新潟県弥彦村やひこむら

自治体紹介

新潟県中央部の日本海側に位置する弥彦村は、霊峰「弥彦山」とその麓に鎮まる越後一の宮「彌彦神社」の門前町、北国街道の宿場町として栄えてきた地域です。

彌彦神社のご祭神、天香山命(あめのかごやまのみこと)が越後の民に様々な産業の基礎を授けたと伝えられていることから、越後文化発祥の地と言われています。

また、独自の歴史文化に加え、四季折々の美しい自然や、「弥彦湯神社温泉」、「やひこ桜井郷温泉」といった湯量豊富な2つの温泉などの観光資源にも恵まれ、新潟県内屈指の観光地となっています。

自治体概要

総面積 25.17 ㎢
人口 8,034 人
世帯数 2,752 世帯
公式HP http://www.vill.yahiko.niigata.jp/

新潟県弥彦村の魅力

  • 桜満開の湯かけまつり
  • 紅葉真っ盛りの弥彦公園 紅葉谷
  • 黄金に実るコシヒカリ
  • 弥彦山頂からの展望

新潟県弥彦村の返礼品

新潟県弥彦村の返礼品一覧へ

返礼品なしの寄附に進む

寄附要項

  • ・寄附申し込み後のキャンセルは承れませんので、ご了承ください。
  • ・新潟県弥彦村にお住いの方は返礼品対象外となります。
  • ・寄附申し込み後の寄附者様の申し出による返礼品の変更・交換は承れません。
  • ・長期不在等、寄附者様事由による返礼品の未受領に対する再送は承れません。
  • ・生産者または天候等の都合により、返礼品の内容を変更させていただく場合がございます。
  • ・返礼品の在庫の状況により、お届けまでにお時間をいただく場合がございます。
  • ・寄附金受領証明書は返礼品とは別でお届けいたします。

寄附の使い道

  1. 1. 村長に一任
  2. 2. 子育て支援の推進
  3. 3. 自然環境の保全と環境美化の推進
  4. 4. 保健・医療・福祉の充実
  5. 5. 農林・商工・観光等地場産業の振興
  6. 6. 教育の充実、生涯学習・生涯スポーツの推進等
  7. 7. 交通安全・防犯・防災体制の強化
  8. 8. 弥彦菊まつり・菊づくり後継者育成等
  9. 9. モンゴル国との国際交流

寄附実績

2018~2020年
弥彦小学校大規模改造事業

村内の小学校は1校しかありませんが、老朽化が進んでおり3か年に及ぶ大規模な改修が必要となっています。児童の学習環境の整備に活用させていただきます。

2017年
おもてなし広場整備事業

越後文化発祥の地である弥彦村の観光の新たな核となる施設、おもてなし広場の建設に活用させていただきました。

JCH0011 【暗号化顧客ID】