※画像はイメージです
返礼品について
本式野点傘は、裏千家家元十四代 淡々斎(無限斎)宗匠からの「侘茶(わびちゃ)にふさわしい野点傘を創りたい。」との思いを受け、試行錯誤の末生まれた伝統の一品。
厳選された最高級の手漉き和紙と竹を用いて、熟練の職人が精魂込めて作り上げたその姿には、優雅さと凛とした気品が 漂います。
本式木製傘立台は本式野点傘に馴染むよう専用に設計された日吉屋オリジナルデザインの高級傘立台です。
本式野点傘の美しさをより一層引き立てるためにデザインされており、4本の脚は緩やかな曲線を描き、傘本体と一体感のあるシルエットを形作り安定感をもたらすと共に、その重量を受け止め転倒しないよう支える重要な道具です。
本式野点傘だけでなく全ての種類の野点傘に使うことができます。
【傘】
φ218cm, H250cm
重量:4.5kg骨数:70目
【傘立台】
高さ:800mm幅:650mm 重量9kg
【傘】
骨材質:竹
柄材質:木製、2本柄(ネジ式で2分割に分けて収納可能)
主な和紙:国産手漉き和紙(五箇山和紙、越前和紙)
【京和傘日吉屋】
五代160年以上継承する京都で唯一残る和傘製造元。現在でも番傘、蛇の目傘、野点傘等の和傘の制作や、寺社仏閣、伝統行事等に使う各種和傘の修復も行っています。「伝統は革新の連続」の理念の元、伝統を守りながら新たな挑戦を続け、自然素材や伝統技術の持つ美しさを現代の生活の中で感じられる商品や空間のご提案を続けております。
返礼品詳細
提供元 | 株式会社日吉屋 |
---|---|
発送時期 | 通年 |
受付期間 | 通年 |
配送 |
|
配送注記 | こちらの返礼品は受注生産のため、発送出しまでに2~3か月頂戴しております。 こちらの返礼品は、お届け日/お届けの調整をお受けすることができません。予めご容赦下さい。 |
内容量 | 本式野点傘 3.5尺×1、傘立台×1 |
---|---|
返礼品注記 | 【傘】 天然の亜麻仁油を引いて、天日干しで乾燥させることで防水性を高めてはいますが、雨等に濡れた際は、直射日光を避けて風通しのよい場所で陰干しし、しっかり乾かしてください。 【傘立台】 ※組み立て式ですので、ご使用にならない時はコンパクトに畳んで収納できます。 ※強風化でのご使用は転倒の危険性がありますのでお控えください。 |
地場産品基準 | 野点傘は市外より原料を調達し、京都市内の工房で和傘の製造加工から検品まで行っています。傘立台は京都市外で製造しています。 |
---|
評価レビュー
総合評価
- ☆
- ☆
- ☆
- ☆
- ☆
0
(0件)
お支払い方法
クレジットカード決済 |
|
---|
<日吉屋>本式野点傘 3.5 尺(傘立台付き)
寄附金額 1,500,000 円