茨城県鉾田市
自治体紹介
鉾田市は、茨城県鹿行エリアの最北部から中央部にかけて位置し、県都水戸市、筑波研究学園都市、鹿島港まではいずれも30㎞圏内、首都東京まで90㎞圏内にあります。面積は207.61平方キロメートルで、県面積(6,096.93平方キロメートル)の3.4%を占めています。東の鹿島灘に沿って位置する鉾田市は、北は涸沼、南は北浦に接し、内陸部のほとんどは平坦地で、その平坦な地形と温和な気候を活かした農業が基幹産業であり、首都圏全体の食料供給地域となっています。主な農産物として、メロン、イチゴなどのほか、みず菜、トマト、甘藷(さつまいも)、ごぼうといった農産物の栽培でも全国有数の生産地として知られています。
自治体概要
総面積 | 207.61 ㎢ |
---|---|
人口 | 人 |
世帯数 | 世帯 |
公式HP | http://www.city.hokota.lg.jp/ |
茨城県鉾田市の魅力
茨城県鉾田市の返礼品
寄附要項
- ・寄附申し込み後のキャンセルは承れませんので、ご了承ください。
- ・鉾田市にお住いの方は返礼品対象外となります。
- ・寄附申し込み後の寄附者様の申し出による返礼品の変更・交換は承れません。
- ・長期不在等、寄附者様事由による返礼品の未受領に対する再送は承れません。
- ・生産者または天候等の都合により、返礼品の内容を変更させていただく場合がございます。
- ・返礼品の在庫の状況により、お届けまでにお時間をいただく場合がございます。
- ・寄附受領証明書は返礼品とは別でお届けさせていただきます。
寄附の使い道
- 1. 市長が必要と認める事業
- 2. 産業の振興に資する事業
- 3. 市のイメージづくり及びイベント開催等に資する事業
- 4. 健康づくり・スポーツの推進に資する事業
- 5. 文化・芸術活動に資する事業
- 6. 子育て・少子高齢化・人口減少対策に資する事業
寄附実績
2019年
環境負荷の軽減に配慮した農業を展開し、安全・安心な農産物の生産を向上する必要があることから、農業資材の適正処理、農業振興センターを拠点としたGAPの推進、各種講習会の開催や情報提供を行い、農業の持続可能な発展を図った。
2019年
ほこたマラソン大会を継続して実施し、市内外から多くのランナーを大会に招聘し、大会の更なる盛り上がりと市民の体力向上、市外から参加しているランナーへ鉾田市の知名度を高めイメージアップにつなげることができた。
2019年
健康増進法による各種健診の実施。
市民に対し検診等受診率の向上や健康への意識啓発を図った。
2019年
通学路を中心としてLED防犯灯を設置。また、市内の主要道路の交差点を中心に防犯カメラを設置し、市民の安全確保及び防犯意識の高揚を図り、犯罪の起きにくい安全で安心なまちづくりを推進した。
2019年
市内在住の中学2・3年生を対象にオーストラリアへ派遣し、現地学校での授業体験やホームステイを通じてコミュニケーション能力の向上を図ると共に、異文化に触れあうことで国際感覚を養い、人材の育成に努めた。
2019年
子育て応援給付金の支給(4か月児及び1歳6か月児を持つ保護者に対し各10,000円支給)4か月児 191名、1歳6か月児 241名。
子育てカフェの開催 年12回実施、168組参加。
2019年
貴重な文化財を後世に引き継いでいくため、文化財の適切な保存と活用を図り、市民に広く周知すると共に文化財に対する愛護精神を醸成した。
無量寿寺本堂及び鐘楼茅葺替、興福寺楼門修繕。