• <洸春陶苑>青交趾 香炉
  • <洸春陶苑>青交趾 香炉

※画像はイメージです

<洸春陶苑>青交趾 香炉

  • 常温便

交趾焼は茶人が好んで茶席で使ったことにより、後に京都でも生産されることになり、今は京焼を代表する製法の一つとなりました。文様の宝尽くしは富貴と幸福の象徴といわれ、古くから愛されてきたモチーフのひとつ。インテリアとしてもお楽しみください。

寄附金額 74,000

数量

返礼品について

手作業であることや釉薬の特性により、サイズ・色味・形状が多少異なる場合がございます。

(約)口径4cm・径9cm×高さ8.6cm

磁器

~洸春陶苑~
高島慎一氏が3代目洸春を襲名。
鮮やかな青や黄色が特徴の「交趾釉」の旗手であり、また旧来の手法だけにこだわらず、海外の釉薬なども積極的に取り入れて作陶している。

返礼品詳細

提供元
発送時期 通年
受付期間 通年
配送
  • 常温便
配送注記 在庫の状況によりお届けまでに6ヶ月程度かかる場合がございます。予めご了承ください。
内容量 香炉×1
返礼品注記 手作業であることや釉薬の特性により、サイズ・色味・形状が多少異なる場合がございます。
こちらは手作りの味わいや意匠として、ご理解いただきますようお願い致します。
食器洗浄機不可/オーブン・直火不可/電子レンジ不可
地場産品基準 京都市内で成形、施釉、焼成の製造工程を行っています。

評価レビュー

総合評価 

0

(0件)

  • まだレビューはありません。

お支払い方法

クレジットカード決済

  • Mastercard icon
  • American express icon
  • Diners Club international icon
  • jcb icon
  • visa icon

コンビニ決済

  • lawson icon
  • FamilyMart icon
  • ministop icon
  • selcomart icon

<洸春陶苑>青交趾 香炉

寄附金額  74,000

数量

この返礼品をチェックした人はこんな返礼品もチェックしています

提供元のおすすめ返礼品

京都府京都市の返礼品

ITM26100900317 <洸春陶苑>青交趾 香炉 74,000 JCH0328 583aab0c95c56f6a00e306c920b918ca 261009 京都府京都市