山梨県富士河口湖町ふじかわぐちこまち

  • kawaguchiko_oohashi
  • swan
  • lavender
  • kawaguchiko_koyo

自治体紹介

富士河口湖町(ふじかわぐちこまち)は、日本最高峰の富士山の北側に位置しています。 周辺を緑豊かな山々に囲まれ、青木ヶ原樹海に代表される森林と原野が広がる自然環境の中で、富士五湖のうち、河口湖、西湖、精進湖、本栖湖という全く特徴の異なった4つの湖を有する日本屈指の景勝地として高い評価を得ています。
南は富士山の傾斜地、北は御坂山系に挟まれた高原のため夏季は過ごしやすく、四季折々、美しく豊かな自然を求めて国内外から多くの人々が訪れる国際観光地です。後世に向け「富士山」が世界文化遺産であり続けるよう、様々な政策に取り組んでいます。

都心から車で約90分の場所に位置する富士河口湖町では、河口湖美術館や河口湖ステラシアターなどの文化・観光施設のほか、富士山と湖が眺望できる温泉郷、旅館、ホテルなどの宿泊施設も充実しています。
ハーブフェスティバルや紅葉まつりなど季節を感じることのできるイベントのほかにも、富士山河口湖音楽祭や、4つの湖で行われる花火大会、マラソンなど多彩なイベントが開催され、1年を通じて楽しむことができます。

自治体概要

総面積 158.4 ㎢
人口 26,767 人 (2023年1月現在)
世帯数 11,396 世帯 (2023年1月現在)
公式HP http://www.town.fujikawaguchiko.lg.jp

山梨県富士河口湖町の魅力

  • 富士山と河口湖と桜の風景
    富士山と河口湖と桜の風景
  • 富士河口湖温泉郷
    富士河口湖温泉郷
  • 県内随一の酪農地区・富士ヶ嶺高原
    県内随一の酪農地区・富士ヶ嶺高原
  • ゴルフ場などのレジャー施設も充実
    ゴルフ場などのレジャー施設も充実
  • 富士北麓唯一の地酒・甲斐の開運
    富士北麓唯一の地酒・甲斐の開運
  • トウモロコシやブルーベリーが代表的な農産物
    トウモロコシやブルーベリーが代表的な農産物
  • 富士山河口湖音楽祭
    富士山河口湖音楽祭
  • 夏と冬に開催される花火大会
    夏と冬に開催される花火大会
  • マラソン大会等のスポーツイベントも多い
    マラソン大会等のスポーツイベントも多い
  • 世界文化遺産・富士山の構成資産も多数所在
    世界文化遺産・富士山の構成資産も多数所在
  • 町では未来を担う子どもたちの健やかな成長を願い、保育所や学校の給食費無償化、子ども医療費助成事業、乳幼児おむつ用品助成事業などに取組み、安心して子育てができるまちづくりに力を入れています。

  • 保育所及び学校の給食を無償化しています
    保育所及び学校の給食を無償化しています

山梨県富士河口湖町の返礼品

山梨県富士河口湖町の返礼品一覧へ

返礼品なしの寄附に進む

寄附要項

  • ・寄附申し込み後のキャンセルは承れませんので、ご了承ください。
  • ・富士河口湖町にお住いの方は返礼品対象外となります。
  • ・寄附申し込み後の寄附者様の申し出による返礼品の変更・交換は承れません。
  • ・長期不在等、寄附者様事由による返礼品の未受領に対する再送は承れません。
  • ・生産者または天候等の都合により、返礼品の内容を変更させていただく場合がございます。
  • ・返礼品の在庫の状況により、お届けまでにお時間をいただく場合がございます。
  • ・寄附受領証明書は返礼品とは別で自治体よりお届けさせていただきます(ご寄附いただいてから概ね2週間程度以内に発送いたします)。
  • ・ワンストップ特例申請をご希望の方は、寄附日の翌年1月10日(必着)までに申請書を必要書類と共に富士河口湖町ふるさと納税推進室までお送りください(年末のご寄附については申請書をお送りできませんので、ご自身で様式のダウンロードをお願いいたします)。
  • ・マイナンバーカードとスマートフォンをお持ちの方は、「自治体マイページ」から便利なオンラインでのワンストップ特例申請もご利用いただけます。
     自治体マイページURL:https://mypg.jp/

寄附の使い道

  1. 1. 子ども支援事業
  2. 2. まちづくり支援事業
  3. 3. 環境保全支援事業
  4. 4. スポーツ・文化振興支援事業
  5. 5. 産業活性化支援事業
  6. 6. その他目的達成のために町長が必要と認める事業

寄附実績

2022年

小中学校の給食費の全額を町が負担する完全無償化を実現させ、子育て世帯の負担軽減を図っています。また、併せて給食では食育の一環として地元富士ヶ嶺地区の富士山プレミアム牛乳を出しています。

2022年

小学校高学年の英語の必修化により外国人の英語指導助手を町立小中学校に配置し、英語教育の充実を図っています。

2022年

3年ぶりに富士河口湖まちフェスを開催しました。当日は延べ約1,500人が来場し大変な盛り上がりをみせました。会場には21店舗に出店があり、ステージに出演頂いた11団体とともに来場者を楽しませました。

2022年

トライアスロンを町のイメージシンボルとなるスポーツの一つとして育てていくため、2022年9月4日に山梨県初の大規模なトライアスロン大会である「Mt.富士トライアスロン富士河口湖」を開催しました。

2022年

21回目を迎えた富士山河口湖音楽祭では、8月20日のぱんだウインドオーケストラコンサートのプレ演奏会に100名以上の方が参加し、充実したプログラムとなりました。

2022年

世界情勢の不安定化にともなう畜産に必要な配合飼料の価格高騰に対処するため、補助金の交付により畜産農家の負担軽減と経営の安定化を図りました。

2021年

保育所向けICTアプリケーションの「コドモン」を山梨県内で初めて導入すると共に保育所のWi-Fi環境を整えることにより保育業務における業務を大幅に効率化し、先生が子どもと向き合うゆとりや時間が増え、保育の質や先生の働き甲斐の向上につながる環境を整えました。

2021年

地域の新たな特産品化を目指し、本栖湖周辺に自生し耐寒性のある富士野生桃を台木にして「白鳳」や「なつっこ」など6品種を栽培し、産地化に向け「富士桃生産研究会」で更なる研究を行う富士桃産地化推進事業に取組んでいます。

2021年

東京オリンピック・ボート競技、並びにパラリンピック・トライアスロン競技の事前合宿を受け入れ、質の高い魅力ある観光地づくり、スポーツ振興、共生社会に向けて取り組みました。

2021年

大石紬は大石地区に江戸時代から伝わる伝統工芸で、丈夫で軽く柔らかい手織りの絹織物です。現在は高齢化により織り手が減少してしまったため、大石紬の技法を継承していく後継者を育成するための事業を行うと共に、手織りに必要な機械を購入する費用を支援しました。

JCH0263 【暗号化顧客ID】