※画像はイメージです
返礼品について
昔ながらの「吊るし搾り」を行う事で、より贅沢で濃醇な味わいが感じられる年間の製造量が200本ほどの貴重なお酒です。「吊るし搾り」とは、一般的な圧搾機による搾りを行わず、布袋の中にもろみを入れてタンクの中に吊るし、重力によってもろみからお酒が滴り落ちるのを待つという気の長い昔ながらの手法です。もろみに余分な圧力を掛けないので、雑味の成分がもろみからお酒に入ることがなく、デリケートな味のお酒となります。最後まで搾りきらないので歩留まりが悪くなりますが、出来上がったお酒の味わいは格別です。
多くの名杜氏を輩出し、その歴史性からかつては県立吉川高校に全国唯一の醸造科が設けられるなど、吉川は杜氏のまちとして名を馳せてきました。その伝統を受け継ぎ後世につなぐ場として弊社が誕生。良質な酒米と清廉な湧水と杜氏の技で醸す「本物の地酒」づくりを目指しています。
※20歳未満の方の飲酒は法律で禁止されています。
返礼品詳細
提供元 | 株式会社よしかわ杜氏の郷 |
---|---|
発送時期 | 通年 |
受付期間 | 通年 |
配送 |
|
原材料 | 米、米麹、醸造用アルコール |
---|---|
内容量 | 720ml 1本 |
賞味期限 | 製造日から365日 |
保存方法 | 冷暗所で保存してください。 |
地場産品基準 | 酒米、麹ともに新潟県上越市吉川区泉産の山田錦100%です。 水は上越市吉川区川谷地区において、尾神岳の湧水を採取し使用しています。 醸造用アルコールは新潟県産です。 |
---|
評価レビュー
総合評価
- ☆
- ☆
- ☆
- ☆
- ☆
0
(0件)
お支払い方法
クレジットカード決済 |
|
---|---|
コンビニ決済 |
|
<よしかわ杜氏の郷>よしかわ杜氏大吟醸袋吊るし搾り720ml 1本
寄附金額 34,000 円