宮崎県西都市
自治体紹介
西都市(さいとし)は宮崎県のほぼ中央に位置し、車で宮崎市街地から約40分、宮崎空港から約50分のところにあります。
かつては古代日向の都として栄え、『古事記』『日本書紀』に登場する伝承地が市内に数多く残るとともに、日本最大の319基の古墳が集まる国の特別史跡「西都原(さいとばる)古墳群」や、天正遣欧少年使節の正使としてローマ法王に謁見した伊東マンショが誕生した国の史跡「都於郡(とのこおり)城跡」があるなど歴史ロマンあふれるまちです。
西都原台地には、春は桜・菜の花が、秋はコスモス約300万本が咲き誇り、年間約100万人の観光客が訪れる県内でも有数の観光地です。また、野球やサッカーをはじめとした多くのプロ・アマチュアチームのスポーツキャンプ地としても知られています。
温暖な気候と豊かな大地から生み出される農畜産物は、全国でも高く評価されています。
自治体概要
総面積 | 438.79 ㎢ |
---|---|
人口 | 28,393 人 (2021年4月現在) |
世帯数 | 12,057 世帯 (2021年4月現在) |
公式HP | https://www.city.saito.lg.jp/ |
宮崎県西都市の魅力
-
日本遺産に認定された西都原古墳群 -
夜空にまばたく星のように光るヒメボタル -
高取山のミツバツツジと西都原考古博物館 -
西都オリジナルの栽培方法である完熟マンゴーのネット収穫法 -
「畜産王国みやざき」と呼ばれる宮崎県の牛肉 -
西都夏まつりの主役「互親組」による太鼓台 -
古代神話を表現した西都古墳まつりの炎の祭典 -
西都の雄大な自然の中にあるお茶畑 -
プロチームもキャンプを行う西都原野球場 -
国の重要無形民俗文化財に指定されている銀鏡神楽
宮崎県西都市の返礼品
寄附要項
- ・寄附申し込み後のキャンセルは承れませんので、ご了承ください。
- ・西都市にお住いの方は返礼品対象外となります。
- ・寄附申し込み後の寄附者様の申し出による返礼品の変更・交換は承れません。
- ・長期不在等、寄附者様事由による返礼品の未受領に対する再送は承れません。
- ・生産者または天候等の都合により、返礼品の内容を変更させていただく場合がございます。
- ・返礼品の在庫の状況により、お届けまでにお時間をいただく場合がございます。
- ・寄附受領証明書は返礼品とは別でお届けさせていただきます。
寄附の使い道
- 1. 産業の振興に関する事業
- 2. 青少年の健全育成及び学校教育に関する事業
- 3. 保健及び福祉に関する事業
- 4. その他市長が必要と認める事業