• <台屋>台屋の鰹節削り器 ブナ×別注青紙
  • <台屋>台屋の鰹節削り器 ブナ×別注青紙
  • <台屋>台屋の鰹節削り器 ブナ×別注青紙
  • <台屋>台屋の鰹節削り器 ブナ×別注青紙
  • <台屋>台屋の鰹節削り器 ブナ×別注青紙
  • <台屋>台屋の鰹節削り器 ブナ×別注青紙
  • <台屋>台屋の鰹節削り器 ブナ×別注青紙
  • <台屋>台屋の鰹節削り器 ブナ×別注青紙

※画像はイメージです

<台屋>台屋の鰹節削り器 ブナ×別注青紙

  • 常温便

1946年創業、大工道具の鉋(かんな)職人が作る鰹節削り器。高級鋼である青紙の刃を一つ一つ試し削りをして切れ味を確認。箱は明るく木肌が美しいブナ材。無垢材を削り出して作った箱は丈夫で長く使えます。サッと取り出して使えるコンパクトで和モダンなデザイン。

寄附金額 52,000

数量

返礼品について

新潟県三条市で伝統的な製法を守りながらよく切れる鉋と現代生活にマッチしたコンパクトな箱を組み合わせた鰹節削り器です。手軽に使える実用品としてシンプルな造りとなっております。

サイズ:約幅80×高さ58×長さ247mm/約680g

鉋台:白樫
刃 :安来鋼 青紙 48ミリ 試し削り済み
   刃先角度29度
箱 :ブナ オイル仕上げ
   底面すべり止め付き
ひもの色:紅

~台屋について~
台屋はものづくりの町、新潟県の三条市にて(有)山谷製作所の中で立ち上がりました。(有)山谷製作所は1946年創業。木工業ではありますがメインで作っているものは大工道具の鉋(かんな)の木の部分である“鉋台(かんなだい)”です。現在は二代目と三代目が家業を守っています。

返礼品詳細

提供元
発送時期 通年
受付期間 通年
配送
  • 常温便
配送注記 在庫の状況によりお届けまでに1~2ヶ月程度かかる場合がございます。予めご了承ください。
こちらの返礼品は、お届け日/お届けの調整をお受けすることができません。予めご容赦下さい。
内容量 鰹節削り器×1(化粧箱入り)
返礼品注記 ご使用の前には取扱説明書をよく読んでから使用してください。不適切な取扱いは事故につながります。
・刃物は良く切れます。手袋をしてのご使用をお勧めします。
・水洗いはしないでください。水分が付着した場合は直ちに拭き取ってください。
・虫などの発生を防ぐため使い終わったらハケ等できれいに掃除してください。
・お子様が使う場合はケガをしないよう保護者の方と一緒に使用してください。
※天然木のため一つ一つ木目や色合いは写真と異なります。
※蓋と受け部分(底部分)の木目は合っておりません。
※刃が切れなくなった場合のメンテナンスは<台屋>へご相談ください。
地場産品基準 三条市内にて製造の主要工程を行っています。

評価レビュー

総合評価 

0

(0件)

  • まだレビューはありません。

お支払い方法

クレジットカード決済

  • Mastercard icon
  • American express icon
  • Diners Club international icon
  • jcb icon
  • visa icon

コンビニ決済

  • lawson icon
  • FamilyMart icon
  • ministop icon
  • selcomart icon

<台屋>台屋の鰹節削り器 ブナ×別注青紙

寄附金額  52,000

数量

この返礼品をチェックした人はこんな返礼品もチェックしています

提供元のおすすめ返礼品

新潟県三条市の返礼品

ITM15204800072 <台屋>台屋の鰹節削り器 ブナ×別注青紙 52,000 JCH0340 c0d42f7640fc5d6859ba498d1fd9c58d 152048 新潟県三条市