愛知県瀬戸市せとし

  • 窯垣の小径
  • 窯巡り

自治体紹介

瀬戸市は愛知県の北東部、中部経済圏の中心地である名古屋市の北東約20kmに位置しており、豊かな自然があることと良質の陶土やガラス原料の珪砂が採取されることから、古くからやきもののまちとして栄えてきました。

平成29年4月には、瀬戸焼、常滑焼、信楽焼、丹波立杭焼、備前焼、越前焼の六古窯の産地が提唱する「きっと恋する六古窯-日本生まれ日本育ちのやきもの産地-」のストーリーが、日本遺産として認定され、千年以上の歴史と伝統を有するやきもの産地である瀬戸市がその歴史に名誉ある称号を授かりました。

文化庁が日本遺産に認定した日本六古窯のひとつ、瀬戸市。鎌倉・室町時代では、唯一、釉薬を施した製品が焼かれ、様々な釉薬を駆使したやきものづくりは、時代を超えて多くの人々を魅了し続けています。

自治体概要

総面積 111.4 ㎢
人口 127,882 人 (2023年4月1日現在)
世帯数 57,920 世帯 (2023年4月1日現在)
公式HP http://www.city.seto.aichi.jp/

愛知県瀬戸市の魅力

  • せともの祭の様子
    せともの祭の様子
  • せともの祭で並ぶ器
    せともの祭で並ぶ器
  • 来る福招き猫まつりin瀬戸
    来る福招き猫まつりin瀬戸
  • 岩屋堂の紅葉
    岩屋堂の紅葉
  • ゆるり秋の窯めぐり
    ゆるり秋の窯めぐり
  • 巨大ひな壇”ひなミッド”
    巨大ひな壇”ひなミッド”
  • 「瀬戸」のやきものは自然と共生しながら育まれ、千年もの歴史を刻んでいます。それは、この地で良質な陶土が豊富に採れるためです。
    火に強く、加工しやすいために様々な釉薬や装飾方法を駆使した多種多様なやきものがつくられてきました。また、陶土の成分に優れていたため、古来から高貴とされる白いやきものをつくることもできました。

    「瀬戸」の良質な陶土は、「瀬戸」だけでなく、全国各地のやきもの産地でも使用され、「瀬戸」の土が日本のやきもの文化を支えており、全国から高い評価を得ています。
    また、器だけを生産し続けたのではありません。他のやきもの産地と大きく違い、日々の技術革新と先見の明により、セトノベルティと呼ばれる置物や装飾品、衛生陶器、碍子、タイル、ファインセラミックスなど、日本の近代化を支える産業に必要な製品を生産してきたことも千年の歴史のなす強さといえます。

    「瀬戸でつくれないやきものはない」といわれるほど、「瀬戸」のやきものは幅の広さと奥の深さがあります。 こうしたやきものの発展の歴史が、今の「瀬戸」の人々の暮らしやまちなみ、文化の原点であり、強味であると言えます。

愛知県瀬戸市の返礼品

愛知県瀬戸市の返礼品一覧へ

返礼品なしの寄附に進む

寄附要項

  • ・寄附申し込み後のキャンセルは承れませんので、ご了承ください。
  • ・瀬戸市にお住いの方は返礼品対象外となります。
  • ・寄附申し込み後の寄附者様の申し出による返礼品の変更・交換は承れません。
  • ・長期不在等、寄附者様事由による返礼品の未受領に対する再送は承れません。
  • ・生産者または天候等の都合により、返礼品の内容を変更させていただく場合がございます。
  • ・返礼品の在庫の状況により、お届けまでにお時間をいただく場合がございます。
  • ・寄附受領証明書は返礼品とは別でお届けさせていただきます。

寄附の使い道

  1. 1. 市長にお任せ
  2. 2. 都市像①活力ある地域経済と豊かな暮らしを実現できるまち
  3. 3. 都市像②安心して子育てができ、子どもが健やかに育つまち
  4. 4. 都市像③地域に住まう市民が自立し支え合い、笑顔あふれるまち
JCH0152 【暗号化顧客ID】