※画像はイメージです
返礼品について
「稲倉」の由来は、宮崎県新富町の「伊倉」という地域につたわる神話。
◆山幸彦と新田◆
「伊倉」はその昔「稲倉」といわれ、その地には「国一田(クイチダ)」という場所があった。
ヒコホホデミノミコト(山幸彦)が初めてそこに新田を拓いたことから、その地一帯を「新田(にゅうた)」と呼ぶようになった。(永井哲雄著『みやざきの神話と伝承101』より)
三千年の時を超え、神話の舞台となった伊倉では今も尚おいしいお米が作られています。
そのお米でつくられたのが、しんとみ甘酒「稲倉」です。
返礼品詳細
| 提供元 | 伊藤酒屋 | 
|---|---|
| 発送時期 | 通年 | 
| 受付期間 | 通年 | 
| 配送 | 
                  
  | 
              
| 原材料 | 米(宮崎県新富町産)、米麹 | 
|---|---|
| 内容量 | 720ml×12本 | 
| 賞味期限 | 製造日より1年 ※賞味期限が2か月以上ある商品を発送致します。  | 
              
| 保存方法 | 直射日光を避け常温にて保存してください。 開栓後は冷蔵庫にて保存し、お早めにお召し上がりください。  | 
              
| 返礼品注記 | ※アルコールは入っておりません。 | 
| 地場産品基準 | 地域内にて地域外の原材料も使用し加工 | 
|---|
評価レビュー
総合評価
- ☆
 - ☆
 - ☆
 - ☆
 - ☆
 
0
(0件)
お支払い方法
クレジットカード決済  | 
                
                   | 
              
|---|---|
コンビニ決済  | 
                
                   | 
              
新富あまざけ『稲倉』12本セット
寄附金額 61,000 円

































