香川県坂出市さかいでし

  • 1.瀬戸大橋(櫃石島と岩黒島)
  • 2.白峯寺(秋)
  • 3.さかいで大橋まつり
  • 4.川津花菖蒲園

自治体紹介

香川県のほぼ中央部に位置する坂出市(さかいでし)。
海に出れば瀬戸大橋沿いに島々が連なり、瀬戸内海国立公園の美しい景観を見せます。 郊外には、快適なドライブが楽しめる五色台スカイラインや、崇徳上皇ゆかりの白峯寺を有する五色台、約500本の桜が咲き乱れ、県下でも有数の桜の名所として有名な常盤公園、山城の歴史が残る城山、讃岐富士と称される飯野山などがあり、海に山に自然豊かな土地柄です。

坂出市は、かつては「塩のまち」「塩の積み出し港」として栄え、戦後の高度経済成長期には、塩田跡地を活用した港湾開発や番の州地区の埋め立て等により、全国有数の「港湾工業都市」へと変貌を遂げました。

その後の瀬戸大橋開通や四国横断自動車道の整備等により、現在では、本州と四国を結ぶ鉄道網及び高速道路網の「要衝」として、その存在価値を高めており、次代を担う若い世代から「住みたいまち」として選ばれる新たなまちづくりを進めています。

自治体概要

総面積 92.49 ㎢
人口
世帯数 世帯
公式HP https://www.city.sakaide.lg.jp/

香川県坂出市の魅力

  • 坂出三金時(金時いも・金時人参・金時みかん)
    坂出三金時(金時いも・金時人参・金時みかん)
  • 坂出発祥のみかん・小原紅早生(金時ミカン)
    坂出発祥のみかん・小原紅早生(金時ミカン)
  • 東山魁夷せとうち美術館
    東山魁夷せとうち美術館
  • 瀬戸内海で最初の西洋式灯台・鍋島灯台
    瀬戸内海で最初の西洋式灯台・鍋島灯台
  • さかいで大橋まつり・海上花火大会
    さかいで大橋まつり・海上花火大会
  • 香風園・観月会
    香風園・観月会

香川県坂出市の返礼品

香川県坂出市の返礼品一覧へ

返礼品なしの寄附に進む

寄附要項

  • ・寄附申し込み後のキャンセルは承れませんので、ご了承ください。
  • ・坂出市にお住いの方は返礼品対象外となります。
  • ・寄附申し込み後の寄附者様の申し出による返礼品の変更・交換は承れません。
  • ・長期不在等、寄附者様事由による返礼品の未受領に対する再送は承れません。
  • ・生産者または天候等の都合により、返礼品の内容を変更させていただく場合がございます。
  • ・返礼品の在庫の状況により、お届けまでにお時間をいただく場合がございます。
  • ・寄附受領証明書は返礼品とは別でお届けさせていただきます。

寄附の使い道

  1. 1. まつり(市民参加のまちづくり)
  2. 2. 安心・安全 (安全で安心なまちづくり)
  3. 3. 福祉・医療 (健康で、おもいやりあふれるまちづくり)
  4. 4. 教育・文化・スポーツ (豊かな心と文化のまちづくり)
  5. 5. 環境 (なごみとゆとりを感じるまちづくり)
  6. 6. 産業 (地域の特性と資源を活かしたまちづくり)
  7. 7. 坂出市におまかせ (地域振興に関する事業など、坂出市の未来のための事業に活かします。)
JCH0361