番号/受付時間
    TEL.0238-82-8001
    平日:午前8時30分~午後5時15分(土・日・祝祭日・12/29~1/3を除く)
    控除申請書類発送の目安

    寄附日から約1週間以内

    こちらの自治体はオンライン申請が可能です。

    【ワンストップ特例オンライン申請】

    ふるまどふるさとPASS

    ワンストップ特例申請書はマイページからもダウンロードいただけます。

    備考
    【ワンストップ特例申請書送付先住所】
    〒993-0011 山形県長井市館町北6番27号
    長井市ふるさと応援寄附受付窓口(一般財団法人 置賜地域地場産業振興センター)

    ※ふるさと応援寄附の申出、ワンストップ特例申請に関するお問合せなど、ふるさと納税全般に関するお問い合わせはこちらまで※
    長井市ふるさと応援寄附受付窓口(一般財団法人 置賜地域地場産業振興センター)
    住所:〒993-0011 山形県長井市館町北6番27号
    電話:0238-88-1842 ファックス:0238-88-1854
    E-mail:furusato.nagai@jibasan.com
    封筒ダウンロード
    ※ワンストップ特例申請書送付用の封筒(PDFファイル)がダウンロードできます。

    ダウンロード

  • 山形県尾花沢市(おばなざわし)

    自治体住所 担当部署 電話番号/受付時間
    〒999-4292
    山形県尾花沢市若葉町一丁目2番3号
    尾花沢市役所 定住応援課
    ふるさと納税担当
    TEL.0237-22-1111
    平日:午前8時30分~午後5時00分(土・日・祝祭日・12/29~1/3を除く)
    控除申請書類発送の目安 備考 封筒ダウンロード

    寄附日から2週間以内

    【年末年始の寄附受領証明書発送について】
    年内の書類発送最終日は2024年12月26日です。
    2024年12月23日までの寄附受付(入金完了)分については年内発送いたします。
    2024年12月24日以降の寄附受付分については、2025年1月6日以降、順次発送いたします。

    【年末年始のワンストップ特例申請書発送について】
    年内の書類発送最終日は2024年12月26日です。
    2024年12月23日までの寄附受付(入金完了)分については年内発送いたします。
    2024年12月27日以降の寄附受付分については、恐れ入りますが申請書をご自身でダウンロード&印刷お願いいたします。

    こちらの自治体はオンライン申請が可能です。

    【ワンストップ特例オンライン申請】

    自治体マイページ

    ワンストップ特例申請書はマイページからもダウンロードいただけます。

    ※ワンストップ特例申請書送付用の封筒(PDFファイル)がダウンロードできます。

    ダウンロード

    自治体住所
    〒999-4292
    山形県尾花沢市若葉町一丁目2番3号
    担当部署
    尾花沢市役所 定住応援課
    ふるさと納税担当
    電話番号/受付時間
    TEL.0237-22-1111
    平日:午前8時30分~午後5時00分(土・日・祝祭日・12/29~1/3を除く)
    控除申請書類発送の目安

    寄附日から2週間以内

    【年末年始の寄附受領証明書発送について】
    年内の書類発送最終日は2024年12月26日です。
    2024年12月23日までの寄附受付(入金完了)分については年内発送いたします。
    2024年12月24日以降の寄附受付分については、2025年1月6日以降、順次発送いたします。

    【年末年始のワンストップ特例申請書発送について】
    年内の書類発送最終日は2024年12月26日です。
    2024年12月23日までの寄附受付(入金完了)分については年内発送いたします。
    2024年12月27日以降の寄附受付分については、恐れ入りますが申請書をご自身でダウンロード&印刷お願いいたします。

    こちらの自治体はオンライン申請が可能です。

    【ワンストップ特例オンライン申請】

    自治体マイページ

    ワンストップ特例申請書はマイページからもダウンロードいただけます。

    備考
    封筒ダウンロード
    ※ワンストップ特例申請書送付用の封筒(PDFファイル)がダウンロードできます。

    ダウンロード

  • 山形県大石田町(おおいしだまち)

    自治体住所 担当部署 電話番号/受付時間
    〒999-4112
    山形県大石田町緑町1番地
    大石田町役場 まちづくり推進課 TEL.0237-35-2111
    平日:午前8時30分~午後5時15分(土・日・祝祭日・年末年始を除く)
    控除申請書類発送の目安 備考 封筒ダウンロード

    寄附者様の決済が完了後、1ヶ月以内

    【年末年始の寄附受領証明書発送について】
    年内の書類発送最終日は2024年12月27日です。
    2024年12月26日までの寄附受付(入金完了)分については年内発送いたします。
    2024年12月27日以降の寄附受付分については、2025年1月6日以降、順次発送いたします。

    【年末年始のワンストップ特例申請書発送について】
    年内の書類発送最終日は2024年12月27日です。
    2024年12月26日までの寄附受付(入金完了)分については年内発送いたします。
    2024年12月27日以降の寄附受付分については、2025年1月6日以降、順次発送いたします。

    こちらの自治体はオンライン申請が可能です。

    【ワンストップ特例オンライン申請】

    自治体マイページ

    ワンストップ特例申請書はマイページからもダウンロードいただけます。

    【ワンストップ特例申請書送付先住所】
    〒550-0011
    大阪府大阪市西区阿波座1-4-4 野村不動産四ツ橋ビル7F
    山形県大石田町 ワンストップ申請受付 宛
    ※ワンストップ特例申請書送付用の封筒(PDFファイル)がダウンロードできます。

    ダウンロード

    自治体住所
    〒999-4112
    山形県大石田町緑町1番地
    担当部署
    大石田町役場 まちづくり推進課
    電話番号/受付時間
    TEL.0237-35-2111
    平日:午前8時30分~午後5時15分(土・日・祝祭日・年末年始を除く)
    控除申請書類発送の目安

    寄附者様の決済が完了後、1ヶ月以内

    【年末年始の寄附受領証明書発送について】
    年内の書類発送最終日は2024年12月27日です。
    2024年12月26日までの寄附受付(入金完了)分については年内発送いたします。
    2024年12月27日以降の寄附受付分については、2025年1月6日以降、順次発送いたします。

    【年末年始のワンストップ特例申請書発送について】
    年内の書類発送最終日は2024年12月27日です。
    2024年12月26日までの寄附受付(入金完了)分については年内発送いたします。
    2024年12月27日以降の寄附受付分については、2025年1月6日以降、順次発送いたします。

    こちらの自治体はオンライン申請が可能です。

    【ワンストップ特例オンライン申請】

    自治体マイページ

    ワンストップ特例申請書はマイページからもダウンロードいただけます。

    備考
    【ワンストップ特例申請書送付先住所】
    〒550-0011
    大阪府大阪市西区阿波座1-4-4 野村不動産四ツ橋ビル7F
    山形県大石田町 ワンストップ申請受付 宛
    封筒ダウンロード
    ※ワンストップ特例申請書送付用の封筒(PDFファイル)がダウンロードできます。

    ダウンロード

  • 山形県舟形町(ふながたまち)

    自治体住所 担当部署 電話番号/受付時間
    〒999-4601
    山形県最上郡舟形町舟形263番地
    舟形町役場 まちづくり課
    ふるさと納税担当
    TEL.0233-32-0216
    平日:午前8時30分~午後5時15分(土・日・祝祭日・12/29~1/3を除く)
    控除申請書類発送の目安 備考 封筒ダウンロード

    寄附日から15営業日以内

    こちらの自治体はオンライン申請が可能です。

    【ワンストップ特例オンライン申請】

    自治体マイページ

    ワンストップ特例申請書はマイページからもダウンロードいただけます。

    ※ワンストップ特例申請書送付用の封筒(PDFファイル)がダウンロードできます。

    ダウンロード

    自治体住所
    〒999-4601
    山形県最上郡舟形町舟形263番地
    担当部署
    舟形町役場 まちづくり課
    ふるさと納税担当
    電話番号/受付時間
    TEL.0233-32-0216
    平日:午前8時30分~午後5時15分(土・日・祝祭日・12/29~1/3を除く)
    控除申請書類発送の目安

    寄附日から15営業日以内

    こちらの自治体はオンライン申請が可能です。

    【ワンストップ特例オンライン申請】

    自治体マイページ

    ワンストップ特例申請書はマイページからもダウンロードいただけます。

    備考
    封筒ダウンロード
    ※ワンストップ特例申請書送付用の封筒(PDFファイル)がダウンロードできます。

    ダウンロード

  • 山形県高畠町(たかはたまち)

    自治体住所 担当部署 電話番号/受付時間
    〒992-0392
    山形県東置賜郡高畠町大字高畠436
    高畠町役場 商工観光課
    ふるさと納税担当
    TEL0238-52-1146
    平日:午前9時00分~午後5時00分(土・日・祝祭日・12/29~1/3を除く)
    控除申請書類発送の目安 備考 封筒ダウンロード

    入金確認後、お申し込み時にご入力いただいた住所に1か月以内に郵送いたします。

    【年末年始の寄附受領証明書発送について】
    年内の書類発送最終日は2024年12月27日です。
    2024年12月25日までの寄附受付(入金完了)分については年内発送いたします。
    2024年12月26日以降の寄附受付分については、2025年1月6日以降、順次発送いたします。

    【年末年始のワンストップ特例申請書発送について】
    年内の書類発送最終日は2024年12月13日です。
    2024年12月12日までの寄附受付(入金完了)分については年内発送いたします。
    2024年12月14日以降の寄附受付分については、恐れ入りますが申請書をご自身でダウンロード&印刷お願いいたします。

    こちらの自治体はオンライン申請が可能です。

    【ワンストップ特例オンライン申請】

    自治体マイページ

    ワンストップ特例申請書はマイページからもダウンロードいただけます。

    ワンストップ特例申請書は、寄附金受領書と一緒にお送りしますので、必要情報を記載の上ご返送ください。
    ご提出いただきましたワンストップ特例申請書の受付につきましては、お申込み時にご登録いただきましたメールアドレスあて電子メールでお知らせしています。
    書面での受付書はお送りしておりませんので、あらかじめご了承ください。
    ※ワンストップ特例申請書送付用の封筒(PDFファイル)がダウンロードできます。

    ダウンロード

    自治体住所
    〒992-0392
    山形県東置賜郡高畠町大字高畠436
    担当部署
    高畠町役場 商工観光課
    ふるさと納税担当
    電話番号/受付時間
    TEL0238-52-1146
    平日:午前9時00分~午後5時00分(土・日・祝祭日・12/29~1/3を除く)
    控除申請書類発送の目安

    入金確認後、お申し込み時にご入力いただいた住所に1か月以内に郵送いたします。

    【年末年始の寄附受領証明書発送について】
    年内の書類発送最終日は2024年12月27日です。
    2024年12月25日までの寄附受付(入金完了)分については年内発送いたします。
    2024年12月26日以降の寄附受付分については、2025年1月6日以降、順次発送いたします。

    【年末年始のワンストップ特例申請書発送について】
    年内の書類発送最終日は2024年12月13日です。
    2024年12月12日までの寄附受付(入金完了)分については年内発送いたします。
    2024年12月14日以降の寄附受付分については、恐れ入りますが申請書をご自身でダウンロード&印刷お願いいたします。

    こちらの自治体はオンライン申請が可能です。

    【ワンストップ特例オンライン申請】

    自治体マイページ

    ワンストップ特例申請書はマイページからもダウンロードいただけます。

    備考
    ワンストップ特例申請書は、寄附金受領書と一緒にお送りしますので、必要情報を記載の上ご返送ください。
    ご提出いただきましたワンストップ特例申請書の受付につきましては、お申込み時にご登録いただきましたメールアドレスあて電子メールでお知らせしています。
    書面での受付書はお送りしておりませんので、あらかじめご了承ください。
    封筒ダウンロード
    ※ワンストップ特例申請書送付用の封筒(PDFファイル)がダウンロードできます。

    ダウンロード

福島県

  • 福島県福島市(ふくしまし)

    自治体住所 担当部署 電話番号/受付時間
    〒960-8601
    福島県福島市五老内町3番1号
    福島市役所 政策調整課 ふるさと納税担当 TEL.024-525-3708
    午前8時30分~午後5時15分(土・日・祝祭日・年末年始を除く)
    控除申請書類発送の目安 備考 封筒ダウンロード

    寄附者の決済が完了してから寄附日から1ヶ月程度

    【年末年始の寄附受領証明書発送について】
    年内の書類発送最終日は2024年12月27日です。
    2024年12月26日までの寄附受付(入金完了)分については年内発送いたします。
    2024年12月27日以降の寄附受付分については、2025年1月4日以降、順次発送いたします。

    【年末年始のワンストップ特例申請書発送について】
    年内の書類発送最終日は2024年12月27日です。
    2024年12月26日までの寄附受付(入金完了)分については年内発送いたします。
    2024年12月27日以降の寄附受付分については、2025年1月4日以降、順次発送いたします。

    こちらの自治体はオンライン申請が可能です。

    【ワンストップ特例オンライン申請】

    自治体マイページ

    ワンストップ特例申請書はマイページからもダウンロードいただけます。

    ※ワンストップ特例申請書送付用の封筒(PDFファイル)がダウンロードできます。

    ダウンロード

    自治体住所
    〒960-8601
    福島県福島市五老内町3番1号
    担当部署
    福島市役所 政策調整課 ふるさと納税担当
    電話番号/受付時間
    TEL.024-525-3708
    午前8時30分~午後5時15分(土・日・祝祭日・年末年始を除く)
    控除申請書類発送の目安

    寄附者の決済が完了してから寄附日から1ヶ月程度

    【年末年始の寄附受領証明書発送について】
    年内の書類発送最終日は2024年12月27日です。
    2024年12月26日までの寄附受付(入金完了)分については年内発送いたします。
    2024年12月27日以降の寄附受付分については、2025年1月4日以降、順次発送いたします。

    【年末年始のワンストップ特例申請書発送について】
    年内の書類発送最終日は2024年12月27日です。
    2024年12月26日までの寄附受付(入金完了)分については年内発送いたします。
    2024年12月27日以降の寄附受付分については、2025年1月4日以降、順次発送いたします。

    こちらの自治体はオンライン申請が可能です。

    【ワンストップ特例オンライン申請】

    自治体マイページ

    ワンストップ特例申請書はマイページからもダウンロードいただけます。

    備考
    封筒ダウンロード
    ※ワンストップ特例申請書送付用の封筒(PDFファイル)がダウンロードできます。

    ダウンロード

  • 福島県二本松市(にほんまつし)

    自治体住所 担当部署 電話番号/受付時間
    〒964-8601
    福島県二本松市金色403番地1
    二本松市役所 総務部 秘書政策課
    ふるさと納税担当
    TEL.0243-24-7120
    平日:午前8時30分~午後5時15分(土・日・祝祭日・12/29~1/3を除く)
    控除申請書類発送の目安 備考 封筒ダウンロード

    寄附日から2週間

    【年末年始の寄附受領証明書発送について】
    年内の書類発送最終日は2024年12月29日です。
    2024年12月25日までの寄附受付(入金完了)分については年内発送いたします。
    2024年12月26日以降の寄附受付分については、2025年1月3日以降、順次発送いたします。

    【年末年始のワンストップ特例申請書発送について】
    年内の書類発送最終日は2024年12月29日です。
    2024年12月25日までの寄附受付(入金完了)分については年内発送いたします。
    2024年12月26日以降の寄附受付分については、2025年1月3日以降、順次発送いたします。

    こちらの自治体はオンライン申請が可能です。

    【ワンストップ特例オンライン申請】

    自治体マイページ

    ワンストップ特例申請書はマイページからもダウンロードいただけます。

    ※ワンストップ特例申請書送付用の封筒(PDFファイル)がダウンロードできます。

    ダウンロード

    自治体住所
    〒964-8601
    福島県二本松市金色403番地1
    担当部署
    二本松市役所 総務部 秘書政策課
    ふるさと納税担当
    電話番号/受付時間
    TEL.0243-24-7120
    平日:午前8時30分~午後5時15分(土・日・祝祭日・12/29~1/3を除く)
    控除申請書類発送の目安

    寄附日から2週間

    【年末年始の寄附受領証明書発送について】
    年内の書類発送最終日は2024年12月29日です。
    2024年12月25日までの寄附受付(入金完了)分については年内発送いたします。
    2024年12月26日以降の寄附受付分については、2025年1月3日以降、順次発送いたします。

    【年末年始のワンストップ特例申請書発送について】
    年内の書類発送最終日は2024年12月29日です。
    2024年12月25日までの寄附受付(入金完了)分については年内発送いたします。
    2024年12月26日以降の寄附受付分については、2025年1月3日以降、順次発送いたします。

    こちらの自治体はオンライン申請が可能です。

    【ワンストップ特例オンライン申請】

    自治体マイページ

    ワンストップ特例申請書はマイページからもダウンロードいただけます。

    備考
    封筒ダウンロード
    ※ワンストップ特例申請書送付用の封筒(PDFファイル)がダウンロードできます。

    ダウンロード

  • 福島県田村市(たむらし)

    自治体住所 担当部署 電話番号/受付時間
    〒963-4393
    福島県田村市船引町船引字畑添76番地2
    田村市役所 総務部財政課 ふるさと納税担当 TEL.0247-61-6555
    午前8時30分~午後5時15分(土・日・祝祭日・年末年始を除く)
    控除申請書類発送の目安 備考 封筒ダウンロード

    寄附者の決済が完了してから約2週間

    こちらの自治体はオンライン申請が可能です。

    【ワンストップ特例オンライン申請】

    自治体マイページ

    ワンストップ特例申請書はマイページからもダウンロードいただけます。

    ※ワンストップ特例申請書送付用の封筒(PDFファイル)がダウンロードできます。

    ダウンロード

    自治体住所
    〒963-4393
    福島県田村市船引町船引字畑添76番地2
    担当部署
    田村市役所 総務部財政課 ふるさと納税担当
    電話番号/受付時間
    TEL.0247-61-6555
    午前8時30分~午後5時15分(土・日・祝祭日・年末年始を除く)
    控除申請書類発送の目安

    寄附者の決済が完了してから約2週間

    こちらの自治体はオンライン申請が可能です。

    【ワンストップ特例オンライン申請】

    自治体マイページ

    ワンストップ特例申請書はマイページからもダウンロードいただけます。

    備考
    封筒ダウンロード
    ※ワンストップ特例申請書送付用の封筒(PDFファイル)がダウンロードできます。

    ダウンロード

  • 福島県桑折町(こおりまち)

    自治体住所 担当部署 電話番号/受付時間
    〒969-1692
    福島県伊達郡桑折町大字谷地字道下22番地7
    桑折町役場 総務課財政係 TEL.024-582-2111
    平日:午前8時30分~午後5時15分(土・日・祝祭日・12/29~1/3を除く)
    控除申請書類発送の目安 備考 封筒ダウンロード

    寄附日から1ヶ月~1ヶ月半

    【年末年始の寄附受領証明書発送について】
    年内の書類発送最終日は2024年12月27日です。
    2024年12月17日までの寄附受付(入金完了)分については年内発送いたします。
    2024年12月18日以降の寄附受付分については、2025年1月17日以降、順次発送いたします。

    【年末年始のワンストップ特例申請書発送について】
    年内の書類発送最終日は2024年12月27日です。
    2024年12月17日までの寄附受付(入金完了)分については年内発送いたします。
    2024年12月18日以降の寄附受付分については、恐れ入りますが申請書をご自身でダウンロード&印刷お願いいたします。

    こちらの自治体はオンライン申請が可能です。

    【ワンストップ特例オンライン申請】

    自治体マイページ

    ワンストップ特例申請書はマイページからもダウンロードいただけます。

    ※ワンストップ特例申請書送付用の封筒(PDFファイル)がダウンロードできます。

    ダウンロード

    自治体住所
    〒969-1692
    福島県伊達郡桑折町大字谷地字道下22番地7
    担当部署
    桑折町役場 総務課財政係
    電話番号/受付時間
    TEL.024-582-2111
    平日:午前8時30分~午後5時15分(土・日・祝祭日・12/29~1/3を除く)
    控除申請書類発送の目安

    寄附日から1ヶ月~1ヶ月半

    【年末年始の寄附受領証明書発送について】
    年内の書類発送最終日は2024年12月27日です。
    2024年12月17日までの寄附受付(入金完了)分については年内発送いたします。
    2024年12月18日以降の寄附受付分については、2025年1月17日以降、順次発送いたします。

    【年末年始のワンストップ特例申請書発送について】
    年内の書類発送最終日は2024年12月27日です。
    2024年12月17日までの寄附受付(入金完了)分については年内発送いたします。
    2024年12月18日以降の寄附受付分については、恐れ入りますが申請書をご自身でダウンロード&印刷お願いいたします。

    こちらの自治体はオンライン申請が可能です。

    【ワンストップ特例オンライン申請】

    自治体マイページ

    ワンストップ特例申請書はマイページからもダウンロードいただけます。

    備考
    封筒ダウンロード
    ※ワンストップ特例申請書送付用の封筒(PDFファイル)がダウンロードできます。

    ダウンロード

関東エリア

茨城県

  • 茨城県日立市(ひたちし)

    自治体住所 担当部署 電話番号/受付時間
    〒317-8601
    茨城県日立市助川町1丁目1-1
    日立市役所 財政部 市民税課 TEL.0294-22-3111
    平日:午前8時30分~午後5時15分(土・日・祝祭日・年末年始を除く)
    控除申請書類発送の目安 備考 封筒ダウンロード

    寄附者様の決済が完了後、2~3週間ほど

    【年末年始の寄附受領証明書発送について】
    年内の書類発送最終日は2024年12月20日です。
    2024年12月17日までの寄附受付(入金完了)分については年内発送いたします。
    2024年12月18日以降の寄附受付分については、2025年1月15日以降、順次発送いたします。

    【年末年始のワンストップ特例申請書発送について】
    年内の書類発送最終日は2024年12月20日です。
    2024年12月17日までの寄附受付(入金完了)分については年内発送いたします。
    2024年12月18日以降の寄附受付分については、恐れ入りますが申請書をご自身でダウンロード&印刷お願いいたします。

    こちらの自治体はオンライン申請が可能です。

    【ワンストップ特例オンライン申請】

    自治体マイページ

    ワンストップ特例申請書はマイページからもダウンロードいただけます。

    ※ワンストップ特例申請書送付用の封筒(PDFファイル)がダウンロードできます。

    ダウンロード

    自治体住所
    〒317-8601
    茨城県日立市助川町1丁目1-1
    担当部署
    日立市役所 財政部 市民税課
    電話番号/受付時間
    TEL.0294-22-3111
    平日:午前8時30分~午後5時15分(土・日・祝祭日・年末年始を除く)
    控除申請書類発送の目安

    寄附者様の決済が完了後、2~3週間ほど

    【年末年始の寄附受領証明書発送について】
    年内の書類発送最終日は2024年12月20日です。
    2024年12月17日までの寄附受付(入金完了)分については年内発送いたします。
    2024年12月18日以降の寄附受付分については、2025年1月15日以降、順次発送いたします。

    【年末年始のワンストップ特例申請書発送について】
    年内の書類発送最終日は2024年12月20日です。
    2024年12月17日までの寄附受付(入金完了)分については年内発送いたします。
    2024年12月18日以降の寄附受付分については、恐れ入りますが申請書をご自身でダウンロード&印刷お願いいたします。

    こちらの自治体はオンライン申請が可能です。

    【ワンストップ特例オンライン申請】

    自治体マイページ

    ワンストップ特例申請書はマイページからもダウンロードいただけます。

    備考
    封筒ダウンロード
    ※ワンストップ特例申請書送付用の封筒(PDFファイル)がダウンロードできます。

    ダウンロード

  • 茨城県古河市(こがし)

    自治体住所 担当部署 電話番号/受付時間
    〒306-0291
    茨城県古河市下大野2248番地
    古河市役所 シティプロモーション課 ブランド戦略室 TEL.0280-92-3111
    平日:午前8時30分~午後5時15分(土・日・祝祭日・年末年始を除く)
    控除申請書類発送の目安 備考 封筒ダウンロード

    寄附者様の決済が完了してから約2週間

    【年末年始の寄附受領証明書発送について】
    年内の書類発送最終日は2024年12月31日です。
    2024年12月26日までの寄附受付(入金完了)分については年内発送いたします。
    2024年12月27日以降の寄附受付分については、2025年1月1日以降、順次発送いたします。

    【年末年始のワンストップ特例申請書発送について】
    年内の書類発送最終日は2024年12月31日です。
    2024年12月26日までの寄附受付(入金完了)分については年内発送いたします。
    2024年12月27日以降の寄附受付分については、2025年1月1日以降、順次発送いたします。

    こちらの自治体はオンライン申請が可能です。

    【ワンストップ特例オンライン申請】

    自治体マイページ

    ワンストップ特例申請書はマイページからもダウンロードいただけます。

    ※ワンストップ特例申請書送付用の封筒(PDFファイル)がダウンロードできます。

    ダウンロード

    自治体住所
    〒306-0291
    茨城県古河市下大野2248番地
    担当部署
    古河市役所 シティプロモーション課 ブランド戦略室
    電話番号/受付時間
    TEL.0280-92-3111
    平日:午前8時30分~午後5時15分(土・日・祝祭日・年末年始を除く)
    控除申請書類発送の目安

    寄附者様の決済が完了してから約2週間

    【年末年始の寄附受領証明書発送について】
    年内の書類発送最終日は2024年12月31日です。
    2024年12月26日までの寄附受付(入金完了)分については年内発送いたします。
    2024年12月27日以降の寄附受付分については、2025年1月1日以降、順次発送いたします。

    【年末年始のワンストップ特例申請書発送について】
    年内の書類発送最終日は2024年12月31日です。
    2024年12月26日までの寄附受付(入金完了)分については年内発送いたします。
    2024年12月27日以降の寄附受付分については、2025年1月1日以降、順次発送いたします。

    こちらの自治体はオンライン申請が可能です。

    【ワンストップ特例オンライン申請】

    自治体マイページ

    ワンストップ特例申請書はマイページからもダウンロードいただけます。

    備考
    封筒ダウンロード
    ※ワンストップ特例申請書送付用の封筒(PDFファイル)がダウンロードできます。

    ダウンロード

  • 茨城県常総市(じょうそうし)

    自治体住所 担当部署 電話番号/受付時間
    〒303-8501
    茨城県常総市水海道諏訪町3222番地3
    常総市役所 財政課 ふるさと納税係 TEL.0297-23-2111
    平日:午前8時30分~午後5時15分(土・日・祝祭日・年末年始を除く)
    控除申請書類発送の目安 備考 封筒ダウンロード

    寄附者様の決済が完了してから約2週間

    【年末年始の寄附受領証明書発送について】
    年内の書類発送最終日は2024年12月31日です。
    2024年12月27日までの寄附受付(入金完了)分については年内発送いたします。
    2024年12月28日以降の寄附受付分については、2025年1月3日以降、順次発送いたします。

    【年末年始のワンストップ特例申請書発送について】
    年内の書類発送最終日は2024年12月31日です。
    2024年12月29日までの寄附受付(入金完了)分については年内発送いたします。
    2024年12月30日以降の寄附受付分については、2025年1月2日以降、順次発送いたします。

    こちらの自治体はオンライン申請が可能です。

    【ワンストップ特例オンライン申請】

    自治体マイページ

    ワンストップ特例申請書はマイページからもダウンロードいただけます。

    ※ワンストップ特例申請書送付用の封筒(PDFファイル)がダウンロードできます。

    ダウンロード

    自治体住所
    〒303-8501
    茨城県常総市水海道諏訪町3222番地3
    担当部署
    常総市役所 財政課 ふるさと納税係
    電話番号/受付時間
    TEL.0297-23-2111
    平日:午前8時30分~午後5時15分(土・日・祝祭日・年末年始を除く)
    控除申請書類発送の目安

    寄附者様の決済が完了してから約2週間

    【年末年始の寄附受領証明書発送について】
    年内の書類発送最終日は2024年12月31日です。
    2024年12月27日までの寄附受付(入金完了)分については年内発送いたします。
    2024年12月28日以降の寄附受付分については、2025年1月3日以降、順次発送いたします。

    【年末年始のワンストップ特例申請書発送について】
    年内の書類発送最終日は2024年12月31日です。
    2024年12月29日までの寄附受付(入金完了)分については年内発送いたします。
    2024年12月30日以降の寄附受付分については、2025年1月2日以降、順次発送いたします。

    こちらの自治体はオンライン申請が可能です。

    【ワンストップ特例オンライン申請】

    自治体マイページ

    ワンストップ特例申請書はマイページからもダウンロードいただけます。

    備考
    封筒ダウンロード
    ※ワンストップ特例申請書送付用の封筒(PDFファイル)がダウンロードできます。

    ダウンロード

  • 茨城県笠間市(かさまし)

    自治体住所 担当部署 電話番号/受付時間
    〒309-1792
    茨城県笠間市中央3丁目2番1号
    笠間市役所 政策企画部 企業誘致・移住推進課 TEL.0296-77-1101(内線591、594)
    平日:午前8時30分~午後5時00分(土・日・祝祭日・12/29~1/3を除く)
    控除申請書類発送の目安 備考 封筒ダウンロード

    寄附日から2週間または1ヶ月

    【年末年始の寄附受領証明書発送について】
    年内の書類発送最終日は2024年12月27日です。
    2024年12月26日までの寄附受付(入金完了)分については年内発送いたします。
    2024年12月27日以降の寄附受付分については、2025年1月6日以降、順次発送いたします。

    【年末年始のワンストップ特例申請書発送について】
    年内の書類発送最終日は2024年12月27日です。
    2024年12月26日までの寄附受付(入金完了)分については年内発送いたします。
    2024年12月27日以降の寄附受付分については、2025年1月6日以降、順次発送いたします。

    こちらの自治体はオンライン申請が可能です。

    【ワンストップ特例オンライン申請】

    自治体マイページ

    ワンストップ特例申請書はマイページからもダウンロードいただけます。

    ※ワンストップ特例申請書送付用の封筒(PDFファイル)がダウンロードできます。

    ダウンロード

    自治体住所
    〒309-1792
    茨城県笠間市中央3丁目2番1号
    担当部署
    笠間市役所 政策企画部 企業誘致・移住推進課
    電話番号/受付時間
    TEL.0296-77-1101(内線591、594)
    平日:午前8時30分~午後5時00分(土・日・祝祭日・12/29~1/3を除く)
    控除申請書類発送の目安

    寄附日から2週間または1ヶ月

    【年末年始の寄附受領証明書発送について】
    年内の書類発送最終日は2024年12月27日です。
    2024年12月26日までの寄附受付(入金完了)分については年内発送いたします。
    2024年12月27日以降の寄附受付分については、2025年1月6日以降、順次発送いたします。

    【年末年始のワンストップ特例申請書発送について】
    年内の書類発送最終日は2024年12月27日です。
    2024年12月26日までの寄附受付(入金完了)分については年内発送いたします。
    2024年12月27日以降の寄附受付分については、2025年1月6日以降、順次発送いたします。

    こちらの自治体はオンライン申請が可能です。

    【ワンストップ特例オンライン申請】

    自治体マイページ

    ワンストップ特例申請書はマイページからもダウンロードいただけます。

    備考
    封筒ダウンロード
    ※ワンストップ特例申請書送付用の封筒(PDFファイル)がダウンロードできます。

    ダウンロード

  • 茨城県鉾田市(ほこたし)

    自治体住所 担当部署 電話番号/受付時間
    〒311-1592
    茨城県鉾田市鉾田1444番地1
    鉾田市役所
    商工観光課 ふるさと納税担当
    TEL.0291-36-7655
    平日:午前8時30分~午後5時15分(土・日・祝祭日・12/29~1/3を除く)
    控除申請書類発送の目安 備考 封筒ダウンロード

    寄附日から1ヶ月

    こちらの自治体はオンライン申請が可能です。

    【ワンストップ特例オンライン申請】

    自治体マイページ

    ワンストップ特例申請書はマイページからもダウンロードいただけます。

    ※ワンストップ特例申請書送付用の封筒(PDFファイル)がダウンロードできます。

    ダウンロード

    自治体住所
    〒311-1592
    茨城県鉾田市鉾田1444番地1
    担当部署
    鉾田市役所
    商工観光課 ふるさと納税担当
    電話番号/受付時間
    TEL.0291-36-7655
    平日:午前8時30分~午後5時15分(土・日・祝祭日・12/29~1/3を除く)
    控除申請書類発送の目安

    寄附日から1ヶ月

    こちらの自治体はオンライン申請が可能です。

    【ワンストップ特例オンライン申請】

    自治体マイページ

    ワンストップ特例申請書はマイページからもダウンロードいただけます。

    備考
    封筒ダウンロード
    ※ワンストップ特例申請書送付用の封筒(PDFファイル)がダウンロードできます。

    ダウンロード

  • 茨城県つくばみらい市(つくばみらいし)

    自治体住所 担当部署 電話番号/受付時間
    〒300-2395
    茨城県つくばみらい市福田195番地
    つくばみらい市役所 市長公室
    秘書広報課 ふるさと納税担当
    TEL.0297-58-2111
    平日:午前8時30分~午後5時15分(土・日・祝祭日・12/29~1/3を除く)
    控除申請書類発送の目安 備考 封筒ダウンロード

    寄附日から2週間~1ヶ月程度

    こちらの自治体はオンライン申請が可能です。

    【ワンストップ特例オンライン申請】

    自治体マイページ

    ワンストップ特例申請書はマイページからもダウンロードいただけます。

    ※ワンストップ特例申請書送付用の封筒(PDFファイル)がダウンロードできます。

    ダウンロード

    自治体住所
    〒300-2395
    茨城県つくばみらい市福田195番地
    担当部署
    つくばみらい市役所 市長公室
    秘書広報課 ふるさと納税担当
    電話番号/受付時間
    TEL.0297-58-2111
    平日:午前8時30分~午後5時15分(土・日・祝祭日・12/29~1/3を除く)
    控除申請書類発送の目安

    寄附日から2週間~1ヶ月程度

    こちらの自治体はオンライン申請が可能です。

    【ワンストップ特例オンライン申請】

    自治体マイページ

    ワンストップ特例申請書はマイページからもダウンロードいただけます。

    備考
    封筒ダウンロード
    ※ワンストップ特例申請書送付用の封筒(PDFファイル)がダウンロードできます。

    ダウンロード

  • 茨城県大洗町(おおあらいまち)

    自治体住所 担当部署 電話番号/受付時間
    〒311-1392
    茨城県東茨城郡大洗町磯浜町6881-275
    大洗町役場  まちづくり推進課     ふるさと納税担当 TEL.029-267-5109
    平日:午前8時30分~午後5時15分(土・日・祝祭日・12/29~1/3を除く)
    控除申請書類発送の目安 備考 封筒ダウンロード

    寄附日から2週間程度

    【年末年始の寄附受領証明書発送について】
    年内の書類発送最終日は2024年12月24日です。
    2024年12月19日までの寄附受付(入金完了)分については年内発送いたします。
    2024年12月20日以降の寄附受付分については、2025年1月4日以降、順次発送いたします。

    【年末年始のワンストップ特例申請書発送について】
    年内の書類発送最終日は2024年12月24日です。
    2024年12月19日までの寄附受付(入金完了)分については年内発送いたします。
    2024年12月20日以降の寄附受付分については、2025年1月4日以降、順次発送いたします。

    こちらの自治体はオンライン申請が可能です。

    【ワンストップ特例オンライン申請】

    自治体マイページ

    ワンストップ特例申請書はマイページからもダウンロードいただけます。

    ※ワンストップ特例申請書送付用の封筒(PDFファイル)がダウンロードできます。

    ダウンロード

    自治体住所
    〒311-1392
    茨城県東茨城郡大洗町磯浜町6881-275
    担当部署
    大洗町役場  まちづくり推進課     ふるさと納税担当
    電話番号/受付時間
    TEL.029-267-5109
    平日:午前8時30分~午後5時15分(土・日・祝祭日・12/29~1/3を除く)
    控除申請書類発送の目安

    寄附日から2週間程度

    【年末年始の寄附受領証明書発送について】
    年内の書類発送最終日は2024年12月24日です。
    2024年12月19日までの寄附受付(入金完了)分については年内発送いたします。
    2024年12月20日以降の寄附受付分については、2025年1月4日以降、順次発送いたします。

    【年末年始のワンストップ特例申請書発送について】
    年内の書類発送最終日は2024年12月24日です。
    2024年12月19日までの寄附受付(入金完了)分については年内発送いたします。
    2024年12月20日以降の寄附受付分については、2025年1月4日以降、順次発送いたします。

    こちらの自治体はオンライン申請が可能です。

    【ワンストップ特例オンライン申請】

    自治体マイページ

    ワンストップ特例申請書はマイページからもダウンロードいただけます。

    備考
    封筒ダウンロード
    ※ワンストップ特例申請書送付用の封筒(PDFファイル)がダウンロードできます。

    ダウンロード

  • 茨城県境町(さかいまち)

    自治体住所 担当部署 電話番号/受付時間
    〒306-0495
    茨城県猿島郡境町391番地1
    境町役場 秘書公室 まちづくり推進課 TEL.0280-81-1314
    平日:午前8時30分~午後5時15分(土・日・祝祭日・12/29~1/3を除く)
    控除申請書類発送の目安 備考 封筒ダウンロード

    寄附日から約1ヶ月

    【年末年始の寄附受領証明書発送について】
    年内の書類発送最終日は2024年12月30日です。
    2024年12月28日までの寄附受付(入金完了)分については年内発送いたします。
    2024年12月29日以降の寄附受付分については、2025年1月2日以降、順次発送いたします。

    【年末年始のワンストップ特例申請書発送について】
    年内の書類発送最終日は2024年12月30日です。
    2024年12月28日までの寄附受付(入金完了)分については年内発送いたします。
    2024年12月29日以降の寄附受付分については、2025年1月2日以降、順次発送いたします。

    こちらの自治体はオンライン申請が可能です。

    【ワンストップ特例オンライン申請】

    自治体マイページ

    ワンストップ特例申請書はマイページからもダウンロードいただけます。

    【ワンストップ特例申請書送付先】※所在地と同住所
    境町役場まちづくり推進課 ふるさと納税担当
    ※ワンストップ特例申請書送付用の封筒(PDFファイル)がダウンロードできます。

    ダウンロード

    自治体住所
    〒306-0495
    茨城県猿島郡境町391番地1
    担当部署
    境町役場 秘書公室 まちづくり推進課
    電話番号/受付時間
    TEL.0280-81-1314
    平日:午前8時30分~午後5時15分(土・日・祝祭日・12/29~1/3を除く)
    控除申請書類発送の目安

    寄附日から約1ヶ月

    【年末年始の寄附受領証明書発送について】
    年内の書類発送最終日は2024年12月30日です。
    2024年12月28日までの寄附受付(入金完了)分については年内発送いたします。
    2024年12月29日以降の寄附受付分については、2025年1月2日以降、順次発送いたします。

    【年末年始のワンストップ特例申請書発送について】
    年内の書類発送最終日は2024年12月30日です。
    2024年12月28日までの寄附受付(入金完了)分については年内発送いたします。
    2024年12月29日以降の寄附受付分については、2025年1月2日以降、順次発送いたします。

    こちらの自治体はオンライン申請が可能です。

    【ワンストップ特例オンライン申請】

    自治体マイページ

    ワンストップ特例申請書はマイページからもダウンロードいただけます。

    備考
    【ワンストップ特例申請書送付先】※所在地と同住所
    境町役場まちづくり推進課 ふるさと納税担当
    封筒ダウンロード
    ※ワンストップ特例申請書送付用の封筒(PDFファイル)がダウンロードできます。

    ダウンロード

栃木県

  • 栃木県足利市(あしかがし)

    自治体住所 担当部署 電話番号/受付時間
    〒326-8601
    栃木県足利市本城3丁目2145
    足利市役所 総合政策部 地域創生課 地域ブランド創生担当 TEL.0284-20-2261
    平日:午前8時30分~午後5時15分(土・日・祝祭日を除く)
    控除申請書類発送の目安 備考 封筒ダウンロード

    寄附者様の決済が完了後、30日以内

    こちらの自治体はオンライン申請が可能です。

    【ワンストップ特例オンライン申請】

    自治体マイページ

    ワンストップ特例申請書はマイページからもダウンロードいただけます。

    ※ワンストップ特例申請書送付用の封筒(PDFファイル)がダウンロードできます。

    ダウンロード

    自治体住所
    〒326-8601
    栃木県足利市本城3丁目2145
    担当部署
    足利市役所 総合政策部 地域創生課 地域ブランド創生担当
    電話番号/受付時間
    TEL.0284-20-2261
    平日:午前8時30分~午後5時15分(土・日・祝祭日を除く)
    控除申請書類発送の目安

    寄附者様の決済が完了後、30日以内

    こちらの自治体はオンライン申請が可能です。

    【ワンストップ特例オンライン申請】

    自治体マイページ

    ワンストップ特例申請書はマイページからもダウンロードいただけます。

    備考
    封筒ダウンロード
    ※ワンストップ特例申請書送付用の封筒(PDFファイル)がダウンロードできます。

    ダウンロード

  • 栃木県日光市(にっこうし)

    自治体住所 担当部署 電話番号/受付時間
    〒321-1292
    栃木県日光市今市本町1番地
    日光市役所 秘書広報課 シティプロモーション係 TEL.0288-21-5135
    平日:午前8時30分~午後5時15分(土・日・祝祭日・年末年始を除く)
    控除申請書類発送の目安 備考 封筒ダウンロード

    寄附者の決済が完了してから約2週間

    【年末年始の寄附受領証明書発送について】
    年内の書類発送最終日は2024年12月31日です。
    2024年12月20日までの寄附受付(入金完了)分については年内発送いたします。
    2024年12月21日以降の寄附受付分については、2025年1月6日以降、順次発送いたします。

    【年末年始のワンストップ特例申請書発送について】
    年内の書類発送最終日は2024年12月31日です。
    2024年12月20日までの寄附受付(入金完了)分については年内発送いたします。
    2024年12月21日以降の寄附受付分については、2025年1月6日以降、順次発送いたします。

    こちらの自治体はオンライン申請が可能です。

    【ワンストップ特例オンライン申請】

    ふるまど

    ワンストップ特例申請書はマイページからもダウンロードいただけます。

    【ワンストップ特例申請書送付先住所】
    〒344-0031 埼玉県春日部市一ノ割4-11-12
    日光市ふるさと納税 ワンストップ特例申請受付業務センター
    ※ワンストップ特例申請書送付用の封筒(PDFファイル)がダウンロードできます。

    ダウンロード

    自治体住所
    〒321-1292
    栃木県日光市今市本町1番地
    担当部署
    日光市役所 秘書広報課 シティプロモーション係
    電話番号/受付時間
    TEL.0288-21-5135
    平日:午前8時30分~午後5時15分(土・日・祝祭日・年末年始を除く)
    控除申請書類発送の目安

    寄附者の決済が完了してから約2週間

    【年末年始の寄附受領証明書発送について】
    年内の書類発送最終日は2024年12月31日です。
    2024年12月20日までの寄附受付(入金完了)分については年内発送いたします。
    2024年12月21日以降の寄附受付分については、2025年1月6日以降、順次発送いたします。

    【年末年始のワンストップ特例申請書発送について】
    年内の書類発送最終日は2024年12月31日です。
    2024年12月20日までの寄附受付(入金完了)分については年内発送いたします。
    2024年12月21日以降の寄附受付分については、2025年1月6日以降、順次発送いたします。

    こちらの自治体はオンライン申請が可能です。

    【ワンストップ特例オンライン申請】

    ふるまど

    ワンストップ特例申請書はマイページからもダウンロードいただけます。

    備考
    【ワンストップ特例申請書送付先住所】
    〒344-0031 埼玉県春日部市一ノ割4-11-12
    日光市ふるさと納税 ワンストップ特例申請受付業務センター
    封筒ダウンロード
    ※ワンストップ特例申請書送付用の封筒(PDFファイル)がダウンロードできます。

    ダウンロード

  • 栃木県矢板市(やいたし)

    自治体住所 担当部署 電話番号/受付時間
    〒329-2192
    栃木県矢板市本町5番4号
    矢板市役所 総合政策課 政策企画担当 TEL.0287-43-1112
    平日:午前8時30分~午後5時15分(土・日・祝祭日・12/29~1/3を除く)
    控除申請書類発送の目安 備考 封筒ダウンロード

    寄附日から約1週間~2週間

    こちらの自治体はオンライン申請が可能です。

    【ワンストップ特例オンライン申請】

    自治体マイページ

    ワンストップ特例申請書はマイページからもダウンロードいただけます。

    ※ワンストップ特例申請書送付用の封筒(PDFファイル)がダウンロードできます。

    ダウンロード

    自治体住所
    〒329-2192
    栃木県矢板市本町5番4号
    担当部署
    矢板市役所 総合政策課 政策企画担当
    電話番号/受付時間
    TEL.0287-43-1112
    平日:午前8時30分~午後5時15分(土・日・祝祭日・12/29~1/3を除く)
    控除申請書類発送の目安

    寄附日から約1週間~2週間

    こちらの自治体はオンライン申請が可能です。

    【ワンストップ特例オンライン申請】

    自治体マイページ

    ワンストップ特例申請書はマイページからもダウンロードいただけます。

    備考
    封筒ダウンロード
    ※ワンストップ特例申請書送付用の封筒(PDFファイル)がダウンロードできます。

    ダウンロード

  • 栃木県那須塩原市(なすしおばらし)

    自治体住所 担当部署 電話番号/受付時間
    〒325-8501
    栃木県那須塩原市共墾社108番地2
    那須塩原市役所 企画部企画政策課行政経営係 TEL.0287-62-7315
    平日:午前8時30分~午後5時15分(土・日・祝祭日・12/29~1/3を除く)
    控除申請書類発送の目安 備考 封筒ダウンロード

    寄附日から約3週間

    こちらの自治体はオンライン申請が可能です。

    【ワンストップ特例オンライン申請】

    ふるまど

    ワンストップ特例申請書はマイページからもダウンロードいただけます。

    ※ワンストップ特例申請書送付用の封筒(PDFファイル)がダウンロードできます。

    ダウンロード

    自治体住所
    〒325-8501
    栃木県那須塩原市共墾社108番地2
    担当部署
    那須塩原市役所 企画部企画政策課行政経営係
    電話番号/受付時間
    TEL.0287-62-7315
    平日:午前8時30分~午後5時15分(土・日・祝祭日・12/29~1/3を除く)
    控除申請書類発送の目安

    寄附日から約3週間

    こちらの自治体はオンライン申請が可能です。

    【ワンストップ特例オンライン申請】

    ふるまど

    ワンストップ特例申請書はマイページからもダウンロードいただけます。

    備考
    封筒ダウンロード
    ※ワンストップ特例申請書送付用の封筒(PDFファイル)がダウンロードできます。

    ダウンロード

  • 栃木県下野市(しもつけし)

    自治体住所 担当部署 電話番号/受付時間
    〒329-0492
    栃木県下野市笹原26番地
    下野市役所 総合政策部総合政策課 TEL.0285-32-8886
    平日:午前8時30分~午後5時15分(土・日・祝祭日・年末年始を除く)
    控除申請書類発送の目安 備考 封筒ダウンロード

    寄附者様の決済完了後、約2週間

    【年末年始の寄附受領証明書発送について】
    年内の書類発送最終日は2024年12月27日です。
    2024年12月24日までの寄附受付(入金完了)分については年内発送いたします。
    2024年12月25日以降の寄附受付分については、2025年1月6日以降、順次発送いたします。

    【年末年始のワンストップ特例申請書発送について】
    年内の書類発送最終日は2024年12月27日です。
    2024年12月24日までの寄附受付(入金完了)分については年内発送いたします。
    2024年12月28日以降の寄附受付分については、2025年1月6日以降、順次発送いたします。

    こちらの自治体はオンライン申請が可能です。

    【ワンストップ特例オンライン申請】

    自治体マイページふるさとPASS

    ワンストップ特例申請書はマイページからもダウンロードいただけます。

    ※ワンストップ特例申請書送付用の封筒(PDFファイル)がダウンロードできます。

    ダウンロード

    自治体住所
    〒329-0492
    栃木県下野市笹原26番地
    担当部署
    下野市役所 総合政策部総合政策課
    電話番号/受付時間
    TEL.0285-32-8886
    平日:午前8時30分~午後5時15分(土・日・祝祭日・年末年始を除く)
    控除申請書類発送の目安

    寄附者様の決済完了後、約2週間

    【年末年始の寄附受領証明書発送について】
    年内の書類発送最終日は2024年12月27日です。
    2024年12月24日までの寄附受付(入金完了)分については年内発送いたします。
    2024年12月25日以降の寄附受付分については、2025年1月6日以降、順次発送いたします。

    【年末年始のワンストップ特例申請書発送について】
    年内の書類発送最終日は2024年12月27日です。
    2024年12月24日までの寄附受付(入金完了)分については年内発送いたします。
    2024年12月28日以降の寄附受付分については、2025年1月6日以降、順次発送いたします。

    こちらの自治体はオンライン申請が可能です。

    【ワンストップ特例オンライン申請】

    自治体マイページふるさとPASS

    ワンストップ特例申請書はマイページからもダウンロードいただけます。

    備考
    封筒ダウンロード
    ※ワンストップ特例申請書送付用の封筒(PDFファイル)がダウンロードできます。

    ダウンロード

  • 栃木県益子町(ましこまち)

    自治体住所 担当部署 電話番号/受付時間
    〒321-4293
    栃木県益子町大字益子2030
    益子町役場 ふるさと納税担当 TEL.0285-72-8827
    平日:午前8時30分~午後5時15分(土・日・祝祭日・12/29~1/3を除く)
    控除申請書類発送の目安 備考 封筒ダウンロード

    寄附日(入金確認後)から 2週間または1ヶ月

    【年末年始の寄附受領証明書発送について】
    年内の書類発送最終日は2024年12月30日です。
    2024年12月29日までの寄附受付(入金完了)分については年内発送いたします。
    2024年12月30日以降の寄附受付分については、2025年1月1日以降、順次発送いたします。

    【年末年始のワンストップ特例申請書発送について】
    年内の書類発送最終日は2024年12月30日です。
    2024年12月29日までの寄附受付(入金完了)分については年内発送いたします。
    2024年12月31日以降の寄附受付分については、2025年1月1日以降、順次発送いたします。

    こちらの自治体はオンライン申請が可能です。

    【ワンストップ特例オンライン申請】

    自治体マイページ

    ワンストップ特例申請書はマイページからもダウンロードいただけます。

    ワンストップ特例申請書を送付する際に、返信用封筒を同封しております。(※年始発送分の寄附者様以外)
    ※ワンストップ特例申請書送付用の封筒(PDFファイル)がダウンロードできます。

    ダウンロード

    自治体住所
    〒321-4293
    栃木県益子町大字益子2030
    担当部署
    益子町役場 ふるさと納税担当
    電話番号/受付時間
    TEL.0285-72-8827
    平日:午前8時30分~午後5時15分(土・日・祝祭日・12/29~1/3を除く)
    控除申請書類発送の目安

    寄附日(入金確認後)から 2週間または1ヶ月

    【年末年始の寄附受領証明書発送について】
    年内の書類発送最終日は2024年12月30日です。
    2024年12月29日までの寄附受付(入金完了)分については年内発送いたします。
    2024年12月30日以降の寄附受付分については、2025年1月1日以降、順次発送いたします。

    【年末年始のワンストップ特例申請書発送について】
    年内の書類発送最終日は2024年12月30日です。
    2024年12月29日までの寄附受付(入金完了)分については年内発送いたします。
    2024年12月31日以降の寄附受付分については、2025年1月1日以降、順次発送いたします。

    こちらの自治体はオンライン申請が可能です。

    【ワンストップ特例オンライン申請】

    自治体マイページ

    ワンストップ特例申請書はマイページからもダウンロードいただけます。

    備考
    ワンストップ特例申請書を送付する際に、返信用封筒を同封しております。(※年始発送分の寄附者様以外)
    封筒ダウンロード
    ※ワンストップ特例申請書送付用の封筒(PDFファイル)がダウンロードできます。

    ダウンロード

群馬県

  • 群馬県高崎市(たかさきし)

    自治体住所 担当部署 電話番号/受付時間
    〒370-8501
    群馬県高崎市高松町35番地1
    高崎市役所 総務部 企画調整課 地域づくり担当 TEL.027-321-1206
    午前8時30分~午後5時15分(土・日・祝祭日・年末年始を除く)
    控除申請書類発送の目安 備考 封筒ダウンロード

    寄附者の決済が完了してから1か月程度

    【年末年始の寄附受領証明書発送について】
    年内の書類発送最終日は2024年12月31日です。
    2024年12月29日までの寄附受付(入金完了)分については年内発送いたします。
    2024年12月30日以降の寄附受付分については、2025年1月2日以降、順次発送いたします。

    【年末年始のワンストップ特例申請書発送について】
    年内の書類発送最終日は2024年12月31日です。
    2024年12月29日までの寄附受付(入金完了)分については年内発送いたします。
    2024年12月30日以降の寄附受付分については、2025年1月2日以降、順次発送いたします。

    こちらの自治体はオンライン申請が可能です。

    【ワンストップ特例オンライン申請】

    自治体マイページ

    ワンストップ特例申請書はマイページからもダウンロードいただけます。

    【ワンストップ特例申請書送付先住所】
    〒370-8501 群馬県高崎市高松町35番地1
    高崎市役所総務部企画調整課
    ※ワンストップ特例申請書送付用の封筒(PDFファイル)がダウンロードできます。

    ダウンロード

    自治体住所
    〒370-8501
    群馬県高崎市高松町35番地1
    担当部署
    高崎市役所 総務部 企画調整課 地域づくり担当
    電話番号/受付時間
    TEL.027-321-1206
    午前8時30分~午後5時15分(土・日・祝祭日・年末年始を除く)
    控除申請書類発送の目安

    寄附者の決済が完了してから1か月程度

    【年末年始の寄附受領証明書発送について】
    年内の書類発送最終日は2024年12月31日です。
    2024年12月29日までの寄附受付(入金完了)分については年内発送いたします。
    2024年12月30日以降の寄附受付分については、2025年1月2日以降、順次発送いたします。

    【年末年始のワンストップ特例申請書発送について】
    年内の書類発送最終日は2024年12月31日です。
    2024年12月29日までの寄附受付(入金完了)分については年内発送いたします。
    2024年12月30日以降の寄附受付分については、2025年1月2日以降、順次発送いたします。

    こちらの自治体はオンライン申請が可能です。

    【ワンストップ特例オンライン申請】

    自治体マイページ

    ワンストップ特例申請書はマイページからもダウンロードいただけます。

    備考
    【ワンストップ特例申請書送付先住所】
    〒370-8501 群馬県高崎市高松町35番地1
    高崎市役所総務部企画調整課
    封筒ダウンロード
    ※ワンストップ特例申請書送付用の封筒(PDFファイル)がダウンロードできます。

    ダウンロード

  • 群馬県沼田市(ぬまたし)

    自治体住所 担当部署 電話番号/受付時間
    〒378-8501
    群馬県沼田市下之町888番地
    沼田市役所 総務部企画政策課 ふるさと納税担当 TEL.0278-23-2111
    平日:午前8時30分~午後5時15分(土・日・祝祭日・12/29~1/3を除く)
    控除申請書類発送の目安 備考 封筒ダウンロード

    寄附日から約1週間

    こちらの自治体はオンライン申請が可能です。

    【ワンストップ特例オンライン申請】

    自治体マイページ

    ワンストップ特例申請書はマイページからもダウンロードいただけます。

    ※ワンストップ特例申請書送付用の封筒(PDFファイル)がダウンロードできます。

    ダウンロード

    自治体住所
    〒378-8501
    群馬県沼田市下之町888番地
    担当部署
    沼田市役所 総務部企画政策課 ふるさと納税担当
    電話番号/受付時間
    TEL.0278-23-2111
    平日:午前8時30分~午後5時15分(土・日・祝祭日・12/29~1/3を除く)
    控除申請書類発送の目安

    寄附日から約1週間

    こちらの自治体はオンライン申請が可能です。

    【ワンストップ特例オンライン申請】

    自治体マイページ

    ワンストップ特例申請書はマイページからもダウンロードいただけます。

    備考
    封筒ダウンロード
    ※ワンストップ特例申請書送付用の封筒(PDFファイル)がダウンロードできます。

    ダウンロード

  • 群馬県明和町(めいわまち)

    自治体住所 担当部署 電話番号/受付時間
    〒370-0795
    群馬県邑楽郡明和町新里250番地1
    明和町役場 総務課政策室 企画財政係 TEL.0276-84-3111
    平日:午前8時30分~午後5時15分(土・日・祝祭日・12/29~1/3を除く)
    控除申請書類発送の目安 備考 封筒ダウンロード

    寄附日から1ヶ月程度

    こちらの自治体はオンライン申請が可能です。

    【ワンストップ特例オンライン申請】

    自治体マイページ

    ワンストップ特例申請書はマイページからもダウンロードいただけます。

    ※ワンストップ特例申請書送付用の封筒(PDFファイル)がダウンロードできます。

    ダウンロード

    自治体住所
    〒370-0795
    群馬県邑楽郡明和町新里250番地1
    担当部署
    明和町役場 総務課政策室 企画財政係
    電話番号/受付時間
    TEL.0276-84-3111
    平日:午前8時30分~午後5時15分(土・日・祝祭日・12/29~1/3を除く)
    控除申請書類発送の目安

    寄附日から1ヶ月程度

    こちらの自治体はオンライン申請が可能です。

    【ワンストップ特例オンライン申請】

    自治体マイページ

    ワンストップ特例申請書はマイページからもダウンロードいただけます。

    備考
    封筒ダウンロード
    ※ワンストップ特例申請書送付用の封筒(PDFファイル)がダウンロードできます。

    ダウンロード

埼玉県

  • 埼玉県川越市(かわごえし)

    自治体住所 担当部署 電話番号/受付時間
    〒350-8601
    埼玉県川越市元町1丁目3番地1
    川越市役所 財政課予算担当 TEL.049-224-5618
    平日:午前8時30分~午後5時15分(土・日・祝祭日・12/29~1/3を除く)
    控除申請書類発送の目安 備考 封筒ダウンロード

    寄附者様の決済が完了後、1ヶ月程度

    【年末年始の寄附受領証明書発送について】
    年内の書類発送最終日は2024年12月31日です。
    2024年12月29日までの寄附受付(入金完了)分については年内発送いたします。
    2024年12月30日以降の寄附受付分については、2025年1月2日以降、順次発送いたします。

    【年末年始のワンストップ特例申請書発送について】
    年内の書類発送最終日は2024年12月31日です。
    2024年12月29日までの寄附受付(入金完了)分については年内発送いたします。
    2024年12月30日以降の寄附受付分については、2025年1月2日以降、順次発送いたします。

    こちらの自治体はオンライン申請が可能です。

    【ワンストップ特例オンライン申請】

    自治体マイページ

    ワンストップ特例申請書はマイページからもダウンロードいただけます。

    ※ワンストップ特例申請書送付用の封筒(PDFファイル)がダウンロードできます。

    ダウンロード

    自治体住所
    〒350-8601
    埼玉県川越市元町1丁目3番地1
    担当部署
    川越市役所 財政課予算担当
    電話番号/受付時間
    TEL.049-224-5618
    平日:午前8時30分~午後5時15分(土・日・祝祭日・12/29~1/3を除く)
    控除申請書類発送の目安

    寄附者様の決済が完了後、1ヶ月程度

    【年末年始の寄附受領証明書発送について】
    年内の書類発送最終日は2024年12月31日です。
    2024年12月29日までの寄附受付(入金完了)分については年内発送いたします。
    2024年12月30日以降の寄附受付分については、2025年1月2日以降、順次発送いたします。

    【年末年始のワンストップ特例申請書発送について】
    年内の書類発送最終日は2024年12月31日です。
    2024年12月29日までの寄附受付(入金完了)分については年内発送いたします。
    2024年12月30日以降の寄附受付分については、2025年1月2日以降、順次発送いたします。

    こちらの自治体はオンライン申請が可能です。

    【ワンストップ特例オンライン申請】

    自治体マイページ

    ワンストップ特例申請書はマイページからもダウンロードいただけます。

    備考
    封筒ダウンロード
    ※ワンストップ特例申請書送付用の封筒(PDFファイル)がダウンロードできます。

    ダウンロード

  • 埼玉県行田市(ぎようだし)

    自治体住所 担当部署 電話番号/受付時間
    〒361-8601
    埼玉県行田市本丸2番5号
    行田市役所 総合政策部 企画政策課 ふるさと納税担当 TEL.048-556-1111
    午前8時30分~午後5時15分(土・日・祝祭日・年末年始を除く)
    控除申請書類発送の目安 備考 封筒ダウンロード

    寄附者の決済が完了してから1か月以内

    【年末年始の寄附受領証明書発送について】
    年内の書類発送最終日は2024年12月27日です。
    2024年12月17日までの寄附受付(入金完了)分については年内発送いたします。
    2024年12月18日以降の寄附受付分については、2025年1月17日以降、順次発送いたします。

    【年末年始のワンストップ特例申請書発送について】
    年内の書類発送最終日は2024年12月27日です。
    2024年12月17日までの寄附受付(入金完了)分については年内発送いたします。
    2024年12月18日以降の寄附受付分については、恐れ入りますが申請書をご自身でダウンロード&印刷お願いいたします。

    こちらの自治体はオンライン申請が可能です。

    【ワンストップ特例オンライン申請】

    自治体マイページ

    ワンストップ特例申請書はマイページからもダウンロードいただけます。

    ※ワンストップ特例申請書送付用の封筒(PDFファイル)がダウンロードできます。

    ダウンロード

    自治体住所
    〒361-8601
    埼玉県行田市本丸2番5号
    担当部署
    行田市役所 総合政策部 企画政策課 ふるさと納税担当
    電話番号/受付時間
    TEL.048-556-1111
    午前8時30分~午後5時15分(土・日・祝祭日・年末年始を除く)
    控除申請書類発送の目安

    寄附者の決済が完了してから1か月以内

    【年末年始の寄附受領証明書発送について】
    年内の書類発送最終日は2024年12月27日です。
    2024年12月17日までの寄附受付(入金完了)分については年内発送いたします。
    2024年12月18日以降の寄附受付分については、2025年1月17日以降、順次発送いたします。

    【年末年始のワンストップ特例申請書発送について】
    年内の書類発送最終日は2024年12月27日です。
    2024年12月17日までの寄附受付(入金完了)分については年内発送いたします。
    2024年12月18日以降の寄附受付分については、恐れ入りますが申請書をご自身でダウンロード&印刷お願いいたします。

    こちらの自治体はオンライン申請が可能です。

    【ワンストップ特例オンライン申請】

    自治体マイページ

    ワンストップ特例申請書はマイページからもダウンロードいただけます。

    備考
    封筒ダウンロード
    ※ワンストップ特例申請書送付用の封筒(PDFファイル)がダウンロードできます。

    ダウンロード

  • 埼玉県本庄市(ほんじようし)

    自治体住所 担当部署 電話番号/受付時間
    〒367-8501
    埼玉県本庄市本庄3丁目5番3号
    本庄市役所 広報課 魅力創造係 TEL.0495-25-1614
    平日:午前8時30分~午後5時15分(土・日・祝祭日・年末年始を除く)
    控除申請書類発送の目安 備考 封筒ダウンロード

    寄附者様の決済が完了後、1か月以内

    こちらの自治体はオンライン申請が可能です。

    【ワンストップ特例オンライン申請】

    自治体マイページ

    ワンストップ特例申請書はマイページからもダウンロードいただけます。

    ※ワンストップ特例申請書送付用の封筒(PDFファイル)がダウンロードできます。

    ダウンロード

    自治体住所
    〒367-8501
    埼玉県本庄市本庄3丁目5番3号
    担当部署
    本庄市役所 広報課 魅力創造係
    電話番号/受付時間
    TEL.0495-25-1614
    平日:午前8時30分~午後5時15分(土・日・祝祭日・年末年始を除く)
    控除申請書類発送の目安

    寄附者様の決済が完了後、1か月以内

    こちらの自治体はオンライン申請が可能です。

    【ワンストップ特例オンライン申請】

    自治体マイページ

    ワンストップ特例申請書はマイページからもダウンロードいただけます。

    備考
    封筒ダウンロード
    ※ワンストップ特例申請書送付用の封筒(PDFファイル)がダウンロードできます。

    ダウンロード

  • 埼玉県東松山市(ひがしまつやまし)

    自治体住所 担当部署 電話番号/受付時間
    〒355-8601
    埼玉県東松山市松葉町1丁目1-58
    東松山市役所 政策推進課 政策推進グループ TEL.0493-23-2221
    平日:午前8時30分~午後5時15分(土・日・祝祭日・年末年始を除く)
    控除申請書類発送の目安 備考 封筒ダウンロード

    寄附者様の決済が完了後、約2週間

    こちらの自治体はオンライン申請が可能です。

    【ワンストップ特例オンライン申請】

    自治体マイページ

    ワンストップ特例申請書はマイページからもダウンロードいただけます。

    ※ワンストップ特例申請書送付用の封筒(PDFファイル)がダウンロードできます。

    ダウンロード

    自治体住所
    〒355-8601
    埼玉県東松山市松葉町1丁目1-58
    担当部署
    東松山市役所 政策推進課 政策推進グループ
    電話番号/受付時間
    TEL.0493-23-2221
    平日:午前8時30分~午後5時15分(土・日・祝祭日・年末年始を除く)
    控除申請書類発送の目安

    寄附者様の決済が完了後、約2週間

    こちらの自治体はオンライン申請が可能です。

    【ワンストップ特例オンライン申請】

    自治体マイページ

    ワンストップ特例申請書はマイページからもダウンロードいただけます。

    備考
    封筒ダウンロード
    ※ワンストップ特例申請書送付用の封筒(PDFファイル)がダウンロードできます。

    ダウンロード

  • 埼玉県三芳町(みよしまち)

    自治体住所 担当部署 電話番号/受付時間
    〒354-8555
    埼玉県入間郡三芳町大字藤久保1100番地1
    三芳町役場 政策推進室 ふるさと納税担当 TEL.049-258-0019
    平日:午前8時30分~午後5時15分(土・日・祝祭日・12/29~1/3を除く)
    控除申請書類発送の目安 備考 封筒ダウンロード

    寄附日から約1ヶ月

    【年末年始の寄附受領証明書発送について】
    年内の書類発送最終日は2024年12月31日です。
    2024年12月28日までの寄附受付(入金完了)分については年内発送いたします。
    2024年12月29日以降の寄附受付分については、2025年1月3日以降、順次発送いたします。

    【年末年始のワンストップ特例申請書発送について】
    年内の書類発送最終日は2024年12月31日です。
    2024年12月30日までの寄附受付(入金完了)分については年内発送いたします。
    2024年12月31日以降の寄附受付分については、2025年1月2日以降、順次発送いたします。

    こちらの自治体はオンライン申請が可能です。

    【ワンストップ特例オンライン申請】

    自治体マイページ

    ワンストップ特例申請書はマイページからもダウンロードいただけます。

    ※ワンストップ特例申請書送付用の封筒(PDFファイル)がダウンロードできます。

    ダウンロード

    自治体住所
    〒354-8555
    埼玉県入間郡三芳町大字藤久保1100番地1
    担当部署
    三芳町役場 政策推進室 ふるさと納税担当
    電話番号/受付時間
    TEL.049-258-0019
    平日:午前8時30分~午後5時15分(土・日・祝祭日・12/29~1/3を除く)
    控除申請書類発送の目安

    寄附日から約1ヶ月

    【年末年始の寄附受領証明書発送について】
    年内の書類発送最終日は2024年12月31日です。
    2024年12月28日までの寄附受付(入金完了)分については年内発送いたします。
    2024年12月29日以降の寄附受付分については、2025年1月3日以降、順次発送いたします。

    【年末年始のワンストップ特例申請書発送について】
    年内の書類発送最終日は2024年12月31日です。
    2024年12月30日までの寄附受付(入金完了)分については年内発送いたします。
    2024年12月31日以降の寄附受付分については、2025年1月2日以降、順次発送いたします。

    こちらの自治体はオンライン申請が可能です。

    【ワンストップ特例オンライン申請】

    自治体マイページ

    ワンストップ特例申請書はマイページからもダウンロードいただけます。

    備考
    封筒ダウンロード
    ※ワンストップ特例申請書送付用の封筒(PDFファイル)がダウンロードできます。

    ダウンロード

  • 埼玉県長瀞町(ながとろまち)

    自治体住所 担当部署 電話番号/受付時間
    〒369-1392
    埼玉県秩父郡長瀞町大字本野上1035番地1
    長瀞町役場 企画財政課 ふるさと納税担当 TEL.0494-66-3111
    平日:午前8時30分~午後5時15分(土・日・祝祭日・12/29~1/3を除く)
    控除申請書類発送の目安 備考 封筒ダウンロード

    寄附日から1ヶ月~2ヶ月

    こちらの自治体はオンライン申請が可能です。

    【ワンストップ特例オンライン申請】

    自治体マイページふるさとPASS

    ワンストップ特例申請書はマイページからもダウンロードいただけます。

    ※ワンストップ特例申請書送付用の封筒(PDFファイル)がダウンロードできます。

    ダウンロード

    自治体住所
    〒369-1392
    埼玉県秩父郡長瀞町大字本野上1035番地1
    担当部署
    長瀞町役場 企画財政課 ふるさと納税担当
    電話番号/受付時間
    TEL.0494-66-3111
    平日:午前8時30分~午後5時15分(土・日・祝祭日・12/29~1/3を除く)
    控除申請書類発送の目安

    寄附日から1ヶ月~2ヶ月

    こちらの自治体はオンライン申請が可能です。

    【ワンストップ特例オンライン申請】

    自治体マイページふるさとPASS

    ワンストップ特例申請書はマイページからもダウンロードいただけます。

    備考
    封筒ダウンロード
    ※ワンストップ特例申請書送付用の封筒(PDFファイル)がダウンロードできます。

    ダウンロード

千葉県

  • 千葉県館山市(たてやまし)

    自治体住所 担当部署 電話番号/受付時間
    〒294-8601
    千葉県館山市北条1145-1
    館山市役所 総務部行革財政課 TEL.0470-22-3147
    平日:午前8時30分~午後5時15分(土・日・祝祭日・年末年始を除く)
    控除申請書類発送の目安 備考 封筒ダウンロード

    寄附者様の決済が完了後、1か月以内

    【年末年始の寄附受領証明書発送について】
    年内の書類発送最終日は2024年12月31日です。
    2024年12月30日までの寄附受付(入金完了)分については年内発送いたします。
    2024年12月31日以降の寄附受付分については、2025年1月2日以降、順次発送いたします。

    【年末年始のワンストップ特例申請書発送について】
    年内の書類発送最終日は2024年12月31日です。
    2024年12月30日までの寄附受付(入金完了)分については年内発送いたします。
    2024年12月31日以降の寄附受付分については、2025年1月2日以降、順次発送いたします。

    こちらの自治体はオンライン申請が可能です。

    【ワンストップ特例オンライン申請】

    自治体マイページ

    ワンストップ特例申請書はマイページからもダウンロードいただけます。

    ※ワンストップ特例申請書送付用の封筒(PDFファイル)がダウンロードできます。

    ダウンロード

    自治体住所
    〒294-8601
    千葉県館山市北条1145-1
    担当部署
    館山市役所 総務部行革財政課
    電話番号/受付時間
    TEL.0470-22-3147
    平日:午前8時30分~午後5時15分(土・日・祝祭日・年末年始を除く)
    控除申請書類発送の目安

    寄附者様の決済が完了後、1か月以内

    【年末年始の寄附受領証明書発送について】
    年内の書類発送最終日は2024年12月31日です。
    2024年12月30日までの寄附受付(入金完了)分については年内発送いたします。
    2024年12月31日以降の寄附受付分については、2025年1月2日以降、順次発送いたします。

    【年末年始のワンストップ特例申請書発送について】
    年内の書類発送最終日は2024年12月31日です。
    2024年12月30日までの寄附受付(入金完了)分については年内発送いたします。
    2024年12月31日以降の寄附受付分については、2025年1月2日以降、順次発送いたします。

    こちらの自治体はオンライン申請が可能です。

    【ワンストップ特例オンライン申請】

    自治体マイページ

    ワンストップ特例申請書はマイページからもダウンロードいただけます。

    備考
    封筒ダウンロード
    ※ワンストップ特例申請書送付用の封筒(PDFファイル)がダウンロードできます。

    ダウンロード

  • 千葉県勝浦市(かつうらし)

    自治体住所 担当部署 電話番号/受付時間
    〒299-5292
    千葉県勝浦市新官1343-1
    勝浦市役所 企画課 ふるさと応援戦略班 TEL.0470-73-6656
    平日:午前8時30分~午後5時15分(土・日・祝祭日・12/29~1/3を除く)
    控除申請書類発送の目安 備考 封筒ダウンロード

    寄附日から2週間

    【年末年始の寄附受領証明書発送について】
    年内の書類発送最終日は2024年12月27日です。
    2024年12月26日までの寄附受付(入金完了)分については年内発送いたします。
    2024年12月27日以降の寄附受付分については、2025年1月6日以降、順次発送いたします。

    【年末年始のワンストップ特例申請書発送について】
    年内の書類発送最終日は2024年12月27日です。
    2024年12月26日までの寄附受付(入金完了)分については年内発送いたします。
    2024年12月27日以降の寄附受付分については、2025年1月6日以降、順次発送いたします。

    こちらの自治体はオンライン申請が可能です。

    【ワンストップ特例オンライン申請】

    自治体マイページふるさとPASS

    ワンストップ特例申請書はマイページからもダウンロードいただけます。

    ※ワンストップ特例申請書送付用の封筒(PDFファイル)がダウンロードできます。

    ダウンロード

    自治体住所
    〒299-5292
    千葉県勝浦市新官1343-1
    担当部署
    勝浦市役所 企画課 ふるさと応援戦略班
    電話番号/受付時間
    TEL.0470-73-6656
    平日:午前8時30分~午後5時15分(土・日・祝祭日・12/29~1/3を除く)
    控除申請書類発送の目安

    寄附日から2週間

    【年末年始の寄附受領証明書発送について】
    年内の書類発送最終日は2024年12月27日です。
    2024年12月26日までの寄附受付(入金完了)分については年内発送いたします。
    2024年12月27日以降の寄附受付分については、2025年1月6日以降、順次発送いたします。

    【年末年始のワンストップ特例申請書発送について】
    年内の書類発送最終日は2024年12月27日です。
    2024年12月26日までの寄附受付(入金完了)分については年内発送いたします。
    2024年12月27日以降の寄附受付分については、2025年1月6日以降、順次発送いたします。

    こちらの自治体はオンライン申請が可能です。

    【ワンストップ特例オンライン申請】

    自治体マイページふるさとPASS

    ワンストップ特例申請書はマイページからもダウンロードいただけます。

    備考
    封筒ダウンロード
    ※ワンストップ特例申請書送付用の封筒(PDFファイル)がダウンロードできます。

    ダウンロード

  • 千葉県君津市(きみつし)

    自治体住所 担当部署 電話番号/受付時間
    〒299-1192
    千葉県君津市久保2丁目13番1号
    君津市役所 財政課
    TEL.0439-56-1405
    平日:午前8時30分~午後5時15分(土・日・祝祭日・12/29~1/3を除く)
    控除申請書類発送の目安 備考 封筒ダウンロード

    寄附日から約2週間

    【年末年始の寄附受領証明書発送について】
    年内の書類発送最終日は2024年12月31日です。
    2024年12月29日までの寄附受付(入金完了)分については年内発送いたします。
    2024年12月30日以降の寄附受付分については、2025年1月2日以降、順次発送いたします。

    【年末年始のワンストップ特例申請書発送について】
    年内の書類発送最終日は2024年12月31日です。
    2024年12月29日までの寄附受付(入金完了)分については年内発送いたします。
    2024年12月30日以降の寄附受付分については、2025年1月2日以降、順次発送いたします。

    こちらの自治体はオンライン申請が可能です。

    【ワンストップ特例オンライン申請】

    自治体マイページ

    ワンストップ特例申請書はマイページからもダウンロードいただけます。

    ※ワンストップ特例申請書送付用の封筒(PDFファイル)がダウンロードできます。

    ダウンロード

    自治体住所
    〒299-1192
    千葉県君津市久保2丁目13番1号
    担当部署
    君津市役所 財政課
    電話番号/受付時間
    TEL.0439-56-1405
    平日:午前8時30分~午後5時15分(土・日・祝祭日・12/29~1/3を除く)
    控除申請書類発送の目安

    寄附日から約2週間

    【年末年始の寄附受領証明書発送について】
    年内の書類発送最終日は2024年12月31日です。
    2024年12月29日までの寄附受付(入金完了)分については年内発送いたします。
    2024年12月30日以降の寄附受付分については、2025年1月2日以降、順次発送いたします。

    【年末年始のワンストップ特例申請書発送について】
    年内の書類発送最終日は2024年12月31日です。
    2024年12月29日までの寄附受付(入金完了)分については年内発送いたします。
    2024年12月30日以降の寄附受付分については、2025年1月2日以降、順次発送いたします。

    こちらの自治体はオンライン申請が可能です。

    【ワンストップ特例オンライン申請】

    自治体マイページ

    ワンストップ特例申請書はマイページからもダウンロードいただけます。

    備考
    封筒ダウンロード
    ※ワンストップ特例申請書送付用の封筒(PDFファイル)がダウンロードできます。

    ダウンロード

  • 千葉県大網白里市(おおあみしらさとし)

    自治体住所 担当部署 電話番号/受付時間
    〒299-3292
    千葉県大網白里市大網115番地2
    大網白里市役所 企画政策課 ふるさと納税担当 TEL.0475-70-0317
    平日:午前8時30分~午後5時15分(土・日・祝祭日・12/29~1/3を除く)
    控除申請書類発送の目安 備考 封筒ダウンロード

    寄附日から約2週間

    【年末年始の寄附受領証明書発送について】
    年内の書類発送最終日は2024年12月27日です。
    2024年12月26日までの寄附受付(入金完了)分については年内発送いたします。
    2024年12月27日以降の寄附受付分については、2025年1月6日以降、順次発送いたします。

    【年末年始のワンストップ特例申請書発送について】
    年内の書類発送最終日は2024年12月27日です。
    2024年12月26日までの寄附受付(入金完了)分については年内発送いたします。
    2024年12月27日以降の寄附受付分については、2025年1月6日以降、順次発送いたします。

    こちらの自治体はオンライン申請が可能です。

    【ワンストップ特例オンライン申請】

    自治体マイページ

    ワンストップ特例申請書はマイページからもダウンロードいただけます。

    ※ワンストップ特例申請書送付用の封筒(PDFファイル)がダウンロードできます。

    ダウンロード

    自治体住所
    〒299-3292
    千葉県大網白里市大網115番地2
    担当部署
    大網白里市役所 企画政策課 ふるさと納税担当
    電話番号/受付時間
    TEL.0475-70-0317
    平日:午前8時30分~午後5時15分(土・日・祝祭日・12/29~1/3を除く)
    控除申請書類発送の目安

    寄附日から約2週間

    【年末年始の寄附受領証明書発送について】
    年内の書類発送最終日は2024年12月27日です。
    2024年12月26日までの寄附受付(入金完了)分については年内発送いたします。
    2024年12月27日以降の寄附受付分については、2025年1月6日以降、順次発送いたします。

    【年末年始のワンストップ特例申請書発送について】
    年内の書類発送最終日は2024年12月27日です。
    2024年12月26日までの寄附受付(入金完了)分については年内発送いたします。
    2024年12月27日以降の寄附受付分については、2025年1月6日以降、順次発送いたします。

    こちらの自治体はオンライン申請が可能です。

    【ワンストップ特例オンライン申請】

    自治体マイページ

    ワンストップ特例申請書はマイページからもダウンロードいただけます。

    備考
    封筒ダウンロード
    ※ワンストップ特例申請書送付用の封筒(PDFファイル)がダウンロードできます。

    ダウンロード

  • 千葉県東庄町(とうのしょうまち)

    自治体住所 担当部署 電話番号/受付時間
    〒289-0692
    千葉県香取郡東庄町笹川い4713-131
    東庄町役場 総務課 企画財政係 TEL.0478-86-6084
    平日:午前8時30分~午後5時15分(土・日・祝祭日・12/29~1/3を除く)
    控除申請書類発送の目安 備考 封筒ダウンロード

    寄附月から翌々月上旬

    【年末年始の寄附受領証明書発送について】
    年内の書類発送最終日は2024年12月27日です。
    2024年12月24日までの寄附受付(入金完了)分については年内発送いたします。
    2024年12月25日以降の寄附受付分については、2025年1月6日以降、順次発送いたします。

    【年末年始のワンストップ特例申請書発送について】
    年内の書類発送最終日は2024年12月27日です。
    2024年12月24日までの寄附受付(入金完了)分については年内発送いたします。
    2024年12月25日以降の寄附受付分については、恐れ入りますが申請書をご自身でダウンロード&印刷お願いいたします。

    こちらの自治体はオンライン申請が可能です。

    【ワンストップ特例オンライン申請】

    自治体マイページ

    ワンストップ特例申請書はマイページからもダウンロードいただけます。

    ※ワンストップ特例申請書をお送りの際は、必ず担当課まで記載をお願いいたします。 ※ワンストップ特例申請書送付用の封筒(PDFファイル)がダウンロードできます。

    ダウンロード

    自治体住所
    〒289-0692
    千葉県香取郡東庄町笹川い4713-131
    担当部署
    東庄町役場 総務課 企画財政係
    電話番号/受付時間
    TEL.0478-86-6084
    平日:午前8時30分~午後5時15分(土・日・祝祭日・12/29~1/3を除く)
    控除申請書類発送の目安

    寄附月から翌々月上旬

    【年末年始の寄附受領証明書発送について】
    年内の書類発送最終日は2024年12月27日です。
    2024年12月24日までの寄附受付(入金完了)分については年内発送いたします。
    2024年12月25日以降の寄附受付分については、2025年1月6日以降、順次発送いたします。

    【年末年始のワンストップ特例申請書発送について】
    年内の書類発送最終日は2024年12月27日です。
    2024年12月24日までの寄附受付(入金完了)分については年内発送いたします。
    2024年12月25日以降の寄附受付分については、恐れ入りますが申請書をご自身でダウンロード&印刷お願いいたします。

    こちらの自治体はオンライン申請が可能です。

    【ワンストップ特例オンライン申請】

    自治体マイページ

    ワンストップ特例申請書はマイページからもダウンロードいただけます。

    備考
    ※ワンストップ特例申請書をお送りの際は、必ず担当課まで記載をお願いいたします。
    封筒ダウンロード
    ※ワンストップ特例申請書送付用の封筒(PDFファイル)がダウンロードできます。

    ダウンロード

  • 千葉県九十九里町(くじゆうくりまち)

    自治体住所 担当部署 電話番号/受付時間
    〒283-0195
    千葉県山武郡九十九里町片貝4099番地
    九十九里町役場 企画政策課 政策推進係 TEL.0475-70-3121
    平日:午前8時30分~午後5時15分(土・日・祝祭日・年末年始を除く)
    控除申請書類発送の目安 備考 封筒ダウンロード

    自治体にGMOの入金が完了してから約2週間

    【年末年始の寄附受領証明書発送について】
    年内の書類発送最終日は2024年12月31日です。
    2024年12月15日までの寄附受付(入金完了)分については年内発送いたします。
    2024年12月16日以降の寄附受付分については、2025年1月3日以降、順次発送いたします。

    【年末年始のワンストップ特例申請書発送について】
    年内の書類発送最終日は2024年12月31日です。
    2024年12月15日までの寄附受付(入金完了)分については年内発送いたします。
    2024年12月16日以降の寄附受付分については、2025年1月3日以降、順次発送いたします。

    こちらの自治体はオンライン申請が可能です。

    【ワンストップ特例オンライン申請】

    ふるまど

    ワンストップ特例申請書はマイページからもダウンロードいただけます。

    【ワンストップ特例申請書送付先】
    〒260-0016 千葉県千葉市中央区栄町36-10 甲南アセット千葉中央ビル5階C号
    レッドホースコーポレーション株式会社(九十九里町業務委託先)
    千葉県九十九里町 企画政策課 政策推進係
    ※ワンストップ特例申請書送付用の封筒(PDFファイル)がダウンロードできます。

    ダウンロード

    自治体住所
    〒283-0195
    千葉県山武郡九十九里町片貝4099番地
    担当部署
    九十九里町役場 企画政策課 政策推進係
    電話番号/受付時間
    TEL.0475-70-3121
    平日:午前8時30分~午後5時15分(土・日・祝祭日・年末年始を除く)
    控除申請書類発送の目安

    自治体にGMOの入金が完了してから約2週間

    【年末年始の寄附受領証明書発送について】
    年内の書類発送最終日は2024年12月31日です。
    2024年12月15日までの寄附受付(入金完了)分については年内発送いたします。
    2024年12月16日以降の寄附受付分については、2025年1月3日以降、順次発送いたします。

    【年末年始のワンストップ特例申請書発送について】
    年内の書類発送最終日は2024年12月31日です。
    2024年12月15日までの寄附受付(入金完了)分については年内発送いたします。
    2024年12月16日以降の寄附受付分については、2025年1月3日以降、順次発送いたします。

    こちらの自治体はオンライン申請が可能です。

    【ワンストップ特例オンライン申請】

    ふるまど

    ワンストップ特例申請書はマイページからもダウンロードいただけます。

    備考
    【ワンストップ特例申請書送付先】
    〒260-0016 千葉県千葉市中央区栄町36-10 甲南アセット千葉中央ビル5階C号
    レッドホースコーポレーション株式会社(九十九里町業務委託先)
    千葉県九十九里町 企画政策課 政策推進係
    封筒ダウンロード
    ※ワンストップ特例申請書送付用の封筒(PDFファイル)がダウンロードできます。

    ダウンロード

東京都

  • 東京都新宿区(しんじゅくく)

    自治体住所 担当部署 電話番号/受付時間
    〒160-8484
    東京都新宿区歌舞伎町1-4-1
    新宿区役所 総務部総務課 ふるさと納税担当 TEL.03-5273-3505
    平日:午前8時30分~午後5時15分(土・日・祝祭日・年末年始を除く)
    控除申請書類発送の目安 備考 封筒ダウンロード

    寄附者の決済が完了してから1か月以内

    【年末年始の寄附受領証明書発送について】
    年内の書類発送最終日は2024年12月27日です。
    2024年12月26日までの寄附受付(入金完了)分については年内発送いたします。
    2024年12月27日以降の寄附受付分については、2025年1月6日以降、順次発送いたします。

    【年末年始のワンストップ特例申請書発送について】
    年内の書類発送最終日は2024年12月31日です。
    2024年12月30日までの寄附受付(入金完了)分については年内発送いたします。
    2024年12月31日以降の寄附受付分については、2025年1月4日以降、順次発送いたします。

    こちらの自治体はオンライン申請が可能です。

    【ワンストップ特例オンライン申請】

    ふるまど

    ワンストップ特例申請書はマイページからもダウンロードいただけます。

    【ワンストップ特例申請書送付先住所】
    〒870-8790
    大分県大分市上田町三丁目2番15号 グランモールきたじま1F シフトプラス(株)大分営業所 気付
    東京都新宿区ふるさと納税 ワンストップ受付センター
    ※ワンストップ特例申請書送付用の封筒(PDFファイル)がダウンロードできます。

    ダウンロード

    自治体住所
    〒160-8484
    東京都新宿区歌舞伎町1-4-1
    担当部署
    新宿区役所 総務部総務課 ふるさと納税担当
    電話番号/受付時間
    TEL.03-5273-3505
    平日:午前8時30分~午後5時15分(土・日・祝祭日・年末年始を除く)
    控除申請書類発送の目安

    寄附者の決済が完了してから1か月以内

    【年末年始の寄附受領証明書発送について】
    年内の書類発送最終日は2024年12月27日です。
    2024年12月26日までの寄附受付(入金完了)分については年内発送いたします。
    2024年12月27日以降の寄附受付分については、2025年1月6日以降、順次発送いたします。

    【年末年始のワンストップ特例申請書発送について】
    年内の書類発送最終日は2024年12月31日です。
    2024年12月30日までの寄附受付(入金完了)分については年内発送いたします。
    2024年12月31日以降の寄附受付分については、2025年1月4日以降、順次発送いたします。

    こちらの自治体はオンライン申請が可能です。

    【ワンストップ特例オンライン申請】

    ふるまど

    ワンストップ特例申請書はマイページからもダウンロードいただけます。

    備考
    【ワンストップ特例申請書送付先住所】
    〒870-8790
    大分県大分市上田町三丁目2番15号 グランモールきたじま1F シフトプラス(株)大分営業所 気付
    東京都新宿区ふるさと納税 ワンストップ受付センター
    封筒ダウンロード
    ※ワンストップ特例申請書送付用の封筒(PDFファイル)がダウンロードできます。

    ダウンロード

  • 東京都武蔵野市(むさしのし)

    自治体住所 担当部署 電話番号/受付時間
    〒180-8777
    東京都武蔵野市緑町2-2-28
    武蔵野市役所 ふるさと納税担当 TEL.0422-60-1832
    平日:午前8時30分~午後5時00分(土・日・祝祭日・12/29~1/3を除く)
    控除申請書類発送の目安 備考 封筒ダウンロード

    入金確認後 約10日

    【年末年始の寄附受領証明書発送について】
    年内の書類発送最終日は2024年12月31日です。
    2024年12月29日までの寄附受付(入金完了)分については年内発送いたします。
    2024年12月30日以降の寄附受付分については、2025年1月2日以降、順次発送いたします。

    【年末年始のワンストップ特例申請書発送について】
    年内の書類発送最終日は2024年12月31日です。
    2024年12月29日までの寄附受付(入金完了)分については年内発送いたします。
    2024年12月30日以降の寄附受付分については、2025年1月2日以降、順次発送いたします。

    こちらの自治体はオンライン申請が可能です。

    【ワンストップ特例オンライン申請】

    自治体マイページ

    ワンストップ特例申請書はマイページからもダウンロードいただけます。

    ※ワンストップ特例申請書送付用の封筒(PDFファイル)がダウンロードできます。

    ダウンロード

    自治体住所
    〒180-8777
    東京都武蔵野市緑町2-2-28
    担当部署
    武蔵野市役所 ふるさと納税担当
    電話番号/受付時間
    TEL.0422-60-1832
    平日:午前8時30分~午後5時00分(土・日・祝祭日・12/29~1/3を除く)
    控除申請書類発送の目安

    入金確認後 約10日

    【年末年始の寄附受領証明書発送について】
    年内の書類発送最終日は2024年12月31日です。
    2024年12月29日までの寄附受付(入金完了)分については年内発送いたします。
    2024年12月30日以降の寄附受付分については、2025年1月2日以降、順次発送いたします。

    【年末年始のワンストップ特例申請書発送について】
    年内の書類発送最終日は2024年12月31日です。
    2024年12月29日までの寄附受付(入金完了)分については年内発送いたします。
    2024年12月30日以降の寄附受付分については、2025年1月2日以降、順次発送いたします。

    こちらの自治体はオンライン申請が可能です。

    【ワンストップ特例オンライン申請】

    自治体マイページ

    ワンストップ特例申請書はマイページからもダウンロードいただけます。

    備考
    封筒ダウンロード
    ※ワンストップ特例申請書送付用の封筒(PDFファイル)がダウンロードできます。

    ダウンロード

  • 東京都小金井市(こがねいし)

    自治体住所 担当部署 電話番号/受付時間
    〒184-8504
    東京都小金井市本町6-6-3
    小金井市役所 企画政策課 ふるさと納税担当 TEL.042-387-9800
    平日:午前8時30分~午後5時00分(土・日・祝祭日・12/29~1/3を除く)
    控除申請書類発送の目安 備考 封筒ダウンロード

    寄附日から4週間または1ヶ月

    【年末年始の寄附受領証明書発送について】
    年内の書類発送最終日は2024年12月27日です。
    2024年12月15日までの寄附受付(入金完了)分については年内発送いたします。
    2024年12月16日以降の寄附受付分については、2025年1月6日以降、順次発送いたします。

    【年末年始のワンストップ特例申請書発送について】
    年内の書類発送最終日は2024年12月27日です。
    2024年12月15日までの寄附受付(入金完了)分については年内発送いたします。
    2024年12月16日以降の寄附受付分については、2025年1月6日以降、順次発送いたします。

    ワンストップ特例申請書はマイページからもダウンロードいただけます。

    ※ワンストップ特例申請書送付用の封筒(PDFファイル)がダウンロードできます。

    ダウンロード

    自治体住所
    〒184-8504
    東京都小金井市本町6-6-3
    担当部署
    小金井市役所 企画政策課 ふるさと納税担当
    電話番号/受付時間
    TEL.042-387-9800
    平日:午前8時30分~午後5時00分(土・日・祝祭日・12/29~1/3を除く)
    控除申請書類発送の目安

    寄附日から4週間または1ヶ月

    【年末年始の寄附受領証明書発送について】
    年内の書類発送最終日は2024年12月27日です。
    2024年12月15日までの寄附受付(入金完了)分については年内発送いたします。
    2024年12月16日以降の寄附受付分については、2025年1月6日以降、順次発送いたします。

    【年末年始のワンストップ特例申請書発送について】
    年内の書類発送最終日は2024年12月27日です。
    2024年12月15日までの寄附受付(入金完了)分については年内発送いたします。
    2024年12月16日以降の寄附受付分については、2025年1月6日以降、順次発送いたします。

    ワンストップ特例申請書はマイページからもダウンロードいただけます。

    備考
    封筒ダウンロード
    ※ワンストップ特例申請書送付用の封筒(PDFファイル)がダウンロードできます。

    ダウンロード

  • 東京都神津島村(こうづしまむら)

    自治体住所 担当部署 電話番号/受付時間
    〒100-0601
    東京都神津島村904番地
    神津島村役場 企画財政課 TEL.04992-8-0011
    平日:午前8時30分~午後5時15分(土・日・祝祭日・12/29~1/3を除く)
    控除申請書類発送の目安 備考 封筒ダウンロード

    寄附月の翌々月上旬

    ワンストップ特例申請書はマイページからもダウンロードいただけます。

    ※ワンストップ特例申請書送付用の封筒(PDFファイル)がダウンロードできます。

    ダウンロード

    自治体住所
    〒100-0601
    東京都神津島村904番地
    担当部署
    神津島村役場 企画財政課
    電話番号/受付時間
    TEL.04992-8-0011
    平日:午前8時30分~午後5時15分(土・日・祝祭日・12/29~1/3を除く)
    控除申請書類発送の目安

    寄附月の翌々月上旬

    ワンストップ特例申請書はマイページからもダウンロードいただけます。

    備考
    封筒ダウンロード
    ※ワンストップ特例申請書送付用の封筒(PDFファイル)がダウンロードできます。

    ダウンロード

神奈川県

  • 神奈川県鎌倉市(かまくらし)

    自治体住所 担当部署 電話番号/受付時間
    〒248-8686
    神奈川県鎌倉市御成町18-10
    鎌倉市役所 総務部財政課ふるさと寄附金担当 TEL.0467-23-3000
    平日:午前8時30分~午後5時00分(土・日・祝祭日・12/29~1/3を除く)
    控除申請書類発送の目安 備考 封筒ダウンロード

    寄附日から約2週間

    【年末年始の寄附受領証明書発送について】
    年内の書類発送最終日は2024年12月31日です。
    2024年12月29日までの寄附受付(入金完了)分については年内発送いたします。
    2024年12月30日以降の寄附受付分については、2025年1月2日以降、順次発送いたします。

    【年末年始のワンストップ特例申請書発送について】
    年内の書類発送最終日は2024年12月31日です。
    2024年12月29日までの寄附受付(入金完了)分については年内発送いたします。
    2024年12月30日以降の寄附受付分については、2025年1月2日以降、順次発送いたします。

    こちらの自治体はオンライン申請が可能です。

    【ワンストップ特例オンライン申請】

    自治体マイページ

    ワンストップ特例申請書はマイページからもダウンロードいただけます。

    ※ワンストップ特例申請書送付用の封筒(PDFファイル)がダウンロードできます。

    ダウンロード

    自治体住所
    〒248-8686
    神奈川県鎌倉市御成町18-10
    担当部署
    鎌倉市役所 総務部財政課ふるさと寄附金担当
    電話番号/受付時間
    TEL.0467-23-3000
    平日:午前8時30分~午後5時00分(土・日・祝祭日・12/29~1/3を除く)
    控除申請書類発送の目安

    寄附日から約2週間

    【年末年始の寄附受領証明書発送について】
    年内の書類発送最終日は2024年12月31日です。
    2024年12月29日までの寄附受付(入金完了)分については年内発送いたします。
    2024年12月30日以降の寄附受付分については、2025年1月2日以降、順次発送いたします。

    【年末年始のワンストップ特例申請書発送について】
    年内の書類発送最終日は2024年12月31日です。
    2024年12月29日までの寄附受付(入金完了)分については年内発送いたします。
    2024年12月30日以降の寄附受付分については、2025年1月2日以降、順次発送いたします。

    こちらの自治体はオンライン申請が可能です。

    【ワンストップ特例オンライン申請】

    自治体マイページ

    ワンストップ特例申請書はマイページからもダウンロードいただけます。

    備考
    封筒ダウンロード
    ※ワンストップ特例申請書送付用の封筒(PDFファイル)がダウンロードできます。

    ダウンロード

  • 神奈川県三浦市(みうらし)

    自治体住所 担当部署 電話番号/受付時間
    〒238-0298
    神奈川県三浦市城山町1-1
    三浦市役所 政策部財政課 TEL.046-882-1111
    平日:午前8時30分~午後5時15分(土・日・祝祭日・12/29~1/3を除く)
    控除申請書類発送の目安 備考 封筒ダウンロード

    寄附日から2週間

    ワンストップ特例申請書はマイページからもダウンロードいただけます。

    【ワンストップ特例申請書送付先】
    〒238-0101 神奈川県三浦市南下浦町上宮田1450-4
    (一社)三浦市観光協会 ふるさと納税担当
    ※ワンストップ特例申請書送付用の封筒(PDFファイル)がダウンロードできます。

    ダウンロード

    自治体住所
    〒238-0298
    神奈川県三浦市城山町1-1
    担当部署
    三浦市役所 政策部財政課
    電話番号/受付時間
    TEL.046-882-1111
    平日:午前8時30分~午後5時15分(土・日・祝祭日・12/29~1/3を除く)
    控除申請書類発送の目安

    寄附日から2週間

    ワンストップ特例申請書はマイページからもダウンロードいただけます。

    備考
    【ワンストップ特例申請書送付先】
    〒238-0101 神奈川県三浦市南下浦町上宮田1450-4
    (一社)三浦市観光協会 ふるさと納税担当
    封筒ダウンロード
    ※ワンストップ特例申請書送付用の封筒(PDFファイル)がダウンロードできます。

    ダウンロード

  • 神奈川県秦野市(はだのし)

    自治体住所 担当部署 電話番号/受付時間
    〒257-8501
    神奈川県秦野市桜町一丁目3番2号
    秦野市役所 財産管理課 財産管理担当(はだのふるさと寄附金) TEL.0463-86-6820
    平日:午前8時30分~午後5時00分(土・日・祝祭日・12/29~1/3を除く)
    控除申請書類発送の目安 備考 封筒ダウンロード

    寄附日から2週間

    【年末年始の寄附受領証明書発送について】
    年内の書類発送最終日は2024年12月27日です。
    2024年12月26日までの寄附受付(入金完了)分については年内発送いたします。
    2024年12月27日以降の寄附受付分については、2025年1月6日以降、順次発送いたします。

    【年末年始のワンストップ特例申請書発送について】
    年内の書類発送最終日は2024年12月27日です。
    2024年12月26日までの寄附受付(入金完了)分については年内発送いたします。
    2024年12月27日以降の寄附受付分については、2025年1月6日以降、順次発送いたします。

    こちらの自治体はオンライン申請が可能です。

    【ワンストップ特例オンライン申請】

    ふるまど

    ワンストップ特例申請書はマイページからもダウンロードいただけます。

    ※ワンストップ特例申請書送付用の封筒(PDFファイル)がダウンロードできます。

    ダウンロード

    自治体住所
    〒257-8501
    神奈川県秦野市桜町一丁目3番2号
    担当部署
    秦野市役所 財産管理課 財産管理担当(はだのふるさと寄附金)
    電話番号/受付時間
    TEL.0463-86-6820
    平日:午前8時30分~午後5時00分(土・日・祝祭日・12/29~1/3を除く)
    控除申請書類発送の目安

    寄附日から2週間

    【年末年始の寄附受領証明書発送について】
    年内の書類発送最終日は2024年12月27日です。
    2024年12月26日までの寄附受付(入金完了)分については年内発送いたします。
    2024年12月27日以降の寄附受付分については、2025年1月6日以降、順次発送いたします。

    【年末年始のワンストップ特例申請書発送について】
    年内の書類発送最終日は2024年12月27日です。
    2024年12月26日までの寄附受付(入金完了)分については年内発送いたします。
    2024年12月27日以降の寄附受付分については、2025年1月6日以降、順次発送いたします。

    こちらの自治体はオンライン申請が可能です。

    【ワンストップ特例オンライン申請】

    ふるまど

    ワンストップ特例申請書はマイページからもダウンロードいただけます。

    備考
    封筒ダウンロード
    ※ワンストップ特例申請書送付用の封筒(PDFファイル)がダウンロードできます。

    ダウンロード

  • 神奈川県湯河原町(ゆがわらまち)

    自治体住所 担当部署 電話番号/受付時間
    〒259-0392
    神奈川県足柄下郡湯河原町中央2-2-1
    湯河原町役場 財政課 TEL.0465-63-2111
    平日:午前8時30分~午後5時15分(土・日・祝祭日・12/29~1/3を除く)
    控除申請書類発送の目安 備考 封筒ダウンロード

    寄附日から約2ヶ月

    こちらの自治体はオンライン申請が可能です。

    【ワンストップ特例オンライン申請】

    自治体マイページ

    ワンストップ特例申請書はマイページからもダウンロードいただけます。

    ※ワンストップ特例申請書送付用の封筒(PDFファイル)がダウンロードできます。

    ダウンロード

    自治体住所
    〒259-0392
    神奈川県足柄下郡湯河原町中央2-2-1
    担当部署
    湯河原町役場 財政課
    電話番号/受付時間
    TEL.0465-63-2111
    平日:午前8時30分~午後5時15分(土・日・祝祭日・12/29~1/3を除く)
    控除申請書類発送の目安

    寄附日から約2ヶ月

    こちらの自治体はオンライン申請が可能です。

    【ワンストップ特例オンライン申請】

    自治体マイページ

    ワンストップ特例申請書はマイページからもダウンロードいただけます。

    備考
    封筒ダウンロード
    ※ワンストップ特例申請書送付用の封筒(PDFファイル)がダウンロードできます。

    ダウンロード

中部エリア

新潟県

  • 新潟県

    自治体住所 担当部署 電話番号/受付時間
    〒950-8570
    新潟県新潟市中央区新光町4番地1
    新潟県庁 知事政策局 地域政策課 TEL.050-3142-1545
    平日:午前9時00分~午後5時15分(土・日・祝祭日・12/29~1/3を除く)
    控除申請書類発送の目安 備考 封筒ダウンロード

    寄附日から2~3週間

    【年末年始の寄附受領証明書発送について】
    年内の書類発送最終日は2024年12月30日です。
    2024年12月26日までの寄附受付(入金完了)分については年内発送いたします。
    2024年12月27日以降の寄附受付分については、2025年1月6日以降、順次発送いたします。

    【年末年始のワンストップ特例申請書発送について】
    年内の書類発送最終日は2024年12月30日です。
    2024年12月26日までの寄附受付(入金完了)分については年内発送いたします。
    2024年12月27日以降の寄附受付分については、2025年1月6日以降、順次発送いたします。

    こちらの自治体はオンライン申請が可能です。

    【ワンストップ特例オンライン申請】

    自治体マイページ

    ワンストップ特例申請書はマイページからもダウンロードいただけます。

    ※普通郵便の未着に関しては責任を負いかねます。書類の到着確認が必要な方は、簡易書留など追跡できる手段での郵送をおすすめします。
    ※市町村にふるさと納税した場合、ワンストップ特例申請書の提出先は、各市役所・町村役場です。市町村に提出すべき申請書が新潟県に提出される事例が多く発生しておりますので御注意ください。
    ※書類に関するお問い合わせは、新潟県コールセンターまでお願いいたします。
     電話:050-3142-1545(12/31~1/3までは自動音声での対応のみとなります)
    ※ワンストップ特例申請書送付用の封筒(PDFファイル)がダウンロードできます。

    ダウンロード

    自治体住所
    〒950-8570
    新潟県新潟市中央区新光町4番地1
    担当部署
    新潟県庁 知事政策局 地域政策課
    電話番号/受付時間
    TEL.050-3142-1545
    平日:午前9時00分~午後5時15分(土・日・祝祭日・12/29~1/3を除く)
    控除申請書類発送の目安

    寄附日から2~3週間

    【年末年始の寄附受領証明書発送について】
    年内の書類発送最終日は2024年12月30日です。
    2024年12月26日までの寄附受付(入金完了)分については年内発送いたします。
    2024年12月27日以降の寄附受付分については、2025年1月6日以降、順次発送いたします。

    【年末年始のワンストップ特例申請書発送について】
    年内の書類発送最終日は2024年12月30日です。
    2024年12月26日までの寄附受付(入金完了)分については年内発送いたします。
    2024年12月27日以降の寄附受付分については、2025年1月6日以降、順次発送いたします。

    こちらの自治体はオンライン申請が可能です。

    【ワンストップ特例オンライン申請】

    自治体マイページ

    ワンストップ特例申請書はマイページからもダウンロードいただけます。

    備考
    ※普通郵便の未着に関しては責任を負いかねます。書類の到着確認が必要な方は、簡易書留など追跡できる手段での郵送をおすすめします。
    ※市町村にふるさと納税した場合、ワンストップ特例申請書の提出先は、各市役所・町村役場です。市町村に提出すべき申請書が新潟県に提出される事例が多く発生しておりますので御注意ください。
    ※書類に関するお問い合わせは、新潟県コールセンターまでお願いいたします。
     電話:050-3142-1545(12/31~1/3までは自動音声での対応のみとなります)
    封筒ダウンロード
    ※ワンストップ特例申請書送付用の封筒(PDFファイル)がダウンロードできます。

    ダウンロード

  • 新潟県三条市(さんじょうし)

    自治体住所 担当部署 電話番号/受付時間
    〒955-8686
    新潟県三条市旭町二丁目3番1号
    三条市役所 経済部営業戦略室 TEL.0256-34-5519
    平日:午前8時30分~午後5時15分(土・日・祝祭日・年末年始を除く)
    控除申請書類発送の目安 備考 封筒ダウンロード

    寄附者の決済が完了してから2~3営業日後に発送

    こちらの自治体はオンライン申請が可能です。

    【ワンストップ特例オンライン申請】

    自治体マイページ

    ワンストップ特例申請書はマイページからもダウンロードいただけます。

    【ワンストップ特例申請書送付先住所】
    〒550-8790
    大阪府大阪市西区阿波座1丁目4-4
    野村不動産四ツ橋ビル7F
    株式会社リバティデータシステム気付
    株式会社エッグ(三条市ふるさと納税受託事業者) 行
    ※ワンストップ特例申請書送付用の封筒(PDFファイル)がダウンロードできます。

    ダウンロード

    自治体住所
    〒955-8686
    新潟県三条市旭町二丁目3番1号
    担当部署
    三条市役所 経済部営業戦略室
    電話番号/受付時間
    TEL.0256-34-5519
    平日:午前8時30分~午後5時15分(土・日・祝祭日・年末年始を除く)
    控除申請書類発送の目安

    寄附者の決済が完了してから2~3営業日後に発送

    こちらの自治体はオンライン申請が可能です。

    【ワンストップ特例オンライン申請】

    自治体マイページ

    ワンストップ特例申請書はマイページからもダウンロードいただけます。

    備考
    【ワンストップ特例申請書送付先住所】
    〒550-8790
    大阪府大阪市西区阿波座1丁目4-4
    野村不動産四ツ橋ビル7F
    株式会社リバティデータシステム気付
    株式会社エッグ(三条市ふるさと納税受託事業者) 行
    封筒ダウンロード
    ※ワンストップ特例申請書送付用の封筒(PDFファイル)がダウンロードできます。

    ダウンロード

  • 新潟県新発田市(しばたし)

    自治体住所 担当部署 電話番号/受付時間
    〒957-8686
    新潟県新発田市中央町3丁目3番3号
    新発田市役所 総務課 TEL.0254-28-9540
    平日:午前8時30分~午後5時15分(土・日・祝祭日・12/29~1/3を除く)
    控除申請書類発送の目安 備考 封筒ダウンロード

    寄附日から約1週間

    【年末年始の寄附受領証明書発送について】
    年内の書類発送最終日は2024年12月20日です。
    2024年12月15日までの寄附受付(入金完了)分については年内発送いたします。
    2024年12月16日以降の寄附受付分については、2025年1月10日以降、順次発送いたします。

    【年末年始のワンストップ特例申請書発送について】
    年内の書類発送最終日は2024年12月31日です。
    2024年12月30日までの寄附受付(入金完了)分については年内発送いたします。
    2025年1月1日以降の寄附受付分については、2025年1月5日以降、順次発送いたします。

    こちらの自治体はオンライン申請が可能です。

    【ワンストップ特例オンライン申請】

    ふるまど

    ワンストップ特例申請書はマイページからもダウンロードいただけます。

    ※ワンストップ特例申請書送付用の封筒(PDFファイル)がダウンロードできます。

    ダウンロード

    自治体住所
    〒957-8686
    新潟県新発田市中央町3丁目3番3号
    担当部署
    新発田市役所 総務課
    電話番号/受付時間
    TEL.0254-28-9540
    平日:午前8時30分~午後5時15分(土・日・祝祭日・12/29~1/3を除く)
    控除申請書類発送の目安

    寄附日から約1週間

    【年末年始の寄附受領証明書発送について】
    年内の書類発送最終日は2024年12月20日です。
    2024年12月15日までの寄附受付(入金完了)分については年内発送いたします。
    2024年12月16日以降の寄附受付分については、2025年1月10日以降、順次発送いたします。

    【年末年始のワンストップ特例申請書発送について】
    年内の書類発送最終日は2024年12月31日です。
    2024年12月30日までの寄附受付(入金完了)分については年内発送いたします。
    2025年1月1日以降の寄附受付分については、2025年1月5日以降、順次発送いたします。

    こちらの自治体はオンライン申請が可能です。

    【ワンストップ特例オンライン申請】

    ふるまど

    ワンストップ特例申請書はマイページからもダウンロードいただけます。

    備考
    封筒ダウンロード
    ※ワンストップ特例申請書送付用の封筒(PDFファイル)がダウンロードできます。

    ダウンロード

  • 新潟県小千谷市(おぢやし)

    自治体住所 担当部署 電話番号/受付時間
    〒947-8501
    新潟県小千谷市城内2丁目7番5号
    一般財団法人 小千谷市産業開発センター TEL.0258-83-4800
    平日:月曜日から土曜日の午前9時00分~午後6時00分(祝日除く)
    控除申請書類発送の目安 備考 封筒ダウンロード

    寄附日から1週間以内

    こちらの自治体はオンライン申請が可能です。

    【ワンストップ特例オンライン申請】

    ふるまど

    ワンストップ特例申請書はマイページからもダウンロードいただけます。

    【ワンストップ特例申請書送付先住所】
    〒947-8501 新潟県小千谷市城内2丁目7番5号
    小千谷市企画政策課 ふるさと納税担当
    ※ワンストップ特例申請書送付用の封筒(PDFファイル)がダウンロードできます。

    ダウンロード

    自治体住所
    〒947-8501
    新潟県小千谷市城内2丁目7番5号
    担当部署
    一般財団法人 小千谷市産業開発センター
    電話番号/受付時間
    TEL.0258-83-4800
    平日:月曜日から土曜日の午前9時00分~午後6時00分(祝日除く)
    控除申請書類発送の目安

    寄附日から1週間以内

    こちらの自治体はオンライン申請が可能です。

    【ワンストップ特例オンライン申請】

    ふるまど

    ワンストップ特例申請書はマイページからもダウンロードいただけます。

    備考
    【ワンストップ特例申請書送付先住所】
    〒947-8501 新潟県小千谷市城内2丁目7番5号
    小千谷市企画政策課 ふるさと納税担当
    封筒ダウンロード
    ※ワンストップ特例申請書送付用の封筒(PDFファイル)がダウンロードできます。

    ダウンロード

  • 新潟県加茂市(かもし)

    自治体住所 担当部署 電話番号/受付時間
    〒959-1392
    新潟県加茂市幸町二丁目3番5号
    加茂市役所 商工観光課 ふるさと寄付金係 TEL.0256-52-0080(内線133)
    平日:午前8時30分~午後5時00分(土日・祝日を除く)
    控除申請書類発送の目安 備考 封筒ダウンロード

    寄附日から約1ヶ月
    ※なお、入金が確認できたもの。

    【年末年始の寄附受領証明書発送について】
    年内の書類発送最終日は2024年12月27日です。
    2024年12月25日までの寄附受付(入金完了)分については年内発送いたします。
    2024年12月26日以降の寄附受付分については、2025年1月6日以降、順次発送いたします。

    【年末年始のワンストップ特例申請書発送について】
    年内の書類発送最終日は2024年12月27日です。
    2024年12月25日までの寄附受付(入金完了)分については年内発送いたします。
    2024年12月26日以降の寄附受付分については、2025年1月6日以降、順次発送いたします。

    こちらの自治体はオンライン申請が可能です。

    【ワンストップ特例オンライン申請】

    自治体マイページ

    ワンストップ特例申請書はマイページからもダウンロードいただけます。

    ※ワンストップ特例申請書送付用の封筒(PDFファイル)がダウンロードできます。

    ダウンロード

    自治体住所
    〒959-1392
    新潟県加茂市幸町二丁目3番5号
    担当部署
    加茂市役所 商工観光課 ふるさと寄付金係
    電話番号/受付時間
    TEL.0256-52-0080(内線133)
    平日:午前8時30分~午後5時00分(土日・祝日を除く)
    控除申請書類発送の目安

    寄附日から約1ヶ月
    ※なお、入金が確認できたもの。

    【年末年始の寄附受領証明書発送について】
    年内の書類発送最終日は2024年12月27日です。
    2024年12月25日までの寄附受付(入金完了)分については年内発送いたします。
    2024年12月26日以降の寄附受付分については、2025年1月6日以降、順次発送いたします。

    【年末年始のワンストップ特例申請書発送について】
    年内の書類発送最終日は2024年12月27日です。
    2024年12月25日までの寄附受付(入金完了)分については年内発送いたします。
    2024年12月26日以降の寄附受付分については、2025年1月6日以降、順次発送いたします。

    こちらの自治体はオンライン申請が可能です。

    【ワンストップ特例オンライン申請】

    自治体マイページ

    ワンストップ特例申請書はマイページからもダウンロードいただけます。

    備考
    封筒ダウンロード
    ※ワンストップ特例申請書送付用の封筒(PDFファイル)がダウンロードできます。

    ダウンロード

  • 新潟県見附市(みつけし)

    自治体住所 担当部署 電話番号/受付時間
    〒954-8686
    新潟県見附市昭和町2丁目1番1号
    見附市役所 地域経済課 魅力創造係 TEL.0258-62-1700
    平日:午前8時30分~午後5時15分(土・日・祝祭日・12/29~1/3を除く)
    控除申請書類発送の目安 備考 封筒ダウンロード

    寄附日から4週間または1ヶ月

    【年末年始の寄附受領証明書発送について】
    年内の書類発送最終日は2024年12月27日です。
    2024年12月24日までの寄附受付(入金完了)分については年内発送いたします。
    2024年12月25日以降の寄附受付分については、2025年1月6日以降、順次発送いたします。

    【年末年始のワンストップ特例申請書発送について】
    年内の書類発送最終日は2024年12月27日です。
    2024年12月24日までの寄附受付(入金完了)分については年内発送いたします。
    2024年12月25日以降の寄附受付分については、恐れ入りますが申請書をご自身でダウンロード&印刷お願いいたします。

    こちらの自治体はオンライン申請が可能です。

    【ワンストップ特例オンライン申請】

    自治体マイページ

    ワンストップ特例申請書はマイページからもダウンロードいただけます。

    ※ワンストップ特例申請書送付用の封筒(PDFファイル)がダウンロードできます。

    ダウンロード

    自治体住所
    〒954-8686
    新潟県見附市昭和町2丁目1番1号
    担当部署
    見附市役所 地域経済課 魅力創造係
    電話番号/受付時間
    TEL.0258-62-1700
    平日:午前8時30分~午後5時15分(土・日・祝祭日・12/29~1/3を除く)
    控除申請書類発送の目安

    寄附日から4週間または1ヶ月

    【年末年始の寄附受領証明書発送について】
    年内の書類発送最終日は2024年12月27日です。
    2024年12月24日までの寄附受付(入金完了)分については年内発送いたします。
    2024年12月25日以降の寄附受付分については、2025年1月6日以降、順次発送いたします。

    【年末年始のワンストップ特例申請書発送について】
    年内の書類発送最終日は2024年12月27日です。
    2024年12月24日までの寄附受付(入金完了)分については年内発送いたします。
    2024年12月25日以降の寄附受付分については、恐れ入りますが申請書をご自身でダウンロード&印刷お願いいたします。

    こちらの自治体はオンライン申請が可能です。

    【ワンストップ特例オンライン申請】

    自治体マイページ

    ワンストップ特例申請書はマイページからもダウンロードいただけます。

    備考
    封筒ダウンロード
    ※ワンストップ特例申請書送付用の封筒(PDFファイル)がダウンロードできます。

    ダウンロード

  • 新潟県燕市(つばめし)

    自治体住所 担当部署 電話番号/受付時間
    〒959-0295
    新潟県燕市吉田西太田1934番地
    燕市役所総務課 ふるさと燕応援寄附金 担当 TEL.0256-94-7110
    平日:午前9時00分~午後5時00分(土・日・祝祭日・12/29~1/3を除く)
    控除申請書類発送の目安 備考 封筒ダウンロード

    寄附日から1週間以内

    【年末年始の寄附受領証明書発送について】
    年内の書類発送最終日は2024年12月27日です。
    2024年12月25日までの寄附受付(入金完了)分については年内発送いたします。
    2024年12月26日以降の寄附受付分については、2025年1月3日以降、順次発送いたします。

    【年末年始のワンストップ特例申請書発送について】
    年内の書類発送最終日は2024年12月27日です。
    2024年12月25日までの寄附受付(入金完了)分については年内発送いたします。
    2024年12月28日以降の寄附受付分については、2025年1月3日以降、順次発送いたします。

    こちらの自治体はオンライン申請が可能です。

    【ワンストップ特例オンライン申請】

    ふるまど

    ワンストップ特例申請書はマイページからもダウンロードいただけます。

    【ワンストップ特例申請書送付先住所】
    〒400-8790 山梨県甲府市大里町97-1
    燕市ワンストップ受付センター
    (他、「燕市役所 総務課」においてもお受けできます。)
    ※ワンストップ特例申請書送付用の封筒(PDFファイル)がダウンロードできます。

    ダウンロード

    自治体住所
    〒959-0295
    新潟県燕市吉田西太田1934番地
    担当部署
    燕市役所総務課 ふるさと燕応援寄附金 担当
    電話番号/受付時間
    TEL.0256-94-7110
    平日:午前9時00分~午後5時00分(土・日・祝祭日・12/29~1/3を除く)
    控除申請書類発送の目安

    寄附日から1週間以内

    【年末年始の寄附受領証明書発送について】
    年内の書類発送最終日は2024年12月27日です。
    2024年12月25日までの寄附受付(入金完了)分については年内発送いたします。
    2024年12月26日以降の寄附受付分については、2025年1月3日以降、順次発送いたします。

    【年末年始のワンストップ特例申請書発送について】
    年内の書類発送最終日は2024年12月27日です。
    2024年12月25日までの寄附受付(入金完了)分については年内発送いたします。
    2024年12月28日以降の寄附受付分については、2025年1月3日以降、順次発送いたします。

    こちらの自治体はオンライン申請が可能です。

    【ワンストップ特例オンライン申請】

    ふるまど

    ワンストップ特例申請書はマイページからもダウンロードいただけます。

    備考
    【ワンストップ特例申請書送付先住所】
    〒400-8790 山梨県甲府市大里町97-1
    燕市ワンストップ受付センター
    (他、「燕市役所 総務課」においてもお受けできます。)
    封筒ダウンロード
    ※ワンストップ特例申請書送付用の封筒(PDFファイル)がダウンロードできます。

    ダウンロード

  • 新潟県糸魚川市(いといがわし)

    自治体住所 担当部署 電話番号/受付時間
    〒941-8501
    新潟県糸魚川市一の宮1丁目2番5号
    糸魚川市役所 企画定住課 TEL.025-552-1511
    平日:午前8時30分~午後5時15分(土・日・祝祭日・12/29~1/3を除く)
    控除申請書類発送の目安 備考 封筒ダウンロード

    寄附者様の決済が完了してから約2週間

    【年末年始の寄附受領証明書発送について】
    年内の書類発送最終日は2024年12月31日です。
    2024年12月30日までの寄附受付(入金完了)分については年内発送いたします。
    2024年12月31日以降の寄附受付分については、2025年1月2日以降、順次発送いたします。

    【年末年始のワンストップ特例申請書発送について】
    年内の書類発送最終日は2024年12月31日です。
    2024年12月30日までの寄附受付(入金完了)分については年内発送いたします。
    2024年12月31日以降の寄附受付分については、2025年1月2日以降、順次発送いたします。

    こちらの自治体はオンライン申請が可能です。

    【ワンストップ特例オンライン申請】

    自治体マイページ

    ワンストップ特例申請書はマイページからもダウンロードいただけます。

    ※ワンストップ特例申請書送付用の封筒(PDFファイル)がダウンロードできます。

    ダウンロード

    自治体住所
    〒941-8501
    新潟県糸魚川市一の宮1丁目2番5号
    担当部署
    糸魚川市役所 企画定住課
    電話番号/受付時間
    TEL.025-552-1511
    平日:午前8時30分~午後5時15分(土・日・祝祭日・12/29~1/3を除く)
    控除申請書類発送の目安

    寄附者様の決済が完了してから約2週間

    【年末年始の寄附受領証明書発送について】
    年内の書類発送最終日は2024年12月31日です。
    2024年12月30日までの寄附受付(入金完了)分については年内発送いたします。
    2024年12月31日以降の寄附受付分については、2025年1月2日以降、順次発送いたします。

    【年末年始のワンストップ特例申請書発送について】
    年内の書類発送最終日は2024年12月31日です。
    2024年12月30日までの寄附受付(入金完了)分については年内発送いたします。
    2024年12月31日以降の寄附受付分については、2025年1月2日以降、順次発送いたします。

    こちらの自治体はオンライン申請が可能です。

    【ワンストップ特例オンライン申請】

    自治体マイページ

    ワンストップ特例申請書はマイページからもダウンロードいただけます。

    備考
    封筒ダウンロード
    ※ワンストップ特例申請書送付用の封筒(PDFファイル)がダウンロードできます。

    ダウンロード

  • 新潟県上越市(じょうえつし)

    自治体住所 担当部署 電話番号/受付時間
    〒943-8601
    新潟県上越市木田一丁目1番3号上越市役所
    上越市役所 総合政策部総合政策課
    ふるさと応援室
    TEL.025-520-5625
    平日:午前8時30分~午後5時15分(土・日・祝祭日・年末年始を除く)
    控除申請書類発送の目安 備考 封筒ダウンロード

    寄附者の決済が完了してから約2週間

    【年末年始の寄附受領証明書発送について】
    年内の書類発送最終日は2024年12月27日です。
    2024年12月22日までの寄附受付(入金完了)分については年内発送いたします。
    2024年12月23日以降の寄附受付分については、2025年1月10日以降、順次発送いたします。

    【年末年始のワンストップ特例申請書発送について】
    年内の書類発送最終日は2024年12月31日です。
    2024年12月26日までの寄附受付(入金完了)分については年内発送いたします。
    2024年12月27日以降の寄附受付分については、2025年1月1日以降、順次発送いたします。

    こちらの自治体はオンライン申請が可能です。

    【ワンストップ特例オンライン申請】

    ふるまど

    ワンストップ特例申請書はマイページからもダウンロードいただけます。

    ※ワンストップ特例申請書送付用の封筒(PDFファイル)がダウンロードできます。

    ダウンロード

    自治体住所
    〒943-8601
    新潟県上越市木田一丁目1番3号上越市役所
    担当部署
    上越市役所 総合政策部総合政策課
    ふるさと応援室
    電話番号/受付時間
    TEL.025-520-5625
    平日:午前8時30分~午後5時15分(土・日・祝祭日・年末年始を除く)
    控除申請書類発送の目安

    寄附者の決済が完了してから約2週間

    【年末年始の寄附受領証明書発送について】
    年内の書類発送最終日は2024年12月27日です。
    2024年12月22日までの寄附受付(入金完了)分については年内発送いたします。
    2024年12月23日以降の寄附受付分については、2025年1月10日以降、順次発送いたします。

    【年末年始のワンストップ特例申請書発送について】
    年内の書類発送最終日は2024年12月31日です。
    2024年12月26日までの寄附受付(入金完了)分については年内発送いたします。
    2024年12月27日以降の寄附受付分については、2025年1月1日以降、順次発送いたします。

    こちらの自治体はオンライン申請が可能です。

    【ワンストップ特例オンライン申請】

    ふるまど

    ワンストップ特例申請書はマイページからもダウンロードいただけます。

    備考
    封筒ダウンロード
    ※ワンストップ特例申請書送付用の封筒(PDFファイル)がダウンロードできます。

    ダウンロード

  • 新潟県阿賀野市(あがのし)

    自治体住所 担当部署 電話番号/受付時間
    〒959-2092
    新潟県阿賀野市岡山町10番15号
    阿賀野市役所 総務部 市長政策・市民協働課 TEL.0250-62-2510
    平日:午前8時30分~午後5時15分(土・日・祝祭日・12/29~1/3を除く)
    控除申請書類発送の目安 備考 封筒ダウンロード

    寄附日から1週間程度

    【年末年始の寄附受領証明書発送について】
    年内の書類発送最終日は2024年12月27日です。
    2024年12月26日までの寄附受付(入金完了)分については年内発送いたします。
    2024年12月27日以降の寄附受付分については、2025年1月6日以降、順次発送いたします。

    【年末年始のワンストップ特例申請書発送について】
    年内の書類発送最終日は2024年12月27日です。
    2024年12月26日までの寄附受付(入金完了)分については年内発送いたします。
    2024年12月27日以降の寄附受付分については、恐れ入りますが申請書をご自身でダウンロード&印刷お願いいたします。

    こちらの自治体はオンライン申請が可能です。

    【ワンストップ特例オンライン申請】

    自治体マイページ

    ワンストップ特例申請書はマイページからもダウンロードいただけます。

    ※ワンストップ特例申請書送付用の封筒(PDFファイル)がダウンロードできます。

    ダウンロード

    自治体住所
    〒959-2092
    新潟県阿賀野市岡山町10番15号
    担当部署
    阿賀野市役所 総務部 市長政策・市民協働課
    電話番号/受付時間
    TEL.0250-62-2510
    平日:午前8時30分~午後5時15分(土・日・祝祭日・12/29~1/3を除く)
    控除申請書類発送の目安

    寄附日から1週間程度

    【年末年始の寄附受領証明書発送について】
    年内の書類発送最終日は2024年12月27日です。
    2024年12月26日までの寄附受付(入金完了)分については年内発送いたします。
    2024年12月27日以降の寄附受付分については、2025年1月6日以降、順次発送いたします。

    【年末年始のワンストップ特例申請書発送について】
    年内の書類発送最終日は2024年12月27日です。
    2024年12月26日までの寄附受付(入金完了)分については年内発送いたします。
    2024年12月27日以降の寄附受付分については、恐れ入りますが申請書をご自身でダウンロード&印刷お願いいたします。

    こちらの自治体はオンライン申請が可能です。

    【ワンストップ特例オンライン申請】

    自治体マイページ

    ワンストップ特例申請書はマイページからもダウンロードいただけます。

    備考
    封筒ダウンロード
    ※ワンストップ特例申請書送付用の封筒(PDFファイル)がダウンロードできます。

    ダウンロード

  • 新潟県佐渡市(さどし)

    自治体住所 担当部署 電話番号/受付時間
    〒952-1292
    新潟県佐渡市千種232番地
    佐渡市役所 企画部総合政策課ふるさと創生推進係 TEL.0259-63-4152
    平日:午前8時30分~午後5時30分(土・日・祝祭日・12/29~1/3を除く)
    控除申請書類発送の目安 備考 封筒ダウンロード

    寄附日から約1週間

    こちらの自治体はオンライン申請が可能です。

    【ワンストップ特例オンライン申請】

    自治体マイページ

    ワンストップ特例申請書はマイページからもダウンロードいただけます。

    ※ワンストップ特例申請書送付用の封筒(PDFファイル)がダウンロードできます。

    ダウンロード

    自治体住所
    〒952-1292
    新潟県佐渡市千種232番地
    担当部署
    佐渡市役所 企画部総合政策課ふるさと創生推進係
    電話番号/受付時間
    TEL.0259-63-4152
    平日:午前8時30分~午後5時30分(土・日・祝祭日・12/29~1/3を除く)
    控除申請書類発送の目安

    寄附日から約1週間

    こちらの自治体はオンライン申請が可能です。

    【ワンストップ特例オンライン申請】

    自治体マイページ

    ワンストップ特例申請書はマイページからもダウンロードいただけます。

    備考
    封筒ダウンロード
    ※ワンストップ特例申請書送付用の封筒(PDFファイル)がダウンロードできます。

    ダウンロード

  • 新潟県南魚沼市(みなみうおぬまし)

    自治体住所 担当部署 電話番号/受付時間
    〒949-6696
    新潟県南魚沼市六日町180-1
    南魚沼市役所 総務部
    U&Iときめき課 ふるさと納税担当
    TEL.025-773-6659
    平日:午前8時30分~午後5時15分(土・日・祝祭日・12/29~1/3を除く)
    控除申請書類発送の目安 備考 封筒ダウンロード

    寄附日から2~3週間

    【年末年始の寄附受領証明書発送について】
    年内の書類発送最終日は2024年12月31日です。
    2024年12月30日までの寄附受付(入金完了)分については年内発送いたします。
    2024年12月31日以降の寄附受付分については、2025年1月3日以降、順次発送いたします。

    【年末年始のワンストップ特例申請書発送について】
    年内の書類発送最終日は2024年12月31日です。
    2024年12月30日までの寄附受付(入金完了)分については年内発送いたします。
    2024年12月31日以降の寄附受付分については、2025年1月3日以降、順次発送いたします。

    こちらの自治体はオンライン申請が可能です。

    【ワンストップ特例オンライン申請】

    自治体マイページ

    ワンストップ特例申請書はマイページからもダウンロードいただけます。

    【ワンストップ特例申請書送付先住所】
    〒949-6696 新潟県南魚沼市六日町180-1
    南魚沼市役所 総務部財政課ふるさと納税担当
    ※ワンストップ特例申請書送付用の封筒(PDFファイル)がダウンロードできます。

    ダウンロード

    自治体住所
    〒949-6696
    新潟県南魚沼市六日町180-1
    担当部署
    南魚沼市役所 総務部
    U&Iときめき課 ふるさと納税担当
    電話番号/受付時間
    TEL.025-773-6659
    平日:午前8時30分~午後5時15分(土・日・祝祭日・12/29~1/3を除く)
    控除申請書類発送の目安

    寄附日から2~3週間

    【年末年始の寄附受領証明書発送について】
    年内の書類発送最終日は2024年12月31日です。
    2024年12月30日までの寄附受付(入金完了)分については年内発送いたします。
    2024年12月31日以降の寄附受付分については、2025年1月3日以降、順次発送いたします。

    【年末年始のワンストップ特例申請書発送について】
    年内の書類発送最終日は2024年12月31日です。
    2024年12月30日までの寄附受付(入金完了)分については年内発送いたします。
    2024年12月31日以降の寄附受付分については、2025年1月3日以降、順次発送いたします。

    こちらの自治体はオンライン申請が可能です。

    【ワンストップ特例オンライン申請】

    自治体マイページ

    ワンストップ特例申請書はマイページからもダウンロードいただけます。

    備考
    【ワンストップ特例申請書送付先住所】
    〒949-6696 新潟県南魚沼市六日町180-1
    南魚沼市役所 総務部財政課ふるさと納税担当
    封筒ダウンロード
    ※ワンストップ特例申請書送付用の封筒(PDFファイル)がダウンロードできます。

    ダウンロード

  • 新潟県弥彦村(やひこむら)

    自治体住所 担当部署 電話番号/受付時間
    〒959-0392
    新潟県西蒲原郡弥彦村大字矢作402番地
    弥彦村役場 総合政策課 企画係 TEL.0256-94-3131
    平日:午前8時30分~午後5時15分(土・日・祝祭日・12/29~1/3を除く)
    控除申請書類発送の目安 備考 封筒ダウンロード

    寄附月の翌月末

    【年末年始の寄附受領証明書発送について】
    年内の書類発送最終日は2024年12月26日です。
    2024年12月25日までの寄附受付(入金完了)分については年内発送いたします。
    2024年12月26日以降の寄附受付分については、2025年1月6日以降、順次発送いたします。

    【年末年始のワンストップ特例申請書発送について】
    年内の書類発送最終日は2024年12月26日です。
    2024年12月25日までの寄附受付(入金完了)分については年内発送いたします。
    2024年12月26日以降の寄附受付分については、2025年1月6日以降、順次発送いたします。

    こちらの自治体はオンライン申請が可能です。

    【ワンストップ特例オンライン申請】

    ふるさとPASS

    ワンストップ特例申請書はマイページからもダウンロードいただけます。

    ※ワンストップ特例申請書送付用の封筒(PDFファイル)がダウンロードできます。

    ダウンロード

    自治体住所
    〒959-0392
    新潟県西蒲原郡弥彦村大字矢作402番地
    担当部署
    弥彦村役場 総合政策課 企画係
    電話番号/受付時間
    TEL.0256-94-3131
    平日:午前8時30分~午後5時15分(土・日・祝祭日・12/29~1/3を除く)
    控除申請書類発送の目安

    寄附月の翌月末

    【年末年始の寄附受領証明書発送について】
    年内の書類発送最終日は2024年12月26日です。
    2024年12月25日までの寄附受付(入金完了)分については年内発送いたします。
    2024年12月26日以降の寄附受付分については、2025年1月6日以降、順次発送いたします。

    【年末年始のワンストップ特例申請書発送について】
    年内の書類発送最終日は2024年12月26日です。
    2024年12月25日までの寄附受付(入金完了)分については年内発送いたします。
    2024年12月26日以降の寄附受付分については、2025年1月6日以降、順次発送いたします。

    こちらの自治体はオンライン申請が可能です。

    【ワンストップ特例オンライン申請】

    ふるさとPASS

    ワンストップ特例申請書はマイページからもダウンロードいただけます。

    備考
    封筒ダウンロード
    ※ワンストップ特例申請書送付用の封筒(PDFファイル)がダウンロードできます。

    ダウンロード

  • 新潟県阿賀町(あがまち)

    自治体住所 担当部署 電話番号/受付時間
    〒959-4495
    新潟県東蒲原郡阿賀町津川580番地
    阿賀町役場 まちづくり観光課
    ふるさと納税係
    TEL.0254-92-4766
    平日:午前8時30分~午後5時15分(土・日・祝祭日・12/29~1/3を除く)
    控除申請書類発送の目安 備考 封筒ダウンロード

    寄附日から2週間以内

    こちらの自治体はオンライン申請が可能です。

    【ワンストップ特例オンライン申請】

    自治体マイページ

    ワンストップ特例申請書はマイページからもダウンロードいただけます。

    【ワンストップ特例申請書送付先住所】
    〒143-8691 日本郵便株式会社 大森郵便局私書箱第61号
    株式会社さとふる 新潟県阿賀町ワンストップ特例申請窓口
    ※ワンストップ特例申請書送付用の封筒(PDFファイル)がダウンロードできます。

    ダウンロード

    自治体住所
    〒959-4495
    新潟県東蒲原郡阿賀町津川580番地
    担当部署
    阿賀町役場 まちづくり観光課
    ふるさと納税係
    電話番号/受付時間
    TEL.0254-92-4766
    平日:午前8時30分~午後5時15分(土・日・祝祭日・12/29~1/3を除く)
    控除申請書類発送の目安

    寄附日から2週間以内

    こちらの自治体はオンライン申請が可能です。

    【ワンストップ特例オンライン申請】

    自治体マイページ

    ワンストップ特例申請書はマイページからもダウンロードいただけます。

    備考
    【ワンストップ特例申請書送付先住所】
    〒143-8691 日本郵便株式会社 大森郵便局私書箱第61号
    株式会社さとふる 新潟県阿賀町ワンストップ特例申請窓口
    封筒ダウンロード
    ※ワンストップ特例申請書送付用の封筒(PDFファイル)がダウンロードできます。

    ダウンロード

富山県

  • 富山県魚津市(うおづし)

    自治体住所 担当部署 電話番号/受付時間
    〒937-8555
    富山県魚津市釈迦堂一丁目10番1号
    魚津市役所 企画政策課ふるさと納税担当 TEL.0765-23-1067
    平日:午前8時30分~午後5時15分(土・日・祝祭日・12/29~1/3を除く)
    控除申請書類発送の目安 備考 封筒ダウンロード

    寄附日から1ヶ月

    【年末年始の寄附受領証明書発送について】
    年内の書類発送最終日は2024年12月31日です。
    2024年12月30日までの寄附受付(入金完了)分については年内発送いたします。
    2024年12月31日以降の寄附受付分については、2025年1月2日以降、順次発送いたします。

    【年末年始のワンストップ特例申請書発送について】
    年内の書類発送最終日は2024年12月31日です。
    2024年12月30日までの寄附受付(入金完了)分については年内発送いたします。
    2024年12月31日以降の寄附受付分については、2025年1月2日以降、順次発送いたします。

    こちらの自治体はオンライン申請が可能です。

    【ワンストップ特例オンライン申請】

    自治体マイページ

    ワンストップ特例申請書はマイページからもダウンロードいただけます。

    年末にご寄付いただいた場合、ワンストップ特例申請書様式のお届けが間に合わない場合があります。
    この場合は、書類の到着を待たず、ご自身でダウンロードいただき、期日までに間に合うよう魚津市へ送付お願いいたします。
    ※ワンストップ特例申請書送付用の封筒(PDFファイル)がダウンロードできます。

    ダウンロード

    自治体住所
    〒937-8555
    富山県魚津市釈迦堂一丁目10番1号
    担当部署
    魚津市役所 企画政策課ふるさと納税担当
    電話番号/受付時間
    TEL.0765-23-1067
    平日:午前8時30分~午後5時15分(土・日・祝祭日・12/29~1/3を除く)
    控除申請書類発送の目安

    寄附日から1ヶ月

    【年末年始の寄附受領証明書発送について】
    年内の書類発送最終日は2024年12月31日です。
    2024年12月30日までの寄附受付(入金完了)分については年内発送いたします。
    2024年12月31日以降の寄附受付分については、2025年1月2日以降、順次発送いたします。

    【年末年始のワンストップ特例申請書発送について】
    年内の書類発送最終日は2024年12月31日です。
    2024年12月30日までの寄附受付(入金完了)分については年内発送いたします。
    2024年12月31日以降の寄附受付分については、2025年1月2日以降、順次発送いたします。

    こちらの自治体はオンライン申請が可能です。

    【ワンストップ特例オンライン申請】

    自治体マイページ

    ワンストップ特例申請書はマイページからもダウンロードいただけます。

    備考
    年末にご寄付いただいた場合、ワンストップ特例申請書様式のお届けが間に合わない場合があります。
    この場合は、書類の到着を待たず、ご自身でダウンロードいただき、期日までに間に合うよう魚津市へ送付お願いいたします。
    封筒ダウンロード
    ※ワンストップ特例申請書送付用の封筒(PDFファイル)がダウンロードできます。

    ダウンロード

  • 富山県氷見市(ひみし)

    自治体住所 担当部署 電話番号/受付時間
    〒935-8686
    富山県氷見市鞍川1060番地
    氷見市役所 産業振興部 商工観光課 TEL.0766-74-8105
    平日:午前8時30分~午後5時15分(土・日・祝祭日・12/29~1/3を除く)
    控除申請書類発送の目安 備考 封筒ダウンロード

    寄附者様の決済が完了後、約2週間

    【年末年始の寄附受領証明書発送について】
    年内の書類発送最終日は2024年12月31日です。
    2024年12月28日までの寄附受付(入金完了)分については年内発送いたします。
    2024年12月29日以降の寄附受付分については、2025年1月1日以降、順次発送いたします。

    【年末年始のワンストップ特例申請書発送について】
    年内の書類発送最終日は2024年12月31日です。
    2024年12月28日までの寄附受付(入金完了)分については年内発送いたします。
    2024年12月29日以降の寄附受付分については、2025年1月2日以降、順次発送いたします。

    こちらの自治体はオンライン申請が可能です。

    【ワンストップ特例オンライン申請】

    自治体マイページ

    ワンストップ特例申請書はマイページからもダウンロードいただけます。

    【ワンストップ特例申請書送付先住所】
    〒935-0016 富山県氷見市本町16番15号
    氷見市ふるさと納税窓口 株式会社ビッグゲート氷見事業所
    ※ワンストップ特例申請書送付用の封筒(PDFファイル)がダウンロードできます。

    ダウンロード

    自治体住所
    〒935-8686
    富山県氷見市鞍川1060番地
    担当部署
    氷見市役所 産業振興部 商工観光課
    電話番号/受付時間
    TEL.0766-74-8105
    平日:午前8時30分~午後5時15分(土・日・祝祭日・12/29~1/3を除く)
    控除申請書類発送の目安

    寄附者様の決済が完了後、約2週間

    【年末年始の寄附受領証明書発送について】
    年内の書類発送最終日は2024年12月31日です。
    2024年12月28日までの寄附受付(入金完了)分については年内発送いたします。
    2024年12月29日以降の寄附受付分については、2025年1月1日以降、順次発送いたします。

    【年末年始のワンストップ特例申請書発送について】
    年内の書類発送最終日は2024年12月31日です。
    2024年12月28日までの寄附受付(入金完了)分については年内発送いたします。
    2024年12月29日以降の寄附受付分については、2025年1月2日以降、順次発送いたします。

    こちらの自治体はオンライン申請が可能です。

    【ワンストップ特例オンライン申請】

    自治体マイページ

    ワンストップ特例申請書はマイページからもダウンロードいただけます。

    備考
    【ワンストップ特例申請書送付先住所】
    〒935-0016 富山県氷見市本町16番15号
    氷見市ふるさと納税窓口 株式会社ビッグゲート氷見事業所
    封筒ダウンロード
    ※ワンストップ特例申請書送付用の封筒(PDFファイル)がダウンロードできます。

    ダウンロード

石川県

  • 石川県輪島市(わじまし)

    自治体住所 担当部署 電話番号/受付時間
    〒928-8525
    石川県輪島市二ツ屋町2字29番地
    輪島市役所 ふるさと納税推進室 TEL.0768-23-1144
    平日:午前8時30分~午後5時15分
    (土・日・祝祭日・12/29~1/3を除く)
    控除申請書類発送の目安 備考 封筒ダウンロード

    寄附日から約2~3週間

    こちらの自治体はオンライン申請が可能です。

    【ワンストップ特例オンライン申請】

    自治体マイページ

    ワンストップ特例申請書はマイページからもダウンロードいただけます。

    当市では「自治体マイページ」を利用したオンラインワンストップ申請が可能です。 ※ワンストップ特例申請書送付用の封筒(PDFファイル)がダウンロードできます。

    ダウンロード

    自治体住所
    〒928-8525
    石川県輪島市二ツ屋町2字29番地
    担当部署
    輪島市役所 ふるさと納税推進室
    電話番号/受付時間
    TEL.0768-23-1144
    平日:午前8時30分~午後5時15分
    (土・日・祝祭日・12/29~1/3を除く)
    控除申請書類発送の目安

    寄附日から約2~3週間

    こちらの自治体はオンライン申請が可能です。

    【ワンストップ特例オンライン申請】

    自治体マイページ

    ワンストップ特例申請書はマイページからもダウンロードいただけます。

    備考
    当市では「自治体マイページ」を利用したオンラインワンストップ申請が可能です。
    封筒ダウンロード
    ※ワンストップ特例申請書送付用の封筒(PDFファイル)がダウンロードできます。

    ダウンロード

  • 石川県羽咋市(はくいし)

    自治体住所 担当部署 電話番号/受付時間
    〒925-0613
    石川県羽咋市飯山町ヲ32番地
    はくい地域産業センター内
    羽咋市ふるさと納税コールセンター TEL.0767-23-4001
    平日:午前10時00分~午後4時00分
    (土・日・祝祭日除く)
    控除申請書類発送の目安 備考 封筒ダウンロード

    寄附日から2週間程度

    ワンストップ特例申請書はマイページからもダウンロードいただけます。

    ※ワンストップ特例申請書送付用の封筒(PDFファイル)がダウンロードできます。

    ダウンロード

    自治体住所
    〒925-0613
    石川県羽咋市飯山町ヲ32番地
    はくい地域産業センター内
    担当部署
    羽咋市ふるさと納税コールセンター
    電話番号/受付時間
    TEL.0767-23-4001
    平日:午前10時00分~午後4時00分
    (土・日・祝祭日除く)
    控除申請書類発送の目安

    寄附日から2週間程度

    ワンストップ特例申請書はマイページからもダウンロードいただけます。

    備考
    封筒ダウンロード
    ※ワンストップ特例申請書送付用の封筒(PDFファイル)がダウンロードできます。

    ダウンロード

  • 石川県能美市(のみし)

    自治体住所 担当部署 電話番号/受付時間
    〒923-1297
    石川県 能美市来丸町1110番地
    能美市役所 広報広聴課 TEL.0761-58-2208
    平日:午前8時30分~午後5時15分
    (土・日・祝祭日除く)
    控除申請書類発送の目安 備考 封筒ダウンロード

    寄附者様の決済が完了後約2週間

    【年末年始の寄附受領証明書発送について】
    年内の書類発送最終日は2024年12月31日です。
    2024年12月22日までの寄附受付(入金完了)分については年内発送いたします。
    2024年12月23日以降の寄附受付分については、2025年1月10日以降、順次発送いたします。

    【年末年始のワンストップ特例申請書発送について】
    年内の書類発送最終日は2024年12月31日です。
    2024年12月26日までの寄附受付(入金完了)分については年内発送いたします。
    2025年1月1日以降の寄附受付分については、2025年1月1日以降、順次発送いたします。

    こちらの自治体はオンライン申請が可能です。

    【ワンストップ特例オンライン申請】

    自治体マイページ

    ワンストップ特例申請書はマイページからもダウンロードいただけます。

    ※ワンストップ特例申請書送付用の封筒(PDFファイル)がダウンロードできます。

    ダウンロード

    自治体住所
    〒923-1297
    石川県 能美市来丸町1110番地
    担当部署
    能美市役所 広報広聴課
    電話番号/受付時間
    TEL.0761-58-2208
    平日:午前8時30分~午後5時15分
    (土・日・祝祭日除く)
    控除申請書類発送の目安

    寄附者様の決済が完了後約2週間

    【年末年始の寄附受領証明書発送について】
    年内の書類発送最終日は2024年12月31日です。
    2024年12月22日までの寄附受付(入金完了)分については年内発送いたします。
    2024年12月23日以降の寄附受付分については、2025年1月10日以降、順次発送いたします。

    【年末年始のワンストップ特例申請書発送について】
    年内の書類発送最終日は2024年12月31日です。
    2024年12月26日までの寄附受付(入金完了)分については年内発送いたします。
    2025年1月1日以降の寄附受付分については、2025年1月1日以降、順次発送いたします。

    こちらの自治体はオンライン申請が可能です。

    【ワンストップ特例オンライン申請】

    自治体マイページ

    ワンストップ特例申請書はマイページからもダウンロードいただけます。

    備考
    封筒ダウンロード
    ※ワンストップ特例申請書送付用の封筒(PDFファイル)がダウンロードできます。

    ダウンロード

  • 石川県宝達志水町(ほうだつしみずちょう)

    自治体住所 担当部署 電話番号/受付時間
    〒929-1492
    石川県羽咋郡宝達志水町子浦そ18番地1
    宝達志水町商工観光課 ふるさと納税担当 TEL.0767-29-8250
    平日:午前8時30分~午後5時15分
    (土・日・祝祭日・12/29~1/3を除く)
    控除申請書類発送の目安 備考 封筒ダウンロード

    寄附日から1ヶ月以内

    【年末年始の寄附受領証明書発送について】
    年内の書類発送最終日は2024年12月31日です。
    2024年12月27日までの寄附受付(入金完了)分については年内発送いたします。
    2024年12月28日以降の寄附受付分については、2025年1月1日以降、順次発送いたします。

    【年末年始のワンストップ特例申請書発送について】
    年内の書類発送最終日は2024年12月31日です。
    2024年12月29日までの寄附受付(入金完了)分については年内発送いたします。
    2024年12月30日以降の寄附受付分については、2025年1月2日以降、順次発送いたします。

    こちらの自治体はオンライン申請が可能です。

    【ワンストップ特例オンライン申請】

    自治体マイページ

    ワンストップ特例申請書はマイページからもダウンロードいただけます。

    【ワンストップ特例申請書送付先住所】
    〒855-0076 長崎県島原市上折橋町甲1615-1
    宝達志水町ふるさと納税 ワンストップ特例申請受付窓口 結デザイン有限会社
    ※ワンストップ特例申請書送付用の封筒(PDFファイル)がダウンロードできます。

    ダウンロード

    自治体住所
    〒929-1492
    石川県羽咋郡宝達志水町子浦そ18番地1
    担当部署
    宝達志水町商工観光課 ふるさと納税担当
    電話番号/受付時間
    TEL.0767-29-8250
    平日:午前8時30分~午後5時15分
    (土・日・祝祭日・12/29~1/3を除く)
    控除申請書類発送の目安

    寄附日から1ヶ月以内

    【年末年始の寄附受領証明書発送について】
    年内の書類発送最終日は2024年12月31日です。
    2024年12月27日までの寄附受付(入金完了)分については年内発送いたします。
    2024年12月28日以降の寄附受付分については、2025年1月1日以降、順次発送いたします。

    【年末年始のワンストップ特例申請書発送について】
    年内の書類発送最終日は2024年12月31日です。
    2024年12月29日までの寄附受付(入金完了)分については年内発送いたします。
    2024年12月30日以降の寄附受付分については、2025年1月2日以降、順次発送いたします。

    こちらの自治体はオンライン申請が可能です。

    【ワンストップ特例オンライン申請】

    自治体マイページ

    ワンストップ特例申請書はマイページからもダウンロードいただけます。

    備考
    【ワンストップ特例申請書送付先住所】
    〒855-0076 長崎県島原市上折橋町甲1615-1
    宝達志水町ふるさと納税 ワンストップ特例申請受付窓口 結デザイン有限会社
    封筒ダウンロード
    ※ワンストップ特例申請書送付用の封筒(PDFファイル)がダウンロードできます。

    ダウンロード

福井県

  • 福井県敦賀市(つるがし)

    自治体住所 担当部署 電話番号/受付時間
    〒914-8501
    福井県敦賀市中央町2丁目1番1号
    敦賀市役所 ふるさと創生課 TEL.0770-47-5549
    平日:午前8時30分~午後5時15分
    (土・日・祝祭日・12/29~1/3を除く)
    控除申請書類発送の目安 備考 封筒ダウンロード

    寄附者様の決済が完了後、2、3週間程度

    【年末年始の寄附受領証明書発送について】
    年内の書類発送最終日は2024年12月31日です。
    2024年12月24日までの寄附受付(入金完了)分については年内発送いたします。
    2024年12月25日以降の寄附受付分については、2025年1月1日以降、順次発送いたします。

    【年末年始のワンストップ特例申請書発送について】
    年内の書類発送最終日は2024年12月31日です。
    2024年12月24日までの寄附受付(入金完了)分については年内発送いたします。
    2025年1月1日以降の寄附受付分については、2025年1月1日以降、順次発送いたします。

    こちらの自治体はオンライン申請が可能です。

    【ワンストップ特例オンライン申請】

    自治体マイページ

    ワンストップ特例申請書はマイページからもダウンロードいただけます。

    ※ワンストップ特例申請書送付用の封筒(PDFファイル)がダウンロードできます。

    ダウンロード

    自治体住所
    〒914-8501
    福井県敦賀市中央町2丁目1番1号
    担当部署
    敦賀市役所 ふるさと創生課
    電話番号/受付時間
    TEL.0770-47-5549
    平日:午前8時30分~午後5時15分
    (土・日・祝祭日・12/29~1/3を除く)
    控除申請書類発送の目安

    寄附者様の決済が完了後、2、3週間程度

    【年末年始の寄附受領証明書発送について】
    年内の書類発送最終日は2024年12月31日です。
    2024年12月24日までの寄附受付(入金完了)分については年内発送いたします。
    2024年12月25日以降の寄附受付分については、2025年1月1日以降、順次発送いたします。

    【年末年始のワンストップ特例申請書発送について】
    年内の書類発送最終日は2024年12月31日です。
    2024年12月24日までの寄附受付(入金完了)分については年内発送いたします。
    2025年1月1日以降の寄附受付分については、2025年1月1日以降、順次発送いたします。

    こちらの自治体はオンライン申請が可能です。

    【ワンストップ特例オンライン申請】

    自治体マイページ

    ワンストップ特例申請書はマイページからもダウンロードいただけます。

    備考
    封筒ダウンロード
    ※ワンストップ特例申請書送付用の封筒(PDFファイル)がダウンロードできます。

    ダウンロード

  • 福井県鯖江市(さばえし)

    自治体住所 担当部署 電話番号/受付時間
    〒916-8666
    福井県鯖江市西山町13-1
    鯖江市役所 ふるさと納税担当 TEL.0778-53-2220
    平日:午前8時30分~午後5時15分
    (土・日・祝祭日・12/29~1/3を除く)
    控除申請書類発送の目安 備考 封筒ダウンロード

    寄附日から2週間

    【年末年始の寄附受領証明書発送について】
    年内の書類発送最終日は2024年12月31日です。
    2024年12月27日までの寄附受付(入金完了)分については年内発送いたします。
    2024年12月28日以降の寄附受付分については、2025年1月2日以降、順次発送いたします。

    【年末年始のワンストップ特例申請書発送について】
    年内の書類発送最終日は2024年12月31日です。
    2024年12月27日までの寄附受付(入金完了)分については年内発送いたします。
    2024年12月28日以降の寄附受付分については、2025年1月2日以降、順次発送いたします。

    こちらの自治体はオンライン申請が可能です。

    【ワンストップ特例オンライン申請】

    自治体マイページ

    ワンストップ特例申請書はマイページからもダウンロードいただけます。

    ※ワンストップ特例申請書送付用の封筒(PDFファイル)がダウンロードできます。

    ダウンロード

    自治体住所
    〒916-8666
    福井県鯖江市西山町13-1
    担当部署
    鯖江市役所 ふるさと納税担当
    電話番号/受付時間
    TEL.0778-53-2220
    平日:午前8時30分~午後5時15分
    (土・日・祝祭日・12/29~1/3を除く)
    控除申請書類発送の目安

    寄附日から2週間

    【年末年始の寄附受領証明書発送について】
    年内の書類発送最終日は2024年12月31日です。
    2024年12月27日までの寄附受付(入金完了)分については年内発送いたします。
    2024年12月28日以降の寄附受付分については、2025年1月2日以降、順次発送いたします。

    【年末年始のワンストップ特例申請書発送について】
    年内の書類発送最終日は2024年12月31日です。
    2024年12月27日までの寄附受付(入金完了)分については年内発送いたします。
    2024年12月28日以降の寄附受付分については、2025年1月2日以降、順次発送いたします。

    こちらの自治体はオンライン申請が可能です。

    【ワンストップ特例オンライン申請】

    自治体マイページ

    ワンストップ特例申請書はマイページからもダウンロードいただけます。

    備考
    封筒ダウンロード
    ※ワンストップ特例申請書送付用の封筒(PDFファイル)がダウンロードできます。

    ダウンロード

  • 福井県越前市(えちぜんし)

    自治体住所 担当部署 電話番号/受付時間
    〒915-8530
    福井県越前市府中一丁目13-7
    越前市役所 総合政策部 ブランド戦略課 TEL.0778-22-3016
    平日:午前8時30分~午後5時15分(土・日・祝祭日・12/29~1/3を除く)
    控除申請書類発送の目安 備考 封筒ダウンロード

    寄附日から約2週間

    こちらの自治体はオンライン申請が可能です。

    【ワンストップ特例オンライン申請】

    ふるまど

    ワンストップ特例申請書はマイページからもダウンロードいただけます。

    【ワンストップ特例申請書送付先住所】
    〒999-3511 山形県西村山郡河北町谷地甲25
    セントラル河北2F
    越前市ふるさと納税サポート室

    *寄附金受領証明書・ワンストップ特例申請書関連のお問合せは
    越前市 観光交流推進課(0778-22-7434)までお問い合わせください。
    ※ワンストップ特例申請書送付用の封筒(PDFファイル)がダウンロードできます。

    ダウンロード

    自治体住所
    〒915-8530
    福井県越前市府中一丁目13-7
    担当部署
    越前市役所 総合政策部 ブランド戦略課
    電話番号/受付時間
    TEL.0778-22-3016
    平日:午前8時30分~午後5時15分(土・日・祝祭日・12/29~1/3を除く)
    控除申請書類発送の目安

    寄附日から約2週間

    こちらの自治体はオンライン申請が可能です。

    【ワンストップ特例オンライン申請】

    ふるまど

    ワンストップ特例申請書はマイページからもダウンロードいただけます。

    備考
    【ワンストップ特例申請書送付先住所】
    〒999-3511 山形県西村山郡河北町谷地甲25
    セントラル河北2F
    越前市ふるさと納税サポート室

    *寄附金受領証明書・ワンストップ特例申請書関連のお問合せは
    越前市 観光交流推進課(0778-22-7434)までお問い合わせください。
    封筒ダウンロード
    ※ワンストップ特例申請書送付用の封筒(PDFファイル)がダウンロードできます。

    ダウンロード

  • 福井県越前町(えちぜんちょう)

    自治体住所 担当部署 電話番号/受付時間
    〒916-0192
    福井県丹生郡越前町西田中13-5-1
    越前町役場 ふるさと納税室 TEL.0778-34-8714
    平日:午前8時30分~午後5時15分(土・日・祝祭日・12/29~1/3を除く)
    控除申請書類発送の目安 備考 封筒ダウンロード

    寄附月の翌月中

    【年末年始の寄附受領証明書発送について】
    年内の書類発送最終日は2024年12月31日です。
    2024年12月29日までの寄附受付(入金完了)分については年内発送いたします。
    2024年12月30日以降の寄附受付分については、2025年1月2日以降、順次発送いたします。

    【年末年始のワンストップ特例申請書発送について】
    年内の書類発送最終日は2024年12月31日です。
    2024年12月29日までの寄附受付(入金完了)分については年内発送いたします。
    2024年12月30日以降の寄附受付分については、2025年1月2日以降、順次発送いたします。

    こちらの自治体はオンライン申請が可能です。

    【ワンストップ特例オンライン申請】

    ふるまど

    ワンストップ特例申請書はマイページからもダウンロードいただけます。

    ※ワンストップ特例申請書送付用の封筒(PDFファイル)がダウンロードできます。

    ダウンロード

    自治体住所
    〒916-0192
    福井県丹生郡越前町西田中13-5-1
    担当部署
    越前町役場 ふるさと納税室
    電話番号/受付時間
    TEL.0778-34-8714
    平日:午前8時30分~午後5時15分(土・日・祝祭日・12/29~1/3を除く)
    控除申請書類発送の目安

    寄附月の翌月中

    【年末年始の寄附受領証明書発送について】
    年内の書類発送最終日は2024年12月31日です。
    2024年12月29日までの寄附受付(入金完了)分については年内発送いたします。
    2024年12月30日以降の寄附受付分については、2025年1月2日以降、順次発送いたします。

    【年末年始のワンストップ特例申請書発送について】
    年内の書類発送最終日は2024年12月31日です。
    2024年12月29日までの寄附受付(入金完了)分については年内発送いたします。
    2024年12月30日以降の寄附受付分については、2025年1月2日以降、順次発送いたします。

    こちらの自治体はオンライン申請が可能です。

    【ワンストップ特例オンライン申請】

    ふるまど

    ワンストップ特例申請書はマイページからもダウンロードいただけます。

    備考
    封筒ダウンロード
    ※ワンストップ特例申請書送付用の封筒(PDFファイル)がダウンロードできます。

    ダウンロード

  • 福井県若狭町(わかさちょう)

    自治体住所 担当部署 電話番号/受付時間
    〒919-1393
    福井県三方上中郡若狭町中央第1号1番地
    若狭町役場三方庁舎
    若狭町役場 ふるさと納税担当 TEL.0770-45-9102
    平日:午前8時30分~午後5時15分(土・日・祝祭日・12/29~1/3を除く)
    控除申請書類発送の目安 備考 封筒ダウンロード

    寄附者様の決済完了後、約2週間

    【年末年始の寄附受領証明書発送について】
    年内の書類発送最終日は2024年12月31日です。
    2024年12月26日までの寄附受付(入金完了)分については年内発送いたします。
    2024年12月27日以降の寄附受付分については、2025年1月3日以降、順次発送いたします。

    【年末年始のワンストップ特例申請書発送について】
    年内の書類発送最終日は2024年12月31日です。
    2024年12月26日までの寄附受付(入金完了)分については年内発送いたします。
    2024年12月27日以降の寄附受付分については、2025年1月3日以降、順次発送いたします。

    こちらの自治体はオンライン申請が可能です。

    【ワンストップ特例オンライン申請】

    ふるまど

    ワンストップ特例申請書はマイページからもダウンロードいただけます。

    【ワンストップ特例申請書送付先住所】
    〒430-7712
      静岡県浜松市中区板屋町111-2 浜松アクトタワー12階
       レッドホースコーポレーション株式会社
      ふるさと納税サポートセンター「若狭町ふるさと納税」担当 宛
    ※ワンストップ特例申請書送付用の封筒(PDFファイル)がダウンロードできます。

    ダウンロード

    自治体住所
    〒919-1393
    福井県三方上中郡若狭町中央第1号1番地
    若狭町役場三方庁舎
    担当部署
    若狭町役場 ふるさと納税担当
    電話番号/受付時間
    TEL.0770-45-9102
    平日:午前8時30分~午後5時15分(土・日・祝祭日・12/29~1/3を除く)
    控除申請書類発送の目安

    寄附者様の決済完了後、約2週間

    【年末年始の寄附受領証明書発送について】
    年内の書類発送最終日は2024年12月31日です。
    2024年12月26日までの寄附受付(入金完了)分については年内発送いたします。
    2024年12月27日以降の寄附受付分については、2025年1月3日以降、順次発送いたします。

    【年末年始のワンストップ特例申請書発送について】
    年内の書類発送最終日は2024年12月31日です。
    2024年12月26日までの寄附受付(入金完了)分については年内発送いたします。
    2024年12月27日以降の寄附受付分については、2025年1月3日以降、順次発送いたします。

    こちらの自治体はオンライン申請が可能です。

    【ワンストップ特例オンライン申請】

    ふるまど

    ワンストップ特例申請書はマイページからもダウンロードいただけます。

    備考
    【ワンストップ特例申請書送付先住所】
    〒430-7712
      静岡県浜松市中区板屋町111-2 浜松アクトタワー12階
       レッドホースコーポレーション株式会社
      ふるさと納税サポートセンター「若狭町ふるさと納税」担当 宛
    封筒ダウンロード
    ※ワンストップ特例申請書送付用の封筒(PDFファイル)がダウンロードできます。

    ダウンロード

山梨県

  • 山梨県甲府市(こうふし)

    自治体住所 担当部署 電話番号/受付時間
    〒400-0864
    山梨県甲府市湯田2-12-18
    甲府市役所 ふるさと納税サポート室 TEL.050-5530-3411
    平日:午前8時30分~午後5時15分(土・日・祝祭日・年末年始を除く)
    控除申請書類発送の目安 備考 封筒ダウンロード

    寄附者様の決済が完了後、2週間~1カ月

    【年末年始の寄附受領証明書発送について】
    年内の書類発送最終日は2024年12月31日です。
    2024年12月25日までの寄附受付(入金完了)分については年内発送いたします。
    2024年12月26日以降の寄附受付分については、2025年1月4日以降、順次発送いたします。

    【年末年始のワンストップ特例申請書発送について】
    年内の書類発送最終日は2024年12月31日です。
    2024年12月25日までの寄附受付(入金完了)分については年内発送いたします。
    2024年12月26日以降の寄附受付分については、2025年1月3日以降、順次発送いたします。

    こちらの自治体はオンライン申請が可能です。

    【ワンストップ特例オンライン申請】

    ふるまど

    ワンストップ特例申請書はマイページからもダウンロードいただけます。

    ※ワンストップ特例申請書送付用の封筒(PDFファイル)がダウンロードできます。

    ダウンロード

    自治体住所
    〒400-0864
    山梨県甲府市湯田2-12-18
    担当部署
    甲府市役所 ふるさと納税サポート室
    電話番号/受付時間
    TEL.050-5530-3411
    平日:午前8時30分~午後5時15分(土・日・祝祭日・年末年始を除く)
    控除申請書類発送の目安

    寄附者様の決済が完了後、2週間~1カ月

    【年末年始の寄附受領証明書発送について】
    年内の書類発送最終日は2024年12月31日です。
    2024年12月25日までの寄附受付(入金完了)分については年内発送いたします。
    2024年12月26日以降の寄附受付分については、2025年1月4日以降、順次発送いたします。

    【年末年始のワンストップ特例申請書発送について】
    年内の書類発送最終日は2024年12月31日です。
    2024年12月25日までの寄附受付(入金完了)分については年内発送いたします。
    2024年12月26日以降の寄附受付分については、2025年1月3日以降、順次発送いたします。

    こちらの自治体はオンライン申請が可能です。

    【ワンストップ特例オンライン申請】

    ふるまど

    ワンストップ特例申請書はマイページからもダウンロードいただけます。

    備考
    封筒ダウンロード
    ※ワンストップ特例申請書送付用の封筒(PDFファイル)がダウンロードできます。

    ダウンロード

  • 山梨県都留市(つるし)

    自治体住所 担当部署 電話番号/受付時間
    〒402-8501
    山梨県都留市上谷1-1-1
    都留市役所 企画課政策担当 TEL.0554-43-1111
    平日:午前8時30分~午後5時15分(土・日・祝祭日・12/29~1/3を除く)
    控除申請書類発送の目安 備考 封筒ダウンロード

    寄附日から1週間程度

    【年末年始の寄附受領証明書発送について】
    年内の書類発送最終日は2024年12月27日です。
    2024年12月26日までの寄附受付(入金完了)分については年内発送いたします。
    2024年12月27日以降の寄附受付分については、2025年1月6日以降、順次発送いたします。

    【年末年始のワンストップ特例申請書発送について】
    年内の書類発送最終日は2024年12月27日です。
    2024年12月26日までの寄附受付(入金完了)分については年内発送いたします。
    2024年12月27日以降の寄附受付分については、2025年1月6日以降、順次発送いたします。

    こちらの自治体はオンライン申請が可能です。

    【ワンストップ特例オンライン申請】

    ふるまど

    ワンストップ特例申請書はマイページからもダウンロードいただけます。

    ※ワンストップ特例申請書送付用の封筒(PDFファイル)がダウンロードできます。

    ダウンロード

    自治体住所
    〒402-8501
    山梨県都留市上谷1-1-1
    担当部署
    都留市役所 企画課政策担当
    電話番号/受付時間
    TEL.0554-43-1111
    平日:午前8時30分~午後5時15分(土・日・祝祭日・12/29~1/3を除く)
    控除申請書類発送の目安

    寄附日から1週間程度

    【年末年始の寄附受領証明書発送について】
    年内の書類発送最終日は2024年12月27日です。
    2024年12月26日までの寄附受付(入金完了)分については年内発送いたします。
    2024年12月27日以降の寄附受付分については、2025年1月6日以降、順次発送いたします。

    【年末年始のワンストップ特例申請書発送について】
    年内の書類発送最終日は2024年12月27日です。
    2024年12月26日までの寄附受付(入金完了)分については年内発送いたします。
    2024年12月27日以降の寄附受付分については、2025年1月6日以降、順次発送いたします。

    こちらの自治体はオンライン申請が可能です。

    【ワンストップ特例オンライン申請】

    ふるまど

    ワンストップ特例申請書はマイページからもダウンロードいただけます。

    備考
    封筒ダウンロード
    ※ワンストップ特例申請書送付用の封筒(PDFファイル)がダウンロードできます。

    ダウンロード

  • 山梨県韮崎市(にらさきし)

    自治体住所 担当部署 電話番号/受付時間
    〒407-8501
    山梨県韮崎市水神一丁目3番1号
    韮崎市役所 ふるさと納税担当 TEL.0551-22-1990
    平日:午前8時30分~午後5時15分(土・日・祝祭日・12/29~1/3を除く)
    控除申請書類発送の目安 備考 封筒ダウンロード

    寄附日から2週間~1ヶ月

    【年末年始の寄附受領証明書発送について】
    年内の書類発送最終日は2024年12月30日です。
    2024年12月29日までの寄附受付(入金完了)分については年内発送いたします。
    2024年12月30日以降の寄附受付分については、2025年1月2日以降、順次発送いたします。

    【年末年始のワンストップ特例申請書発送について】
    年内の書類発送最終日は2024年12月30日です。
    2024年12月29日までの寄附受付(入金完了)分については年内発送いたします。
    2024年12月30日以降の寄附受付分については、2025年1月2日以降、順次発送いたします。

    こちらの自治体はオンライン申請が可能です。

    【ワンストップ特例オンライン申請】

    自治体マイページ

    ワンストップ特例申請書はマイページからもダウンロードいただけます。

    「自治体マイページ」はふるさと納税で寄付したあと、さまざまな便利機能が無料で利用できるあなただけの専用ページです。自治体マイページ利用の自治体への寄付であれば、寄付日や金額を、寄付した自治体ごとにすぐに確認可能です。寄付の一元管理が可能となります。(アカウントの登録が必要となります。)
    「自治体マイページ」から「ワンストップ特例申請」がオンラインで可能。
    自治体から申請用紙が届くのを待つ必要はありません。
    詳しくは右記リンクをご覧ください → https://mypg.jp/
    ※ワンストップ特例申請書送付用の封筒(PDFファイル)がダウンロードできます。

    ダウンロード

    自治体住所
    〒407-8501
    山梨県韮崎市水神一丁目3番1号
    担当部署
    韮崎市役所 ふるさと納税担当
    電話番号/受付時間
    TEL.0551-22-1990
    平日:午前8時30分~午後5時15分(土・日・祝祭日・12/29~1/3を除く)
    控除申請書類発送の目安

    寄附日から2週間~1ヶ月

    【年末年始の寄附受領証明書発送について】
    年内の書類発送最終日は2024年12月30日です。
    2024年12月29日までの寄附受付(入金完了)分については年内発送いたします。
    2024年12月30日以降の寄附受付分については、2025年1月2日以降、順次発送いたします。

    【年末年始のワンストップ特例申請書発送について】
    年内の書類発送最終日は2024年12月30日です。
    2024年12月29日までの寄附受付(入金完了)分については年内発送いたします。
    2024年12月30日以降の寄附受付分については、2025年1月2日以降、順次発送いたします。

    こちらの自治体はオンライン申請が可能です。

    【ワンストップ特例オンライン申請】

    自治体マイページ

    ワンストップ特例申請書はマイページからもダウンロードいただけます。

    備考
    「自治体マイページ」はふるさと納税で寄付したあと、さまざまな便利機能が無料で利用できるあなただけの専用ページです。自治体マイページ利用の自治体への寄付であれば、寄付日や金額を、寄付した自治体ごとにすぐに確認可能です。寄付の一元管理が可能となります。(アカウントの登録が必要となります。)
    「自治体マイページ」から「ワンストップ特例申請」がオンラインで可能。
    自治体から申請用紙が届くのを待つ必要はありません。
    詳しくは右記リンクをご覧ください → https://mypg.jp/
    封筒ダウンロード
    ※ワンストップ特例申請書送付用の封筒(PDFファイル)がダウンロードできます。

    ダウンロード

  • 山梨県南アルプス市(みなみあるぷすし)

    自治体住所 担当部署 電話番号/受付時間
    〒400-0395
    山梨県南アルプス市小笠原376番地
    南アルプス市役所 ふるさと振興課 TEL.055-282-6073
    平日:午前8時30分~午後5時15分(土・日・祝祭日・12/29~1/3を除く)
    控除申請書類発送の目安 備考 封筒ダウンロード

    寄附日から約2週間程度

    こちらの自治体はオンライン申請が可能です。

    【ワンストップ特例オンライン申請】

    自治体マイページ

    ワンストップ特例申請書はマイページからもダウンロードいただけます。

    ※ワンストップ特例申請書送付用の封筒(PDFファイル)がダウンロードできます。

    ダウンロード

    自治体住所
    〒400-0395
    山梨県南アルプス市小笠原376番地
    担当部署
    南アルプス市役所 ふるさと振興課
    電話番号/受付時間
    TEL.055-282-6073
    平日:午前8時30分~午後5時15分(土・日・祝祭日・12/29~1/3を除く)
    控除申請書類発送の目安

    寄附日から約2週間程度

    こちらの自治体はオンライン申請が可能です。

    【ワンストップ特例オンライン申請】

    自治体マイページ

    ワンストップ特例申請書はマイページからもダウンロードいただけます。

    備考
    封筒ダウンロード
    ※ワンストップ特例申請書送付用の封筒(PDFファイル)がダウンロードできます。

    ダウンロード

  • 山梨県北杜市(ほくとし)

    自治体住所 担当部署 電話番号/受付時間
    〒408-0188
    山梨県北杜市須玉町大豆生田961-1
    北杜市役所 企画部
    企画課地域交流担当
    TEL.0551-42-1321
    平日:午前8時30分~午後5時15分(土・日・祝祭日・12/29~1/3を除く)
    控除申請書類発送の目安 備考 封筒ダウンロード

    寄附日から約2週間

    こちらの自治体はオンライン申請が可能です。

    【ワンストップ特例オンライン申請】

    ふるまど

    ワンストップ特例申請書はマイページからもダウンロードいただけます。

    【ワンストップ特例申請書送付先住所】
    〒400-0864 山梨県甲府市湯田2丁目12-18 
    北杜市ふるさと納税サポート室
    ※ワンストップ特例申請書送付用の封筒(PDFファイル)がダウンロードできます。

    ダウンロード

    自治体住所
    〒408-0188
    山梨県北杜市須玉町大豆生田961-1
    担当部署
    北杜市役所 企画部
    企画課地域交流担当
    電話番号/受付時間
    TEL.0551-42-1321
    平日:午前8時30分~午後5時15分(土・日・祝祭日・12/29~1/3を除く)
    控除申請書類発送の目安

    寄附日から約2週間

    こちらの自治体はオンライン申請が可能です。

    【ワンストップ特例オンライン申請】

    ふるまど

    ワンストップ特例申請書はマイページからもダウンロードいただけます。

    備考
    【ワンストップ特例申請書送付先住所】
    〒400-0864 山梨県甲府市湯田2丁目12-18 
    北杜市ふるさと納税サポート室
    封筒ダウンロード
    ※ワンストップ特例申請書送付用の封筒(PDFファイル)がダウンロードできます。

    ダウンロード

  • 山梨県甲斐市(かいし)

    自治体住所 担当部署 電話番号/受付時間
    〒400-0192
    山梨県甲斐市篠原2610番地
    甲斐市役所 政策戦略係 TEL.055-278-1678
    平日:午前8時30分~午後5時15分(土・日・祝祭日・12/29~1/3を除く)
    控除申請書類発送の目安 備考 封筒ダウンロード

    寄附日から約1ヶ月程度

    こちらの自治体はオンライン申請が可能です。

    【ワンストップ特例オンライン申請】

    自治体マイページ

    ワンストップ特例申請書はマイページからもダウンロードいただけます。

    ※ワンストップ特例申請書送付用の封筒(PDFファイル)がダウンロードできます。

    ダウンロード

    自治体住所
    〒400-0192
    山梨県甲斐市篠原2610番地
    担当部署
    甲斐市役所 政策戦略係
    電話番号/受付時間
    TEL.055-278-1678
    平日:午前8時30分~午後5時15分(土・日・祝祭日・12/29~1/3を除く)
    控除申請書類発送の目安

    寄附日から約1ヶ月程度

    こちらの自治体はオンライン申請が可能です。

    【ワンストップ特例オンライン申請】

    自治体マイページ

    ワンストップ特例申請書はマイページからもダウンロードいただけます。

    備考
    封筒ダウンロード
    ※ワンストップ特例申請書送付用の封筒(PDFファイル)がダウンロードできます。

    ダウンロード

  • 山梨県笛吹市(ふえふきし)

    自治体住所 担当部署 電話番号/受付時間
    〒406-8510
    山梨県笛吹市石和町市部777番地
    笛吹市役所 総合政策部 企画課
    ふるさと納税担当
    TEL.055-262-4111
    平日:午前8時30分~午後5時15分(土・日・祝祭日・12/29~1/3を除く)
    控除申請書類発送の目安 備考 封筒ダウンロード

    寄附日から2週間程度

    【年末年始の寄附受領証明書発送について】
    年内の書類発送最終日は2024年12月31日です。
    2024年12月27日までの寄附受付(入金完了)分については年内発送いたします。
    2024年12月28日以降の寄附受付分については、2025年1月4日以降、順次発送いたします。

    【年末年始のワンストップ特例申請書発送について】
    年内の書類発送最終日は2024年12月31日です。
    2024年12月27日までの寄附受付(入金完了)分については年内発送いたします。
    2024年12月28日以降の寄附受付分については、2025年1月4日以降、順次発送いたします。

    こちらの自治体はオンライン申請が可能です。

    【ワンストップ特例オンライン申請】

    自治体マイページ

    ワンストップ特例申請書はマイページからもダウンロードいただけます。

    【ワンストップ特例申請書送付先住所】
    〒406-8510 山梨県笛吹市石和町市部777
    笛吹市役所 企画課 ふるさと納税担当 宛
    ※ワンストップ特例申請書送付用の封筒(PDFファイル)がダウンロードできます。

    ダウンロード

    自治体住所
    〒406-8510
    山梨県笛吹市石和町市部777番地
    担当部署
    笛吹市役所 総合政策部 企画課
    ふるさと納税担当
    電話番号/受付時間
    TEL.055-262-4111
    平日:午前8時30分~午後5時15分(土・日・祝祭日・12/29~1/3を除く)
    控除申請書類発送の目安

    寄附日から2週間程度

    【年末年始の寄附受領証明書発送について】
    年内の書類発送最終日は2024年12月31日です。
    2024年12月27日までの寄附受付(入金完了)分については年内発送いたします。
    2024年12月28日以降の寄附受付分については、2025年1月4日以降、順次発送いたします。

    【年末年始のワンストップ特例申請書発送について】
    年内の書類発送最終日は2024年12月31日です。
    2024年12月27日までの寄附受付(入金完了)分については年内発送いたします。
    2024年12月28日以降の寄附受付分については、2025年1月4日以降、順次発送いたします。

    こちらの自治体はオンライン申請が可能です。

    【ワンストップ特例オンライン申請】

    自治体マイページ

    ワンストップ特例申請書はマイページからもダウンロードいただけます。

    備考
    【ワンストップ特例申請書送付先住所】
    〒406-8510 山梨県笛吹市石和町市部777
    笛吹市役所 企画課 ふるさと納税担当 宛
    封筒ダウンロード
    ※ワンストップ特例申請書送付用の封筒(PDFファイル)がダウンロードできます。

    ダウンロード

  • 山梨県市川三郷町(いちかわみさとちょう)

    自治体住所 担当部署 電話番号/受付時間
    〒409-3601
    山梨県西八代郡市川三郷町市川大門1790-3
    市川三郷町役場 政策秘書課
    ふるさと納税係
    TEL.055-272-1103
    平日:午前8時30分~午後5時15分(土・日・祝祭日・12/29~1/3を除く)
    控除申請書類発送の目安 備考 封筒ダウンロード

    寄附日から約2週間

    ・当市では「自治体マイページ」を利用したオンラインワンストップ申請が可能です。

    【年末年始の寄附受領証明書発送について】
    年内の書類発送最終日は2024年12月27日です。
    2024年12月26日までの寄附受付(入金完了)分については年内発送いたします。
    2024年12月27日以降の寄附受付分については、2025年1月2日以降、順次発送いたします。

    【年末年始のワンストップ特例申請書発送について】
    年内の書類発送最終日は2024年12月27日です。
    2024年12月26日までの寄附受付(入金完了)分については年内発送いたします。
    2024年12月27日以降の寄附受付分については、2025年1月2日以降、順次発送いたします。

    こちらの自治体はオンライン申請が可能です。

    【ワンストップ特例オンライン申請】

    ふるまど

    ワンストップ特例申請書はマイページからもダウンロードいただけます。

    【自治体からのお願い】
    ワンストップ特例申請書につきましては、事務作業効率化の為、可能な限り当町から発送させていただく申請書にてご提出をお願い致します。
    ※ワンストップ特例申請書送付用の封筒(PDFファイル)がダウンロードできます。

    ダウンロード

    自治体住所
    〒409-3601
    山梨県西八代郡市川三郷町市川大門1790-3
    担当部署
    市川三郷町役場 政策秘書課
    ふるさと納税係
    電話番号/受付時間
    TEL.055-272-1103
    平日:午前8時30分~午後5時15分(土・日・祝祭日・12/29~1/3を除く)
    控除申請書類発送の目安

    寄附日から約2週間

    ・当市では「自治体マイページ」を利用したオンラインワンストップ申請が可能です。

    【年末年始の寄附受領証明書発送について】
    年内の書類発送最終日は2024年12月27日です。
    2024年12月26日までの寄附受付(入金完了)分については年内発送いたします。
    2024年12月27日以降の寄附受付分については、2025年1月2日以降、順次発送いたします。

    【年末年始のワンストップ特例申請書発送について】
    年内の書類発送最終日は2024年12月27日です。
    2024年12月26日までの寄附受付(入金完了)分については年内発送いたします。
    2024年12月27日以降の寄附受付分については、2025年1月2日以降、順次発送いたします。

    こちらの自治体はオンライン申請が可能です。

    【ワンストップ特例オンライン申請】

    ふるまど

    ワンストップ特例申請書はマイページからもダウンロードいただけます。

    備考
    【自治体からのお願い】
    ワンストップ特例申請書につきましては、事務作業効率化の為、可能な限り当町から発送させていただく申請書にてご提出をお願い致します。
    封筒ダウンロード
    ※ワンストップ特例申請書送付用の封筒(PDFファイル)がダウンロードできます。

    ダウンロード

  • 山梨県西桂町(にしかつらちょう)

    自治体住所 担当部署 電話番号/受付時間
    〒403-0022
    山梨県西桂町小沼1501-1
    西桂町役場 企画財政課
    ふるさと納税担当
    TEL.0555-25-2121
    平日:午前8時30分~午後5時15分(土・日・祝祭日・12/29~1/3を除く)
    控除申請書類発送の目安 備考 封筒ダウンロード

    寄附日から1ヶ月

    【年末年始の寄附受領証明書発送について】
    年内の書類発送最終日は2024年12月27日です。
    2024年12月26日までの寄附受付(入金完了)分については年内発送いたします。
    2024年12月27日以降の寄附受付分については、2025年1月6日以降、順次発送いたします。

    【年末年始のワンストップ特例申請書発送について】
    年内の書類発送最終日は2024年12月27日です。
    2024年12月26日までの寄附受付(入金完了)分については年内発送いたします。
    2024年12月27日以降の寄附受付分については、2025年1月6日以降、順次発送いたします。

    こちらの自治体はオンライン申請が可能です。

    【ワンストップ特例オンライン申請】

    ふるまど

    ワンストップ特例申請書はマイページからもダウンロードいただけます。

    ※ワンストップ特例申請書送付用の封筒(PDFファイル)がダウンロードできます。

    ダウンロード

    自治体住所
    〒403-0022
    山梨県西桂町小沼1501-1
    担当部署
    西桂町役場 企画財政課
    ふるさと納税担当
    電話番号/受付時間
    TEL.0555-25-2121
    平日:午前8時30分~午後5時15分(土・日・祝祭日・12/29~1/3を除く)
    控除申請書類発送の目安

    寄附日から1ヶ月

    【年末年始の寄附受領証明書発送について】
    年内の書類発送最終日は2024年12月27日です。
    2024年12月26日までの寄附受付(入金完了)分については年内発送いたします。
    2024年12月27日以降の寄附受付分については、2025年1月6日以降、順次発送いたします。

    【年末年始のワンストップ特例申請書発送について】
    年内の書類発送最終日は2024年12月27日です。
    2024年12月26日までの寄附受付(入金完了)分については年内発送いたします。
    2024年12月27日以降の寄附受付分については、2025年1月6日以降、順次発送いたします。

    こちらの自治体はオンライン申請が可能です。

    【ワンストップ特例オンライン申請】

    ふるまど

    ワンストップ特例申請書はマイページからもダウンロードいただけます。

    備考
    封筒ダウンロード
    ※ワンストップ特例申請書送付用の封筒(PDFファイル)がダウンロードできます。

    ダウンロード

  • 山梨県富士河口湖町(ふじかわぐちこまち)

    自治体住所 担当部署 電話番号/受付時間
    〒401-0392
    山梨県南都留郡富士河口湖町船津1700
    富士河口湖町役場
    富士河口湖町役場 政策企画課 ふるさと納税推進室 TEL.0555-72-1129
    平日:午前8時30分~午後5時15分(土・日・祝祭日・12/29~1/3を除く)
    控除申請書類発送の目安 備考 封筒ダウンロード

    寄附者様の決済が完了後、約2週間

    【年末年始の寄附受領証明書発送について】
    年内の書類発送最終日は2024年12月27日です。
    2024年12月26日までの寄附受付(入金完了)分については年内発送いたします。
    2024年12月27日以降の寄附受付分については、2025年1月6日以降、順次発送いたします。

    【年末年始のワンストップ特例申請書発送について】
    年内の書類発送最終日は2024年12月27日です。
    2024年12月26日までの寄附受付(入金完了)分については年内発送いたします。
    2024年12月27日以降の寄附受付分については、恐れ入りますが申請書をご自身でダウンロード&印刷お願いいたします。

    こちらの自治体はオンライン申請が可能です。

    【ワンストップ特例オンライン申請】

    自治体マイページ

    ワンストップ特例申請書はマイページからもダウンロードいただけます。

    ※ワンストップ特例申請書送付用の封筒(PDFファイル)がダウンロードできます。

    ダウンロード

    自治体住所
    〒401-0392
    山梨県南都留郡富士河口湖町船津1700
    富士河口湖町役場
    担当部署
    富士河口湖町役場 政策企画課 ふるさと納税推進室
    電話番号/受付時間
    TEL.0555-72-1129
    平日:午前8時30分~午後5時15分(土・日・祝祭日・12/29~1/3を除く)
    控除申請書類発送の目安

    寄附者様の決済が完了後、約2週間

    【年末年始の寄附受領証明書発送について】
    年内の書類発送最終日は2024年12月27日です。
    2024年12月26日までの寄附受付(入金完了)分については年内発送いたします。
    2024年12月27日以降の寄附受付分については、2025年1月6日以降、順次発送いたします。

    【年末年始のワンストップ特例申請書発送について】
    年内の書類発送最終日は2024年12月27日です。
    2024年12月26日までの寄附受付(入金完了)分については年内発送いたします。
    2024年12月27日以降の寄附受付分については、恐れ入りますが申請書をご自身でダウンロード&印刷お願いいたします。

    こちらの自治体はオンライン申請が可能です。

    【ワンストップ特例オンライン申請】

    自治体マイページ

    ワンストップ特例申請書はマイページからもダウンロードいただけます。

    備考
    封筒ダウンロード
    ※ワンストップ特例申請書送付用の封筒(PDFファイル)がダウンロードできます。

    ダウンロード

長野県

  • 長野県

    自治体住所 担当部署 電話番号/受付時間
    〒380-8570
    長野県長野市大字南長野字幅下692-2
    長野県総務部税務課 ふるさと納税担当 TEL.026-235-7061
    平日:午前8時30分~午後5時15分(土・日・祝祭日・12/29~1/3を除く)
    控除申請書類発送の目安 備考 封筒ダウンロード

    寄附日から 2週間または1ヶ月

    【年末年始の寄附受領証明書発送について】
    年内の書類発送最終日は2024年12月31日です。
    2024年12月26日までの寄附受付(入金完了)分については年内発送いたします。
    2024年12月27日以降の寄附受付分については、2025年1月2日以降、順次発送いたします。

    【年末年始のワンストップ特例申請書発送について】
    年内の書類発送最終日は2024年12月31日です。
    2024年12月26日までの寄附受付(入金完了)分については年内発送いたします。
    2024年12月27日以降の寄附受付分については、2025年1月2日以降、順次発送いたします。

    ワンストップ特例申請書はマイページからもダウンロードいただけます。

    申請書にマイナンバーの記載がなかった場合はお受け致しかねますのでご注意ください。

    【ワンストップ特例申請書送付先住所】〒380-8570
    長野県長野市大字南長野字幅下692-2 長野県庁総務部税務課 あて
    ※ワンストップ特例申請書送付用の封筒(PDFファイル)がダウンロードできます。

    ダウンロード

    自治体住所
    〒380-8570
    長野県長野市大字南長野字幅下692-2
    担当部署
    長野県総務部税務課 ふるさと納税担当
    電話番号/受付時間
    TEL.026-235-7061
    平日:午前8時30分~午後5時15分(土・日・祝祭日・12/29~1/3を除く)
    控除申請書類発送の目安

    寄附日から 2週間または1ヶ月

    【年末年始の寄附受領証明書発送について】
    年内の書類発送最終日は2024年12月31日です。
    2024年12月26日までの寄附受付(入金完了)分については年内発送いたします。
    2024年12月27日以降の寄附受付分については、2025年1月2日以降、順次発送いたします。

    【年末年始のワンストップ特例申請書発送について】
    年内の書類発送最終日は2024年12月31日です。
    2024年12月26日までの寄附受付(入金完了)分については年内発送いたします。
    2024年12月27日以降の寄附受付分については、2025年1月2日以降、順次発送いたします。

    ワンストップ特例申請書はマイページからもダウンロードいただけます。

    備考
    申請書にマイナンバーの記載がなかった場合はお受け致しかねますのでご注意ください。

    【ワンストップ特例申請書送付先住所】〒380-8570
    長野県長野市大字南長野字幅下692-2 長野県庁総務部税務課 あて
    封筒ダウンロード
    ※ワンストップ特例申請書送付用の封筒(PDFファイル)がダウンロードできます。

    ダウンロード

  • 長野県上田市(うえだし)

    自治体住所 担当部署 電話番号/受付時間
    〒386-8601
    長野県上田市大手一丁目11番16号
    上田市役所 移住交流推進課
    ふるさと納税担当
    TEL.0268-71-6734
    平日:午前8時30分~午後5時15分(土・日・祝祭日・12/29~1/3を除く)
    控除申請書類発送の目安 備考 封筒ダウンロード

    寄附日から1ヶ月程度

    こちらの自治体はオンライン申請が可能です。

    【ワンストップ特例オンライン申請】

    ふるまど

    ワンストップ特例申請書はマイページからもダウンロードいただけます。

    ※ワンストップ特例申請書送付用の封筒(PDFファイル)がダウンロードできます。

    ダウンロード

    自治体住所
    〒386-8601
    長野県上田市大手一丁目11番16号
    担当部署
    上田市役所 移住交流推進課
    ふるさと納税担当
    電話番号/受付時間
    TEL.0268-71-6734
    平日:午前8時30分~午後5時15分(土・日・祝祭日・12/29~1/3を除く)
    控除申請書類発送の目安

    寄附日から1ヶ月程度

    こちらの自治体はオンライン申請が可能です。

    【ワンストップ特例オンライン申請】

    ふるまど

    ワンストップ特例申請書はマイページからもダウンロードいただけます。

    備考
    封筒ダウンロード
    ※ワンストップ特例申請書送付用の封筒(PDFファイル)がダウンロードできます。

    ダウンロード

  • 長野県岡谷市(おかやし)

    自治体住所 担当部署 電話番号/受付時間
    〒394-8510
    長野県岡谷市幸町8-1
    岡谷市役所 地域創生推進課 TEL.0266-23-4811(内線1361)
    平日:午前8時30分~午後5時15分(土・日・祝祭日・12/29~1/3を除く)
    控除申請書類発送の目安 備考 封筒ダウンロード

    入金確認後、2週間程度
    ※岡谷市ホームページより申請書のダウンロードが可能です。

    【年末年始の寄附受領証明書発送について】
    年内の書類発送最終日は2024年12月28日です。
    2024年12月25日までの寄附受付(入金完了)分については年内発送いたします。
    2024年12月26日以降の寄附受付分については、2025年1月3日以降、順次発送いたします。

    【年末年始のワンストップ特例申請書発送について】
    年内の書類発送最終日は2024年12月28日です。
    2024年12月25日までの寄附受付(入金完了)分については年内発送いたします。
    2024年12月29日以降の寄附受付分については、2025年1月3日以降、順次発送いたします。

    こちらの自治体はオンライン申請が可能です。

    【ワンストップ特例オンライン申請】

    自治体マイページ

    ワンストップ特例申請書はマイページからもダウンロードいただけます。

    ※ワンストップ特例申請書送付用の封筒(PDFファイル)がダウンロードできます。

    ダウンロード

    自治体住所
    〒394-8510
    長野県岡谷市幸町8-1
    担当部署
    岡谷市役所 地域創生推進課
    電話番号/受付時間
    TEL.0266-23-4811(内線1361)
    平日:午前8時30分~午後5時15分(土・日・祝祭日・12/29~1/3を除く)
    控除申請書類発送の目安

    入金確認後、2週間程度
    ※岡谷市ホームページより申請書のダウンロードが可能です。

    【年末年始の寄附受領証明書発送について】
    年内の書類発送最終日は2024年12月28日です。
    2024年12月25日までの寄附受付(入金完了)分については年内発送いたします。
    2024年12月26日以降の寄附受付分については、2025年1月3日以降、順次発送いたします。

    【年末年始のワンストップ特例申請書発送について】
    年内の書類発送最終日は2024年12月28日です。
    2024年12月25日までの寄附受付(入金完了)分については年内発送いたします。
    2024年12月29日以降の寄附受付分については、2025年1月3日以降、順次発送いたします。

    こちらの自治体はオンライン申請が可能です。

    【ワンストップ特例オンライン申請】

    自治体マイページ

    ワンストップ特例申請書はマイページからもダウンロードいただけます。

    備考
    封筒ダウンロード
    ※ワンストップ特例申請書送付用の封筒(PDFファイル)がダウンロードできます。

    ダウンロード

  • 長野県須坂市(すざかし)

    自治体住所 担当部署 電話番号/受付時間
    〒382-8511
    長野県須坂市大字須坂1528番地1
    須坂市役所 総務部政策推進課 須坂市ふるさと納税担当 TEL.026-213-6131
    平日:午前8時30分~午後5時15分(土・日・祝祭日・12/29~1/3を除く)
    控除申請書類発送の目安 備考 封筒ダウンロード

    寄附日から約1週間

    ※当市はワンストップ特例申請のオンライン受付を行っており、即日での受付が可能です。
    発送させていただく書類に手続き用の二次元バーコードを記載しておりますのでご確認いただきますようお願いいたします。

    【年末年始の寄附受領証明書発送について】
    年内の書類発送最終日は2024年12月27日です。
    2024年12月25日までの寄附受付(入金完了)分については年内発送いたします。
    2024年12月26日以降の寄附受付分については、2025年1月6日以降、順次発送いたします。

    【年末年始のワンストップ特例申請書発送について】
    年内の書類発送最終日は2024年12月30日です。
    2024年12月28日までの寄附受付(入金完了)分については年内発送いたします。
    2024年12月29日以降の寄附受付分については、2025年1月2日以降、順次発送いたします。

    こちらの自治体はオンライン申請が可能です。

    【ワンストップ特例オンライン申請】

    ふるまど

    ワンストップ特例申請書はマイページからもダウンロードいただけます。

    ●ワンストップ特例申請書はダウンロードも可能です。
    「ふるまど」(長野県須坂市)https://furusato-madoguchi.jp/service/suzaka/
    寄附者様情報、寄附金額等の情報が印字された帳票が出力できます。
    (寄附者様の方で様式をダウンロードして作成・返送いただいた場合であっても、当市からの郵便物が遅れて到着する場合がございますが、重複して提出する必要はありません。)
    ●オンライン申請も可能です。(マイナンバーカードをお持ちの場合)
    当市はワンストップ特例申請のオンライン受付を行っており、即日での受付が可能です。当市から発送させていただく書類、「ふるまど」(長野県須坂市)からダウンロードしていただいた書類にいずれも申請用の二次元バーコードを記載しておりますのでご確認ください。
    ※ワンストップ特例申請書送付用の封筒(PDFファイル)がダウンロードできます。

    ダウンロード

    自治体住所
    〒382-8511
    長野県須坂市大字須坂1528番地1
    担当部署
    須坂市役所 総務部政策推進課 須坂市ふるさと納税担当
    電話番号/受付時間
    TEL.026-213-6131
    平日:午前8時30分~午後5時15分(土・日・祝祭日・12/29~1/3を除く)
    控除申請書類発送の目安

    寄附日から約1週間

    ※当市はワンストップ特例申請のオンライン受付を行っており、即日での受付が可能です。
    発送させていただく書類に手続き用の二次元バーコードを記載しておりますのでご確認いただきますようお願いいたします。

    【年末年始の寄附受領証明書発送について】
    年内の書類発送最終日は2024年12月27日です。
    2024年12月25日までの寄附受付(入金完了)分については年内発送いたします。
    2024年12月26日以降の寄附受付分については、2025年1月6日以降、順次発送いたします。

    【年末年始のワンストップ特例申請書発送について】
    年内の書類発送最終日は2024年12月30日です。
    2024年12月28日までの寄附受付(入金完了)分については年内発送いたします。
    2024年12月29日以降の寄附受付分については、2025年1月2日以降、順次発送いたします。

    こちらの自治体はオンライン申請が可能です。

    【ワンストップ特例オンライン申請】

    ふるまど

    ワンストップ特例申請書はマイページからもダウンロードいただけます。

    備考
    ●ワンストップ特例申請書はダウンロードも可能です。
    「ふるまど」(長野県須坂市)https://furusato-madoguchi.jp/service/suzaka/
    寄附者様情報、寄附金額等の情報が印字された帳票が出力できます。
    (寄附者様の方で様式をダウンロードして作成・返送いただいた場合であっても、当市からの郵便物が遅れて到着する場合がございますが、重複して提出する必要はありません。)
    ●オンライン申請も可能です。(マイナンバーカードをお持ちの場合)
    当市はワンストップ特例申請のオンライン受付を行っており、即日での受付が可能です。当市から発送させていただく書類、「ふるまど」(長野県須坂市)からダウンロードしていただいた書類にいずれも申請用の二次元バーコードを記載しておりますのでご確認ください。
    封筒ダウンロード
    ※ワンストップ特例申請書送付用の封筒(PDFファイル)がダウンロードできます。

    ダウンロード

  • 長野県伊那市(いなし)

    自治体住所 担当部署 電話番号/受付時間
    〒396-8617
    長野伊那市下新田3050番地 伊那市役所
    伊那市役所 企画政策課 企画政策係 ふるさと納税担当 TEL.0265-78-4111
    平日:午前8時30分~午後5時15分(土・日・祝祭日・年末年始を除く)
    控除申請書類発送の目安 備考 封筒ダウンロード

    寄附者様の決済完了後、約2週間

    こちらの自治体はオンライン申請が可能です。

    【ワンストップ特例オンライン申請】

    自治体マイページ

    ワンストップ特例申請書はマイページからもダウンロードいただけます。

    ※ワンストップ特例申請書送付用の封筒(PDFファイル)がダウンロードできます。

    ダウンロード

    自治体住所
    〒396-8617
    長野伊那市下新田3050番地 伊那市役所
    担当部署
    伊那市役所 企画政策課 企画政策係 ふるさと納税担当
    電話番号/受付時間
    TEL.0265-78-4111
    平日:午前8時30分~午後5時15分(土・日・祝祭日・年末年始を除く)
    控除申請書類発送の目安

    寄附者様の決済完了後、約2週間

    こちらの自治体はオンライン申請が可能です。

    【ワンストップ特例オンライン申請】

    自治体マイページ

    ワンストップ特例申請書はマイページからもダウンロードいただけます。

    備考
    封筒ダウンロード
    ※ワンストップ特例申請書送付用の封筒(PDFファイル)がダウンロードできます。

    ダウンロード

  • 長野県中野市(なかのし)

    自治体住所 担当部署 電話番号/受付時間
    〒383-8614
    長野県中野市三好町一丁目3番19号
    中野市役所 経済部 商工観光課
    ちょうどいい田舎暮らし推進係
    TEL.0269-22-2111
    平日:午前8時30分~午後5時15分(土・日・祝祭日・12/29~1/3を除く)
    控除申請書類発送の目安 備考 封筒ダウンロード

    寄附日から約1週間~2週間

    【年末年始の寄附受領証明書発送について】
    年内の書類発送最終日は2024年12月31日です。
    2024年12月25日までの寄附受付(入金完了)分については年内発送いたします。
    2024年12月26日以降の寄附受付分については、2025年1月6日以降、順次発送いたします。

    【年末年始のワンストップ特例申請書発送について】
    年内の書類発送最終日は2024年12月31日です。
    2024年12月25日までの寄附受付(入金完了)分については年内発送いたします。
    2024年12月26日以降の寄附受付分については、2025年1月6日以降、順次発送いたします。

    こちらの自治体はオンライン申請が可能です。

    【ワンストップ特例オンライン申請】

    ふるまど

    ワンストップ特例申請書はマイページからもダウンロードいただけます。

    【ワンストップ特例申請書送付先住所】
    〒389-2104 長野県中野市大字永江2136
    中野市ふるさと納税サポートセンター
    ※ワンストップ特例申請書送付用の封筒(PDFファイル)がダウンロードできます。

    ダウンロード

    自治体住所
    〒383-8614
    長野県中野市三好町一丁目3番19号
    担当部署
    中野市役所 経済部 商工観光課
    ちょうどいい田舎暮らし推進係
    電話番号/受付時間
    TEL.0269-22-2111
    平日:午前8時30分~午後5時15分(土・日・祝祭日・12/29~1/3を除く)
    控除申請書類発送の目安

    寄附日から約1週間~2週間

    【年末年始の寄附受領証明書発送について】
    年内の書類発送最終日は2024年12月31日です。
    2024年12月25日までの寄附受付(入金完了)分については年内発送いたします。
    2024年12月26日以降の寄附受付分については、2025年1月6日以降、順次発送いたします。

    【年末年始のワンストップ特例申請書発送について】
    年内の書類発送最終日は2024年12月31日です。
    2024年12月25日までの寄附受付(入金完了)分については年内発送いたします。
    2024年12月26日以降の寄附受付分については、2025年1月6日以降、順次発送いたします。

    こちらの自治体はオンライン申請が可能です。

    【ワンストップ特例オンライン申請】

    ふるまど

    ワンストップ特例申請書はマイページからもダウンロードいただけます。

    備考
    【ワンストップ特例申請書送付先住所】
    〒389-2104 長野県中野市大字永江2136
    中野市ふるさと納税サポートセンター
    封筒ダウンロード
    ※ワンストップ特例申請書送付用の封筒(PDFファイル)がダウンロードできます。

    ダウンロード

  • 長野県塩尻市(しおじりし)

    自治体住所 担当部署 電話番号/受付時間
    〒〒 399-0736
    長野県塩尻市大門一番町12番2号
    市民交流センター「えんぱーく」4階
    塩尻市役所 商工観光部 観光プロモーション課 観光プロモーション係 TEL.0263-52-0786
    平日:午前8時30分~午後5時15分(土・日・祝祭日・年末年始を除く)
    控除申請書類発送の目安 備考 封筒ダウンロード

    自治体に入金が完了してから約2週間

    こちらの自治体はオンライン申請が可能です。

    【ワンストップ特例オンライン申請】

    自治体マイページ

    ワンストップ特例申請書はマイページからもダウンロードいただけます。

    ※ワンストップ特例申請書送付用の封筒(PDFファイル)がダウンロードできます。

    ダウンロード

    自治体住所
    〒〒 399-0736
    長野県塩尻市大門一番町12番2号
    市民交流センター「えんぱーく」4階
    担当部署
    塩尻市役所 商工観光部 観光プロモーション課 観光プロモーション係
    電話番号/受付時間
    TEL.0263-52-0786
    平日:午前8時30分~午後5時15分(土・日・祝祭日・年末年始を除く)
    控除申請書類発送の目安

    自治体に入金が完了してから約2週間

    こちらの自治体はオンライン申請が可能です。

    【ワンストップ特例オンライン申請】

    自治体マイページ

    ワンストップ特例申請書はマイページからもダウンロードいただけます。

    備考
    封筒ダウンロード
    ※ワンストップ特例申請書送付用の封筒(PDFファイル)がダウンロードできます。

    ダウンロード

  • 長野県東御市(とうみし)

    自治体住所 担当部署 電話番号/受付時間
    〒389-0592
    長野県東御市県281-2
    東御市役所 ふるさと納税担当
    TEL.0268-64-5893
    平日:午前8時30分~午後5時15分(土・日・祝祭日・12/29~1/3を除く)
    控除申請書類発送の目安 備考 封筒ダウンロード

    寄附日から2ヶ月程度

    【年末年始の寄附受領証明書発送について】
    年内の書類発送最終日は2024年12月25日です。
    2024年12月24日までの寄附受付(入金完了)分については年内発送いたします。
    2024年12月25日以降の寄附受付分については、2025年1月7日以降、順次発送いたします。

    【年末年始のワンストップ特例申請書発送について】
    年内の書類発送最終日は2024年12月25日です。
    2024年12月24日までの寄附受付(入金完了)分については年内発送いたします。
    2024年12月25日以降の寄附受付分については、恐れ入りますが申請書をご自身でダウンロード&印刷お願いいたします。

    こちらの自治体はオンライン申請が可能です。

    【ワンストップ特例オンライン申請】

    自治体マイページ

    ワンストップ特例申請書はマイページからもダウンロードいただけます。

    ※ワンストップ特例申請書送付用の封筒(PDFファイル)がダウンロードできます。

    ダウンロード

    自治体住所
    〒389-0592
    長野県東御市県281-2
    担当部署
    東御市役所 ふるさと納税担当
    電話番号/受付時間
    TEL.0268-64-5893
    平日:午前8時30分~午後5時15分(土・日・祝祭日・12/29~1/3を除く)
    控除申請書類発送の目安

    寄附日から2ヶ月程度

    【年末年始の寄附受領証明書発送について】
    年内の書類発送最終日は2024年12月25日です。
    2024年12月24日までの寄附受付(入金完了)分については年内発送いたします。
    2024年12月25日以降の寄附受付分については、2025年1月7日以降、順次発送いたします。

    【年末年始のワンストップ特例申請書発送について】
    年内の書類発送最終日は2024年12月25日です。
    2024年12月24日までの寄附受付(入金完了)分については年内発送いたします。
    2024年12月25日以降の寄附受付分については、恐れ入りますが申請書をご自身でダウンロード&印刷お願いいたします。

    こちらの自治体はオンライン申請が可能です。

    【ワンストップ特例オンライン申請】

    自治体マイページ

    ワンストップ特例申請書はマイページからもダウンロードいただけます。

    備考
    封筒ダウンロード
    ※ワンストップ特例申請書送付用の封筒(PDFファイル)がダウンロードできます。

    ダウンロード

  • 長野県立科町(たてしなまち)

    自治体住所 担当部署 電話番号/受付時間
    〒384-2305
    長野県北佐久郡立科町大字芦田2532
    立科町企画課 ふるさと寄附金担当 TEL.0267-88-7315
    午前8時30分~午後5時15分(土・日・祝祭日・年末年始を除く)
    控除申請書類発送の目安 備考 封筒ダウンロード

    寄附者の決済が完了してから約1週間

    こちらの自治体はオンライン申請が可能です。

    【ワンストップ特例オンライン申請】

    自治体マイページ

    ワンストップ特例申請書はマイページからもダウンロードいただけます。

    ※ワンストップ特例申請書送付用の封筒(PDFファイル)がダウンロードできます。

    ダウンロード

    自治体住所
    〒384-2305
    長野県北佐久郡立科町大字芦田2532
    担当部署
    立科町企画課 ふるさと寄附金担当
    電話番号/受付時間
    TEL.0267-88-7315
    午前8時30分~午後5時15分(土・日・祝祭日・年末年始を除く)
    控除申請書類発送の目安

    寄附者の決済が完了してから約1週間

    こちらの自治体はオンライン申請が可能です。

    【ワンストップ特例オンライン申請】

    自治体マイページ

    ワンストップ特例申請書はマイページからもダウンロードいただけます。

    備考
    封筒ダウンロード
    ※ワンストップ特例申請書送付用の封筒(PDFファイル)がダウンロードできます。

    ダウンロード

  • 長野県豊丘村(とよおかむら)

    自治体住所 担当部署 電話番号/受付時間
    〒399-3295
    長野県下伊那郡豊丘村大字神稲3120
    豊丘村役場 総務課企画財政係
    ふるさと納税担当
    TEL.0265-35-9050
    平日:午前8時30分~午後5時15分(土・日・祝祭日・12/29~1/3を除く)
    控除申請書類発送の目安 備考 封筒ダウンロード

    寄附日から2週間または1ヶ月

    【年末年始の寄附受領証明書発送について】
    年内の書類発送最終日は2024年12月27日です。
    2024年12月26日までの寄附受付(入金完了)分については年内発送いたします。
    2024年12月27日以降の寄附受付分については、2025年1月6日以降、順次発送いたします。

    【年末年始のワンストップ特例申請書発送について】
    年内の書類発送最終日は2024年12月27日です。
    2024年12月26日までの寄附受付(入金完了)分については年内発送いたします。
    2024年12月27日以降の寄附受付分については、恐れ入りますが申請書をご自身でダウンロード&印刷お願いいたします。

    こちらの自治体はオンライン申請が可能です。

    【ワンストップ特例オンライン申請】

    自治体マイページ

    ワンストップ特例申請書はマイページからもダウンロードいただけます。

    ※ワンストップ特例申請書送付用の封筒(PDFファイル)がダウンロードできます。

    ダウンロード

    自治体住所
    〒399-3295
    長野県下伊那郡豊丘村大字神稲3120
    担当部署
    豊丘村役場 総務課企画財政係
    ふるさと納税担当
    電話番号/受付時間
    TEL.0265-35-9050
    平日:午前8時30分~午後5時15分(土・日・祝祭日・12/29~1/3を除く)
    控除申請書類発送の目安

    寄附日から2週間または1ヶ月

    【年末年始の寄附受領証明書発送について】
    年内の書類発送最終日は2024年12月27日です。
    2024年12月26日までの寄附受付(入金完了)分については年内発送いたします。
    2024年12月27日以降の寄附受付分については、2025年1月6日以降、順次発送いたします。

    【年末年始のワンストップ特例申請書発送について】
    年内の書類発送最終日は2024年12月27日です。
    2024年12月26日までの寄附受付(入金完了)分については年内発送いたします。
    2024年12月27日以降の寄附受付分については、恐れ入りますが申請書をご自身でダウンロード&印刷お願いいたします。

    こちらの自治体はオンライン申請が可能です。

    【ワンストップ特例オンライン申請】

    自治体マイページ

    ワンストップ特例申請書はマイページからもダウンロードいただけます。

    備考
    封筒ダウンロード
    ※ワンストップ特例申請書送付用の封筒(PDFファイル)がダウンロードできます。

    ダウンロード

  • 長野県飯綱町(いいづなまち)

    自治体住所 担当部署 電話番号/受付時間
    〒399-3295
    長野県上水内郡飯綱町牟礼2795-1
    飯綱町役場 総務課 総務係 ふるさと納税推進室 TEL.026-253-2511
    平日:午前8時30分~午後5時15分(土・日・祝祭日・年末年始を除く)
    控除申請書類発送の目安 備考 封筒ダウンロード

    寄附者の決済が完了してから約2週間

    【年末年始の寄附受領証明書発送について】
    年内の書類発送最終日は2024年12月27日です。
    2024年12月25日までの寄附受付(入金完了)分については年内発送いたします。
    2024年12月26日以降の寄附受付分については、2025年1月10日以降、順次発送いたします。

    【年末年始のワンストップ特例申請書発送について】
    年内の書類発送最終日は2024年12月27日です。
    2024年12月25日までの寄附受付(入金完了)分については年内発送いたします。
    2024年12月26日以降の寄附受付分については、恐れ入りますが申請書をご自身でダウンロード&印刷お願いいたします。

    こちらの自治体はオンライン申請が可能です。

    【ワンストップ特例オンライン申請】

    ふるまど

    ワンストップ特例申請書はマイページからもダウンロードいただけます。

    【ワンストップ特例申請書送付先住所】
    〒389-1226
    長野県上水内郡飯綱町川上1535
    飯綱町ふるさと納税事務局(事業受託:株式会社カンマッセいいづな)
    ※ワンストップ特例申請書送付用の封筒(PDFファイル)がダウンロードできます。

    ダウンロード

    自治体住所
    〒399-3295
    長野県上水内郡飯綱町牟礼2795-1
    担当部署
    飯綱町役場 総務課 総務係 ふるさと納税推進室
    電話番号/受付時間
    TEL.026-253-2511
    平日:午前8時30分~午後5時15分(土・日・祝祭日・年末年始を除く)
    控除申請書類発送の目安

    寄附者の決済が完了してから約2週間

    【年末年始の寄附受領証明書発送について】
    年内の書類発送最終日は2024年12月27日です。
    2024年12月25日までの寄附受付(入金完了)分については年内発送いたします。
    2024年12月26日以降の寄附受付分については、2025年1月10日以降、順次発送いたします。

    【年末年始のワンストップ特例申請書発送について】
    年内の書類発送最終日は2024年12月27日です。
    2024年12月25日までの寄附受付(入金完了)分については年内発送いたします。
    2024年12月26日以降の寄附受付分については、恐れ入りますが申請書をご自身でダウンロード&印刷お願いいたします。

    こちらの自治体はオンライン申請が可能です。

    【ワンストップ特例オンライン申請】

    ふるまど

    ワンストップ特例申請書はマイページからもダウンロードいただけます。

    備考
    【ワンストップ特例申請書送付先住所】
    〒389-1226
    長野県上水内郡飯綱町川上1535
    飯綱町ふるさと納税事務局(事業受託:株式会社カンマッセいいづな)
    封筒ダウンロード
    ※ワンストップ特例申請書送付用の封筒(PDFファイル)がダウンロードできます。

    ダウンロード

岐阜県

  • 岐阜県高山市(たかやまし)

    自治体住所 担当部署 電話番号/受付時間
    〒506-8555
    岐阜県高山市花岡町2-18
    高山市役所 ブランド戦略課 TEL.0577-35-3001
    平日:午前8時30分~午後5時15分(土・日・祝祭日・12/29~1/3を除く)
    控除申請書類発送の目安 備考 封筒ダウンロード

    寄附日から1ヶ月程度

    【年末年始の寄附受領証明書発送について】
    年内の書類発送最終日は2024年12月26日です。
    2024年12月25日までの寄附受付(入金完了)分については年内発送いたします。
    2024年12月26日以降の寄附受付分については、2025年1月6日以降、順次発送いたします。

    【年末年始のワンストップ特例申請書発送について】
    年内の書類発送最終日は2024年12月31日です。
    2024年12月26日までの寄附受付(入金完了)分については年内発送いたします。
    2024年12月27日以降の寄附受付分については、2025年1月3日以降、順次発送いたします。

    こちらの自治体はオンライン申請が可能です。

    【ワンストップ特例オンライン申請】

    ふるまど

    ワンストップ特例申請書はマイページからもダウンロードいただけます。

    ※ワンストップ特例申請書送付用の封筒(PDFファイル)がダウンロードできます。

    ダウンロード

    自治体住所
    〒506-8555
    岐阜県高山市花岡町2-18
    担当部署
    高山市役所 ブランド戦略課
    電話番号/受付時間
    TEL.0577-35-3001
    平日:午前8時30分~午後5時15分(土・日・祝祭日・12/29~1/3を除く)
    控除申請書類発送の目安

    寄附日から1ヶ月程度

    【年末年始の寄附受領証明書発送について】
    年内の書類発送最終日は2024年12月26日です。
    2024年12月25日までの寄附受付(入金完了)分については年内発送いたします。
    2024年12月26日以降の寄附受付分については、2025年1月6日以降、順次発送いたします。

    【年末年始のワンストップ特例申請書発送について】
    年内の書類発送最終日は2024年12月31日です。
    2024年12月26日までの寄附受付(入金完了)分については年内発送いたします。
    2024年12月27日以降の寄附受付分については、2025年1月3日以降、順次発送いたします。

    こちらの自治体はオンライン申請が可能です。

    【ワンストップ特例オンライン申請】

    ふるまど

    ワンストップ特例申請書はマイページからもダウンロードいただけます。

    備考
    封筒ダウンロード
    ※ワンストップ特例申請書送付用の封筒(PDFファイル)がダウンロードできます。

    ダウンロード

  • 岐阜県中津川市(なかつがわし)

    自治体住所 担当部署 電話番号/受付時間
    〒508-8501
    岐阜県中津川市かやの木町2番1号
    中津川市役所 政策推進部 企画調整課
    ふるさと納税担当
    TEL.0573-66-1111
    平日:午前8時30分~午後5時15分(土・日・祝祭日・12/29~1/3を除く)
    控除申請書類発送の目安 備考 封筒ダウンロード

    寄附日から2週間以内

    こちらの自治体はオンライン申請が可能です。

    【ワンストップ特例オンライン申請】

    ふるまど

    ワンストップ特例申請書はマイページからもダウンロードいただけます。

    中津川市ではご寄附頂いた皆様の負担軽減のため新しいシステムを導入し、スマートフォンからの申請が可能になりました。マイナンバーカードをお持ちの方は公的個人認証サービスによるオンライン完結型の申請も可能です。
    (詳しくはワンストップ特例申請書の案内をご覧ください。)
    ※ワンストップ特例申請書送付用の封筒(PDFファイル)がダウンロードできます。

    ダウンロード

    自治体住所
    〒508-8501
    岐阜県中津川市かやの木町2番1号
    担当部署
    中津川市役所 政策推進部 企画調整課
    ふるさと納税担当
    電話番号/受付時間
    TEL.0573-66-1111
    平日:午前8時30分~午後5時15分(土・日・祝祭日・12/29~1/3を除く)
    控除申請書類発送の目安

    寄附日から2週間以内

    こちらの自治体はオンライン申請が可能です。

    【ワンストップ特例オンライン申請】

    ふるまど

    ワンストップ特例申請書はマイページからもダウンロードいただけます。

    備考
    中津川市ではご寄附頂いた皆様の負担軽減のため新しいシステムを導入し、スマートフォンからの申請が可能になりました。マイナンバーカードをお持ちの方は公的個人認証サービスによるオンライン完結型の申請も可能です。
    (詳しくはワンストップ特例申請書の案内をご覧ください。)
    封筒ダウンロード
    ※ワンストップ特例申請書送付用の封筒(PDFファイル)がダウンロードできます。

    ダウンロード

  • 岐阜県羽島市(はしまし)

    自治体住所 担当部署 電話番号/受付時間
    〒501-6292
    岐阜県羽島市竹鼻町55番地
    羽島市役所 総務部 管財課 TEL.058-392-1111
    平日:午前8時30分~午後5時15分(土・日・祝祭日・年末年始を除く)
    控除申請書類発送の目安 備考 封筒ダウンロード

    寄附者の決済が完了してから約2週間程度

    【年末年始の寄附受領証明書発送について】
    年内の書類発送最終日は2024年12月27日です。
    2024年12月24日までの寄附受付(入金完了)分については年内発送いたします。
    2024年12月25日以降の寄附受付分については、2025年1月6日以降、順次発送いたします。

    【年末年始のワンストップ特例申請書発送について】
    年内の書類発送最終日は2024年12月27日です。
    2024年12月24日までの寄附受付(入金完了)分については年内発送いたします。
    2024年12月25日以降の寄附受付分については、2025年1月6日以降、順次発送いたします。

    こちらの自治体はオンライン申請が可能です。

    【ワンストップ特例オンライン申請】

    自治体マイページふるさとPASS

    ワンストップ特例申請書はマイページからもダウンロードいただけます。

    ※ワンストップ特例申請書送付用の封筒(PDFファイル)がダウンロードできます。

    ダウンロード

    自治体住所
    〒501-6292
    岐阜県羽島市竹鼻町55番地
    担当部署
    羽島市役所 総務部 管財課
    電話番号/受付時間
    TEL.058-392-1111
    平日:午前8時30分~午後5時15分(土・日・祝祭日・年末年始を除く)
    控除申請書類発送の目安

    寄附者の決済が完了してから約2週間程度

    【年末年始の寄附受領証明書発送について】
    年内の書類発送最終日は2024年12月27日です。
    2024年12月24日までの寄附受付(入金完了)分については年内発送いたします。
    2024年12月25日以降の寄附受付分については、2025年1月6日以降、順次発送いたします。

    【年末年始のワンストップ特例申請書発送について】
    年内の書類発送最終日は2024年12月27日です。
    2024年12月24日までの寄附受付(入金完了)分については年内発送いたします。
    2024年12月25日以降の寄附受付分については、2025年1月6日以降、順次発送いたします。

    こちらの自治体はオンライン申請が可能です。

    【ワンストップ特例オンライン申請】

    自治体マイページふるさとPASS

    ワンストップ特例申請書はマイページからもダウンロードいただけます。

    備考
    封筒ダウンロード
    ※ワンストップ特例申請書送付用の封筒(PDFファイル)がダウンロードできます。

    ダウンロード

  • 岐阜県恵那市(えなし)

    自治体住所 担当部署 電話番号/受付時間
    〒509-7292
    岐阜県恵那市長島町正家一丁目1番地1
    恵那市役所 企画課 TEL.0573-26-2111
    平日:午前8時30分~午後5時15分(土・日・祝祭日・年末年始を除く)
    控除申請書類発送の目安 備考 封筒ダウンロード

    寄附者の決済が完了してから約2週間

    【年末年始の寄附受領証明書発送について】
    年内の書類発送最終日は2024年12月27日です。
    2024年12月26日までの寄附受付(入金完了)分については年内発送いたします。
    2024年12月27日以降の寄附受付分については、2025年1月6日以降、順次発送いたします。

    【年末年始のワンストップ特例申請書発送について】
    年内の書類発送最終日は2024年12月27日です。
    2024年12月26日までの寄附受付(入金完了)分については年内発送いたします。
    2024年12月28日以降の寄附受付分については、2025年1月6日以降、順次発送いたします。

    こちらの自治体はオンライン申請が可能です。

    【ワンストップ特例オンライン申請】

    自治体マイページ

    ワンストップ特例申請書はマイページからもダウンロードいただけます。

    ※ワンストップ特例申請書送付用の封筒(PDFファイル)がダウンロードできます。

    ダウンロード

    自治体住所
    〒509-7292
    岐阜県恵那市長島町正家一丁目1番地1
    担当部署
    恵那市役所 企画課
    電話番号/受付時間
    TEL.0573-26-2111
    平日:午前8時30分~午後5時15分(土・日・祝祭日・年末年始を除く)
    控除申請書類発送の目安

    寄附者の決済が完了してから約2週間

    【年末年始の寄附受領証明書発送について】
    年内の書類発送最終日は2024年12月27日です。
    2024年12月26日までの寄附受付(入金完了)分については年内発送いたします。
    2024年12月27日以降の寄附受付分については、2025年1月6日以降、順次発送いたします。

    【年末年始のワンストップ特例申請書発送について】
    年内の書類発送最終日は2024年12月27日です。
    2024年12月26日までの寄附受付(入金完了)分については年内発送いたします。
    2024年12月28日以降の寄附受付分については、2025年1月6日以降、順次発送いたします。

    こちらの自治体はオンライン申請が可能です。

    【ワンストップ特例オンライン申請】

    自治体マイページ

    ワンストップ特例申請書はマイページからもダウンロードいただけます。

    備考
    封筒ダウンロード
    ※ワンストップ特例申請書送付用の封筒(PDFファイル)がダウンロードできます。

    ダウンロード

  • 岐阜県可児市(かにし)

    自治体住所 担当部署 電話番号/受付時間
    〒509-0292
    岐阜県可児市広見1-1
    可児市役所 財政課
    ふるさと納税担当
    TEL.0574-62-1111 内線2354
    平日:午前8時30分~午後5時15分(土・日・祝祭日・12/29~1/3を除く)
    控除申請書類発送の目安 備考 封筒ダウンロード

    寄附日から2週間以内

    【年末年始の寄附受領証明書発送について】
    年内の書類発送最終日は2024年12月27日です。
    2024年12月26日までの寄附受付(入金完了)分については年内発送いたします。
    2024年12月27日以降の寄附受付分については、2025年1月6日以降、順次発送いたします。

    【年末年始のワンストップ特例申請書発送について】
    年内の書類発送最終日は2024年12月27日です。
    2024年12月26日までの寄附受付(入金完了)分については年内発送いたします。
    2024年12月27日以降の寄附受付分については、2025年1月6日以降、順次発送いたします。

    こちらの自治体はオンライン申請が可能です。

    【ワンストップ特例オンライン申請】

    ふるまど

    ワンストップ特例申請書はマイページからもダウンロードいただけます。

    【ワンストップ特例申請書送付先住所】
    〒509-0292 岐阜県可児市広見1-1
    可児市役所 税務課 市民税係
    ※ワンストップ特例申請書送付用の封筒(PDFファイル)がダウンロードできます。

    ダウンロード

    自治体住所
    〒509-0292
    岐阜県可児市広見1-1
    担当部署
    可児市役所 財政課
    ふるさと納税担当
    電話番号/受付時間
    TEL.0574-62-1111 内線2354
    平日:午前8時30分~午後5時15分(土・日・祝祭日・12/29~1/3を除く)
    控除申請書類発送の目安

    寄附日から2週間以内

    【年末年始の寄附受領証明書発送について】
    年内の書類発送最終日は2024年12月27日です。
    2024年12月26日までの寄附受付(入金完了)分については年内発送いたします。
    2024年12月27日以降の寄附受付分については、2025年1月6日以降、順次発送いたします。

    【年末年始のワンストップ特例申請書発送について】
    年内の書類発送最終日は2024年12月27日です。
    2024年12月26日までの寄附受付(入金完了)分については年内発送いたします。
    2024年12月27日以降の寄附受付分については、2025年1月6日以降、順次発送いたします。

    こちらの自治体はオンライン申請が可能です。

    【ワンストップ特例オンライン申請】

    ふるまど

    ワンストップ特例申請書はマイページからもダウンロードいただけます。

    備考
    【ワンストップ特例申請書送付先住所】
    〒509-0292 岐阜県可児市広見1-1
    可児市役所 税務課 市民税係
    封筒ダウンロード
    ※ワンストップ特例申請書送付用の封筒(PDFファイル)がダウンロードできます。

    ダウンロード

  • 岐阜県飛騨市(ひだし)

    自治体住所 担当部署 電話番号/受付時間
    〒509-4292
    岐阜県飛騨市古川町本町2-22
    飛騨市役所 企画部総合政策課 TEL.0577-62-8904
    平日:午前8時30分~午後5時00分(土・日・祝祭日・年末年始を除く)
    控除申請書類発送の目安 備考 封筒ダウンロード

    寄附者の決済が完了してから2週間から3週間程度

    【年末年始の寄附受領証明書発送について】
    年内の書類発送最終日は2024年12月31日です。
    2024年12月27日までの寄附受付(入金完了)分については年内発送いたします。
    2024年12月28日以降の寄附受付分については、2025年1月2日以降、順次発送いたします。

    【年末年始のワンストップ特例申請書発送について】
    年内の書類発送最終日は2024年12月31日です。
    2024年12月27日までの寄附受付(入金完了)分については年内発送いたします。
    2024年12月28日以降の寄附受付分については、2025年1月2日以降、順次発送いたします。

    こちらの自治体はオンライン申請が可能です。

    【ワンストップ特例オンライン申請】

    自治体マイページ

    ワンストップ特例申請書はマイページからもダウンロードいただけます。

    ※ワンストップ特例申請書送付用の封筒(PDFファイル)がダウンロードできます。

    ダウンロード

    自治体住所
    〒509-4292
    岐阜県飛騨市古川町本町2-22
    担当部署
    飛騨市役所 企画部総合政策課
    電話番号/受付時間
    TEL.0577-62-8904
    平日:午前8時30分~午後5時00分(土・日・祝祭日・年末年始を除く)
    控除申請書類発送の目安

    寄附者の決済が完了してから2週間から3週間程度

    【年末年始の寄附受領証明書発送について】
    年内の書類発送最終日は2024年12月31日です。
    2024年12月27日までの寄附受付(入金完了)分については年内発送いたします。
    2024年12月28日以降の寄附受付分については、2025年1月2日以降、順次発送いたします。

    【年末年始のワンストップ特例申請書発送について】
    年内の書類発送最終日は2024年12月31日です。
    2024年12月27日までの寄附受付(入金完了)分については年内発送いたします。
    2024年12月28日以降の寄附受付分については、2025年1月2日以降、順次発送いたします。

    こちらの自治体はオンライン申請が可能です。

    【ワンストップ特例オンライン申請】

    自治体マイページ

    ワンストップ特例申請書はマイページからもダウンロードいただけます。

    備考
    封筒ダウンロード
    ※ワンストップ特例申請書送付用の封筒(PDFファイル)がダウンロードできます。

    ダウンロード

  • 岐阜県輪之内町(わのうちちょう)

    自治体住所 担当部署 電話番号/受付時間
    〒503-0292
    岐阜県安八郡輪之内町四郷2530番地の1
    輪之内町役場 ふるさと納税担当 TEL.0584-69-3126
    平日:午前8時30分~午後7時00分(土・日・祝祭日・12/29~1/3を除く)
    控除申請書類発送の目安 備考 封筒ダウンロード

    寄附月から1ヶ月

    【年末年始の寄附受領証明書発送について】
    年内の書類発送最終日は2024年12月27日です。
    2024年12月25日までの寄附受付(入金完了)分については年内発送いたします。
    2024年12月26日以降の寄附受付分については、2025年1月6日以降、順次発送いたします。

    【年末年始のワンストップ特例申請書発送について】
    年内の書類発送最終日は2024年12月27日です。
    2024年12月25日までの寄附受付(入金完了)分については年内発送いたします。
    2024年12月26日以降の寄附受付分については、恐れ入りますが申請書をご自身でダウンロード&印刷お願いいたします。

    ワンストップ特例申請書はマイページからもダウンロードいただけます。

    ※ワンストップ特例申請書送付用の封筒(PDFファイル)がダウンロードできます。

    ダウンロード

    自治体住所
    〒503-0292
    岐阜県安八郡輪之内町四郷2530番地の1
    担当部署
    輪之内町役場 ふるさと納税担当
    電話番号/受付時間
    TEL.0584-69-3126
    平日:午前8時30分~午後7時00分(土・日・祝祭日・12/29~1/3を除く)
    控除申請書類発送の目安

    寄附月から1ヶ月

    【年末年始の寄附受領証明書発送について】
    年内の書類発送最終日は2024年12月27日です。
    2024年12月25日までの寄附受付(入金完了)分については年内発送いたします。
    2024年12月26日以降の寄附受付分については、2025年1月6日以降、順次発送いたします。

    【年末年始のワンストップ特例申請書発送について】
    年内の書類発送最終日は2024年12月27日です。
    2024年12月25日までの寄附受付(入金完了)分については年内発送いたします。
    2024年12月26日以降の寄附受付分については、恐れ入りますが申請書をご自身でダウンロード&印刷お願いいたします。

    ワンストップ特例申請書はマイページからもダウンロードいただけます。

    備考
    封筒ダウンロード
    ※ワンストップ特例申請書送付用の封筒(PDFファイル)がダウンロードできます。

    ダウンロード

  • 岐阜県池田町(いけだちょう)

    自治体住所 担当部署 電話番号/受付時間
    〒503-2492
    岐阜県揖斐郡池田町六之井1468番地の1
    池田町役場 ふるさと納税担当 TEL.0585-45-0732(直通)
    平日:午前8時30分~午後5時15分(土・日・祝祭日・年末年始を除く)
    控除申請書類発送の目安 備考 封筒ダウンロード

    寄附者の決済が完了してから約2週間程

    【年末年始の寄附受領証明書発送について】
    年内の書類発送最終日は2024年12月27日です。
    2024年12月26日までの寄附受付(入金完了)分については年内発送いたします。
    2024年12月27日以降の寄附受付分については、2025年1月6日以降、順次発送いたします。

    【年末年始のワンストップ特例申請書発送について】
    年内の書類発送最終日は2024年12月27日です。
    2024年12月26日までの寄附受付(入金完了)分については年内発送いたします。
    2024年12月27日以降の寄附受付分については、2025年1月6日以降、順次発送いたします。

    こちらの自治体はオンライン申請が可能です。

    【ワンストップ特例オンライン申請】

    ふるまど

    ワンストップ特例申請書はマイページからもダウンロードいただけます。

    ※ワンストップ特例申請書送付用の封筒(PDFファイル)がダウンロードできます。

    ダウンロード

    自治体住所
    〒503-2492
    岐阜県揖斐郡池田町六之井1468番地の1
    担当部署
    池田町役場 ふるさと納税担当
    電話番号/受付時間
    TEL.0585-45-0732(直通)
    平日:午前8時30分~午後5時15分(土・日・祝祭日・年末年始を除く)
    控除申請書類発送の目安

    寄附者の決済が完了してから約2週間程

    【年末年始の寄附受領証明書発送について】
    年内の書類発送最終日は2024年12月27日です。
    2024年12月26日までの寄附受付(入金完了)分については年内発送いたします。
    2024年12月27日以降の寄附受付分については、2025年1月6日以降、順次発送いたします。

    【年末年始のワンストップ特例申請書発送について】
    年内の書類発送最終日は2024年12月27日です。
    2024年12月26日までの寄附受付(入金完了)分については年内発送いたします。
    2024年12月27日以降の寄附受付分については、2025年1月6日以降、順次発送いたします。

    こちらの自治体はオンライン申請が可能です。

    【ワンストップ特例オンライン申請】

    ふるまど

    ワンストップ特例申請書はマイページからもダウンロードいただけます。

    備考
    封筒ダウンロード
    ※ワンストップ特例申請書送付用の封筒(PDFファイル)がダウンロードできます。

    ダウンロード

  • 岐阜県八百津町(やおつちょう)

    自治体住所 担当部署 電話番号/受付時間
    〒505-0392
    岐阜県加茂郡八百津町八百津3903番地2
    八百津町役場 地域振興課 ふるさと納税担当 TEL.0584-69-3126
    平日:午前9時00分~午後5時00分(土・日・祝祭日・12/29~1/3を除く)
    控除申請書類発送の目安 備考 封筒ダウンロード

    寄附者様の決済完了後、1ヶ月以内
    ワンストップ特例申請書の紙発行は対応しておりません。
    寄附申込後、メールでご案内するオンライン申請にてお手続きをお願いします。

    【年末年始の寄附受領証明書発送について】
    年内の書類発送最終日は2024年12月27日です。
    2024年12月26日までの寄附受付(入金完了)分については年内発送いたします。
    2024年12月27日以降の寄附受付分については、2025年1月6日以降、順次発送いたします。

    【年末年始のワンストップ特例申請書発送について】
    ワンストップ特例申請書の紙発行は対応しておりません。
    寄附申込後、メールでご案内するオンライン申請にてお手続きをお願いします。

    こちらの自治体はオンライン申請が可能です。

    【ワンストップ特例オンライン申請】

    ふるさとPASS

    ワンストップ特例申請書はマイページからもダウンロードいただけます。

    ※ワンストップ特例申請書送付用の封筒(PDFファイル)がダウンロードできます。

    ダウンロード

    自治体住所
    〒505-0392
    岐阜県加茂郡八百津町八百津3903番地2
    担当部署
    八百津町役場 地域振興課 ふるさと納税担当
    電話番号/受付時間
    TEL.0584-69-3126
    平日:午前9時00分~午後5時00分(土・日・祝祭日・12/29~1/3を除く)
    控除申請書類発送の目安

    寄附者様の決済完了後、1ヶ月以内
    ワンストップ特例申請書の紙発行は対応しておりません。
    寄附申込後、メールでご案内するオンライン申請にてお手続きをお願いします。

    【年末年始の寄附受領証明書発送について】
    年内の書類発送最終日は2024年12月27日です。
    2024年12月26日までの寄附受付(入金完了)分については年内発送いたします。
    2024年12月27日以降の寄附受付分については、2025年1月6日以降、順次発送いたします。

    【年末年始のワンストップ特例申請書発送について】
    ワンストップ特例申請書の紙発行は対応しておりません。
    寄附申込後、メールでご案内するオンライン申請にてお手続きをお願いします。

    こちらの自治体はオンライン申請が可能です。

    【ワンストップ特例オンライン申請】

    ふるさとPASS

    ワンストップ特例申請書はマイページからもダウンロードいただけます。

    備考
    封筒ダウンロード
    ※ワンストップ特例申請書送付用の封筒(PDFファイル)がダウンロードできます。

    ダウンロード

静岡県

  • 静岡県沼津市(ぬまづし)

    自治体住所 担当部署 電話番号/受付時間
    〒410-8601
    静岡県沼津市御幸町16-1
    沼津市役所 産業振興部 観光戦略課 TEL.055-934-4879
    平日:午前8時30分~午後5時15分(土・日・祝祭日・12/29~1/3を除く)
    控除申請書類発送の目安 備考 封筒ダウンロード

    寄附日から2ヶ月

    【年末年始の寄附受領証明書発送について】
    年内の書類発送最終日は2024年12月25日です。
    2024年12月21日までの寄附受付(入金完了)分については年内発送いたします。
    2024年12月22日以降の寄附受付分については、2025年1月6日以降、順次発送いたします。

    【年末年始のワンストップ特例申請書発送について】
    年内の書類発送最終日は2024年12月31日です。
    2024年12月30日までの寄附受付(入金完了)分については年内発送いたします。
    2024年12月31日以降の寄附受付分については、2025年1月4日以降、順次発送いたします。

    こちらの自治体はオンライン申請が可能です。

    【ワンストップ特例オンライン申請】

    自治体マイページ

    ワンストップ特例申請書はマイページからもダウンロードいただけます。

    ※ワンストップ特例申請書送付用の封筒(PDFファイル)がダウンロードできます。

    ダウンロード

    自治体住所
    〒410-8601
    静岡県沼津市御幸町16-1
    担当部署
    沼津市役所 産業振興部 観光戦略課
    電話番号/受付時間
    TEL.055-934-4879
    平日:午前8時30分~午後5時15分(土・日・祝祭日・12/29~1/3を除く)
    控除申請書類発送の目安

    寄附日から2ヶ月

    【年末年始の寄附受領証明書発送について】
    年内の書類発送最終日は2024年12月25日です。
    2024年12月21日までの寄附受付(入金完了)分については年内発送いたします。
    2024年12月22日以降の寄附受付分については、2025年1月6日以降、順次発送いたします。

    【年末年始のワンストップ特例申請書発送について】
    年内の書類発送最終日は2024年12月31日です。
    2024年12月30日までの寄附受付(入金完了)分については年内発送いたします。
    2024年12月31日以降の寄附受付分については、2025年1月4日以降、順次発送いたします。

    こちらの自治体はオンライン申請が可能です。

    【ワンストップ特例オンライン申請】

    自治体マイページ

    ワンストップ特例申請書はマイページからもダウンロードいただけます。

    備考
    封筒ダウンロード
    ※ワンストップ特例申請書送付用の封筒(PDFファイル)がダウンロードできます。

    ダウンロード

  • 静岡県富士宮市(ふじのみやし)

    自治体住所 担当部署 電話番号/受付時間
    〒418-8601
    静岡県富士宮市弓沢町150番地
    富士宮市役所 企画部 企画戦略課
    地域政策推進室
    TEL.0544-22-1215
    平日:午前8時30分~午後5時15分(土・日・祝祭日・12/29~1/3を除く)
    控除申請書類発送の目安 備考 封筒ダウンロード

    寄附日から2週間

    【年末年始の寄附受領証明書発送について】
    年内の書類発送最終日は2024年12月30日です。
    2024年12月29日までの寄附受付(入金完了)分については年内発送いたします。
    2024年12月30日以降の寄附受付分については、2025年1月3日以降、順次発送いたします。

    【年末年始のワンストップ特例申請書発送について】
    年内の書類発送最終日は2024年12月30日です。
    2024年12月29日までの寄附受付(入金完了)分については年内発送いたします。
    2024年12月31日以降の寄附受付分については、2025年1月3日以降、順次発送いたします。

    こちらの自治体はオンライン申請が可能です。

    【ワンストップ特例オンライン申請】

    ふるまど

    ワンストップ特例申請書はマイページからもダウンロードいただけます。

    【ワンストップ特例申請書送付先住所】
    〒403-0006 山梨県富士吉田市新屋2-5-7
    富士宮市ふるさと納税サポート室
    ※ワンストップ特例申請書送付用の封筒(PDFファイル)がダウンロードできます。

    ダウンロード

    自治体住所
    〒418-8601
    静岡県富士宮市弓沢町150番地
    担当部署
    富士宮市役所 企画部 企画戦略課
    地域政策推進室
    電話番号/受付時間
    TEL.0544-22-1215
    平日:午前8時30分~午後5時15分(土・日・祝祭日・12/29~1/3を除く)
    控除申請書類発送の目安

    寄附日から2週間

    【年末年始の寄附受領証明書発送について】
    年内の書類発送最終日は2024年12月30日です。
    2024年12月29日までの寄附受付(入金完了)分については年内発送いたします。
    2024年12月30日以降の寄附受付分については、2025年1月3日以降、順次発送いたします。

    【年末年始のワンストップ特例申請書発送について】
    年内の書類発送最終日は2024年12月30日です。
    2024年12月29日までの寄附受付(入金完了)分については年内発送いたします。
    2024年12月31日以降の寄附受付分については、2025年1月3日以降、順次発送いたします。

    こちらの自治体はオンライン申請が可能です。

    【ワンストップ特例オンライン申請】

    ふるまど

    ワンストップ特例申請書はマイページからもダウンロードいただけます。

    備考
    【ワンストップ特例申請書送付先住所】
    〒403-0006 山梨県富士吉田市新屋2-5-7
    富士宮市ふるさと納税サポート室
    封筒ダウンロード
    ※ワンストップ特例申請書送付用の封筒(PDFファイル)がダウンロードできます。

    ダウンロード

  • 静岡県富士市(ふじし)

    自治体住所 担当部署 電話番号/受付時間
    〒417-8601
    静岡県富士市永田町1丁目100番地
    富士市役所 財政部市民税課 TEL.0545-55-2952
    平日:午前8時30分~午後5時15分(土・日・祝祭日・年末年始を除く)
    控除申請書類発送の目安 備考 封筒ダウンロード

    寄附者様の決済完了後、約2週間

    【年末年始の寄附受領証明書発送について】
    年内の書類発送最終日は2024年12月27日です。
    2024年12月26日までの寄附受付(入金完了)分については年内発送いたします。
    2024年12月27日以降の寄附受付分については、2025年1月6日以降、順次発送いたします。

    【年末年始のワンストップ特例申請書発送について】
    年内の書類発送最終日は2024年12月30日です。
    2024年12月27日までの寄附受付(入金完了)分については年内発送いたします。
    2024年12月31日以降の寄附受付分については、2025年1月3日以降、順次発送いたします。

    こちらの自治体はオンライン申請が可能です。

    【ワンストップ特例オンライン申請】

    ふるまど

    ワンストップ特例申請書はマイページからもダウンロードいただけます。

    【ワンストップ特例申請書送付先住所】
    〒403-0006 山梨県富士吉田市新屋2-5-7
    富士市ふるさと納税サポート室
    ※ワンストップ特例申請書送付用の封筒(PDFファイル)がダウンロードできます。

    ダウンロード

    自治体住所
    〒417-8601
    静岡県富士市永田町1丁目100番地
    担当部署
    富士市役所 財政部市民税課
    電話番号/受付時間
    TEL.0545-55-2952
    平日:午前8時30分~午後5時15分(土・日・祝祭日・年末年始を除く)
    控除申請書類発送の目安

    寄附者様の決済完了後、約2週間

    【年末年始の寄附受領証明書発送について】
    年内の書類発送最終日は2024年12月27日です。
    2024年12月26日までの寄附受付(入金完了)分については年内発送いたします。
    2024年12月27日以降の寄附受付分については、2025年1月6日以降、順次発送いたします。

    【年末年始のワンストップ特例申請書発送について】
    年内の書類発送最終日は2024年12月30日です。
    2024年12月27日までの寄附受付(入金完了)分については年内発送いたします。
    2024年12月31日以降の寄附受付分については、2025年1月3日以降、順次発送いたします。

    こちらの自治体はオンライン申請が可能です。

    【ワンストップ特例オンライン申請】

    ふるまど

    ワンストップ特例申請書はマイページからもダウンロードいただけます。

    備考
    【ワンストップ特例申請書送付先住所】
    〒403-0006 山梨県富士吉田市新屋2-5-7
    富士市ふるさと納税サポート室
    封筒ダウンロード
    ※ワンストップ特例申請書送付用の封筒(PDFファイル)がダウンロードできます。

    ダウンロード

  • 静岡県藤枝市(ふじえだし)

    自治体住所 担当部署 電話番号/受付時間
    〒426-8722
    静岡県藤枝市岡出山1-11-1
    藤枝市役所 企画創生部 企画政策課 TEL.054-646-2320
    平日:午前8時30分~午後5時15分(土・日・祝祭日・12/29~1/3を除く)
    控除申請書類発送の目安 備考 封筒ダウンロード

    寄附日から約1ヶ月

    【年末年始の寄附受領証明書発送について】
    年内の書類発送最終日は2024年12月30日です。
    2024年12月26日までの寄附受付(入金完了)分については年内発送いたします。
    2024年12月27日以降の寄附受付分については、2025年1月2日以降、順次発送いたします。

    【年末年始のワンストップ特例申請書発送について】
    年内の書類発送最終日は2024年12月30日です。
    2024年12月26日までの寄附受付(入金完了)分については年内発送いたします。
    2024年12月27日以降の寄附受付分については、2025年1月2日以降、順次発送いたします。

    こちらの自治体はオンライン申請が可能です。

    【ワンストップ特例オンライン申請】

    ふるまど

    ワンストップ特例申請書はマイページからもダウンロードいただけます。

    【ワンストップ特例申請書送付先住所】
    〒403-0005 山梨県富士吉田市上吉田4247-7
    藤枝市ふるさと納税サポート室
    ※ワンストップ特例申請書送付用の封筒(PDFファイル)がダウンロードできます。

    ダウンロード

    自治体住所
    〒426-8722
    静岡県藤枝市岡出山1-11-1
    担当部署
    藤枝市役所 企画創生部 企画政策課
    電話番号/受付時間
    TEL.054-646-2320
    平日:午前8時30分~午後5時15分(土・日・祝祭日・12/29~1/3を除く)
    控除申請書類発送の目安

    寄附日から約1ヶ月

    【年末年始の寄附受領証明書発送について】
    年内の書類発送最終日は2024年12月30日です。
    2024年12月26日までの寄附受付(入金完了)分については年内発送いたします。
    2024年12月27日以降の寄附受付分については、2025年1月2日以降、順次発送いたします。

    【年末年始のワンストップ特例申請書発送について】
    年内の書類発送最終日は2024年12月30日です。
    2024年12月26日までの寄附受付(入金完了)分については年内発送いたします。
    2024年12月27日以降の寄附受付分については、2025年1月2日以降、順次発送いたします。

    こちらの自治体はオンライン申請が可能です。

    【ワンストップ特例オンライン申請】

    ふるまど

    ワンストップ特例申請書はマイページからもダウンロードいただけます。

    備考
    【ワンストップ特例申請書送付先住所】
    〒403-0005 山梨県富士吉田市上吉田4247-7
    藤枝市ふるさと納税サポート室
    封筒ダウンロード
    ※ワンストップ特例申請書送付用の封筒(PDFファイル)がダウンロードできます。

    ダウンロード

  • 静岡県御殿場市(ごてんばし)

    自治体住所 担当部署 電話番号/受付時間
    〒412-8601
    静岡県御殿場市萩原483番地
    御殿場市役所 企画部 魅力発信課 TEL.0550-82-4127
    平日:午前8時30分~午後5時15分(土・日・祝祭日・12/29~1/3を除く)
    控除申請書類発送の目安 備考 封筒ダウンロード

    寄附日から約1ヶ月

    【年末年始の寄附受領証明書発送について】
    年内の書類発送最終日は2024年12月27日です。
    2024年12月26日までの寄附受付(入金完了)分については年内発送いたします。
    2024年12月27日以降の寄附受付分については、2025年1月3日以降、順次発送いたします。

    【年末年始のワンストップ特例申請書発送について】
    年内の書類発送最終日は2024年12月27日です。
    2024年12月26日までの寄附受付(入金完了)分については年内発送いたします。
    2024年12月27日以降の寄附受付分については、2025年1月3日以降、順次発送いたします。

    こちらの自治体はオンライン申請が可能です。

    【ワンストップ特例オンライン申請】

    ふるまど

    ワンストップ特例申請書はマイページからもダウンロードいただけます。

    ※ワンストップ特例申請書送付用の封筒(PDFファイル)がダウンロードできます。

    ダウンロード

    自治体住所
    〒412-8601
    静岡県御殿場市萩原483番地
    担当部署
    御殿場市役所 企画部 魅力発信課
    電話番号/受付時間
    TEL.0550-82-4127
    平日:午前8時30分~午後5時15分(土・日・祝祭日・12/29~1/3を除く)
    控除申請書類発送の目安

    寄附日から約1ヶ月

    【年末年始の寄附受領証明書発送について】
    年内の書類発送最終日は2024年12月27日です。
    2024年12月26日までの寄附受付(入金完了)分については年内発送いたします。
    2024年12月27日以降の寄附受付分については、2025年1月3日以降、順次発送いたします。

    【年末年始のワンストップ特例申請書発送について】
    年内の書類発送最終日は2024年12月27日です。
    2024年12月26日までの寄附受付(入金完了)分については年内発送いたします。
    2024年12月27日以降の寄附受付分については、2025年1月3日以降、順次発送いたします。

    こちらの自治体はオンライン申請が可能です。

    【ワンストップ特例オンライン申請】

    ふるまど

    ワンストップ特例申請書はマイページからもダウンロードいただけます。

    備考
    封筒ダウンロード
    ※ワンストップ特例申請書送付用の封筒(PDFファイル)がダウンロードできます。

    ダウンロード

  • 静岡県袋井市(ふくろいし)

    自治体住所 担当部署 電話番号/受付時間
    〒437-8666
    静岡県袋井市新屋一丁目1番地の1
    袋井市役所 ふるさと納税担当 TEL.0538-44-3104
    平日:午前8時30分~午後5時15分(土・日・祝祭日・12/29~1/3を除く)
    控除申請書類発送の目安 備考 封筒ダウンロード

    寄附日から2~3週間程度

    【年末年始の寄附受領証明書発送について】
    年内の書類発送最終日は2024年12月31日です。
    2024年12月26日までの寄附受付(入金完了)分については年内発送いたします。
    2024年12月27日以降の寄附受付分については、2025年1月3日以降、順次発送いたします。

    【年末年始のワンストップ特例申請書発送について】
    年内の書類発送最終日は2024年12月31日です。
    2024年12月27日までの寄附受付(入金完了)分については年内発送いたします。
    2024年12月28日以降の寄附受付分については、2025年1月3日以降、順次発送いたします。

    こちらの自治体はオンライン申請が可能です。

    【ワンストップ特例オンライン申請】

    ふるまど

    ワンストップ特例申請書はマイページからもダウンロードいただけます。

    ※ワンストップ特例申請書送付用の封筒(PDFファイル)がダウンロードできます。

    ダウンロード

    自治体住所
    〒437-8666
    静岡県袋井市新屋一丁目1番地の1
    担当部署
    袋井市役所 ふるさと納税担当
    電話番号/受付時間
    TEL.0538-44-3104
    平日:午前8時30分~午後5時15分(土・日・祝祭日・12/29~1/3を除く)
    控除申請書類発送の目安

    寄附日から2~3週間程度

    【年末年始の寄附受領証明書発送について】
    年内の書類発送最終日は2024年12月31日です。
    2024年12月26日までの寄附受付(入金完了)分については年内発送いたします。
    2024年12月27日以降の寄附受付分については、2025年1月3日以降、順次発送いたします。

    【年末年始のワンストップ特例申請書発送について】
    年内の書類発送最終日は2024年12月31日です。
    2024年12月27日までの寄附受付(入金完了)分については年内発送いたします。
    2024年12月28日以降の寄附受付分については、2025年1月3日以降、順次発送いたします。

    こちらの自治体はオンライン申請が可能です。

    【ワンストップ特例オンライン申請】

    ふるまど

    ワンストップ特例申請書はマイページからもダウンロードいただけます。

    備考
    封筒ダウンロード
    ※ワンストップ特例申請書送付用の封筒(PDFファイル)がダウンロードできます。

    ダウンロード

  • 静岡県下田市(しもだし)

    自治体住所 担当部署 電話番号/受付時間
    〒415-8501
    静岡県下田市東本郷1丁目5番18号
    下田市役所 ふるさと納税担当 TEL.0558-22-2212
    平日:午前8時30分~午後5時15分(土・日・祝祭日・12/29~1/3を除く)
    控除申請書類発送の目安 備考 封筒ダウンロード

    寄附者の決済完了を確認後、30日以内

    【年末年始の寄附受領証明書発送について】
    年内の書類発送最終日は2024年12月31日です。
    2024年12月25日までの寄附受付(入金完了)分については年内発送いたします。
    2024年12月26日以降の寄附受付分については、2025年1月1日以降、順次発送いたします。

    【年末年始のワンストップ特例申請書発送について】
    年内の書類発送最終日は2024年12月31日です。
    2024年12月25日までの寄附受付(入金完了)分については年内発送いたします。
    2024年12月26日以降の寄附受付分については、2025年1月3日以降、順次発送いたします。

    こちらの自治体はオンライン申請が可能です。

    【ワンストップ特例オンライン申請】

    ふるまど

    ワンストップ特例申請書はマイページからもダウンロードいただけます。

    【ワンストップ特例申請書送付先住所】
    〒400-0053 山梨県甲府市大里97-1
    下田市ふるさと納税サポート室
    ※ワンストップ特例申請書送付用の封筒(PDFファイル)がダウンロードできます。

    ダウンロード

    自治体住所
    〒415-8501
    静岡県下田市東本郷1丁目5番18号
    担当部署
    下田市役所 ふるさと納税担当
    電話番号/受付時間
    TEL.0558-22-2212
    平日:午前8時30分~午後5時15分(土・日・祝祭日・12/29~1/3を除く)
    控除申請書類発送の目安

    寄附者の決済完了を確認後、30日以内

    【年末年始の寄附受領証明書発送について】
    年内の書類発送最終日は2024年12月31日です。
    2024年12月25日までの寄附受付(入金完了)分については年内発送いたします。
    2024年12月26日以降の寄附受付分については、2025年1月1日以降、順次発送いたします。

    【年末年始のワンストップ特例申請書発送について】
    年内の書類発送最終日は2024年12月31日です。
    2024年12月25日までの寄附受付(入金完了)分については年内発送いたします。
    2024年12月26日以降の寄附受付分については、2025年1月3日以降、順次発送いたします。

    こちらの自治体はオンライン申請が可能です。

    【ワンストップ特例オンライン申請】

    ふるまど

    ワンストップ特例申請書はマイページからもダウンロードいただけます。

    備考
    【ワンストップ特例申請書送付先住所】
    〒400-0053 山梨県甲府市大里97-1
    下田市ふるさと納税サポート室
    封筒ダウンロード
    ※ワンストップ特例申請書送付用の封筒(PDFファイル)がダウンロードできます。

    ダウンロード

  • 静岡県牧之原市(まきのはらし)

    自治体住所 担当部署 電話番号/受付時間
    〒421-0592
    静岡県牧之原市相良275番地
    牧之原市役所 商工企業課 TEL.0548-53-2647
    平日:午前8時15分~午後5時00分(土・日・祝祭日・年末年始を除く)
    控除申請書類発送の目安 備考 封筒ダウンロード

    寄附者の決済が完了してから約2週間

    【年末年始の寄附受領証明書発送について】
    年内の書類発送最終日は2024年12月27日です。
    2024年12月26日までの寄附受付(入金完了)分については年内発送いたします。
    2024年12月27日以降の寄附受付分については、2025年1月6日以降、順次発送いたします。

    【年末年始のワンストップ特例申請書発送について】
    年内の書類発送最終日は2024年12月27日です。
    2024年12月26日までの寄附受付(入金完了)分については年内発送いたします。
    2024年12月27日以降の寄附受付分については、2025年1月6日以降、順次発送いたします。

    こちらの自治体はオンライン申請が可能です。

    【ワンストップ特例オンライン申請】

    自治体マイページ

    ワンストップ特例申請書はマイページからもダウンロードいただけます。

    【ワンストップ特例申請書送付先住所】
    〒421-0490 静岡県牧之原市静波1771-5
    一般社団法人 まきのはら活性化センター ふるさと納税担当
    ※ワンストップ特例申請書送付用の封筒(PDFファイル)がダウンロードできます。

    ダウンロード

    自治体住所
    〒421-0592
    静岡県牧之原市相良275番地
    担当部署
    牧之原市役所 商工企業課
    電話番号/受付時間
    TEL.0548-53-2647
    平日:午前8時15分~午後5時00分(土・日・祝祭日・年末年始を除く)
    控除申請書類発送の目安

    寄附者の決済が完了してから約2週間

    【年末年始の寄附受領証明書発送について】
    年内の書類発送最終日は2024年12月27日です。
    2024年12月26日までの寄附受付(入金完了)分については年内発送いたします。
    2024年12月27日以降の寄附受付分については、2025年1月6日以降、順次発送いたします。

    【年末年始のワンストップ特例申請書発送について】
    年内の書類発送最終日は2024年12月27日です。
    2024年12月26日までの寄附受付(入金完了)分については年内発送いたします。
    2024年12月27日以降の寄附受付分については、2025年1月6日以降、順次発送いたします。

    こちらの自治体はオンライン申請が可能です。

    【ワンストップ特例オンライン申請】

    自治体マイページ

    ワンストップ特例申請書はマイページからもダウンロードいただけます。

    備考
    【ワンストップ特例申請書送付先住所】
    〒421-0490 静岡県牧之原市静波1771-5
    一般社団法人 まきのはら活性化センター ふるさと納税担当
    封筒ダウンロード
    ※ワンストップ特例申請書送付用の封筒(PDFファイル)がダウンロードできます。

    ダウンロード

  • 静岡県東伊豆町(ひがしいずちょう)

    自治体住所 担当部署 電話番号/受付時間
    〒413-0411
    静岡県賀茂郡東伊豆町稲取3354
    東伊豆町役場 観光産業課 観光商工係 TEL.0557-95-6301
    平日:午前8時30分~午後5時15分(土・日・祝祭日・年末年始を除く)
    控除申請書類発送の目安 備考 封筒ダウンロード

    寄附者様の決済が完了後、約2週間

    【年末年始の寄附受領証明書発送について】
    年内の書類発送最終日は2024年12月27日です。
    2024年12月26日までの寄附受付(入金完了)分については年内発送いたします。
    2024年12月27日以降の寄附受付分については、2025年1月6日以降、順次発送いたします。

    【年末年始のワンストップ特例申請書発送について】
    年内の書類発送最終日は2024年12月27日です。
    2024年12月26日までの寄附受付(入金完了)分については年内発送いたします。
    2024年12月27日以降の寄附受付分については、2025年1月6日以降、順次発送いたします。

    こちらの自治体はオンライン申請が可能です。

    【ワンストップ特例オンライン申請】

    ふるまど

    ワンストップ特例申請書はマイページからもダウンロードいただけます。

    【ワンストップ特例申請書送付先住所】
    〒518-0411 三重県名張市滝之原1050番地
    東伊豆町ふるさと納税センター
    ※ワンストップ特例申請書送付用の封筒(PDFファイル)がダウンロードできます。

    ダウンロード

    自治体住所
    〒413-0411
    静岡県賀茂郡東伊豆町稲取3354
    担当部署
    東伊豆町役場 観光産業課 観光商工係
    電話番号/受付時間
    TEL.0557-95-6301
    平日:午前8時30分~午後5時15分(土・日・祝祭日・年末年始を除く)
    控除申請書類発送の目安

    寄附者様の決済が完了後、約2週間

    【年末年始の寄附受領証明書発送について】
    年内の書類発送最終日は2024年12月27日です。
    2024年12月26日までの寄附受付(入金完了)分については年内発送いたします。
    2024年12月27日以降の寄附受付分については、2025年1月6日以降、順次発送いたします。

    【年末年始のワンストップ特例申請書発送について】
    年内の書類発送最終日は2024年12月27日です。
    2024年12月26日までの寄附受付(入金完了)分については年内発送いたします。
    2024年12月27日以降の寄附受付分については、2025年1月6日以降、順次発送いたします。

    こちらの自治体はオンライン申請が可能です。

    【ワンストップ特例オンライン申請】

    ふるまど

    ワンストップ特例申請書はマイページからもダウンロードいただけます。

    備考
    【ワンストップ特例申請書送付先住所】
    〒518-0411 三重県名張市滝之原1050番地
    東伊豆町ふるさと納税センター
    封筒ダウンロード
    ※ワンストップ特例申請書送付用の封筒(PDFファイル)がダウンロードできます。

    ダウンロード

  • 静岡県吉田町(よしだちょう)

    自治体住所 担当部署 電話番号/受付時間
    〒421-0395
    静岡県榛原郡吉田町住吉87番地
    吉田町役場 企画課まちづくり推進部門 TEL.0548-33-2135
    平日:午前8時15分~午後5時00分(土・日・祝祭日・12/29~1/3を除く)
    控除申請書類発送の目安 備考 封筒ダウンロード

    寄附者の決済が完了後、1カ月以内

    【年末年始の寄附受領証明書発送について】
    年内の書類発送最終日は2024年12月27日です。
    2024年12月25日までの寄附受付(入金完了)分については年内発送いたします。
    2024年12月26日以降の寄附受付分については、2025年1月3日以降、順次発送いたします。

    【年末年始のワンストップ特例申請書発送について】
    年内の書類発送最終日は2024年12月27日です。
    2024年12月25日までの寄附受付(入金完了)分については年内発送いたします。
    2024年12月26日以降の寄附受付分については、2025年1月3日以降、順次発送いたします。

    こちらの自治体はオンライン申請が可能です。

    【ワンストップ特例オンライン申請】

    自治体マイページ

    ワンストップ特例申請書はマイページからもダウンロードいただけます。

    ※ワンストップ特例申請書送付用の封筒(PDFファイル)がダウンロードできます。

    ダウンロード

    自治体住所
    〒421-0395
    静岡県榛原郡吉田町住吉87番地
    担当部署
    吉田町役場 企画課まちづくり推進部門
    電話番号/受付時間
    TEL.0548-33-2135
    平日:午前8時15分~午後5時00分(土・日・祝祭日・12/29~1/3を除く)
    控除申請書類発送の目安

    寄附者の決済が完了後、1カ月以内

    【年末年始の寄附受領証明書発送について】
    年内の書類発送最終日は2024年12月27日です。
    2024年12月25日までの寄附受付(入金完了)分については年内発送いたします。
    2024年12月26日以降の寄附受付分については、2025年1月3日以降、順次発送いたします。

    【年末年始のワンストップ特例申請書発送について】
    年内の書類発送最終日は2024年12月27日です。
    2024年12月25日までの寄附受付(入金完了)分については年内発送いたします。
    2024年12月26日以降の寄附受付分については、2025年1月3日以降、順次発送いたします。

    こちらの自治体はオンライン申請が可能です。

    【ワンストップ特例オンライン申請】

    自治体マイページ

    ワンストップ特例申請書はマイページからもダウンロードいただけます。

    備考
    封筒ダウンロード
    ※ワンストップ特例申請書送付用の封筒(PDFファイル)がダウンロードできます。

    ダウンロード

愛知県

  • 愛知県瀬戸市(せとし)

    自治体住所 担当部署 電話番号/受付時間
    〒489-8701
    愛知県瀬戸市追分町64番地の1
    瀬戸市役所 ふるさと納税担当 TEL.0561-88-2521
    平日:午前8時30分~午後5時15分(土・日・祝祭日・12/29~1/3を除く)
    控除申請書類発送の目安 備考 封筒ダウンロード

    寄附日から1ヶ月以内

    【年末年始の寄附受領証明書発送について】
    年内の書類発送最終日は2024年12月27日です。
    2024年12月26日までの寄附受付(入金完了)分については年内発送いたします。
    2024年12月27日以降の寄附受付分については、2025年1月6日以降、順次発送いたします。

    【年末年始のワンストップ特例申請書発送について】
    年内の書類発送最終日は2024年12月27日です。
    2024年12月26日までの寄附受付(入金完了)分については年内発送いたします。
    2024年12月27日以降の寄附受付分については、2025年1月6日以降、順次発送いたします。

    ワンストップ特例申請書はマイページからもダウンロードいただけます。

    ※ワンストップ特例申請書送付用の封筒(PDFファイル)がダウンロードできます。

    ダウンロード

    自治体住所
    〒489-8701
    愛知県瀬戸市追分町64番地の1
    担当部署
    瀬戸市役所 ふるさと納税担当
    電話番号/受付時間
    TEL.0561-88-2521
    平日:午前8時30分~午後5時15分(土・日・祝祭日・12/29~1/3を除く)
    控除申請書類発送の目安

    寄附日から1ヶ月以内

    【年末年始の寄附受領証明書発送について】
    年内の書類発送最終日は2024年12月27日です。
    2024年12月26日までの寄附受付(入金完了)分については年内発送いたします。
    2024年12月27日以降の寄附受付分については、2025年1月6日以降、順次発送いたします。

    【年末年始のワンストップ特例申請書発送について】
    年内の書類発送最終日は2024年12月27日です。
    2024年12月26日までの寄附受付(入金完了)分については年内発送いたします。
    2024年12月27日以降の寄附受付分については、2025年1月6日以降、順次発送いたします。

    ワンストップ特例申請書はマイページからもダウンロードいただけます。

    備考
    封筒ダウンロード
    ※ワンストップ特例申請書送付用の封筒(PDFファイル)がダウンロードできます。

    ダウンロード

  • 愛知県西尾市(にしおし)

    自治体住所 担当部署 電話番号/受付時間
    〒445-8501
    愛知県西尾市寄住町下田22番地
    西尾市役所 総合政策部秘書政策課
    ふるさと納税担当
    TEL.0563-65-2154
    平日:午前8時30分~午後5時15分(土・日・祝祭日・12/29~1/3を除く)
    控除申請書類発送の目安 備考 封筒ダウンロード

    寄附日から約2週間以内

    【年末年始の寄附受領証明書発送について】
    年内の書類発送最終日は2024年12月30日です。
    2024年12月26日までの寄附受付(入金完了)分については年内発送いたします。
    2024年12月27日以降の寄附受付分については、2025年1月3日以降、順次発送いたします。

    【年末年始のワンストップ特例申請書発送について】
    年内の書類発送最終日は2024年12月30日です。
    2024年12月26日までの寄附受付(入金完了)分については年内発送いたします。
    2024年12月27日以降の寄附受付分については、2025年1月3日以降、順次発送いたします。

    こちらの自治体はオンライン申請が可能です。

    【ワンストップ特例オンライン申請】

    ふるまど

    ワンストップ特例申請書はマイページからもダウンロードいただけます。

    【ワンストップ特例申請書送付先住所】
    〒444-1333 愛知県高浜市沢渡町一丁目3番28
    愛知県西尾市ふるさと納税 ワンストップ受付センター
    ※ワンストップ特例申請書送付用の封筒(PDFファイル)がダウンロードできます。

    ダウンロード

    自治体住所
    〒445-8501
    愛知県西尾市寄住町下田22番地
    担当部署
    西尾市役所 総合政策部秘書政策課
    ふるさと納税担当
    電話番号/受付時間
    TEL.0563-65-2154
    平日:午前8時30分~午後5時15分(土・日・祝祭日・12/29~1/3を除く)
    控除申請書類発送の目安

    寄附日から約2週間以内

    【年末年始の寄附受領証明書発送について】
    年内の書類発送最終日は2024年12月30日です。
    2024年12月26日までの寄附受付(入金完了)分については年内発送いたします。
    2024年12月27日以降の寄附受付分については、2025年1月3日以降、順次発送いたします。

    【年末年始のワンストップ特例申請書発送について】
    年内の書類発送最終日は2024年12月30日です。
    2024年12月26日までの寄附受付(入金完了)分については年内発送いたします。
    2024年12月27日以降の寄附受付分については、2025年1月3日以降、順次発送いたします。

    こちらの自治体はオンライン申請が可能です。

    【ワンストップ特例オンライン申請】

    ふるまど

    ワンストップ特例申請書はマイページからもダウンロードいただけます。

    備考
    【ワンストップ特例申請書送付先住所】
    〒444-1333 愛知県高浜市沢渡町一丁目3番28
    愛知県西尾市ふるさと納税 ワンストップ受付センター
    封筒ダウンロード
    ※ワンストップ特例申請書送付用の封筒(PDFファイル)がダウンロードできます。

    ダウンロード

  • 愛知県常滑市(とこなめし)

    自治体住所 担当部署 電話番号/受付時間
    〒479-8610
    愛知県常滑市飛香台3-3-5
    常滑市役所 常滑市魅力創造室ふるさと納税担当 TEL.0569-47-6119
    平日:午前8時30分~午後7時15分(土・日・祝祭日・年末年始を除く)
    控除申請書類発送の目安 備考 封筒ダウンロード

    寄附者様の決済完了後、約4週間

    【年末年始の寄附受領証明書発送について】
    年内の書類発送最終日は2024年12月31日です。
    2024年12月26日までの寄附受付(入金完了)分については年内発送いたします。
    2024年12月27日以降の寄附受付分については、2025年1月6日以降、順次発送いたします。

    【年末年始のワンストップ特例申請書発送について】
    年内の書類発送最終日は2024年12月31日です。
    2024年12月26日までの寄附受付(入金完了)分については年内発送いたします。
    2025年1月1日以降の寄附受付分については、2025年1月3日以降、順次発送いたします。

    こちらの自治体はオンライン申請が可能です。

    【ワンストップ特例オンライン申請】

    ふるまど

    ワンストップ特例申請書はマイページからもダウンロードいただけます。

    ※ワンストップ特例申請書送付用の封筒(PDFファイル)がダウンロードできます。

    ダウンロード

    自治体住所
    〒479-8610
    愛知県常滑市飛香台3-3-5
    担当部署
    常滑市役所 常滑市魅力創造室ふるさと納税担当
    電話番号/受付時間
    TEL.0569-47-6119
    平日:午前8時30分~午後7時15分(土・日・祝祭日・年末年始を除く)
    控除申請書類発送の目安

    寄附者様の決済完了後、約4週間

    【年末年始の寄附受領証明書発送について】
    年内の書類発送最終日は2024年12月31日です。
    2024年12月26日までの寄附受付(入金完了)分については年内発送いたします。
    2024年12月27日以降の寄附受付分については、2025年1月6日以降、順次発送いたします。

    【年末年始のワンストップ特例申請書発送について】
    年内の書類発送最終日は2024年12月31日です。
    2024年12月26日までの寄附受付(入金完了)分については年内発送いたします。
    2025年1月1日以降の寄附受付分については、2025年1月3日以降、順次発送いたします。

    こちらの自治体はオンライン申請が可能です。

    【ワンストップ特例オンライン申請】

    ふるまど

    ワンストップ特例申請書はマイページからもダウンロードいただけます。

    備考
    封筒ダウンロード
    ※ワンストップ特例申請書送付用の封筒(PDFファイル)がダウンロードできます。

    ダウンロード

  • 愛知県あま市(あまし)

    自治体住所 担当部署 電話番号/受付時間
    〒497-8602
    あま市七宝町沖之島深坪1番地
    あま市役所 総務部 財政課 TEL.052-444-1714
    平日:午前8時30分~午後5時15分(土・日・祝祭日・12/29~1/3を除く)
    控除申請書類発送の目安 備考 封筒ダウンロード

    寄附月から2週間

    【年末年始の寄附受領証明書発送について】
    年内の書類発送最終日は2024年12月31日です。
    2024年12月26日までの寄附受付(入金完了)分については年内発送いたします。
    2024年12月27日以降の寄附受付分については、2025年1月2日以降、順次発送いたします。

    【年末年始のワンストップ特例申請書発送について】
    年内の書類発送最終日は2024年12月31日です。
    2024年12月26日までの寄附受付(入金完了)分については年内発送いたします。
    2024年12月27日以降の寄附受付分については、2025年1月2日以降、順次発送いたします。

    こちらの自治体はオンライン申請が可能です。

    【ワンストップ特例オンライン申請】

    自治体マイページ

    ワンストップ特例申請書はマイページからもダウンロードいただけます。

    ※ワンストップ特例申請書送付用の封筒(PDFファイル)がダウンロードできます。

    ダウンロード

    自治体住所
    〒497-8602
    あま市七宝町沖之島深坪1番地
    担当部署
    あま市役所 総務部 財政課
    電話番号/受付時間
    TEL.052-444-1714
    平日:午前8時30分~午後5時15分(土・日・祝祭日・12/29~1/3を除く)
    控除申請書類発送の目安

    寄附月から2週間

    【年末年始の寄附受領証明書発送について】
    年内の書類発送最終日は2024年12月31日です。
    2024年12月26日までの寄附受付(入金完了)分については年内発送いたします。
    2024年12月27日以降の寄附受付分については、2025年1月2日以降、順次発送いたします。

    【年末年始のワンストップ特例申請書発送について】
    年内の書類発送最終日は2024年12月31日です。
    2024年12月26日までの寄附受付(入金完了)分については年内発送いたします。
    2024年12月27日以降の寄附受付分については、2025年1月2日以降、順次発送いたします。

    こちらの自治体はオンライン申請が可能です。

    【ワンストップ特例オンライン申請】

    自治体マイページ

    ワンストップ特例申請書はマイページからもダウンロードいただけます。

    備考
    封筒ダウンロード
    ※ワンストップ特例申請書送付用の封筒(PDFファイル)がダウンロードできます。

    ダウンロード

  • 愛知県南知多町(みなみちたちょう)

    自治体住所 担当部署 電話番号/受付時間
    〒470-3495
    愛知県知多郡南知多町大字豊浜字貝ヶ坪18番地
    愛知県南知多町 ふるさと納税担当 TEL.0569-65-0711
    平日:午前8時30分~午後5時15分(土・日・祝祭日・年末年始を除く)
    控除申請書類発送の目安 備考 封筒ダウンロード

    寄附者の決済が完了してから約2週間

    【年末年始の寄附受領証明書発送について】
    年内の書類発送最終日は2024年12月20日です。
    2024年12月15日までの寄附受付(入金完了)分については年内発送いたします。
    2024年12月16日以降の寄附受付分については、2025年1月10日以降、順次発送いたします。

    【年末年始のワンストップ特例申請書発送について】
    年内の書類発送最終日は2024年12月31日です。
    2024年12月30日までの寄附受付(入金完了)分については年内発送いたします。
    2025年1月1日以降の寄附受付分については、2025年1月1日以降、順次発送いたします。

    こちらの自治体はオンライン申請が可能です。

    【ワンストップ特例オンライン申請】

    自治体マイページ

    ワンストップ特例申請書はマイページからもダウンロードいただけます。

    ※ワンストップ特例申請書送付用の封筒(PDFファイル)がダウンロードできます。

    ダウンロード

    自治体住所
    〒470-3495
    愛知県知多郡南知多町大字豊浜字貝ヶ坪18番地
    担当部署
    愛知県南知多町 ふるさと納税担当
    電話番号/受付時間
    TEL.0569-65-0711
    平日:午前8時30分~午後5時15分(土・日・祝祭日・年末年始を除く)
    控除申請書類発送の目安

    寄附者の決済が完了してから約2週間

    【年末年始の寄附受領証明書発送について】
    年内の書類発送最終日は2024年12月20日です。
    2024年12月15日までの寄附受付(入金完了)分については年内発送いたします。
    2024年12月16日以降の寄附受付分については、2025年1月10日以降、順次発送いたします。

    【年末年始のワンストップ特例申請書発送について】
    年内の書類発送最終日は2024年12月31日です。
    2024年12月30日までの寄附受付(入金完了)分については年内発送いたします。
    2025年1月1日以降の寄附受付分については、2025年1月1日以降、順次発送いたします。

    こちらの自治体はオンライン申請が可能です。

    【ワンストップ特例オンライン申請】

    自治体マイページ

    ワンストップ特例申請書はマイページからもダウンロードいただけます。

    備考
    封筒ダウンロード
    ※ワンストップ特例申請書送付用の封筒(PDFファイル)がダウンロードできます。

    ダウンロード

  • 愛知県幸田町(こうたちょう)

    自治体住所 担当部署 電話番号/受付時間
    〒444-0192
    愛知県額田郡幸田町大字菱池字元林1番地1
    幸田町役場 企画部 企業立地課 地場産品創出支援グループ TEL.0564-62-1111
    平日:午前8時30分~午後5時15分(土・日・祝祭日・12/29~1/3を除く)
    控除申請書類発送の目安 備考 封筒ダウンロード

    寄附日から入金確認後、2週間程度

    【年末年始の寄附受領証明書発送について】
    年内の書類発送最終日は2024年12月31日です。
    2024年12月25日までの寄附受付(入金完了)分については年内発送いたします。
    2024年12月26日以降の寄附受付分については、2025年1月2日以降、順次発送いたします。

    【年末年始のワンストップ特例申請書発送について】
    年内の書類発送最終日は2024年12月31日です。
    2024年12月25日までの寄附受付(入金完了)分については年内発送いたします。
    2024年12月26日以降の寄附受付分については、2025年1月2日以降、順次発送いたします。

    こちらの自治体はオンライン申請が可能です。

    【ワンストップ特例オンライン申請】

    ふるまど

    ワンストップ特例申請書はマイページからもダウンロードいただけます。

    【ワンストップ特例申請書送付先住所】
    〒444-1333 愛知県高浜市沢渡町1-3-28
    シフトプラス(株)
    ※ワンストップ特例申請書送付用の封筒(PDFファイル)がダウンロードできます。

    ダウンロード

    自治体住所
    〒444-0192
    愛知県額田郡幸田町大字菱池字元林1番地1
    担当部署
    幸田町役場 企画部 企業立地課 地場産品創出支援グループ
    電話番号/受付時間
    TEL.0564-62-1111
    平日:午前8時30分~午後5時15分(土・日・祝祭日・12/29~1/3を除く)
    控除申請書類発送の目安

    寄附日から入金確認後、2週間程度

    【年末年始の寄附受領証明書発送について】
    年内の書類発送最終日は2024年12月31日です。
    2024年12月25日までの寄附受付(入金完了)分については年内発送いたします。
    2024年12月26日以降の寄附受付分については、2025年1月2日以降、順次発送いたします。

    【年末年始のワンストップ特例申請書発送について】
    年内の書類発送最終日は2024年12月31日です。
    2024年12月25日までの寄附受付(入金完了)分については年内発送いたします。
    2024年12月26日以降の寄附受付分については、2025年1月2日以降、順次発送いたします。

    こちらの自治体はオンライン申請が可能です。

    【ワンストップ特例オンライン申請】

    ふるまど

    ワンストップ特例申請書はマイページからもダウンロードいただけます。

    備考
    【ワンストップ特例申請書送付先住所】
    〒444-1333 愛知県高浜市沢渡町1-3-28
    シフトプラス(株)
    封筒ダウンロード
    ※ワンストップ特例申請書送付用の封筒(PDFファイル)がダウンロードできます。

    ダウンロード

近畿エリア

三重県

  • 三重県四日市市(よっかいちし)

    自治体住所 担当部署 電話番号/受付時間
    〒510-8701
    三重県四日市市諏訪町1番5号
    四日市市役所広報マーケティング課ふるさと納税推進室 TEL.059-354-8525
    平日:午前8時30分~午後5時15分(土・日・祝祭日・年末年始を除く)
    控除申請書類発送の目安 備考 封筒ダウンロード

    寄附者の決済が完了してから約2週間

    【年末年始の寄附受領証明書発送について】
    年内の書類発送最終日は2024年12月28日です。
    2024年12月24日までの寄附受付(入金完了)分については年内発送いたします。
    2024年12月25日以降の寄附受付分については、2025年1月6日以降、順次発送いたします。

    【年末年始のワンストップ特例申請書発送について】
    年内の書類発送最終日は2024年12月27日です。
    2024年12月24日までの寄附受付(入金完了)分については年内発送いたします。
    2024年12月28日以降の寄附受付分については、恐れ入りますが申請書をご自身でダウンロード&印刷お願いいたします。

    こちらの自治体はオンライン申請が可能です。

    【ワンストップ特例オンライン申請】

    自治体マイページ

    ワンストップ特例申請書はマイページからもダウンロードいただけます。

    ※ワンストップ特例申請書送付用の封筒(PDFファイル)がダウンロードできます。

    ダウンロード

    自治体住所
    〒510-8701
    三重県四日市市諏訪町1番5号
    担当部署
    四日市市役所広報マーケティング課ふるさと納税推進室
    電話番号/受付時間
    TEL.059-354-8525
    平日:午前8時30分~午後5時15分(土・日・祝祭日・年末年始を除く)
    控除申請書類発送の目安

    寄附者の決済が完了してから約2週間

    【年末年始の寄附受領証明書発送について】
    年内の書類発送最終日は2024年12月28日です。
    2024年12月24日までの寄附受付(入金完了)分については年内発送いたします。
    2024年12月25日以降の寄附受付分については、2025年1月6日以降、順次発送いたします。

    【年末年始のワンストップ特例申請書発送について】
    年内の書類発送最終日は2024年12月27日です。
    2024年12月24日までの寄附受付(入金完了)分については年内発送いたします。
    2024年12月28日以降の寄附受付分については、恐れ入りますが申請書をご自身でダ