三重県桑名市
自治体紹介
桑名市は木曽三川の河口にあり、北西部は養老山地に、南東部は伊勢湾に面しています。
古くから東海道五十三次の42番目の宿場町として栄え、熱田の宮宿と桑名宿間は東海道で唯一の海路で結ばれていました。
舟の発着場所である「七里の渡跡」には伊勢神宮の「伊勢国一の鳥居」が設置されるなど、伊勢国の東の玄関として位置づけられてきました。
また、豊かな観光資源に恵まれており、2016年ユネスコ無形文化遺産に登録された桑名の石取祭の祭車行事などの伝統文化や、ナガシマスパーランド、長島温泉湯あみの島、なばなの里などが揃うナガシマリゾート、ジョサイア・コンドルが手がけた六華苑、上げ馬神事で有名な多度大社、東海地区最大級の二尺玉や約1万発の花火が打ち上げられ、揖斐川の水面を彩る水郷花火大会などがあり見所が満載です。
自治体概要
総面積 | 136.65 ㎢ |
---|---|
人口 | 人 |
世帯数 | 世帯 |
公式HP | https://www.city.kuwana.lg.jp/ |
三重県桑名市の魅力
-
水郷花火大会 -
六華苑 はまぐり・しじみ -
ナガシマスパーランド -
なばなの里 イルミネーション -
上げ馬神事 -
石取祭 -
多度大社 -
萬古焼
三重県桑名市の返礼品
寄附要項
- ・寄附申し込み後のキャンセルは承れませんので、ご了承ください。
- ・三重県桑名市にお住いの方は返礼品対象外となります。
- ・寄附申し込み後の寄附者様の申し出による返礼品の変更・交換は承れません。
- ・長期不在等、寄附者様事由による返礼品の未受領に対する再送は承れません。
- ・生産者または天候等の都合により、返礼品の内容を変更させていただく場合がございます。
- ・返礼品の在庫の状況により、お届けまでにお時間をいただく場合がございます。
- ・寄附受領証明書およびワンストップ特例申請書は、返礼品とは別で、入金確認後、年末年始・大型連休等を除き2週間~3週間程度で発送いたします。
寄附の使い道
- 1. 市の発展に寄与する事業(事業指定なし)
- 2. 住み続けられるまち
- 3. 中央集権型から全員参加型の市政に
- 4. 命を守ることが最優先
- 5. こどもを3人育てられるまち
- 6. 世界に向けて開かれたまち
- 7. 地理的優位性を活かした元気なまち
- 8. 桑名をまちごと「ブランド」に
- 9. 納税者の視点で次の世代に責任ある財政に
- 10. 『誰一人取り残さない持続可能な桑名市』の実現に向けた取組み
- 11. 『桑名市デジタルファースト宣言』の実現に向けた取組み
- 12. 『桑名市ゼロカーボンシティ宣言』の実現に向けた取組み
寄附実績
寄附実績につきましては、下記自治体ホームページにてご確認ください。
https://www.city.kuwana.lg.jp/brand/shiseijouhou/shisaku/202411-furusatonouzei.html