北海道石狩市いしかりし

  • 石狩市公認キャラクター・さけ太郎&さけ子
  • はまなすの丘
  • 空色の潮風に
  • ライジングサン

自治体紹介

位置と広さ
札幌市の北側に隣接し、石狩湾に臨む水に恵まれた環境にあります。江戸時代初期には河口部流域が「場所」(交易を行う範囲)に指定されたことや交通の要所であったことから、西蝦夷地の中心地として重要な役割を果たしてきました。近年は、石狩湾新港をベースにした国際的な文化・経済の拠点として、めざましい発展を遂げています。

地勢・面積
総面積は722.42平方キロ。東西に28.88キロ、南北67.04キロに広がっています。西側一帯は石狩湾に接しています。

気候
北海道の中でも温暖で四季の変化に富み、台風の影響も極めて少ないのが特徴です。対馬海流の影響による海洋性気候で、春から夏、秋にかけてはしのぎやすく、冬期間の気温も零下10度以下になることは少なく、気温格差もそれほど大きくありません。積雪も12月から3月頃までで、最深積雪は120センチ前後です。

市名の由来
市名の「石狩」は、市を流れる石狩川からできた名前で、先住民であるアイヌ民族の言葉で石狩川を指す「イシカラペツ」に由来しています。その意味は「曲がりくねって流れる川」また「神様がつくった美しい川」と言われています。

自治体概要

総面積 722.42 ㎢
人口 57,939 人 (令和4年5月末日時点)
世帯数 28,265 世帯 (令和4年5月末日時点)
公式HP https://www.city.ishikari.hokkaido.jp/

北海道石狩市の魅力

  • 石狩鍋
    石狩鍋
  • 鮭漁
    鮭漁
  • 黄金山
    黄金山
  • あそびーち
    あそびーち
  • 石狩川
    石狩川
  • 朝市
    朝市
  • ライジングサンロックフェスティバル
    ライジングサンロックフェスティバル
  • 石狩市公認キャラクター さけ太郎&さけ子
    石狩市公認キャラクター さけ太郎&さけ子

北海道石狩市の返礼品

北海道石狩市の返礼品一覧へ

返礼品なしの寄附に進む

寄附要項

  • ・寄附申し込み後のキャンセルは承れませんので、ご了承ください。
  • ・石狩市にお住いの方は返礼品対象外となります。
  • ・寄附申し込み後の寄附者様の申し出による返礼品の変更・交換は承れません。
  • ・長期不在等、寄附者様事由による返礼品の未受領に対する再送は承れません。
  • ・生産者または天候等の都合により、返礼品の内容を変更させていただく場合がございます。
  • ・返礼品の在庫の状況により、お届けまでにお時間をいただく場合がございます。
  • ・寄附受領証明書は返礼品とは別でお届けさせていただきます。

寄附の使い道

  1. 1. 市民とともに進める「まちづくり」を応援しよう!
  2. 2. 犯罪や交通事故のない安全で安心して暮らせるまちづくり
  3. 3. 手話を通して多様な言語文化を理解できる子どもを育てる
  4. 4. すべての子ども達がつながる居場所づくり
  5. 5. 未来のアスリートを応援しよう!
  6. 6. 環境を大切にするまちづくり
  7. 7. 安全・安心・楽しい海水浴場「あそびーち石狩」をつくります!
  8. 8. 子どもの未来を応援!学びを支援します
  9. 9. 厚田区・浜益区の地域資源発掘プロジェクト
  10. 10. 市長におまかせ
JCH0217 【暗号化顧客ID】