いつもともしもに寄り添うギフト #おくる防災

大切な人に
防災用品、防災食を
おくろう

あなたの大切な人、生きていてほしい人に防災用品をおくりませんか?
「生きていてほしい人に防災用品を"贈る"」「遠くに住む大切な人に防災用品を"送る"」という習慣が世の中に根付くことを目指して。

地震や台風など、日本は自然災害の多い国です。
日本のどこかで毎年のように災害は発生しています。
防災、減災には日頃の備えが大切です。
あなたの大切な人に、あなたの思いと一緒に、防災の備えを届けてあげてください。

PICKUP

10年の長期保存できる機能性保存水

寄附金額: 円

”深海より蘇る神秘の湧昇水”
ミネラル豊富な海洋深層水、10年の長期保存できる機能性保存水です。

食物アレルギー28品目使用無し

米粉で作った乾パン 24缶入り(食物アレルギー28品目使用なし)

山梨県都留市

米粉で作った乾パン 24缶入り(食物アレルギー28品目使用なし)

寄附金額:45,000 円

  • お届日指定可
  • 常温便

食物アレルギーの人が安心して食べられる災害備蓄用の乾パンを作りました。
米粉は乾燥すると硬くなりますが、口の中に入れて溶けていくように乾パン用のパンを開発し、さらに乾燥の仕方を研究した商品です。

乾パン・レトルトご飯

缶詰

レトルト〈カレー〉

レトルト〈おかず〉

スープ

水・お茶

その他

さいごに

三越伊勢丹グループでは、大地震や水害、新型インフルエンザ等によるパンデミックを、お客さまの安全やグループ経営存続にかかわるリスクと位置づけ、事業継続計画(BCP)を策定、防災・減災に向けた取り組みを実施しています。

百貨店として日常のお買物を通じて、少しでも防災・減災の意識付けや取り組みをサポートし、“人と時代をつなぐ三越伊勢丹グループ”実現のために、今回の“#おくる防災”の新たな未来づくりと大切な方を守るギフト提案の取り組みに賛同し、連携いたしました。

特集一覧に戻る