長崎県壱岐市
自治体紹介
玄界灘に浮かぶ「実りの島」、壱岐。
壱岐は『魏志倭人伝』の中で「一大国(一支国)」の名で登場し、古代より長年にわたって大陸との交流の架け橋となってきた、歴史と自然の島です。
希少な高級和牛として知られる壱岐牛、温暖な気候や豊富な地下水がもたらす農作物、世界貿易機関(WTO)の産地指定を受けている「壱岐焼酎」、世界有数の漁場・玄界灘で育ったウニやマグロをはじめとする海産物など、食の宝庫としても知られています。
島内には国内最大級の環濠集落・原の辻遺跡を筆頭に、数多くの古墳跡が点在し、また、1000を越える神社や祠があることから『神々の島』とも呼ばれています。
観光スポットも豊富で、筒城浜をはじめとした白砂のビーチと遠浅の海が織りなす穏やかで美しい海水浴場、猿岩や鬼の足跡など悠久の時が生んだ自然の神秘を垣間見ることができます。
福岡市からは高速船で一時間ほどの距離にあり、長崎空港を経由すれば東京からでも飛行機のみで行くことができるなど、離島でありながらアクセスは良好。
マラソンやサイクルフェスティバルなどの交流イベントの開催、積極的な外部人材の活用や持続可能な「SDGs未来都市」認定など、地域づくりにも力を入れています。
自治体概要
総面積 | 139.42 ㎢ |
---|---|
人口 | 人 |
世帯数 | 世帯 |
公式HP | https://www.city.iki.nagasaki.jp/ |
長崎県壱岐市の魅力
-
2018年6月に「持続可能な開発目標(SDGs)」達成に向けた優れた取り組みを行う自治体として、長崎県で初めて壱岐市が「SDGs未来都市」として選定されました。
また、このSDGs未来都市の中でも特に先導的な取り組みとして「自治体SDGsモデル事業」にも選定されました。
現在はSDGs推進関係省庁タスクフォースによる強力な支援を受けながら、SDGsの達成を市政の柱として戦略的に進め、地方創生の一層の促進に取り組んでいます。
※SDGsとは「Sustainable Development Goals」の略称で、17の目標、169のターゲットから構成されています。
SDGsの基本理念に「誰一人取り残さない」を掲げ、経済・社会・環境のバランスを重視しながら、国際社会が一体となってSDGsの達成を目指しています。
長崎県壱岐市の返礼品
寄附要項
- ・寄附申し込み後のキャンセルは承れませんので、ご了承ください。
- ・壱岐市にお住いの方は返礼品対象外となります。
- ・寄附申し込み後の寄附者様の申し出による返礼品の変更・交換は承れません。
- ・長期不在等、寄附者様事由による返礼品の未受領に対する再送は承れません。
- ・生産者または天候等の都合により、返礼品の内容を変更させていただく場合がございます。
- ・返礼品の在庫の状況により、お届けまでにお時間をいただく場合がございます。
- ・寄附受領証明書は返礼品とは別でお届けさせていただきます。
寄附の使い道
- 1. 実りの島プロジェクト
- 2. 安心・安全で充実したしま暮らしプロジェクト
- 3. しまの未来を担う人材育成プロジェクト
- 4. その他
寄附実績
2019年
古代から続く原風景を現在に残し、未来に繋げるために自然公園や観光地の環境保全、海水浴場の清掃活動などに活用しました。
2019年
しまのこどもたちのためが、島の中では得られない経験を積むために島外に遠征するときの支援などに活用しました。
2019年
安全・安心で充実したまちづくりのために、母子健康検診やふるさと就職支援事業などに活用しました。
2018年
豪雨災害による被災者支援のため、災害住居の隣地土砂除去事業や農地・農業用施設災害復旧事業費に活用しました。