岡山県津山市
岡山県津山市の寄附受付を
2025年3月31日(月)午後11時59分をもって
終了させていただきます。
自治体紹介
岡山県津山市は、古くから岡山県北美作地方の政治・経済・文化の中心地として、また、大和と出雲を結ぶ出雲街道の要衝として栄えてきた都市です。
津山城跡を中心に、白壁や格子窓が美しい町家など、新旧一体となった魅力的な風景を醸し出しています。また、津山ホルモンうどんなど、受け継がれてきた牛食肉文化やディーゼル全盛期の鼓動を感じる鉄道遺産、さらに勇壮な滝と清流に恵まれた大自然など、今全国から注目を集めています。ふるさと納税をきっかけに、ぜひ津山市にお越しください。
自治体概要
総面積 | 506.33 ㎢ |
---|---|
人口 | 人 |
世帯数 | 世帯 |
公式HP | https://www.city.tsuyama.lg.jp/ |
岡山県津山市の魅力
-
津山城・鶴山公園 -
牛肉グルメ -
城東地区 -
城西地区
-
文化庁が日本各地で受け継がれてきた食文化の継承を目指す2023年度「100年フード」に「津山の牛肉料理」が認定されました。肉食禁止であった明治以前から、全国でも稀に養生食いとして肉食が認められていたとされる津山(養生食いとは「健康のために食べる」という意味)。牛肉料理においては特別の地であり、「煮こごり」「ヨメナカセ」「そずり鍋」(「そずり」とは津山の方言で「削る」という意味)といった独自の牛肉食文化が根付いています。歴史的にも牛肉と縁が強く、隠れた牛肉の聖地である津山市の「牛肉」を是非ご堪能ください。
-
継承される牛肉文化
岡山県津山市の返礼品
寄附要項
- ・寄附申し込み後のキャンセルは承れませんので、ご了承ください。
- ・津山市にお住いの方は返礼品対象外となります。
- ・寄附申し込み後の寄附者様の申し出による返礼品の変更・交換は承れません。
- ・長期不在等、寄附者様事由による返礼品の未受領に対する再送は承れません。
- ・生産者または天候等の都合により、返礼品の内容を変更させていただく場合がございます。
- ・返礼品の在庫の状況により、お届けまでにお時間をいただく場合がございます。
- ・寄附受領証明書は返礼品とは別でお届けさせていただきます。
寄附の使い道
- 1. ふるさとの父、母サポート事業
- 2. ふるさとのこどもサポート事業
- 3. 桜あふれる津山城整備事業
- 4. 誇りある津山洋学発信事業
- 5. ふるさと津山のお宝サポート事業
- 6. 水と緑あふれる環境まちづくり事業
- 7. その他(使途を指定しない寄附)
寄附実績
2023年
子育て支援の充実を図るための事業として、中学生以下の子どもの医療費の無償化に活用いたしました。
2023年
食育推進として、給食センターの管理運営費や安心安全でおいしい学校給食の提供を行うための事業に活用いたしました。
2022年
学校ICT環境整備事業 として、小・中学生のタブレット端末活用環境整備 を行うために活用しました。