
5月5日は端午の節句
「こどもの日」
お子さまの健やかな成長を願う端午の節句は、
その時期に盛りを迎える菖蒲を様々な形でふんだんに用いることから、菖蒲の節句とも呼ばれています。
江戸時代に入り、「菖蒲」の音が武士の「尚武」につながることから、
男の子の成長を祝う節句として現代に至ります。
お祝いの日に飾る兜や鎧、行事食などご紹介します。

兜・鎧・陣羽織

行事食
-
福岡県篠栗町
<やきやま>博多炊き込みご飯の素セット(たけのこ12パック)
寄附金額:32,000 円
- 常温便
-
新潟県
<御菓子司 羽入>笹だんご&ちまきセット(笹団子粒あん10個、笹団子こしあん10個、くるみみそ笹団子5個、ちまき5個)
寄附金額:18,000 円
- お届日指定可
- 冷蔵便
-
新潟県
<港製菓>笹だんご 30個
寄附金額:18,000 円
- お届日指定可
- 冷凍便
-
高知県南国市
<土佐料理 司>鰹(かつお)たたき・刺身(さしみ)・天の鰻セット (ゆずポン酢、さしみ醤油、たれ、薬味付)
寄附金額:31,000 円
- お届日指定可
- 冷凍便
-
高知県土佐市
<大熊>旬のかつおタタキ食べ比べセット(戻り鰹の藁焼きタタキ700g、鰹タタキ360g)たれ100ml・塩30g
寄附金額:19,000 円
- 冷凍便
-
秋田県鹿角市
<海星>さいころ寿司10種詰合せ
寄附金額:15,000 円
- 冷凍便