※画像はイメージです
返礼品について
ゆったりサイズは、座布団3枚分より少し大きめで、広めに寛ぎたい方のために誕生しました。
ごろ寝や昼寝、読書にぴったりの心地よさで、リラックスした時間をお楽しみいただけます。
カバーには手織り麻「生平(きびら)」を使用。美しい色合いとシャリ感のある肌触りが特徴のこの素材を、一枚一枚刷毛で丁寧にぼかしを表現する「引き染め」の技法で、京都の染め工房の熟練職人が染色しました。まったく同じものが二つとない、巧みな技から生まれる独特の趣と見事な色彩が、お部屋を美しく彩ります。
カバーは取り外し可能で、ご家庭でお洗濯できるため、いつも清潔に保てます。カバーの開口部分はファスナーではなく、2か所のヒモで結ぶこだわりのスタイルです。
また、使わないときはクルクルと丸めて、両端のウッドビーズで玉止めして収納できます。収納時もコンパクトで、クッションとしても活用できる便利なデザインです。
和室・洋室どちらにも馴染むシンプルでスタイリッシュなデザイン。日常のリラックスタイムをより上質にしてくれる、ごろ寝敷布団です。
・サイズ:約75×180cm
【カバー生地】麻100%(生平・引き染め)
【本体】
・側生地:綿100%
・詰め物:綿70%ポリエステル30%
・詰め物重量:約1.8kg
京都で創業100余年
1919年、京都の老舗百貨店の布団の加工場として創業した株式会社高岡。
「洛中高岡屋」は、職人たちの布団や座布団づくりの技を活かして、ライフスタイルに寛ぎをお届けするブランドです。
返礼品詳細
提供元 | 株式会社高岡 |
---|---|
発送時期 | 通年 |
受付期間 | 通年 |
配送 |
|
配送注記 | 欠品時にはお届け迄に1ヶ月半~3ヶ月前後頂戴する場合がございます。 こちらの返礼品は、お届け日/お届け時期の調整をお受けすることができません。予めご容赦下さい。 |
内容量 | ごろ寝敷きふとん×1 たわら枕×1 |
---|---|
返礼品注記 | 【注意事項】 ※カバー生地には、生平(きびら)と呼ばれる手織り麻の布を使用しており、天然繊維の特性上、色味が異なる場合もございます。 ※本品は裁断、縫製、ワタ入れ、仕上げまで全て職人の手作業で作られている為、一つ一つの大きさ・型・重さ・硬さ等が若干異なります。 ※本品は詰め物に「わた」を使っている座布団ですので、使用頻度、使われる方の体重や使い方により大幅に異なりますが、ヘタリが生じます。 ※日に干すか、ふとん乾燥機をご使用ください。暖かさ、かさ高、弾力が増し、使い心地がよくなります。 ※天日干しはできますが、濃色品は長時間日光にさらされますと色あせすることがありますのでご注意ください。 ※ごろ寝敷きふとん中身(本体)はご家庭での洗濯はできません。やむをえずクリーニングが必要な場合は、布団の丸洗い業者やクリーニング店等の専門業者にご相談下さい。 ※カバーは取り外して、ご家庭でのお洗濯が可能です。カバーの内側に洗濯表示が縫い付けてあります。ご確認して頂きお洗濯して下さい。 *生地の裁断都合により、1点1点柄の出方が異なります。 |
地場産品基準 | 京都市下京区で1919年に創業以来、職人たちが受け継いできた座布団作りの技でお仕立てをしています。 |
---|
評価レビュー
総合評価
- ☆
- ☆
- ☆
- ☆
- ☆
0
(0件)
お支払い方法
クレジットカード決済 |
|
---|---|
コンビニ決済 |
|
<洛中高岡屋>本麻 引き染め カバータイプごろ寝敷きふとん ゆったりサイズ 青磁
寄附金額 184,000 円