山梨県南アルプス市
自治体紹介
南アルプス市は、美しい自然に囲まれた地域であり、平成26年6月には南アルプス地域がユネスコエコパークに登録されました。本市では、この豊かな自然を守りながら共生していく取り組みを行っています。また、日本三大扇状地である御勅使川扇状地やそれに続く低地では果樹栽培が盛んに営まれ、春から秋にかけてたくさんのフルーツが実ります。
南アルプスの大地で育まれたフルーツなど地域の特産品をPRし、全国へその魅力を発信するため、ふるさと納税のお礼の品として地域の特産品等を贈呈しています。
皆様からの寄付金は、これからのよりよいまちづくりに活用させていただきますので、ふるさと納税で南アルプス市への応援にご協力をよろしくお願いいたします。
自治体概要
総面積 | 264.14 ㎢ |
---|---|
人口 | 71,365 人(2020年9月現在) 人 |
世帯数 | 28,394 世帯(2020年9月現在) 世帯 |
公式HP | https://www.city.minami-alps.yamanashi.jp/ |
山梨県南アルプス市の魅力
-
日本第2位の高峰「北岳」 -
一番人気のぶどう「シャインマスカット」 -
特別天然記念物「ライチョウ」 -
国重要文化財「安藤家住宅」 -
紅葉の伊奈ヶ湖 -
大きさ世界一のすもも「貴陽」 -
南アルプス山麓の玄関口「広河原」 -
夜の棚田からの景色 -
甘くて酸味がある特産品の桃
山梨県南アルプス市の返礼品
寄附要項
- ・寄附申し込み後のキャンセルは承れませんので、ご了承ください。
- ・南アルプス市にお住いの方は返礼品対象外となります。
- ・寄附申し込み後の寄附者様の申し出による返礼品の変更・交換は承れません。
- ・長期不在等、寄附者様事由による返礼品の未受領に対する再送は承れません。
- ・生産者または天候等の都合により、返礼品の内容を変更させていただく場合がございます。
- ・返礼品の在庫の状況により、お届けまでにお時間をいただく場合がございます。
- ・寄附受領証明書は返礼品とは別でお届けさせていただきます。
寄附の使い道
- 1. 南アルプスユネスコエコパークを未来へつなぐまちづくり
(自然と共生したまちづくり、自然を守り活かす活動など) - 2. 安全でみどり豊かな人がつながるまちづくり
(地域コミュニティの充実、市民参加のまちづくり、安全・安心なまちづくりなど) - 3. ともに生き支えあうまちづくり
(地域福祉の充実、児童福祉の充実、高齢者福祉の充実など) - 4. うるおいと活力のある快適なまちづくり
(農林業の振興、商工業の振興、観光資源の保全と活用など) - 5. 心豊かな人と文化をはぐくむまちづくり
(生涯学習の振興、歴史・伝統文化の振興、学校教育の充実など) - 6. 未来をひらく経営型行政運営の仕組みづくり
(財政の健全化と行政改革の推進) - 7. 指定なし
(南アルプス市の事業全般に充当させていただきます。)