※画像はイメージです
返礼品について
■庵治石について
香川県高松市東部で産出される石材。
日本三大花崗岩の一つであり、研磨すると石の表面に現れるまだら模様の光沢が特徴です。
古くから高級石材として墓石から建築材、アートに至るまで様々な所で使われています。
■〈伏石石材〉について
伏石康弘氏が2代目を務める高松市の石材店。
伝統産業の技を活かし、庵治石をメインに現代の暮らしに沿うカタチを提案しています。
■<CHIKAKO YAJIMA>について
潔く美しく、纏う
最も小さく身近なプロダクトとして、デザインの対象をジュエリーへ。をコンセプトとたジュエリーブランドです。
ジュエリーを身につける際の必需品である鏡をデザインすることで、お客様のライフスタイルのご提案ができればという思いから今回のミラーの制作に至りました。
鏡 : 直径20cm
台座:約幅12~14cm×奥行7~10 cm×高さ5~7cm
(石の形状によって個体差があります)
台座:庵治石
返礼品詳細
提供元 | CHIKAKO YAJIMA |
---|---|
発送時期 | 通年 |
受付期間 | 通年 |
配送 |
|
配送注記 | 鏡と台座は別々の状態でお届けします。 こちらの返礼品は、お届け日/お届けの調整をお受けすることができません。予めご容赦下さい。 |
内容量 | 鏡 ×1、台座(庵治石 錆)×1 |
---|---|
返礼品注記 | 台座となる石の形状、色味には個体差がございます。予めご了承ください。 |
評価レビュー
総合評価
- ☆
- ☆
- ☆
- ☆
- ☆
0
(0件)
お支払い方法
クレジットカード決済 |
|
---|---|
コンビニ決済 |
|
Circle mirror 庵治石 錆
寄附金額 55,000 円